カマイタチ 1998年 新潟県 夜遅くに玄関先で車を降りようとすると、足首に痛みが走った。見てみると出血はしていなかったが、肉が切れていた。かまいたちであろう。
 類似事例 |
|
カマイタチ 1998年 新潟県 女の子たちが鬼ごっこをしていると、こけた時に右足の脛に痛みを覚え、見てみると出血こそしていないが、肉が裂けていた。我慢して橋の所まで行くと、急に血が噴出した。かまいたちによるものである。
 類似事例 |
|
カマイタチ 1998年 新潟県 男の子が川を飛び越える遊びをしていると、男の子の足の肉が裂けた。血は出ていなかった。かまいたちがやったのだろう。
 類似事例 |
|
カマイタチ 1998年 新潟県 男子が数人で歩いていると、仲間同士がぶつかった。右足裏に痛みを感じたので見てみると血は出ていないが骨が見えるほど深く切れていた。おそらくかまいたちのせいだろう。
 類似事例 |
|
カマイタチ 1998年 新潟県 遊泳禁止の用水地で泳いでいると、右足の脛が痛くなり、見てみると肉が切れていたが血は出ていなかった。かまいたちの仕業だろう。
 類似事例 |
|
カマイタチ 1998年 新潟県 仲間が話していると、そのうちの1人が脛に痛みを感じ、見てみると、血は出ていないが5_6㎝縦に切れていた。かまいたちのせいだろう。
 類似事例 |
|
カマイタチ 1998年 新潟県 球技大会のために体育館でバスケットボールを練習しているとシュートのために飛び上がった時、切れた傷からは血が出なかった。かまいたちのせいだろう。
 類似事例 |
|
カマイタチ 1976年 京都府 かまいたちの通り道にあるものは、刃で裂いたような傷がつく。これは上方では無いことであると思っていたが、今子の年に、知り合いの下婢が庭でゆえなく倒れ、介抱したら頬の辺りに刀で斬ったような傷がついていたという。
 類似事例 |
|
カマイタチ 1976年 和歌山県 山の中などで足が鎌で切られたように曲がって裂けることがある。血は出ない。これをカマイタチに切られたという。
 類似事例 |
|
コナキヅカ 1967年 茨城県 草取りに忙しい時に、女が子供を背負って作業をしていた。突然大地震が起こり、地面に亀裂が入って、女と子供は泥田に飲み込まれた。以来、ここからは子供の泣き声が聞こえてくる。
 類似事例 |
|
カマイタチ 1974年 埼玉県 不意に皮膚が裂けて出血したり、通り風の気に触れたとたんに鎌状の傷をうけるのを「かまいたち」と称し、その原因を「イタチ」の一種の妖魔の仕業と考えていた。
 類似事例 |
|
カミカクシ,テング 1968年 福井県 母が田の水を見に行っている間に3歳の女の子がいなくなった。探したら、幼児ではとても渡れない丸木橋の向こうで見つかった。天狗にさらわれたのだろう。
 類似事例 |
|
コマ 1930年 岩手県 志和村の旧家に、外から足蹴の駒が駆け込んで庭でいなないた。食事をしていたこの家の娘が立ちあがって馬の背に乗った。馬は大瀧の淵へと飛び込み、戻らなかった。
 類似事例 |
|
ヤマノカミ 1973年 富山県 やくびに山へ行くと怪我をする。おたまという娘が山神の日に山へ芝刈りに行って途中山神に会い、深い谷底へ投げ飛ばされた。
 類似事例 |
|
キツネ 1982年 三重県 大きな家に女中奉公していた娘さんが夜に縄を編んでいたら後ろの戸が開いて知らない人が立っており、母の危篤を知らせた。娘は家に帰ろうと飛び出し、その家では女中さんがいなくなったということで組の人などに探してもらったら、山の中で真青になってづれづれに(傷だらけに)なっていた。キツネにだまされたのだろうという。
 類似事例 |
|
キツネ 1985年 山梨県 Aさんが娘の頃、おばあさんがお湯に行ったのを峠を越して迎えに行くのに、小さい息子を連れて行って、キツネに騙されて道に迷い、夜じゅう山を歩いて、足も傷だらけになった。
 類似事例 |
|
テング 1988年 富山県 子供が上がれないような木の上の又に子供がいて泣いていた。天狗のしわざだという。
 類似事例 |
|
カマイタチ 1974年 愛知県 かまいたちは少し転んだだけで大きな傷ができ、中に砂が入り、傷口からは全く血が出ない。一般には風でできるものだが、善夫の場合は風も起こらないのに傷ができるそうだ。
 類似事例 |
|
キノコノカサ 1939年 新潟県 廃寺の庭で子供が盆踊りをしていた。その子供が、突然茸の笠になり、そして茸の脚となった。驚いて庵に逃げ込んだが、後で調べに行くと既にその姿はなかった。
 類似事例 |
|
カミカクシ 1915年 岩手県 農家の娘が、物に取り隠されて見えなくなった。死んだものとあきらめていると、ある日田の掛け稲の陰にこの女が立っているのを見た者がいた。そのときにはすでに気が荒くなっており、たちまち去ってしまい、ついに帰ってこなかったという。
 類似事例 |
|