ガマノシャグ 1955年 秋田県 爺さんと婆さんが川で拾った瓜からは女の子が生まれ、ウルシメンコと名づけた。あるとき、ウルシメンコはガマノシャグに梨の木から落とされて殺された。ウルシメンコの皮を被ったガマノシャグは正体を見破られて爺さんに殺された。
類似事例 |
|
ウリコヒメコ 1934年 兵庫県 昔、婆さんが川で大きな瓜を拾った。その瓜の中から女の子が出てきたので、瓜子姫子と名づけて育てた。瓜子姫子は大きく美しくなったが、婆さんが川へ洗濯に出ている間に悪い者に誘われて、とうとう殺されてしまった。
類似事例 |
|
アマノサグ 1955年 青森県 老婆が川で拾った瓜から女児が生まれ、瓜姫子と名づけられる。成長して一人で機を織っていると天邪鬼が来て、瓜姫子を食べた後、彼女に成りすます。丁度縁談が整い先方へ向かったが、婚礼の御馳走を全部平らげてしまうなどしたため馬鹿嫁だと追い出されてしまった。
類似事例 |
|
ウリコヒメコ 1981年 鳥取県 お婆さんが川で洗濯をしていると瓜が流れてきたので拾って帰った。すると瓜の中から女の子が生まれ、瓜姫と名づけて育てるが、天邪鬼が悪さをして瓜姫になりかわってしまう。瓜姫が花嫁さんになるときに、鳥の知らせでそれがばれる。
類似事例 |
|
ウリヒメ,カヤノネモト 2001年 青森県 お婆さんが水汲みに行ったところ、瓜が流れてきて桶に入った。その瓜から赤ん坊が生まれてきたので、瓜姫と名づけたが、あるとき、その瓜姫がアマノジャグという鳥に食べられてしまった。今も茅の根元が瓜姫の血で赤くなっている。
類似事例 |
|
ウリコヒメコ,オニ 1930年 岩手県 昔、ばあ様が川で洗濯しているときに拾った瓜から女の子が生まれ、瓜こ姫と名づけられた。あるとき、爺様と婆様が畑にいっている間に鬼がきて、瓜こ姫をだましてがりがりと食べてしまった。爺様と婆様が帰ってきたとき、姫はおらず、鬼が火棚の上に大の字に寝ていたので、家に火をつけて焼殺してしまった。
類似事例 |
|
ウリヒメ,ヌシ 1939年 長崎県 お婆さんが川から拾ってきた瓜から女の子が出てきて、瓜姫と名づけられた。ある日、主が瓜姫を縛って瓜姫に化けたが、お爺さんとお婆さんはそれを見破った。
類似事例 |
|
ウリコヒメ,アマノジャク,ヤマンバ 2001年 石川県 ある日、婆ちゃんが川上から流れてきた瓜を拾って帰った瓜の中に姫がいた。瓜姫小女郎と名づけられた姫が機織をしていると、天の邪鬼がやってきて姫を連れ出し、木につるして自分が姫に化けた。天からの迎えが来たときに、正体が天の邪鬼であることがわかり、天車を持ってきた人は天の邪鬼をひきずり落として踏み殺し、本物の姫を乗せていった。
類似事例 |
|
アマノジャク 1960年 福島県 昔婆さんが川で洗濯していると胡瓜が流れてきて、家で爺様の帰りを待って切ってみると中から女の子が出てきたので、瓜姫と名付け機織などを覚えさせた。ある日姫は言いつけを守らず機織り中に戸を開けてしまい、あまのじゃくが姫を食って姫になりかわっていた。
類似事例 |
|
ムジナ 1974年 宮城県 ムジナが二匹で肩車をして女に化けたが、正体がばれて殺された。
類似事例 |
|
ウリコヒメ,テンセイ 2001年 瓜子姫の物語で鳥が真相を暴露するのは姫が殺されて鳥になったという説もある。転生は1度だけではなく、木への転生、木から人間への転生が含まれていた可能性もある。
類似事例 |
|
ダイジャ,オキクノミズ,クマ,サル,ライジン,タタリ 1914年 岩手県 ある時、猟の名人が孕んだ猿を殺した。やがて産まれた子供は熊の手足に猿の顔の奇形児だった。4度目に玉のような娘が生まれ、菊と名付けて寵愛したが、21になったある日、昔殺した五郎沼の大蛇の生まれ変わりであることがわかった。娘は明玉を渡し、飢渇の際は舐めればよいといって飛び去って行ったが、雷神の怒りに触れ、北上川で殺された。この時の洪水をお菊の水と呼ぶ。
類似事例 |
|
ウリコヒメ 1956年 宮城県 昔、子のないおじんつぁんとおばんつぁんがいた。ある日おばんつぁんが洗濯に川へ行たっとき、川上から流れてきた大きな瓜を拾って帰ってきた。切ろうとした瞬間、美しい女の子が出てきたので、瓜子姫と名づけて大事に育てた。美しく成長した瓜子姫が、ある日機を織りながら留守番していると、天の邪鬼がやってきて瓜子姫を食い、かわりに瓜子姫になりすました。帰ってきた2人が姫のあまりの食欲にその正体を見破って退治しようとすると、天の邪鬼はソバ畠に逃げる。そこを棒でたたきつけると天の邪鬼は真っ赤な血を出して死んだので、ソバの根が鬼の血でそまった。だから今でもソバの根は赤い。
類似事例 |
|
エンコ 1980年 青森県 山からエンコが降りてきて女に通って孕ませた。エンコの子が産まれたが、エンコは殺され、女も死んだ。エンコは猫のようなもの。
類似事例 |
|
キツネ 1938年 青森県 人間に化けて娘を嫁にもらおうとした狐がいたが、正体が露見して皆殺しにされた。逃げた狐が茸に化けて仇を討とうとするが、煮干を入れて煮られて殺された。
類似事例 |
|
マンコウ,サイノカミ 1931年 岩手県 駒木のミゾロヶ池の山奥にナガシダというところにマンコウという美女がいた。この女を見初めた旅の馬喰と共同生活をしていたが、男が山で殺されたのを悲嘆して山を降りようとした。その途中の地獄山というところで産気づき、男の子を産み落としたが、産み落とすと同時に、大鷲にさらわれてしまった。女はミゾロヶ池のほとりに住み、後にサイノカミとなったといわれている。
類似事例 |
|
ウミガメノタタリ 2003年 千葉県 捕獲したウミガメを見せ物に売ったところ,当事者が変死したという伝承がある。
類似事例 |
|
ウリコヒメ,テンセイ 2001年 剣持弘子は瓜子姫の物語で、さらわれた姫の言葉の後に「ピーヒョロ」などと、鳥の鳴き声がつくのは、より古い形では姫が殺されて鳥へ変身するという展開であったと類推している。
類似事例 |
|
ムエン 1960年 兵庫県 ムエンとはカワセミの事で別名ドジョウホリとも言う。前世は、綺麗だが天邪鬼で反対の事ばかりする娘だった。父親はわざと「死んだら山に埋めず川に流してくれ」と遺言する。娘は遺言通りにした後父の真意を知って後悔し、今も川の上を飛び、地に深い穴を掘る。
類似事例 |
|
ウマノアンジ,ウマニャーズ,スジ 1978年 沖縄県 昔、砂川に住むサアネという少年がミナクサという海岸で竜宮から使わされてきたというウマノアンジ(ウマニャーズともいう)という美女と出会った。ウマノアンジは最初に出会った男の妻になるようにと竜王から命じられており、サアネに妻にしてくれと頼んだ。サアネは最初は逃げ回ったが、説き伏せられ夫婦となった。ウマノアンジはいくら取り出しても米が減らない布袋を持っており、それによってサアネは長者となり子どもも何人か生れた。あるとき、サアネは布袋の中を見てはならぬと言われていたが、留守の間に調べて中身が空であることを知った。それを知ったウマノアンジはスジという大魚となり、ミナシゴの浜から海に飛び込み竜宮へと帰って行った。ウマノアンジは竜宮へと帰る際に、津波除けの呪文を砂川の人々に教えた。人びとはその教えのとおりに旧3月初酉の日にナーパイという神事を行っている。
類似事例 |
|