国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

(ゾクシン),シャシン
1933年 兵庫県
死んだ人の写真は色が変わる。(他の人と比べて薄くぼんやりなる)という。

類似事例(機械学習検索)

シャシン
1980年 和歌山県
人が死ぬと、その人の写真は薄くなる。
類似事例

(ゾクシン),(シノゼンチョウ)
1933年 岩手県
死ぬ人は2、3年前から何となく影が薄いものである。そしてよくつまづくものであるという。
類似事例

シャシン,(ゾクシン)
1915年 和歌山県
3人で写真をとるとその中の1人が死ぬ。
類似事例

シャシン,シ,(ゾクシン)
1915年 和歌山県
3人で写真を撮るとその中の1人が死ぬという。
類似事例

シシャ
1988年 岩手県
人が死んだ直後に、死者が家の端や裏に立っていたり、近く交際していた人には見えたりする。
類似事例

(ゾクシン),シャシン
1933年 栃木県
三人でいっしょに写真をとるとその内の一人は死ぬという。
類似事例

(ゾクシン),シャシン
1936年 栃木県
3人で写真を撮ると、真ん中の人が死ぬ、という。
類似事例

シャシン
1980年 和歌山県
三人で写真を写すと、真ん中の人は死ぬ。
類似事例

シャシントシ
1942年 岩手県
3人で写真を撮ると、真ん中の人が早く死ぬ。
類似事例

(ゾクシン),シャシン
1935年 栃木県
3人で写真を撮ると、真ん中の人が死ぬという。
類似事例

(ゾクシン),シャシン
1933年 栃木県
3人で写真を写すと、真ん中の人が死ぬという。
類似事例

シャシン,シ
1999年 栃木県
3人で写真を撮ると真ん中の人が死ぬという。
類似事例

シニン,ホネ,チ
1947年 大分県
白骨に血をかけると、身近い人の血は染み込むが、他人の血は流れてしまうという。
類似事例

(ウマレカワリ)
1992年 宮崎県
死人が出たその年の内に生まれた子どもが死人に似ていたら、生まれ変わりだといわれる。
類似事例

レイ,シャシン
1985年 愛媛県
紫電改を引き上げ慰霊祭を行ったときに、「紫電改之霊」と書かれたものを写真に写すと、電の字が変色して写った。シャッターを押した一瞬冷気を感じたという。
類似事例

(ゾクシン),カガミ
1998年 静岡県
合わせ鏡をすると、その中に自分の死に顔が映ると言われている。
類似事例

シノヨチョウ,ヒトダマ
1978年 静岡県
「青い色をした人玉をみた」のは死の予兆
類似事例

ヒトダマ
1990年 静岡県
死者の出た家の者に人魂は見えない。
類似事例

(ゾクシン),シャシン
1933年 神奈川県
3人並んで写真を撮ると、真ん中の1人が死ぬという。玩具や盆栽を入れて撮ればよい。
類似事例

ヒトダマ
1981年 福岡県
人魂には赤いものと青いものがある。その家から青い炎が出ると、そこで死人が出るという。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内