コマチノオンリョウ 1976年 山形県 小野小町が湯に入り、身体も良くなったときに川面の水に写った自分の顔を見ると鬼のような顔だったから、この川を鬼面川と呼ぶようになった。小町の怨霊の祟りで、鬼面川の岸に生える葦は全て片葉だという。昔はこの川で毎年のように子供が水死し、これは怨霊を鎮めるための人身御供だといわれた。
類似事例 |
|
カタバアシ 1981年 山形県 片葉葦になった3つの理由。小町の袖が触れたため。小町に道を教えるため。怨霊のたたりのため。
類似事例 |
|
ユウレイ 1988年 長野県 幽霊は生前の怨みをはらすために出るものである。それらは、女の姿をしており、髪を乱して着物を着、両手を前にだらりと下げていて足がないという。それは川端や湖、道端、或いは怨みのある人の家の近所に出る。
類似事例 |
|
オンリョウ,ヤシキアト 1940年 神奈川県 俣野の五郎屋敷跡にはよほど悪い怨霊がいるらしく、この地に住む人は不吉が多く、作物も育ちにくい。
類似事例 |
|
ユウレイ 1990年 長野県 この世に恨みがあるときには、幽霊になって出てくるという。足のない姿で、真夜中に川端の林に出るという。
類似事例 |
|
フルヅカ 1952年 三重県 榎の木が一本あったが何年も全く太らない。ある人が、塚の周りにあった蔓を切ってしまったところ、祟りがあったので、それ以降誰も枝一本折らなくなった。
類似事例 |
|
オニ 1985年 新潟県 正面倉山のカユノクソノハゲという岩肌には草が生えない。小正月のとき鬼が小豆粥を食べ過ぎて大便をそこに垂れて以来、生えないのだという。
類似事例 |
|
ツクレバカナラズアメガフルタ,オニ 1970年 長野県 ある田は作れば必ず雨が降るといわれ、昔ここで鬼が首を切られたところだといっている。
類似事例 |
|
カタハノヨシ 1939年 茨城県 一群の葭が、すべて茎の片方にしか葉がついていない。昔、八幡太郎義家がこの葭原にある池で太刀を洗い、その時に片葉になってしまったのだという。
類似事例 |
|
ユウレイ 1988年 長野県 幽霊は生前の怨みをはらすために出るものである。それらは、女の姿をしており、髪を乱して着物を着、両手を前にだらりと下げていて足がないという。その現れる場所は柳の木の下である。
類似事例 |
|
ユウレイ 1989年 長野県 怨念を晴らすため、あるいは祟りがあるときに幽霊になって出てくるという。一つ目や足なしなど、不定形の姿で出る。墓・道の辻・池に出るという。
類似事例 |
|
カミサマ,カキノキ 1977年 山形県 小玉川では、神様が嫌いな柿の木を植えると作物が育たなくなる。
類似事例 |
|
ユウレイ 1988年 長野県 幽霊は生前の怨みをはらすために出るものである。幽霊は女の姿をして現れる。それは髪を乱して白い着物を着、両手を前にだらりと下げており、そして足はないのだという。それは川端や湖に出る。
類似事例 |
|
ユウレイ 1988年 長野県 生前に怨みのある者か、迷いのある魂が幽霊となって出てくるという。それらは、女の姿をしており、髪を乱して着物を着、両手を前にだらりと下げていて足がないという。それは木の下に現れる。
類似事例 |
|
ユウレイ 1988年 長野県 生前に怨みがあってそれをはらそうとする者や、この世に未練のある者が幽霊になって出てくる。それらは、女の姿をしており、髪を乱して着物を着、両手を前にだらりと下げていて足がないという。家の中や屋敷内、お墓や木の下、川端や湖に出る。
類似事例 |
|
ユウレイ 1990年 長野県 この世に恨みがあるとき、恨みを晴らすために幽霊になって出てくるという。足がなく、髪の毛を乱した姿で出るという。あるいは火の玉の姿で出るという。お墓や川縁や橋のたもと・古屋敷に出るという。
類似事例 |
|
オニ 1931年 埼玉県 鬼橋という石の橋がある。川の真中にある支柱は、昔鬼が来て撃ちこんだものであり、このまわりを掘ると、川が涸れている時でも大雨が降る。
類似事例 |
|
ユウレイ 1988年 長野県 幽霊は生前の怨みをはらすために出るものである。それらは女の姿をしており、髪を乱して白い着物を着、両手をだらりと前に下げていて、足がないのだという。それが現れる場所は柳の木の下である。
類似事例 |
|
コマチノボウレイ 1981年 山形県 美男塚のところへ建てた家の窓には小野小町の亡霊がうつるという。
類似事例 |
|
オニ 1975年 愛知県 昔、田代川の川下には鬼が住んでいた。足助町の実栗の盆地を流れる川にもいた。川下の鬼には娘、実栗の鬼には息子がいた。2人は仲良くなったが、どちらの子をやるかで親同士喧嘩になった。岩の投げ合いをして、川下が負けたので、川下には岩がごろごろするようになった。あるいは、実栗が負けて川下に息子が来たともいう。
類似事例 |
|