検索対象事例
オーニュードー
1988年 長野県
川には大入道が出る。
類似事例(機械学習検索)
オーニュードー
1988年 長野県
道に大入道が出る。
類似事例
オーニュードー
1988年 長野県
道に大入道が出る。
類似事例
オーニュードー
1988年 長野県
山には大入道が出る。
類似事例
オオニュウドウ
1958年 香川県
大部から小海に行く途中、大入道が出る道がある。
類似事例
アラニュードー
1988年 長野県
道にあら入道が出る。
類似事例
タヌキ,オオニュウドウ
1933年 千葉県
狸は大入道に化ける。
類似事例
オオニュウドウ
1975年 岐阜県
夜中に藪を歩いていると大入道が出て、ニタリと笑った。
類似事例
オオニュウドウ
1980年 広島県
比婆口和湯木の池津池畔の一本道にシセイダカという大入道が現れる。見ているうちにだんだんと大きくなるという。
類似事例
ヘビ
1982年 東京都
大きな頭の蛇が出てきた所から水が湧き出して、蛇が歩いて行った通りにそこが川になった。
類似事例
キツネ,カワ
1938年 長野県
あるはずのない所に大きな川が現われる。しかし、飛び込んでみると川はなく、元の道だった。
類似事例
スイジンサマ
1988年 長野県
川には水神様が出る。
類似事例
オオニュウドウ
1983年 新潟県
内沼神社で、宵宮の夜、大入道を見た。
類似事例
オオニュウドウ
1938年 鳥取県
6月14日の夕方には尊さん祠付近に大入道が出るという。出会った人がいるという。
類似事例
オオニュウドウ
1955年 静岡県
大入道を一番上まで見てしまうと、気を失う。
類似事例
カワニデルヨウカイ,カワウソ
1987年 長野県
川にはカワウソがでる。
類似事例
カワニデルヨウカイ,カワウソ
1987年 長野県
川にはカワウソがでる。
類似事例
(オオキナボウズ),(ミチニデルヨウカイ)
1990年 長野県
道には大きい坊主が出るという。
類似事例
ボウズ
1936年 兵庫県
昔、雨がしょぼしょぼと降る晩、ぼうずという大入道が出た。そのうちに腰の抜けた者も出たという。
類似事例
オオニュウドウ,ムジナ
1937年 秋田県
秋の刈上げの節の夕方、みやげ物をもって歩いていると、闇にも恐ろしい大入道が現れた。「この野郎」と飛びつくと、逃げるばかりで、しまいには川へ落ちてしまった。すると大入道は消えうせ、みやげ物をとられてしまった。古狢のしわざという。
類似事例
キツネ
1956年 宮城県
この地方の狐はよく,狐の嫁入りと大入道に化けた。
類似事例
▲ Page Top
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved.