検索対象事例
カガミ,(ゾクシン)
1937年 秋田県
小児に鏡を見せると蟲を起こす。小児に鏡を見せると童顔が失せない。
類似事例(機械学習検索)
カガミ,ヌイグルミ
1999年 栃木県
鏡とぬいぐるみまたは人形を向かい合わせにしておくと、よくないことが起こるという。
類似事例
〔メイキョウ〕
1975年
子供がわけもなく夜泣きして止まないときは、明鏡を掛け置くとよい。子供の夜泣きが止まるという。
類似事例
カガミ,メガミッツ
1999年 栃木県
12歳の時、朝いつものように鏡の前で顔を洗っていたら、鏡に映っている顔には目が3つあった。目をこすってから見たら、もう消えていた。
類似事例
(ゾクシン),マカイ
1998年 静岡県
夜、鏡を表にしておくと、魔界から来る。
類似事例
テカガミ,アクマ
1998年 静岡
夜、鏡を表にしておくと魔界から何か来る。
類似事例
カガミ,マ,(ゾクシン)
1915年 東京都
鏡を仰向けに置くと魔がさすといわれている。
類似事例
(ゾクシン)
1976年 宮城県
妊婦が死人に触れるたり葬儀に出ると、黒アザの子供が生まれる。懐に鏡を入れておくと防げる。
類似事例
ムラサキババア
1986年 東京都
小学校のトイレの鏡の中から、ムラサキババァが出る。
類似事例
(ゾクシン),カガミ,アクマ
1998年 静岡県
鏡は通り道であるため、手鏡を伏せておかないと悪魔が通る。
類似事例
オチューゲンヒメノカガミ
1956年 東京都
小さい子が畑の傍で鏡を拾って震えが出た。イチッコ(拝むもん)に拝んでもらうと「オチューゲン姫の鏡だから納めるように」と言われ、納めたら震えが治った。
類似事例
カガミ
1998年 静岡
合わせ鏡をすると、悪魔が出てくる。
類似事例
(ゾクシン),カガミ
1998年 静岡県
合わせ鏡をすると、悪魔が出てくる。
類似事例
(ゾクシン),カガミ
1998年 静岡県
合わせ鏡を夜中の十二時にすると、霊などの良くないものが映る。
類似事例
ミズカガミ,マ,(ゾクシン)
1915年 和歌山県
水鏡をすると魔にさされるという。
類似事例
ペン
1998年 静岡
手鏡を伏せておかないと、鏡を通り道にして、悪魔が通る。
類似事例
カガミ
1998年 静岡
夜、鏡を表にしておくと、あの世に吸い込まれる。
類似事例
(ゾクシン),カガミ
1998年 静岡県
二十歳まで「紫の鏡」を覚えているのは良くない。反対に、ピンクの鏡と覚えていると良い。
類似事例
カガミ
1998年 静岡
鏡を月明かりの下で見ると、早死にする。
類似事例
(ゾクシン)
1984年 新潟県
子どもの疳の虫を治すためのまじない。鍋を火でアカめて(熱して)頭の上にかぶせるようにして当てたり、古い井戸に生えるイドグサのしぼり汁を飲ませる。
類似事例
(ゾクシン),カガミ
1998年 静岡県
夜中の十二時に自分の顔を三面鏡で映すと、将来の顔が見える。
類似事例
▲ Page Top
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved.