ミツムネサン 1931年 山梨県 蔵にしまっておいたお金が少しずつなくなるので、蔵の番をする三峰様を借りてきてお金を盗む者を食い殺すように頼んでおいた。実はお金はその家の息子が盗んでいたのであり、2、3日後に蔵の前で殺されていた。
類似事例 |
|
ウマ 1941年 秋田県 馬が大金を盗んだ尼に「泥棒すると畜生になる」といってやめさせた。この馬は実は盗人であったこの家の主の叔父であった。
類似事例 |
|
オオヒヒ 1923年 徳島県 猟夫が大狒に食い殺された。その愛犬は家にかえってその変を告げたので、猟夫の弟が犬とともに狒々を捜して射殺したが、愛犬もまた倒れた。猟夫と犬の墓がのこっている。
類似事例 |
|
イヌガミ 1917年 徳島県 犬神筋の老婆が外出するとき、小犬を米臼の中に隠していた。ある日嫁が米を搗くつもりで臼の中を見ると小犬がいるのに驚き、湯をかけて殺してしまった。すると老婆も同時に死んでしまった。
類似事例 |
|
カッパ 1930年 宮崎県 薬湯屋の湯がぬるくなった頃、河童が集まって入浴した。主人は困り、ある晩湯槽から湯を落としておいたら、翌朝自分の馬が殺されていた。河童が怒って殺したのである。
類似事例 |
|
オニ 1932年 熊本県 ある金持ちの酒屋の主人が、百人前働く鬼を買った。鬼はよく働いたが仕事を与えないでいたら、主人を食べてしまった。鬼は主人を心配して出てきた奥さんも食べてしまった。
類似事例 |
|
イヌ,リュウグウ,ネインヤ 1934年 鹿児島県 男が売れなかった花を海に投げ込むと、ネインヤの者に感謝され、犬をもらった。その犬を、もてなすと猪を獲ってきた。男の兄がそれを羨んで犬を借りたが、言うことを聞かないので殺してしまった。弟が犬の死骸を埋めると、そこから竹が出て天の米蔵を突き破り金持ちになったが、兄は同じことをして天の糞袋を破り、糞に潰されて死んでしまった。
類似事例 |
|
シロイイヌ 2001年 青森県 あるお爺さんが川に簗をかけていたところ、白い犬がかかったので連れて帰った。この犬は、お爺さんが木を切ると運ぶのを手伝った。隣のお爺さんもそうさせようとして切った木をぶつけたが、犬はこれには知らぬ振りをした為、頭を叩いて殺して木の下に埋めた。そこで、犬が根元に埋めてある木で臼を作って餅をついたところ、それが大判小判となった。しかし、となりのお爺さんが同じことをしようとしたところ、餅は犬や牛の糞となった。
類似事例 |
|
ミツムネサン 1931年 山梨県 お蔵に三峰様を勧請していた家の隣家の嬶が、お蔵の米を盗みに入った。しかし嬶が米を盗んで蔵から出ようとすると、前に恐ろしい山犬がいて出られなかった。朝その家の人が出てきたので白状したら、山犬は消えた。
類似事例 |
|
タタリ 1979年 岐阜県 強盗が捕まり処刑されることになった。その息子は善良であったが、家主の訴えで処刑されることになった。死の間際、強盗は「今に見ておれ、一家祟ってやる」と叫んで死んだ。祟られた家は断絶した。
類似事例 |
|
ヘビ 1931年 長野県 昔、大きく商売をしている酒屋があった。その家の床下には大きい蛇がいて、家の守り主だったが、殺してしまった。1年ほどのち、家の息子が天井からぶらさがっている蛇に驚き、酒の中に火を落とし、その火で焼死した。以後酒屋は衰えた。
類似事例 |
|
コボウズ,カッパ 1966年 香川県 川原の草原で馬を放し飼いにしていたところ、水中から小坊主が現れ、馬の前脚後脚をがんじがらめに縛った。ぐったりしているところに飼い主がかけつけ、笹をあてがうと馬は目に涙をため、一口二口笹を噛んだまま死んでしまった。
類似事例 |
|
ハナサカジジイ 2000年 東京都 (犬の)お墓に1本の木が生えてどんどん大きくなった。この木を切って臼をつくり、餅をついたら臼の中からお金がざくざく出てきた。
類似事例 |
|
メドチ 1980年 青森県 メドチが馬を引こうとして、逆に馬屋まで引っ張られた。家の人は馬屋にメドチがいるのを見つけて、殺した。
類似事例 |
|
タヌキ 1931年 静岡県 狸和尚が、その正体を見破られ犬に殺された
類似事例 |
|
タヌキ 1931年 神奈川県 狸和尚が、その正体を見破られ犬に殺された
類似事例 |
|
タヌキ 1931年 神奈川県 狸和尚が、その正体を見破られ犬に殺された
類似事例 |
|
タヌキ 1931年 神奈川県 狸和尚が、その正体を見破られ犬に殺された
類似事例 |
|
タヌキ 1931年 東京都 狸和尚が、その正体を見破られ犬に殺された
類似事例 |
|
タヌキ 1931年 東京都 狸和尚が、その正体を見破られ犬に殺された
類似事例 |
|