(ゾクシン),ユウレイ 1935年 島根県 妊産婦が亡くなったときには子供を背負わせて埋葬しないと、幽霊になって現れて「子を負わせてくれ」とすがりついてくるという。
類似事例 |
|
コソダテユウレイ 1976年 高知県 臨月近い女が死亡すると、開腹してから埋葬する。そうしないと、母が子育て幽霊となって出てくるといわれる。
類似事例 |
|
ユウレイ 1976年 高知県 妊娠中に死んだ妊婦には鎌を片手に持って開腹の後に埋葬しなくてはならない。そのまま埋めると子供が産まれ、母は幽霊になって店に乳を買いに来る。
類似事例 |
|
ウブメ,ウグメ 1933年 熊本県 妊婦が胎児を身体内に残したまま死んだとき、胎児を引き出さないと妊婦はうぶめ(うぐめ)になって、この世に迷い毎夜出てくるという。うぶめは子供を人に預けたまま姿を消してしまう。夜が明けてみると抱いていた子供は石塔や石だったりする。
類似事例 |
|
ユウレイ 1973年 高知県 妊娠中やお産で死んだ人は鎌を逆手に持って開腹して胎児を出してから葬式をしないと、母親が幽霊になる。そのまま埋めると、幽霊になった母は子供を連れて店に乳を買いに来る。
類似事例 |
|
(コソダテユウレイ) 1965年 高知県 妊婦が死んだときには、胎児を取り出して別々に埋葬する。昔、毎晩女が菓子を買いに来るのであとをつけると、墓のところで消えた。墓を掘り返すと、赤子が生れて泣いていた。こういうことがないように「身二つにして埋めにゃあかん」という。
類似事例 |
|
ウブメ 1933年 熊本県 母胎諸共死亡した妊婦は、ウブメに変化すると信じられている。ある婦人が墓地の側を通りかかると赤ん坊を抱いた女が暫くでいいからこの子を預かってくれと赤ん坊を渡す。確かに抱いたと思うと、不思議な事に先ごろ胎児を宿して死んだ婦人の墓石に抱きついている。妊婦が死んだときは、胎児を取り出して葬らなければいけない。どうしてもできないときは、藁人形を妊婦の背に括り付けて葬る。
類似事例 |
|
(ユウレイ) 1967年 愛媛県 ある女性が妊娠中に死んだとき、二晩続けて出て来て「お棺の中に水が入って冷たい」と言った。掘ってみたらそのとおりだったので、埋葬しなおした。
類似事例 |
|
アカゴ,タタリ 1939年 和歌山県 産婦が死に、子供が中で生きていたのに埋めたため、出してくれなかったと夢に現れて3人祟った実話がある。
類似事例 |
|
ヌレヨメジョウ(ユウレイ) 1973年 鹿児島県 昔は難産死する女性が多かったが、もし子供が生まれないうちに母親が死んだら、夫は腹を鎌で木って子を出してから埋葬した。そうしないと埋葬したあとにヌレヨメジョウ(幽霊)になって出るという。子が生まれてから両者が死ぬと、子は母親に抱かせて葬り、1本墓石を立てた。
類似事例 |
|
(ゾクシン),シリョウ 1935年 山口県 生まれ子を夜に外に出すと、死霊がつくという。
類似事例 |
|
バケモノ 1977年 青森県 昔、女の人が山に行って化け物と仲良くなり、化け物の子を産んだ。7日7晩たっても生まれなかったが、7日目の風雨が強い晩、産婆の指示で産室を無人にしたら、何かが来てコチョコチョ話をし、子が生まれた。その子は口が耳まで裂けていた。産婆は誰にも見せずにどこかに埋めたが、翌日掘り返した跡があり、何も無くなっていた。
類似事例 |
|
ネコバケ 1993年 新潟県 死んだ猫を見た妊婦は、祟りがある。死者に猫を近づけてはならない。
類似事例 |
|
ウブメ 1987年 山形県 夜中に便所に、難産で亡くなった女の人の幽霊が子どもを抱いて出るので、夜中便所に行ってはいけない。
類似事例 |
|
ユキオンナ 1928年 雪道で死んだ女性の霊が雪女になり、人間に呼びかけるという。また子を連れた雪女は通る人を呼び止め、その子を抱かせて雪の中に埋めてしまうという。
類似事例 |
|
コドモ 1968年 佐賀県 妊娠したまま死んだ人があると、子供が腹の中でいつまでも泣くといって、腹を割いて子供を出し、麦を水で浸した物を腹に替わりに入れて葬らなくてはいけない。
類似事例 |
|
ウグメ,ユウレイ 1925年 大分県 ウグメとは、妊婦が出産に失敗して母子ともに死亡してあの世に行けなかった者が、幽霊になった姿である。
類似事例 |
|
(ゾクシン) 1982年 群馬県 妊婦に関する俗信一束。死人を見ると黒痣の子が生まれる、箒をまたぐとお産が重い、など。
類似事例 |
|
ウブメ 1968年 佐賀県 産婦がお産の途中で死ぬとうぶめになるという。腹の子どもを取り出し、ムスベワラという藁を産婦の腹に巻いて棺に入れなくてはいけない。
類似事例 |
|
オボ 1964年 福島県 赤ん坊をうめないまま死んだ妊婦が墓の中で赤ん坊を産み、その死霊が育てた赤ん坊をおぼという。通りがかりの人に抱いてとたのむが、ふつうに抱いてはならない。
類似事例 |
|