検索対象事例
コンパク
1977年
左右の手の親指の爪の付け根から魂魄は出入りする。だから恐ろしい眼にあったら親指を握って隠す。
類似事例(機械学習検索)
(ゾクシン),ユウレイ
1998年 静岡県
左手の小指が薬指の第一関節よりも長いと幽霊を見る。
類似事例
(ゾクシン),タマシイ
1998年 静岡県
柳の木の下で親指を立てると、魂が抜かれるといわれる。
類似事例
キツネツキ,タヌキツキ
1991年 愛媛県
狐憑き、狸憑きなど昔はあった。狐憑きの人は必ず親指を隠す。
類似事例
ヤナギ
1998年 静岡
柳の木の下で親指を立てると魂を抜かれる。
類似事例
ペン
1998年 静岡
手鏡を伏せておかないと、鏡を通り道にして、悪魔が通る。
類似事例
マショウノヒ
1965年 長崎県
親指を一本立てて見ると、普通の火は指の両側から後光が出るが、魔性の火は隠れて見えない。
類似事例
カミサマ
2005年 島根県
夜に爪を切ると、歩いている神様に当たってしまうかもしれないのでよくない。それをすると、親の死に目に会えなくなる。
類似事例
ハカ
1998年 静岡
墓が見えたら、親指を隠さないと親が死ぬ。
類似事例
(ゾクシン),ユビ
1998年 静岡県
葬式の家の前を通るときに親指を隠さないと、自分の家の人や親戚が死ぬ。
類似事例
イチジャマ
1972年 沖縄県
イチジャマ(生悪霊)はご機嫌をとらねばならず、何かを欲しがったら必ずやらねばならない。イチジャマに出くわしたら気付かれない様に人差し指で指してあるけば憑かれるのを防げる。
類似事例
(ゾクシン),カガミ,アクマ
1998年 静岡県
鏡は通り道であるため、手鏡を伏せておかないと悪魔が通る。
類似事例
キツネビ,タマシイ
1978年 山梨県
昔、ある人が坂を通りかかると、目の前を大きな人の魂がコロコロと通った。不審に思ってまつげに唾をつけたら消えた。狐の仕業。
類似事例
ユウレイ
1987年 長野県
幽霊は両手首を下げた姿で出る。
類似事例
レイキュウシャ
1998年 静岡
霊柩車が通るとき、親指を隠さないと死ぬ。音を聞いても同様。
類似事例
(ゾクシン),ユビ,ハカ
1998年 静岡県
墓が見えたら親指を隠さないと、親が亡くなる。
類似事例
(ゾクシン),レイカン
1998年 静岡県
小指が薬指の第二関節よりも長いと、霊感が強い。
類似事例
(ゾクシン),ユビ
1998年 静岡県
霊柩車が通ったとき親指を隠さないと死ぬ。
類似事例
レイキュウシャ
1998年 静岡
霊柩車が通るとき、親指を隠さないと死ぬ。
類似事例
(ゾクシン),ユビ
1998年 静岡県
霊柩車か救急車が通ったときに親指を隠さないと死ぬ。音を聞いても同じ。
類似事例
ソウシキ
1998年 静岡
葬式をしている家の前を通るときには、親指を隠さないと家族や親戚が死ぬ。
類似事例
▲ Page Top
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved.