国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(全国:ヨシ)

 →類似呼称

【全 68事例】

1. アクゲンタヨシヒラ
悪源太義平
郷土趣味 1921年

2. ヨシダゴテンノカイイ
吉田御殿の怪異
伝説 1926年

3. ヤマオトコ,サンキチ,ミヨシジン
山男,三吉,三吉神
旅と伝説 1930年

4. ハナ,ユキヨシジンジャ
花,尹良神社
設楽 1932年

5. ヨシモリノトウ
義盛の塔
旅と伝説 1932年

6. ヨシツネノウマ
義経の馬
ドルメン 1934年

7. タタリ,ユキヨシサマ
祟り,ゆきよし様
旅と伝説 1935年

8. ジングウコウゴウ,スミヨシノカミ,フナダマノカミ
神功皇后,住吉の神,船玉の神
旅と伝説 1935年

9. ミナモトヨシイエ,ミズイシ
源義家,水石
旅と伝説 1936年

10. オヨシギツネ,シロギツネ
およし狐,白狐
旅と伝説 1939年

11. アサクラヨシカゲ,ユウレイ
朝倉義景,幽霊
南越民俗 1939年

12. カタハノヨシ
片葉の葭
民間伝承 1939年

13. ヨシ

民間伝承 1939年

14. オニ,ミナモトノヨリミツ,ミナモトノヨシツネ,イワ
鬼,源頼光,源義経,岩
郷土研究上方 1940年

15. スミヨシミョウジン
住吉明神
旅と伝説 1940年

16. ニッタシロウヨシサダ,ニッタヨシサダ,タタリ
仁田四郎義貞,新田義貞,崇り
旅と伝説 1940年

17. スミヨシジンジャ,イヌガミ
住吉神社,イヌガミ
民間伝承 1944年

18. ユキヨシシンノウノタタリ
尹良親王の祟り
伊那 1953年

19. オフデムロ,モリヨシシンノウ,モリナガシンノウ
お筆ムロ,護良親王
宮城縣史 民俗3 1956年

20. サカサムロ,ミナモトノヨシイエ
逆さムロ,源義家
宮城縣史 民俗3 1956年

21. 〔オイイリヤナギ〕,ミナモトノヨシツネ
笈入柳,源義経
宮城縣史 民俗3 1956年

22. ハタザクラ,ミナモトノヨシイエ
旗桜,源義家
宮城縣史 民俗3 1956年

23. スミヨシ,マツ,スワジンジャ,ダテマサムネ,ユメ
住吉,松,諏訪神社,伊達政宗,夢
宮城縣史 民俗3 1956年

24. スギ,ヤタテスギ,ヨウセイ,フジワラノヒデヒラ,ミナモトノヨシイエ
杉,矢立杉,妖声,藤原秀衡,源義家
宮城縣史 民俗3 1956年

25. マツ,シトマエノマツ,ミナモトノヨシツネ,ナルコ
松,尿前の松,源義経,鳴子
宮城縣史 民俗3 1956年

26. フジ,ダイジャ,ヘビフジ,ヤマトタケル,ミナモトノヨリヨシ
藤,大蛇,蛇藤,日本武尊,源頼義
宮城縣史 民俗3 1956年

27. ヨシダガワ,ダイダラボウ
吉田川,ダイダラ坊
宮城縣史 民俗3 1956年

28. ヨシナリノベンテン,シロヘビ
吉成の弁天,白蛇
宮城縣史 民俗3 1956年

29. ヨシボッコ
よしぼっこ
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

30. (コウボウダイシノツエ),ミナモトヨシイエノツエ
(弘法大師の杖),源義家の杖
福島県史 24 民俗2 1967年

31. ハチマンタロウ,ヨシイエ
八幡太郎,義家
猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年

32. ハチマンタロウヨシイエノワラジノアト
八幡太郎義家のわらじの跡
奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年

33. ハチマンタロウヨシイエ
八幡太郎義家
奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年

34. ハチマンタロウヨシイエ,アシアト,イシ
八幡太郎義家,足跡,石
奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年

35. ヨシカドリ
ヨシカドリ
民間伝承 1973年

36. ヨシダサン
吉田さん
西郊民俗 1974年

37. トガメ,ヨシダケンコウ
咎め,吉田兼好
日本随筆大成第二期 1974年

38. (ヒデヨシノイン),リュウシン
(秀吉の印),竜神
日本随筆大成第二期 1974年

39. スミヨシミョウジン,ダイジャ
住吉明神,大蛇
日本随筆大成第二期 1974年

40. ワカノトク,スミヨシミョウジン
和歌の徳,住吉明神
日本随筆大成第二期 1974年

41. カシャ,オンヨショウニン
火車,音誉上人
日本随筆大成第二期 1974年

42. ジングウコウゴウ,スミヨシダイミョウジン,リュウグウ
神功皇后,住吉大明神,竜宮
日本随筆大成第二期 1974年

43. ヨシトモノタタリ
義朝の祟り
みなみ 1975年

44. ヒデヨシコウノオンメノヒカリ
秀吉公の御目のひかり
日本随筆大成第三期 1976年

45. タタリ,レイケン,ニッタヨシオキ,ニッタダイミョウジン
たたり,霊験,新田義興,新田大明神
日本随筆大成第3期 1977年

46. カモイ,フウクハン,ヨシツネ
かもい,ふうくはん,義経
日本随筆大成第三期 1977年

47. (スミヨシ),ゼイジャ
(住吉),筮者
続日本随筆大成 1979年

48. ヒカルトリ,ヨシガモ
光る鳥,ヨシガモ
茨城の民俗 1981年

49. スミヨシシン,ウタ
住吉神,歌
続日本随筆大成別巻 1983年

50. ミナモトノヨシイエ,メイゲン
源義家,鳴弦
続日本随筆大成別巻 1983年

51. スミヨシタイジン,シンリュウ
住よし太神,真龍
続日本随筆大成別巻 1983年

52. ヨシノザオウゴンゲン,エンノギョウジャ
吉野蔵王権現,役行者
続日本随筆大成別巻 1983年

53. ミナモトノヨリヨシ,ミナモトノヨシイエ,イワシミズハチマングウ
源頼義,源義家,岩清水八幡宮
続日本随筆大成別巻 1983年

54. ヒヨシサンノウノヤシロ,ウゴクカガミ,ニシヲムクツルギ,クツ
日吉山王の社,動く鏡,西を向く剣,沓
続日本随筆大成別巻 1983年

55. スミヨシタイシャ,シンメ,シラサギ
住吉大社,神馬,白鷺
続日本随筆大成別巻 1983年

56. スミヨシノマツ,ジャホウ
住吉の松,邪法
続日本随筆大成別巻 1983年

57. スミヨシアイオイノマツ
住吉相生の松
続日本随筆大成別巻 1983年

58. キリイシ,ヨシツネ,ベンケイ
切石,義経,弁慶
伊那 1984年

59. コマイシ,ヨシツネ
駒石,義経
伊那 1984年

60. ユキヨシサマ
尹良様
伊那 1984年

61. ユキヨシシンノウ,タイジ,アカアザ
尹良親王,胎児,赤アザ
伊那 1984年

62. ユキヨシシンノウ,コウジ
尹良親王,工事
伊那 1984年

63. キリイシ,ヨシツネ,ベンケイ
切石,義経,弁慶
伊那 1984年

64. カタハノヨシ
片葉のヨシ
民俗採訪 1984年

65. スイシタイ,リュウオウ,リュウグウノカミ,コンピラ,スミヨシ,カイジン,ニライ・カナイ,ウナリガミ,フナダマ,エビス,マソ,(ヨウヒ)
水死体,竜王,竜宮の神,金毘羅,住吉,海神,ニライ・カナイ,ウナリガミ,船霊,エビス,媽祖,(天妃)
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

66. ヨシダゼキ
吉田堰
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

67. ブヨブヨシタピンクイロノカイブツ
ブヨブヨしたピンク色の怪物
西郊民俗 1990年

68. スミヨシサマ
住吉様
青森県史 民俗編 2001年

国際日本文化研究センター データベースの案内