国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

ショウジガモエアガル
1995年 福島県
飯台の上で遊んでいると、4メートルほど離れた西の障子戸が突然燃え上がった。他には何も燃えなかった。

類似事例(機械学習検索)


1963年 岡山県
夏の夜、200mほど先の家の屋根から火が出たが、まったく誰も騒がないので変だと思っていると、急に火が消えた。実際何もなかった。
類似事例

キツネビ
1983年 東京都
春の夜、帰る途中でパーッと天が明るくなって火が消えた。行ってみるとなんでもなかった。燃えあがった火はなんであったかわからずじまいであった。
類似事例

ヒノタマ
1999年 宮崎県
子どものころ、蛍狩に行ったときの話。友人と橋の上で一休みしていたら、石の川原から直径3㎝ほどの真っ赤な炭火のような火がまっすぐに上がり、目の前で炸裂した。ぞっとして急いで帰った。
類似事例

ヒノタマ
1960年 静岡県
家のところにある川の土手に立っていたところ、前の家の土手のところから火の玉が飛んできて、立っているところから10mくらい横に落ちた。色は赤で小さかった。すぐ落ちたところへ行ってみたがなんともなっていなかった。うす曇で風が弱い日だった。
類似事例

キツネ
1933年 長野県
油を買いにいった帰り、田の中に急に燈火がついた。燈火は火の玉になり矢車のように廻って消えた。気づいたときには油はすっかりなくなっていた。
類似事例

イタチ
1937年 福島県
母が井戸端で2尺ばかりの人を見た。なんとも形容できない変なみっともない顔であった。間もなく消えたが、鼬だろうとのことであった。8、9尺ほどポコポコと赤青い火が立ちのぼり、ポッと消えるので鼬だという。
類似事例

ヒノタマ
1966年 群馬県
昭和20年ごろ隣の家が火事になった翌晩から3晩くらい続けて、焼け跡の地上五間くらいの所に、茶呑茶碗くらいの大きさの青赤いような球が、夜8時頃から12時頃まで動かず、消えずに出ていた。火事があったので火玉が出たのだろうということであった。
類似事例

ヒノタマ,カイイ
1978年
1月6日の夜丑三つ時に家に帰り戸の前でふと後ろを見ると月も無いのに影が出ていた。不思議に思い道に出て空を見ると西側に火の玉があった。音も無くどこかへ飛んで行った。
類似事例

ヒバシラ
1938年 長野県
夜9時頃、窓ガラス越しに「ブラ提灯」そっくりな2尺くらいの長さの火がぱっと映った。同僚たちもこの火を見た。たちまち消えてしまったが、3日後、同時刻に半里ほど先で火事が起こった。これが火柱なのか、よく分からない。10年ほど前の話である。
類似事例

テンカ
1951年 兵庫県
地蔵盆の夜、戸外で友人6、7人と立ち話をしていたら、天火が出た。明るくなったので振り返ると、マグネシウムを焚いたように明るい光りものが、シューと音をたてて田の中央から垂直に昇天していった。
類似事例

ヒノタマ
1964年 福島県
幼い頃、4500メートルも離れている村の北のほうの上空を、いくつも火の玉が横に移動していくのをみた。
類似事例

コボウズ
1983年 愛媛県
山仕事から帰ってくるとユルイ(囲炉裏)で四~五人の子供が手を火にかざしている。家の中に入るとこそこそと床下へもぐって見えなくなった。
類似事例

コボウズ
1983年 愛媛県
山仕事から帰ってくるとユルイ(囲炉裏)で四~五人の子供が手を火にかざしている。家の中に入るとこそこそと床下へもぐって見えなくなった。
類似事例

クモ
2000年 鳥取県
囲炉裏に大きな火を焚いて待っていたら、天井から自在鉤をつたって大きな蜘蛛がぞろぞろ降りてきた。
類似事例

ムジナ
1933年 長野県
夜になると、狢が何でもないところで火をどんどん焚いては手拭で頬かむりをして、手をくるくる回していた。
類似事例

シメナワ
2000年 香川県
正月14日に、浜から採ってきた清浄な砂の上で、大型の注連縄を形が崩れないように焼いたものを、屋根の上に投げ置くと火事が起こらない。
類似事例

ベンジョノカミサマ
1982年 宮城県
便所の床に落ちていた米粒を「もったいない」と拾って食べたら神様になって、窓から空に飛んでいってしまった。
類似事例

コボウズ,アカシャグマ
1985年 愛媛県
小坊主とアカシャグマという小童の話がある。山仕事から帰ってきて家の中を見ると、薄暗いのでよくわからないが、囲炉裏で四・五人の子供が手を火にかざしてあたっていた。不思議に思って家の中に入ると、こそこそと床下にもぐって見えなくなった。
類似事例

キツネビ,チョウチン
1939年 青森県
若者達が夜食にしようとして鳥を追いかけていたが、突然自分の登っていた木の根から火が出た。木の上の男がこの炎が熱くないことに気付いて飛び降りると、火は消えてなくなった。
類似事例

ヤマンバ
1977年 静岡県
戸口で、団子と偽って焼いた石をやまんばに食べさせたところ、川に飛び込んだ。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内