検索対象事例
ゴーナ
1959年 徳島県
ゴーナは河童のことである。
類似事例(機械学習検索)
ガアラ
1973年 香川県
ガアラとは河童のことである。
類似事例
カッパ,ガタラ,ガタロ
1991年 大阪府
河童のことを、ガタラ、あるいはガタロと言う。
類似事例
ガワル,カッパ
1955年 鹿児島県
河童の呼称について。
類似事例
ゴーゴ,ゴンゴ
1928年 岡山県
河童はゴーゴまたはゴンゴという。夏の日に子供たちが水遊びをしていたら、見慣れぬ小児がきて相撲を取ろうと言った。よく見たらゴーゴだった。
類似事例
ゴーゴ,ゴンゴ
1928年 岡山県
河童のことをゴーゴもしくはゴンゴという。夏に百姓が田の草を取っていると、ゴーゴが来て臓腑を引き出して喰ったという。また、子供が川で遊ぶとき、ゴーゴの難に合わないように「ゴンゴのオンジメ」ということをして水に入る。
類似事例
カッパ,セコ,ガッパ,ガアタロウ,カワンヒト
1960年 大分県
河童のことをセコ、カッパ、ガッパ、ガアタロウ、カワンヒトなどと呼ぶ。
類似事例
ガタロ
1939年 大阪府
ガタロというのは、河童のことである。
類似事例
エンコウ,カッパ
1976年 山口県
河童をえんこうと言う。
類似事例
ガワタロ,ガワッパ
1935年 宮崎県
河童のことを高千穂ではガワタロまたはガワッパという。
類似事例
ガタロ
1963年 長崎県
河童のこと。魚の目を抜くなどの悪戯をする。
類似事例
カッパ,カワタロウ,スイコ
1975年
河童に関してその形態や特徴、各地における呼び名について。
類似事例
カッパ,カッパ,カワコ,カウソ,セコ,セコゴ
1976年 大分県
河童のことを、他にカッパ・カワコ・カワウ・カウソ・セコ・セコゴという。
類似事例
ヒョスボ,サンボン
1935年 宮崎県
河童のことを北方ではヒョスボ、サンボンという。
類似事例
ヒョスボ
1935年 宮崎県
河童のことを南方ではヒョスボという。
類似事例
ガワッポ
1952年 熊本県
天草では河童のことをガラッパと呼ぶ。それより北の大矢野ではガワッポである。
類似事例
カッパ,ゴラー,ゴランボー,ゴラムシ
1957年 和歌山県
ゴラー,ゴランボー,ゴラムシは河童の異名。
類似事例
カッパ
1986年 大分県
河童は赤毛である。
類似事例
カッパ
1988年 長野県
川には河童が出る。
類似事例
カッパ
1988年 長野県
川には河童が出る。
類似事例
カッパ
1988年 長野県
川には河童が出る。
類似事例
▲ Page Top
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved.