キツネ 1989年 群馬県 狐に化かされたと思うときには、煙草を吸えば狐が逃げる。
類似事例 |
|
キツネ 1931年 長野県 道に迷い帰れなくなったので、狐に化かされたのかと思い、煙草を吸ってもう一度考えてみた。するとすぐ自分の前に大通りが見えてやっと家に帰ることができた。
類似事例 |
|
キツネ 1938年 長野県 1人の人が山の奥へ行ったら狐に化かされた。煙草を吸ったら狐は逃げていった。
類似事例 |
|
キツネ 1998年 千葉県 中学生が夏休みに故郷まで歩いて返る途中、峠で日が暮れ、風景はいつも通りなのに道が無くなっていた。砂をかけられる感じがして、狐にやられたと直感し、用意していた煙草を吸うと怪しい雰囲気は消え無事に帰れたという。
類似事例 |
|
キツネ 1980年 静岡県 狐に化かされそうになったときは、煙草を吸うと化かされないという。
類似事例 |
|
キツネ 1972年 千葉県 山に入ってなかなか出てこられなくなることがあった。そういう時は、タバコを1本吸うと狐に化かされない。
類似事例 |
|
キツネ 1972年 千葉県 茂原に出る途中の小さな道でよく狐に化かされる。そういう時は窪んでいるところが高く見える。化かされていると気付いたら、煙草を吸うと狐は逃げると言う。
類似事例 |
|
キツネ 1973年 岩手県 話者が山にキノコ採りに行ったときのこと。山中で道がわからなくなり、昼間なのに暗くなった。灯りが見えたのでそのほうに歩いたが、灯りは消えてしまった。これは狐に騙されていると思い、タバコを吸ったら意識がはっきりとした。狐はタバコを嫌う。
類似事例 |
|
キツネ 1982年 東京都 若い、いい女が来るのに見とれていた。すれ違うときに会釈するのでふり返ったらもういなかった。狐にばかされたと気付いてタバコを吸った。その後も何度か奇妙な出来事があったが、その度にタバコを吸うと正気に戻った。
類似事例 |
|
キツネ 1989年 山梨県 狐にはよく騙される。昔はいくら捜しても道がわからず、一服しようと思ってタバコをつけると道に座っているというようなことがあった。
類似事例 |
|
キツネ 1984年 大阪府 タバコを吸うと狐にだまされるのを防ぐことが出来る。
類似事例 |
|
キツネ 1972年 千葉県 話者の姑が行商の帰り、田んぼの中で狐に化かされてあちこち歩き回らされた。疲れて座り込んで煙草を吸ったら、狐が逃げていった。
類似事例 |
|
キツネ 1982年 東京都 駅の近くに大きな松がいっぱいあって、天狗が出るという話があった。そこを行くとチョウチンがいっぱい通るのでタバコを吸うとぱっと消えた。狐だったらしい。
類似事例 |
|
キツネ 1938年 長野県 昔、ある人が山で石だと思い腰掛けると子狐だった。怒った子狐はばかしたが、この人がたばこをふかして煙を送ると逃げた。
類似事例 |
|
キツネ 1984年 山梨県 狐は煙草が嫌いだから煙草を吸うと狐に化かされない。
類似事例 |
|
キツネ 1956年 群馬県 むしむしするような暑苦しい日の夕方、馬に荷物をつんで山路を帰っていると、バシャリバシャリと足もとに波がおしよせてくる。こんな時は狐にまやかされたのだから、タバコに火をつけて吸うと無事に帰ることができる。
類似事例 |
|
キツネ 1977年 埼玉県 夜に山道を歩く時、火の気を持っていると狐に化かされないという。
類似事例 |
|
キツネ 1988年 茨城県 狐に化かされると馬が進まなくなる。煙草をすうと狐はいなくなる。狐は火が嫌いだから、提灯を持っていくのもいい。
類似事例 |
|
キツネ 1984年 山梨県 狐は煙草が嫌いなので、騙されたと思ったら座って煙草をすうとよい。
類似事例 |
|
キツネ 1943年 愛知県 50年ほど前の話。じいさんが川へ夜釣りに行った。川の向こうに提灯が1つともったので、狐の仕業だなと思っていると、急に寒気がして、提灯がどんどん増えた。これはいけないと思って、狐は火を嫌うので煙草を吸って帰った。家に入るときは狐にとり憑かれないように、後ろ向きになって入った。次の日に再び近所の人と釣りに行った。また提灯がともったら、連れが寒さを訴えた。やはり提灯が増えたが、2人で近寄ってみたところ、狐の方がまけてだんだんと火を消していった。
類似事例 |
|