国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

コリ
1927年 大阪府
人を魅わす狐や狸がいる。

類似事例(機械学習検索)

キツネ,タヌキ
1923年 和歌山県
狐と狸は人を騙す獣だとされる。
類似事例

キツネ,タヌキ
1923年 京都府
狐や狸は化ける。両方とも火を灯し、憑く。狐は山の中で人を騙すことがある。
類似事例

キツネ,タヌキ
1995年 愛知県
狐はヒマだから人を化かす。狸はそういうことはしない。
類似事例

タヌキ
1970年 長野県
狸は人に憑く。狸にとり憑かれると気が違ったりする。
類似事例

キツネ,タヌキ
1973年 岩手県
狐は人を化かしても疲れさせるだけだが、狸は命を取る。
類似事例

キツネ
1973年 富山県
狐が隠れ蓑を被って姿を隠して、人間の世界をおびやかすという。
類似事例

キツネ
1986年 滋賀県
狐は神通力を持っており、この力をもってしばしば人間を化かす。
類似事例

キツネ
1980年 広島県
昔、狐が男や娘に化けてよく現れた。
類似事例

キツネツキ
1988年 茨城県
狐に憑かれるのは中間くらいの人で、馬鹿と利口には憑かない。
類似事例

タヌキ
1964年 高知県
狸が人間を化かす。
類似事例

キツネ
1960年 岩手県
誰かを待ったり、迎えに行こうかと思っていると、狐がその人に化けてやって来る。
類似事例

キツネ
1979年 岐阜県
狐は赤や青の提燈を灯して、きれいな娘に化けるものだという。
類似事例

キツネツキ
1938年 鳥取県
狐付きということがある。
類似事例

キツネ,タヌキ
1975年 愛知県
狸は坊主に化け、狐は女性に化けると言われている。
類似事例

コリ
1977年
狐や狸に惑さられる人の性質について。自分の心を失った人は惑さられる。遅鈍な人に多く、愚直な人は少ない。
類似事例

タヌキ
1991年 愛媛県
昔は狸がよく人を道に迷わした。
類似事例

イシマラキツネ,タヌキ,ヒトツメ
1972年 兵庫県
狐は女に化けるのが上手で、魚をよく盗む。狸は一つ目に化けるのが上手である。
類似事例

キツネ,タヌキ
1995年 愛知県
狐や狸は人を化かす。茸採りに行って距離感がわからなくなり、戻ってこられなくなった。狐の仕業。
類似事例

マモノ
1920年 宮城県 三重県
魔物は、狐や狸、そして猫や狢のたぐいである。
類似事例

キツネ,タヌキ
1939年 和歌山県
狐の憑いたのはのきやすいが、狸のはのきにくい。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内