国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(全国:カキ)

 →類似呼称

【全 44事例】

1. カキノキ,シ,(ゾクシン)
柿の木,死,(俗信)
郷土研究 1915年

2. カキノキ,(ゾクシン)
柿の木,(俗信)
郷土研究 1915年

3. カキノキ,(ゾクシン)
柿の木,(俗信)
郷土研究 1916年

4. カキ

郷土研究 1916年

5. ハナタカキオトコ,テング
鼻高き男,天狗
民族 1927年

6. シンランショウニン,カキ
親鸞聖人,柿
旅と伝説 1929年

7. アシカキババア
足かき婆あ
『芳賀郡土俗研究会報』 1929年

8. シバカキ
シバカキ
『方言と土俗』 1932年

9. (ゾクシン),カキノキ
(俗信),柿の木
旅と伝説 1933年

10. (ゾクシン),カキノキ
(俗信),柿の木
旅と伝説 1933年

11. イヅナ,イイヅナ,カセギ,コエゾイタヂ,イタヂノメ,エタカ,エタカキツネ,モウスケ,ジョウドキツネ
イヅナ,イイヅナ,カセギ,コエゾイタヂ,イタヂノメ,エタカ,エタカキツネ,モウスケ,浄土狐
旅と伝説 1935年

12. サカキサマ
榊様
旅と伝説 1936年

13. コウボウダイシ,カキ
弘法大師,柿
旅と伝説 1937年

14. シバカキ
シバカキ
民間伝承 1938年

15. サカキ

旅と伝説 1939年

16. カキノキサマ
柿の木様
民間伝承 1940年

17. サカキ

民間伝承 1942年

18. サカキ

民間伝承 1942年

19. (カキノキ)
(柿の木)
民間伝承 1943年

20. シロカキジゾウ
代掻き地蔵
宮城縣史 民俗3 1956年

21. アセカキアミダ
汗かき阿弥陀
宮城縣史 民俗3 1956年

22. バジョウカキザキジンジャ
馬上蛎崎神社
宮城縣史 民俗3 1956年

23. アカシャグマ,ソウレンカキ
アカシャグマ,そうれんかき
香川県史 民俗 1958年

24. カキノキ,ヤクシサマ,オツゲ
柿の木,薬師様,お告げ
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

25. タカキビ(ゾクシン)
タカキビ(俗信)
伝承文学研究 1967年

26. サカキ

民俗採訪 1972年

27. アカキキ,アカキキザシ
赤き気,赤気
日本随筆大成第2期 1974年

28. カキ
火気
日本随筆大成第一期 1976年

29. サカキバシラ
逆木柱
日本随筆大成第一期 1976年

30. カミサマ,カキノキ
神様,柿の木
成城大学民俗調査報告書 1977年

31. (カキノキノモジ)
(柿の木の文字)
日本随筆大成第三期 1977年

32. (カキノキノモジ)
(柿の木の文字)
日本随筆大成第三期 1977年

33. (カキノキノモジ)
(柿の木の文字)
日本随筆大成第三期 1977年

34. (カキノキノモジ)
(柿の木の文字)
日本随筆大成第三期 1977年

35. アカキホシ
赤き星
日本随筆大成別巻 1978年

36. カキノタネ,ナメクジリ
柿の種,なめくじり
続日本随筆大成 1979年

37. カキノタネ
柿の種
続日本随筆大成 1980年

38. アシカキ,タヌキ
足かき,狸
続日本随筆大成 1980年

39. (カキ)
(火気)
続日本随筆大成 1980年

40. ユルギカキ
ユルギカキ
四国民俗 1981年

41. アカキケ,コリ
赤き毛,狐狸
続日本随筆大成別巻 1983年

42. アカキ,ジュウイチメンクハンヲンノザウ
閼伽器,十一面観音の像
続日本随筆大成別巻 1983年

43. ソウレンカキ
そうれんかき
あしなか 1991年

44. モモタロウ,オニ,カラスケタロウ,カキタロウ
桃太郎,鬼,からすけ太郎,柿太郎
昔話「研究と資料」 2001年

国際日本文化研究センター データベースの案内