国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(北海道・東北:ゾクシン)

 →類似呼称

【全 409事例】

1. ヤマノカミサマ,(ゾクシン)
山の神様,(俗信)
旅と伝説

2. ゴライゴウサマ,ゴトウミョウ(ゾクシン)
御来迎様,御灯明(俗信)
旅と伝説

3. カミナリサマ,ワルグチ,(ゾクシン)
雷様,悪口,(俗信)
郷土研究 1915年

4. ハシ,キョウジ,(ゾクシン)
箸,凶事,(俗信)
郷土研究 1915年

5. ムケノツイタチ,シ,(ゾクシン)
むけの朔,死,(俗信)
郷土研究 1915年

6. ミノヒ,ミソ,シ,(ゾクシン)
巳の日,味噌,死,(俗信)
郷土研究 1915年

7. タ,オタノカミサマ,バツ,(ゾクシン)
田,御田神様,罰,(俗信)
郷土研究 1915年

8. シンハカ,シ,(ゾクシン)
新墓,死,(俗信)
郷土研究 1915年

9. ヤネ,カナモノ,ハキモノ,スイタイ,(ゾクシン)
屋根,金物,履物,衰退,(俗信)
郷土研究 1915年

10. ツメ,キツネ,(ゾクシン)
爪,狐,(俗信)
郷土研究 1915年

11. ヨル,ツメ,(ゾクシン)
夜,爪,(俗信)
郷土研究 1915年

12. トラノヒ,ソウシキ,シニン,(ゾクシン)
寅の日,葬式,死人,(俗信)
郷土研究 1915年

13. ブツダン,ロウソク,シニン,(ゾクシン)
仏壇,蠟燭,死人,(俗信)
郷土研究 1915年

14. ノウゼンカズラ,シュフ,シ,(ゾクシン)
凌霄花,主婦,死,(俗信)
郷土研究 1915年

15. フジュクニチ,サクモツキンキ,(ゾクシン)
不熟日,作物禁忌,(俗信)
郷土研究 1915年

16. カミノヒ,タ,シ,(ゾクシン)
神の日,田,死,(俗信)
郷土研究 1915年

17. テング,ヤマ,(ゾクシン)
天狗,山,(俗信)
郷土研究 1915年

18. ヤマノカミ,ケガ,(ゾクシン)
山の神,怪我,(俗信)
郷土研究 1915年

19. ソナエモノ,カラス,フショウ,(ゾクシン)
供え物,烏,不詳,(俗信)
郷土研究 1915年

20. センコウ,ヒ,シ,(ゾクシン)
線香,火,死,(俗信)
郷土研究 1915年

21. サカサバシラ,タタリ,(ゾクシン)
逆さ柱,祟り,(俗信)
郷土研究 1915年

22. イタチ,ナン,(ゾクシン)
鼬,難,(俗信)
郷土研究 1915年

23. サトイモ,ゴマ,ハグウネ,(ゾクシン)
里芋,胡麻,はぐ畦,(俗信)
郷土研究 1915年

24. ソウレイ,ウマ,シ,(ゾクシン)
葬礼,馬,死,(俗信)
郷土研究 1915年

25. カミナリサマ,(ゾクシン)
雷様,(俗信)
郷土研究 1915年

26. ムケノツイタチ,(ゾクシン)
むけの朔,(俗信)
郷土研究 1915年

27. ミノヒ,ミソ,(ゾクシン)
巳の日,味噌,(俗信)
郷土研究 1915年

28. オタノカミサマ,(ゾクシン)
御田神様,(俗信)
郷土研究 1915年

29. シンハカ,(ゾクシン)
新墓,(俗信)
郷土研究 1915年

30. ツメ,キツネ,(ゾクシン)
爪,狐,(俗信)
郷土研究 1915年

31. トラノヒ,ソウシキ,(ゾクシン)
寅の日,葬式,(俗信)
郷土研究 1915年

32. ブツダン,ツギロウソク,(ゾクシン)
仏檀,継蝋燭,(俗信)
郷土研究 1915年

33. ノウゼンカヅラ,(ゾクシン)
凌霄花,(俗信)
郷土研究 1915年

34. ツメ,(ゾクシン)
爪,(俗信)
郷土研究 1915年

35. ライジンサマ,(ゾクシン)
雷神様,(俗信)
郷土研究 1915年

36. ヌシ(ゾクシン)
ヌシ(俗信)
なら 1920年

37. ヒトヲノロウホウ(ゾクシン)
人をのろう法(俗信)
なら 1923年

38. ムジナ(ゾクシン)
ムジナ(俗信)
なら 1923年

39. タカニュウドウ,タヌキ(ゾクシン)
高入道,狸(俗信)
なら 1923年

40. アブラトリ(ゾクシン)
油取り(俗信)
なら 1925年

41. マツ,(ゾクシン)
松,(俗信)
旅と伝説 1933年

42. (ゾクシン),ネコ
(俗信),猫
旅と伝説 1933年

43. (ゾクシン),ミチヅレ
(俗信),道づれ
旅と伝説 1933年

44. (ゾクシン),ネコ,アクマ
(俗信),猫,悪魔
旅と伝説 1933年

45. (ゾクシン),ネコ
(俗信),猫
旅と伝説 1933年

46. (ゾクシン),(シノゼンチョウ)
(俗信),(死の前兆)
旅と伝説 1933年

47. (ゾクシン),(シノゼンチョウ)
(俗信),(死の前兆)
旅と伝説 1933年

48. (ゾクシン),(シノゼンチョウ)
(俗信),(死の前兆)
旅と伝説 1933年

49. (ゾクシン),(シノゼンチョウ)
(俗信),(死の前兆)
旅と伝説 1933年

50. (ゾクシン),カラスナキ
(俗信),烏鳴
旅と伝説 1933年

51. (ゾクシン),(シノゼンチョウ)
(俗信),(死の前兆)
旅と伝説 1933年

52. (ゾクシン),ツキノワ
(俗信),月の輪
旅と伝説 1933年

53. (ゾクシン),(シノゼンチョウ)
(俗信),(死の前兆)
旅と伝説 1933年

54. (ゾクシン),(シノゼンチョウ)
(俗信),(死の前兆)
旅と伝説 1933年

55. (ゾクシン),レイコン
(俗信),霊魂
旅と伝説 1933年

56. (ゾクシン),(レイコン)
(俗信),(霊魂)
旅と伝説 1933年

57. (ゾクシン),(レイコン)
(俗信),(霊魂)
旅と伝説 1933年

58. (ゾクシン),(レイコン)
(俗信),(霊魂)
旅と伝説 1933年

59. (ゾクシン),ウマ
(俗信),馬
旅と伝説 1933年

60. (ゾクシン),ソウレツ
(俗信),葬列
旅と伝説 1933年

61. (ゾクシン),カマ
(俗信),鎌
旅と伝説 1933年

62. (ゾクシン),(レイコン)
(俗信),(霊魂)
旅と伝説 1933年

63. (ゾクシン),マヨケ
(俗信),魔除
旅と伝説 1933年

64. (ゾクシン),マヨケ
(俗信),魔除
旅と伝説 1933年

65. (ゾクシン),ネコ
(俗信),猫
旅と伝説 1933年

66. (ゾクシン),(ウマレカワリ)
(俗信),(生まれかわり)
旅と伝説 1933年

67. (ゾクシン),スイシニン
(俗信),水死人
旅と伝説 1933年

68. (ゾクシン),(ウマレカワリ)
(俗信),(生まれかわり)
旅と伝説 1933年

69. (ゾクシン),ウマ
(俗信),馬
旅と伝説 1933年

70. (ゾクシン),オニ
(俗信),鬼
旅と伝説 1933年

71. (ゾクシン),ウマレカワリ
(俗信),生まれ変わり
旅と伝説 1933年

72. (ゾクシン),サメ
(俗信),鮫
旅と伝説 1933年

73. (ゾクシン),キツネ,ネコ,イタチ
(俗信),狐,猫,イタチ
旅と伝説 1933年

74. (ゾクシン),イナウ
(俗信),イナウ
旅と伝説 1933年

75. (ゾクシン),(ウマレカワリ)
(俗信),(生まれ変わり)
旅と伝説 1933年

76. (ゾクシン),シリョウ
(俗信),死霊
旅と伝説 1933年

77. カマイタズ(ゾクシン)
鎌イダズ(俗信)
田舎 1934年

78. ムシ,(ゾクシン)
蟲,(俗信)
旅と伝説 1935年

79. カワヤ,ツバ,(ゾクシン)
厠,唾,(俗信)
旅と伝説 1935年

80. (ゾクシン),ヒヤクサン
(俗信),ヒヤクサン
旅と伝説 1935年

81. (ゾクシン),ニワトリ
(俗信),鶏
旅と伝説 1936年

82. ユメ,カミノケ,(ゾクシン)
夢,髪の毛,(俗信)
旅と伝説 1936年

83. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1936年

84. ジュウシチヤ,(ゾクシン)
十七夜,(俗信)
旅と伝説 1937年

85. エンムスビ,(ゾクシン)
縁結び,(俗信)
旅と伝説 1937年

86. カガミ,(ゾクシン)
鏡,(俗信)
旅と伝説 1937年

87. ツキ,(ゾクシン)
月,(俗信)
旅と伝説 1937年

88. ヤマノカミ,(ゾクシン)
山の神,(俗信)
旅と伝説 1938年

89. (ゾクシン),キツネ
(俗信),狐
旅と伝説 1938年

90. (ゾクシン),キツネ
(俗信),狐
旅と伝説 1938年

91. ヤマノカミサマ,(ゾクシン)
山の神様,(俗信)
旅と伝説 1938年

92. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1938年

93. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1938年

94. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1938年

95. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1938年

96. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1938年

97. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1938年

98. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1938年

99. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1938年

100. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1939年

101. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1939年

102. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1939年

103. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1939年

104. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1939年

105. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1939年

106. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1939年

107. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1939年

108. シシャニカンスルゾクシン
死者に関する俗信
民間伝承 1939年

109. ユウレイ,(ゾクシン)
幽霊,(俗信)
旅と伝説 1940年

110. ユウレイ,(ゾクシン)
幽霊,(俗信)
旅と伝説 1940年

111. ユウレイ,(ゾクシン)
幽霊,(俗信)
旅と伝説 1940年

112. オニババ,(ゾクシン)
鬼婆,(俗信)
旅と伝説 1940年

113. カッパ,(ゾクシン)
河童,(俗信)
旅と伝説 1940年

114. カラス,(ゾクシン)
烏,(俗信)
旅と伝説 1940年

115. ビンボウガミ,(ゾクシン)
貧乏神,(俗信)
旅と伝説 1940年

116. ハイボウズ,(ゾクシン)
灰坊主,(俗信)
旅と伝説 1940年

117. ユウレイ,(ゾクシン)
幽霊,(俗信)
旅と伝説 1940年

118. (カワノカミニカンスルゾクシン)
(川の神に関する俗信)
民間伝承 1940年

119. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1942年

120. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1942年

121. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1942年

122. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1942年

123. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1942年

124. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1942年

125. (ゾクシン)
(俗信)
民間伝承 1942年

126. ミコ,ホトケオロシ,(ゾクシン)
巫女,仏おろし,(俗信)
旅と伝説 1943年

127. シツケノウエノキンキ(ゾクシン)
しつけの上の禁忌(俗信)
宮城縣史 民俗1 1956年

128. ゲタ,キモノ(フクショクニカンスルゾクシン)
下駄,着物(服飾に関する俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

129. モチ,ショウガツナットウナド(ショクモツニカンスルゾクシン)
餅,正月納豆など(食物に関する俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

130. イエノカミカザリナド(ジュウキョニカンスルゾクシン)
家の神飾りなど(住居に関する俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

131. ミミ,ツメナド(シンタイニカンスルゾクシン)
耳,爪など(身体に関する俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

132. (ユメニカンスルゾクシン)
(夢に関する俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

133. ガンジツ,ハツウマナド(ニチジニカンスルゾクシン)
元日,初午など(日時に関する俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

134. ウルウドシ,ウス,トシノクレナド(セイカツニカンスルゾクシン)
うるう年,臼,年の暮れなど(生活に関する俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

135. アカゴナド(シュッセイニカンスルゾクシン)
赤子など(出生に関する俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

136. シ,ソウシキナドノゾクシン
(死,葬式などの俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

137. トウキビ,スイカナド(ノウギョウニカンスルゾクシン)
トウキビ,西瓜など(農業に関する俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

138. (ショウバイナドノゾクシン)
(商売などの俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

139. (タイヨウ,ヒノデナドノゾクシン)
(太陽,日の出などの俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

140. シゼン,キコウニカンスルゾクシン
自然,気候に関する俗信
宮城縣史 民俗2 1956年

141. イヌ,ネコ,ネズミナド(ドウブツニカンスルゾクシン)
犬,猫,鼠など(動物に関する俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

142. ニワトリ,ウグイス,スズメナド(トリニカンスルゾクシン)
鶏,鶯,雀など(鳥に関する俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

143. アリ,シャクトリムシ,アブラムシナド(コンチュウニカンスルゾクシン)
蟻,尺取虫,油虫など(昆虫に関する俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

144. イワシ,コイ,カニナド(サカナニカンスルゾクシン)
鰯,鯉,蟹など(魚に関する俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

145. ウメ,マンサク,スギノハナド(ショクブツニカンスルゾクシン)
梅,万作,杉の葉など(植物に関する俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

146. ニンソウニカンスルゾクシン
人相に関する俗信
宮城縣史 民俗2 1956年

147. テアシニカンスルゾクシン
手足に関する俗信
宮城縣史 民俗2 1956年

148. ニュウジニカンスルゾクシン
乳児に関する俗信
宮城縣史 民俗2 1956年

149. ハシ,ベンジョ,イドナド(セイカツニカンスルゾクシン)
箸,便所,井戸など(生活に関する俗信)
宮城縣史 民俗2 1956年

150. (ソウセイジニカンスルゾクシン)
(双生児に関する俗信)
宮城縣史 民俗3 1956年

151. ダイコンノトシトリ(ゾクシン)
大根の年取り(俗信)
宮城縣史 民俗3 1956年

152. アクマ,(ゾクシン)
悪魔,(俗信)
民俗採訪 1959年

153. ジュウロクテング,(ゾクシン)
十六天狗,(俗信)
民俗採訪 1959年

154. テング,(ゾクシン)
天狗,(俗信)
民俗採訪 1959年

155. テンク゛サマ,(ゾクシン)
天狗様,(俗信)
民俗採訪 1959年

156. (ゾクシン)
(俗信)
御木沢と御館の民俗 福島県田村郡三春町御木沢、福島県田村郡中田村御館 1959年

157. テング,(ゾクシン)
天狗,(俗信)
民俗採訪 1960年

158. オカッパサマ,(ゾクシン)
お河童様,(俗信)
民俗採訪 1960年

159. オカッパサマ,(ゾクシン)
お河童様,(俗信)
民俗採訪 1960年

160. シロイモノ,(ゾクシン)
白いもの,(俗信)
民俗採訪 1964年

161. カサノイバ,ネコ,(ゾクシン)
カサノイバ,猫,(俗信)
民俗採訪 1964年

162. カッパ,(ゾクシン)
河童,(俗信)
民俗採訪 1964年

163. ヤマノカミ,(ゾクシン)
山の神,(俗信)
民俗採訪 1964年

164. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

165. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

166. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

167. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

168. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

169. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

170. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

171. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

172. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

173. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

174. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

175. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

176. (テンキニカンスルゾクシン)
(天気に関する俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

177. (テンキニカンスルゾクシン)
(天気に関する俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

178. (ツキヒノキッキョウニカンスルゾクシン)
(月日の吉凶に関する俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

179. (シノゼンチョウニカンスルゾクシン)
(死の前兆に関する俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

180. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

181. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

182. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

183. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

184. (ダンジョウミワケノゾクシン)
(男女産み分けの俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

185. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

186. (ハシカヨケノゾクシン)
(はしかよけの俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

187. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

188. (テンキニカンスルゾクシン)
(天気に関する俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

189. (テンキニカンスルゾクシン)
(天気に関する俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

190. (シジュウクニチノゾクシン)
(四十九日の俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

191. (ツキニカンスルゾクシン)
(月に関する俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

192. (ホシニカンスルゾクシン)
(星に関する俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

193. (フネニカンスルゾクシン)
(船に関する俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

194. (ウミニカンスルゾクシン)
(海に関する俗信)
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

195. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1965年

196. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1965年

197. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1965年

198. (ゾクシン)
((俗信))
秋田東成瀬の民俗―秋田県雄勝郡東成瀬村― 1966年

199. (ゾクシン)
(俗信)
秋田東成瀬の民俗―秋田県雄勝郡東成瀬村― 1966年

200. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 24 民俗2 1967年

201. (ゾクシン)
(俗信)
福島県史 24 民俗2 1967年

202. (ダンジョウミワケノゾクシン)
(男女産み分けの俗信)
福島県史 24 民俗2 1967年

203. (ツギノコガナガクウマレナイヨウニスルゾクシン)
(次の子が長く生まれないようにする俗信)
福島県史 24 民俗2 1967年

204. (アンザンノゾクシン)
(安産の俗信)
福島県史 24 民俗2 1967年

205. (アンザンノゾクシン、ダンジョウミワケノゾクシン)
(安産の俗信、男女産み分けの俗信)
福島県史 24 民俗2 1967年

206. (アンザンノゾクシン、ダンジョウミワケノゾクシン)
(安産の俗信、男女産み分けの俗信)
福島県史 24 民俗2 1967年

207. (アンザンノゾクシン)
(安産の俗信)
福島県史 24 民俗2 1967年

208. (アンザンノゾクシン)
(安産の俗信)
福島県史 24 民俗2 1967年

209. (ナンザンノトキノゾクシン)
(難産のときの俗信)
福島県史 24 民俗2 1967年

210. (ナンザンノトキノゾクシン)
(難産のときの俗信)
福島県史 24 民俗2 1967年

211. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1969年

212. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1969年

213. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗研究会会報 1970年

214. シノヨチョウ(ゾクシン)
死の予兆(俗信)
猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年

215. シノヨチョウ(ゾクシン)
死の予兆(俗信)
猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年

216. シノヨチョウ(ゾクシン)
死の予兆(俗信)
猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年

217. シノヨチョウ(ゾクシン)
死の予兆(俗信)
奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年

218. (ゾクシン)
(俗信)
奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年

219. (ゾクシン)
(俗信)
奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年

220. シノヨチョウ(ゾクシン)
死の予兆(俗信)
奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年

221. シノヨチョウ(ゾクシン)
死の予兆(俗信)
奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年

222. (ゾクシン)
(俗信)
奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年

223. ウマノイナナキヲイムフウシュウ,(ゾクシン)
馬の嘶きを忌む風習,(俗信)
福島の民俗 1972年

224. (ゾクシン)
(俗信)
旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年

225. (ゾクシン)
(俗信)
旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年

226. (ゾクシン)
(俗信)
旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年

227. (ゾクシン)
(俗信)
旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年

228. ベンジョノニンギョウ,(ゾクシン)
便所の人形,(俗信)
民俗採訪 1974年

229. サトイモ,(ゾクシン)
里芋,(俗信)
民俗採訪 1974年

230. ヘビ,(ゾクシン)
蛇,(俗信)
民俗採訪 1974年

231. アズキ,(ゾクシン)
小豆,(俗信)
民俗採訪 1974年

232. アズキ,(ゾクシン)
小豆,(俗信)
民俗採訪 1974年

233. タケ,(ゾクシン)
竹,(俗信)
民俗採訪 1974年

234. アズキゴハンノオニギリ,(ゾクシン)
小豆御飯のお握り,(俗信)
民俗採訪 1974年

235. イリマメ,(ゾクシン)
いり豆,(俗信)
民俗採訪 1974年

236. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1974年

237. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1974年

238. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1974年

239. アトザン,(ゾクシン)
後産,(俗信)
民俗採訪 1974年

240. エナ,(ゾクシン)
エナ,(俗信)
民俗採訪 1974年

241. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1974年

242. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1974年

243. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1974年

244. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1974年

245. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1974年

246. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1974年

247. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1974年

248. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1974年

249. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1974年

250. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1974年

251. (ゾクシン)
(俗信)
小平の民俗―福島県石川郡平田村旧小平村― 1975年

252. (ゾクシン)
(俗信)
小平の民俗―福島県石川郡平田村旧小平村― 1975年

253. (ゾクシン)
(俗信)
小平の民俗―福島県石川郡平田村旧小平村― 1975年

254. (ゾクシン)
(俗信)
小平の民俗―福島県石川郡平田村旧小平村― 1975年

255. (ゾクシン)
(俗信)
小平の民俗―福島県石川郡平田村旧小平村― 1975年

256. (ゾクシン)
(俗信)
小平の民俗―福島県石川郡平田村旧小平村― 1975年

257. シノヨチョウ(ゾクシン)
死の予兆(俗信)
普賢堂の民俗 1976年

258. シノヨチョウ(ゾクシン)
死の予兆(俗信)
普賢堂の民俗 1976年

259. シノヨチョウ(ゾクシン)
死の予兆(俗信)
普賢堂の民俗 1976年

260. (ゾクシン)
(俗信)
普賢堂の民俗 1976年

261. (ゾクシン)
(俗信)
普賢堂の民俗 1976年

262. (ゾクシン)
(俗信)
普賢堂の民俗 1976年

263. (ゾクシン)
(俗信)
普賢堂の民俗 1976年

264. (ゾクシン)
(俗信)
普賢堂の民俗 1976年

265. (ゾクシン)
(俗信)
普賢堂の民俗 1976年

266. (ゾクシン)
(俗信)
普賢堂の民俗 1976年

267. (ゾクシン)
(俗信)
上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1976年

268. キツネ,(ゾクシン)
きつね,(俗信)
常民 1977年

269. キツネツキ,(ゾクシン)
きつねつき,(俗信)
常民 1977年

270. カッパ,(ゾクシン)
河童,(俗信)
常民 1977年

271. ヤマザクラ,(ゾクシン)
山桜,(俗信)
常民 1977年

272. (ゾクシン)
(俗信)
雄勝役内の民俗 1977年

273. (ゾクシン)
(俗信)
雄勝役内の民俗 1977年

274. (ゾクシン)
(俗信)
雄勝役内の民俗 1977年

275. (ゾクシン)
(俗信)
雄勝役内の民俗 1977年

276. (ゾクシン)
(俗信)
雄勝役内の民俗 1977年

277. (ゾクシン)
(俗信)
雄勝役内の民俗 1977年

278. (ゾクシン)
(俗信)
上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年

279. (ゾクシン)
(俗信)
上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年

280. (ゾクシン)
(俗信)
上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年

281. (ゾクシン)
(俗信)
上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年

282. (ゾクシン)
(俗信)
上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年

283. (ゾクシン)
(俗信)
町田の民俗―茨城県久慈郡水府村町田地区― 1977年

284. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1977年

285. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1977年

286. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1977年

287. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1977年

288. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1977年

289. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1977年

290. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1977年

291. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1977年

292. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1977年

293. (ゾクシン)
(俗信)
上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年

294. (ゾクシン)
(俗信)
上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年

295. (ゾクシン)
(俗信)
上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年

296. (ゾクシン)
(俗信)
上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年

297. (ゾクシン)
(俗信)
上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年

298. (ゾクシン)
(俗信)
上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年

299. (ゾクシン)
(俗信)
上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年

300. (ゾクシン)
(俗信)
上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年

301. (ゾクシン)
(俗信)
がらくた 1981年

302. (ゾクシン)
(俗信)
小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年

303. (ゾクシン)
(俗信)
小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年

304. (ゾクシン)
(俗信)
小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年

305. (ゾクシン)
(俗信)
小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年

306. (ゾクシン)
(俗信)
小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年

307. (ゾクシン)
(俗信)
小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年

308. (ゾクシン)
(俗信)
小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年

309. (ゾクシン)
(俗信)
小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年

310. (ゾクシン)
(俗信)
小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年

311. (ゾクシン)
(俗信)
小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年

312. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1982年

313. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1982年

314. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1982年

315. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1982年

316. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1982年

317. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1982年

318. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1982年

319. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1982年

320. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1982年

321. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1982年

322. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1982年

323. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1982年

324. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1982年

325. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1982年

326. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1982年

327. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1982年

328. (ゾクシン)
(俗信)
晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年

329. (ゾクシン)
(俗信)
晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年

330. (ゾクシン)
(俗信)
晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年

331. (ゾクシン)
(俗信)
晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年

332. (ゾクシン)
(俗信)
晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年

333. (ゾクシン)
(俗信)
晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年

334. (ゾクシン)
(俗信)
むさしの 1984年

335. (ゾクシン)
(俗信)
むさしの 1984年

336. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1985年

337. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1985年

338. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1985年

339. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1985年

340. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1985年

341. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1985年

342. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1985年

343. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1985年

344. (ゾクシン)
(俗信)
有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年

345. (ゾクシン)
(俗信)
有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年

346. (ゾクシン)
(俗信)
有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年

347. (ゾクシン)
(俗信)
有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年

348. (ゾクシン)
(俗信)
有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年

349. (ゾクシン)
(俗信)
有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年

350. (ゾクシン)
(俗信)
有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年

351. (ゾクシン)
(俗信)
有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年

352. (ゾクシン)
(俗信)
有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年

353. (ゾクシン)
(俗信)
有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年

354. (ゾクシン)
(俗信)
有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年

355. (ゾクシン)
(俗信)
有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年

356. (ゾクシン)
(俗信)
有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年

357. (ゾクシン)
(俗信)
有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年

358. (ゾクシン)
(俗信)
有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年

359. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1988年

360. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1988年

361. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1988年

362. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1988年

363. イヌ(ゾクシン)
犬(俗信)
西郊民俗 1990年

364. ウマ(ゾクシン)
馬(俗信)
西郊民俗 1990年

365. ツバメ(ゾクシン)
ツバメ(俗信)
西郊民俗 1990年

366. ウマ(ゾクシン)
馬(俗信)
西郊民俗 1990年

367. ガ(ゾクシン)
蛾(俗信)
西郊民俗 1990年

368. サル(ゾクシン),ユメ
猿(俗信),夢
西郊民俗 1990年

369. ウマ(ゾクシン)
馬(俗信)
西郊民俗 1990年

370. (ゾクシン)
(俗信)
民俗採訪 1990年

371. ライサン,(ゾクシン)
らいさん,(俗信)
常民 1993年

372. シノゼンチョウ(ゾクシン)
死の前兆(俗信)
福島の民俗 1999年

373. シノゼンチョウ(ゾクシン)
死の前兆(俗信)
福島の民俗 1999年

374. マムシ,ワラビノ(オン),(ゾクシン)
まむし,わらびの恩,(俗信)
昔話―研究と資料― 2000年

375. ヘビ,ワラビノ(オン),(ゾクシン)
ヘビ,わらびの恩,(俗信)
昔話―研究と資料― 2000年

376. ワラニンギョウ,ジュソ,(ゾクシン)
藁人形,呪詛,(俗信)
福島の民俗 2001年

377. ワラニンギョウ,(ゾクシン)
藁人形,(俗信)
福島の民俗 2001年

378. ワラニンギョウ,(ゾクシン)
藁人形,(俗信)
福島の民俗 2001年

379. (ゾクシン)
(俗信)
青森県史 民俗編 2001年

380. (ゾクシン)
(俗信)
青森県史 民俗編 2001年

381. (ゾクシン)
(俗信)
青森県史 民俗編 2001年

382. (ゾクシン)
(俗信)
青森県史 民俗編 2001年

383. (ゾクシン)
(俗信)
青森県史 民俗編 2001年

384. (ゾクシン)
(俗信)
青森県史 民俗編 2001年

385. (ゾクシン)
(俗信)
青森県史 民俗編 2001年

386. (ゾクシン)
(俗信)
青森県史 民俗編 2001年

387. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2002年

388. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2002年

389. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2002年

390. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2002年

391. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2002年

392. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2002年

393. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2002年

394. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2002年

395. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2002年

396. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2002年

397. イッポンマツ,(ゾクシン)
一本松,(俗信)
福島の民俗 2002年

398. セイメイノマツ,(ゾクシン)
晴明の松,(俗信)
福島の民俗 2002年

399. セイメイ,マツ,(ゾクシン)
晴明,松,(俗信)
福島の民俗 2002年

400. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2003年

401. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2003年

402. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2003年

403. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2003年

404. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2003年

405. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2003年

406. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2003年

407. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2003年

408. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2003年

409. (ゾクシン)
(俗信)
磐城民俗 2003年

国際日本文化研究センター データベースの案内