ケンムン 1975年 鹿児島県 入隊のため、舟に乗ろうと急いでいると、道の下側に子供の姿をした、テイブン(膝)がカマチ(頭)の上まであるケンムンを見た。触れると増殖するので放っておいた。同行した妻もその姿を見ていた。「本当に見た」と話してくれた。
類似事例 |
|
ケンムンノコエ 1993年 鹿児島県 仲間と2人で海にもぐって一休みしていたとき、向こうに見える木に向かって「この近所にケンムンはいるのかね」と話したら、その木のほうから「オーイ」という返事があった。ここは昔からケンムンの多いところであった。
類似事例 |
|
ケンムン 1977年 鹿児島県 ケンムンは半年は山に住み、後の半年は海に住む。アコウの木に住んでいて、たくさん貝殻が積まれているのをよく見る。人間の邪魔をよくし、ある時、漁から帰ると、子供のようなものが道の真ん中に大勢並んでいるので、家に帰ることができなかったという。
類似事例 |
|
ケンムン 1997年 鹿児島県 ケンムンはガジュマルの木の生えたあたりに住んでいる。その付近には松明などが見えたり、貝殻を見た人がいた。ケンムンにばったり会った人がいた。足は2本、髪は長く、子供くらいの大きさであると言われる。
類似事例 |
|
ケンムン 1977年 鹿児島県 ケンムンに父はだまされたことがある。ケンムンが浜辺で貝を拾って食べていて、父が岩陰で見ていたら、父の前まで来て突然消失した。ケンムンは子供のようで、土を踏まずに歩く。ケンムンがシャコ貝に手を挟まれるという。
類似事例 |
|
ケンムン 1963年 鹿児島県 子守りを求めるために他の村に行った帰りに、急に前進できなくなった。そのときケンムンを見た。上半身のみだったが、顔もあり、両手もあった。しゃがんだまま田んぼのほうに寄ってじっとしていた。
類似事例 |
|
ケンムン 1977年 鹿児島県 漁に出ていたら、乗っている船の後部に人影があった。自分自身は気づかなかったが、他の人は見ていた。それはケンムンだった。
類似事例 |
|
ケンムン 1977年 鹿児島県 漁に行った時、ケンムンの鳴き声を聞いたことがある。親が「ヨー、ヨー」と言えば、子が「アー、アー、アー」と鳴いていた。
類似事例 |
|
ケンムン,ボー 1996年 鹿児島県 ケンムンのことをボーという。ホーにいて、根元には大きな二枚貝があった。近くにいるときには生臭い匂いがする。雨のシトシト降っている日に多い。赤ん坊の泣き声そっくりにワーンワーンという声を立てる。
類似事例 |
|
ケンムン 1969年 鹿児島県 12月頃の晩、潮待ちしていて海岸でウツウツしていた人がケンムンの枕木を枕にして寝ていた。すると、ケンムンの声が聞え、生まれてくる娘の運命を予言した。
類似事例 |
|
ケンムン 1982年 鹿児島県 川のそばを子供を担いで通ると、ガジュマルの木のそばで頭・顔・体が全て赤い者が耳まである膝を立てて座っていた。母は恐ろしくてすぐ帰って魔除けをされた。またケンムン退治をしようとした男性は、毎晩その音に悩まされ出て行った。
類似事例 |
|
ケンムン 1989年 沖縄県 ケンムンの特徴は、体が小さく子供のようで、赤い毛がはえていて、ウスクかガジアルの木にすむ。顔は猫のようだとも犬のようだともいわれる。足は長く、竹のように細い。漁が大好きで魚の目玉だけ食べる。相撲が好きでよく人に挑んでくる。7月頃海から山へ登っていく。蛸が苦手。ケンムンが家に着くと裕福になるといわれている。
類似事例 |
|
ケンムン 1977年 鹿児島県 深山の横道の木の下で、ケンムンの赤ちゃんが泣いていた。山の上から石がごろごろ落ちてきた。
類似事例 |
|
ケンムン 1996年 鹿児島県 ケンムンは山のホーギにいる。その根元には貝が山のように積んである。特定のホーギの下にだけあった。
類似事例 |
|
ケンムン 1974年 鹿児島県 泉のそばで羊を飼っていた老人が草を与えに行くと、そばにケンムンがいた。老人は目をそらさず、その毛むくじゃらで子供ほどの背丈のケンムンを見た。少し目をはなした間にその姿は消えた。
類似事例 |
|
ケンムン 1980年 鹿児島県 ガジュマルの木の下で面白い話をしていると、ケンムンが来る。
類似事例 |
|
ケンムン 1977年 鹿児島県 大正5年、軍隊に入隊するために船に乗船しようと家内と2人で道を急ぎ、夜半零時ごろに山の中を通りかかった時、座っているケンムンを見た。手をかけるとケンムンは千匹万匹に増えたのでそのままにした。
類似事例 |
|
ケンムン 1974年 鹿児島県 子供が生れそうな女の夫がガジュマルの木の下で雨宿りしているとケンムンが2匹現れ、生れた子供が19歳の時に死ぬようにしてきたと語るのを聞いた。
類似事例 |
|
ケンムン 1981年 鹿児島県 ケンムンに引っかかれるとかさぶたになる。ケンムンが近くにいる場所で魚釣りをしていたが、そこから戻る途中に頭を引っかかれて、雁瘡になったと兄が昔話をしてくれた。シマシラキなどの木にはケンムンが住んでいるといわれる。
類似事例 |
|
ケンムン 1987年 鹿児島県 藻焼きをしていると小さい子供が来て火にあたった。明かりでケンムンだとわかった。その腕が細かったので折ろうとしたが力が強く負けそうになった。そこに友人が来て鶏の鳴く真似をするとケンムンは夜が明けたと思って逃げた。
類似事例 |
|