国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

ミヤホウホウ
1936年 山口県
子供の頃、祖父にミヤホウホウという化物がいることを聞かされたら、その夢を見た。42段ある宮の石段の上から2番目に腰をかけ、左の足は下までのびていた。白い着物を着てニタニタ笑っていた。

類似事例(機械学習検索)

ユメ
1964年 福島県
富士山の夢がもっともよく、2番目はたか、3番目はなす、4番目は葬式、5番目は雪隠の夢がよい。馬・あけびの夢も吉。かぐら・神もうで・火事・へびの夢は凶。魚の夢をみると天気が悪くなり、食べ物の夢をみると風邪をひく。
類似事例

オニ,カミ
1913年 秋田県
昔、神山の奥に住む鬼が毎年現れて田畑を荒らした。村人は困り、もし一夜のうちに100段の石段を作れなければ、以後、姿を現さないと鬼に約束させた。ある夜、鬼が石段をつくり、あと1つで100段というところで一番鶏が鳴いたので、鬼は姿を隠してしまった。それから豊年満作が続いたので、山の頂に祠を建て、鬼を神として祀った。不浄の女が3段以上この石段を上ると石になるといわれている。祭礼の日には、村人が餅を供えにいく。
類似事例

キツネ
1938年 福井県
祖父から聞かされた話には、狐の口から泡を吹くと、それが灯になるということだった。
類似事例

ユウレイ
1990年 長野県
この世に未練や心残りがあるときには、幽霊になって出てくるという。白い着物を着て、足がなく白い帯をしているという。出る場所は特に決まっていないという。
類似事例

ユウレイ
1989年 長野県
この世に恨みがある時には、幽霊になって出てくるという。足のない姿で白い着物を着てゆらゆらと出てくるという。
類似事例

ユウレイ
1990年 長野県
この世に恨みのあるときには、幽霊になって出てくるという。白い着物を着て、足のない姿で暗いところに出るという。
類似事例

バケモノ(ゾクシン)
1920年 兵庫県
化物にあっても、振り返ってはならない。化物は暗夜でも着物の縞模様ですぐわかるので、化物だと知られやすい。
類似事例

オオミネサンノイッポンアシ
1991年 奈良県
洞川の河原を一本足が歩いて、その足跡があったということを、よく聞かされた。
類似事例

コクウゾウボウ
1932年 兵庫県
虚空蔵坊のある場所は、そこを境に、右も左も石段があって山の寺に行くようになっている。この石段を上下する時、万一けつまずいたり倒れたりした場合、必ず虚空蔵坊に何か祀らなければならない。もし祀らないでいると災難が降りかかる。
類似事例

(ゾクシン)
1936年 岩手県
上の歯がかけた夢を見たときには目上の人が死に、下の歯が欠けた夢を見ると目下の人が死ぬと言われている。
類似事例

オオキナイシ
1977年 和歌山県
西ノ叉の近くの山に、山頂が野球場ほどの真っ平らな場所が3カ所ある。一の段・ニの段・池の段という。そこには大きな石があり、草刈りに行った子供がその石を池に転がすと、翌日には必ず元に戻っていたという。
類似事例

ユメ
1956年 宮城県
子供が出来た夢を見ると死ぬなどという。
類似事例

ユウレイ
1988年 長野県
幽霊は女の姿をして現れる。それは髪を乱して白い着物を着、両手を前にだらりと下げており、そして足はないのだという。
類似事例

ユウレイ
1988年 長野県
幽霊は女の姿をして現れる。それは髪を乱して白い着物を着、両手を前にだらりと下げており、そして足はないのだという。
類似事例

オトコノオボコ
1984年 秋田県
昔遊郭があった通りに、夜出歩く男の子がいた。赤い洋服を着て赤い顔をした背の小さな子供だった。それで、子供は夜、外に出て遊んではいけないと聞かされていた。
類似事例

(ゾクシン),シャシン
1998年 静岡県
写真の真ん中にいる人、四人の場合は左から二番目の人に神霊が出やすい。
類似事例

サンボンアシノキツネ
1990年 秋田県
山仕事で百物語をしたら、化物が出てきて寝ていた30人の舌を抜いて殺した。ご飯炊きは寝ずに起きていて、化物の足をまさかりで切った。その化物は黒沢川の3本足狐だという。
類似事例

キツネ
1930年 長野県
夜中に人の呼ぶ声がするので表へ出て返事をすると、気持ちが悪くなり家へ入るなり寝てしまった。次の朝、上の家のお祖父がいなくなったというので探すと、下の家のところで寝ていた。狐にだまされたらしい。お祖父の足跡とともに狐の足跡がついていた。
類似事例

アヤシビ
1977年 茨城県
田んぼ道の三角点の辺りで、青白い焔が燃えるのを見た大人達がいた。この話を子供の頃はよく聞かされた。
類似事例

コドモ
2000年
観念の窓から覗いたら、蓮の葉笠を着て、腰から下は血に染まった子供が95・6人立ち並んでいた。孕女かと思っていて見ていたら、かつて堕胎した子供たちだった。
類似事例

オヤナシゴ
2000年
観念の窓から覗いたら、蓮の葉笠を着て、腰から下は血に染まった子供が95・6人立ち並んでいた。孕女かと思っていて見ていたら、かつて堕胎した子供たちだった。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内