ヤマノカミノキ 1942年 三重県 木を切っているときに、山の神の木にあてると、病気になる。
類似事例 |
|
ヤマノカミノアオリカゼ,カマイタチ 1982年 新潟県 山の神の日に山中を走る山の神のあおり風にあうと病気になり、山畑にいくとカマイタチにかけられるという。
類似事例 |
|
ワザワイヲナストチ 1956年 宮城県 病田(ヤマエーダ)と呼ばれる場所。田を作る人が病気になる。
類似事例 |
|
カゼウテ 1982年 高知県 モノ(魂)の通るとき、周りに吹く風を風うてといい、その先に当たると病になる。みのを持って風を病人のほうに送る。
類似事例 |
|
ミサキカゼ 1956年 ミサキカゼという悪い風に行きあうと、急に悪寒を覚えたり、倒れて病気になったりする。ミサキカゼというのは、神のたたりではないが、妄念をのこしている人の亡魂のことで、秋田や山形庄内地方でも、突然の横死者に対してかつて同じようなことが言われた。
類似事例 |
|
ミサキカゼ 1956年 ミサキカゼという悪い風に行きあうと、急に悪寒を覚えたり、倒れて病気になったりする。ミサキカゼというのは、神のたたりではないが、妄念をのこしている人の亡魂のことで、秋田や山形庄内地方でも、突然の横死者に対してかつて同じようなことが言われた。
類似事例 |
|
ミサキカゼ 1956年 ミサキカゼという悪い風に行きあうと、急に悪寒を覚えたり、倒れて病気になったりする。ミサキカゼというのは、神のたたりではないが、妄念をのこしている人の亡魂のことで、秋田や山形庄内地方でも、突然の横死者に対してかつて同じようなことが言われた。
類似事例 |
|
ミサキカゼ 1956年 ミサキカゼという悪い風に行きあうと、急に悪寒を覚えたり、倒れて病気になったりする。ミサキカゼというのは、神のたたりではないが、妄念をのこしている人の亡魂のことで、秋田や山形庄内地方でも、突然の横死者に対してかつて同じようなことが言われた。
類似事例 |
|
カミカゼ,カミカデ 1977年 鹿児島県 山でカミカデ(神風)に遭い、病気をしたり、死んだりすることがあった。
類似事例 |
|
マトウバノマツ 1987年 静岡県 田遊びの最後に使う弓矢を納める的場の松を伐ったり折ったりすると、死んだり病になったりするという。
類似事例 |
|
カデモーサ 1976年 鹿児島県 大木を倒すような音がしたり、牛に木を引かすような音がしたりする大風をカデモーサという。石を投げたり、石が落ちる音がしたりもする。谷に神が通るので、そんな時は谷間ではなく峯になったところを行くと良い。
類似事例 |
|
ヤブサヤマ 1965年 鹿児島県 この山の竹などを取ると海がしける。また良くない人が山に入ると倒れると言われている。
類似事例 |
|
カマイタチ 1980年 突然の烈風に当たると即死することがある。これを越前ではカマイタチとよんでいる(佐渡にも多く、奥州にもある)。越後では古暦紙の灰を服すと治るという。これは烈寒の地だけに陰陽の気が定まらず、毒気が凝結したものが生じ、それに当たるから死んでしまうのだという。
類似事例 |
|
ヤマブシイシ 1982年 群馬県 2メートルくらいの石で、さわると病気になるといわれている。
類似事例 |
|
カゼウテ 1975年 高知県 山仕事に出た者が不意死をした者の霊が無縁の魂となってさまよううちに人に取り憑いてわざをするのが風うてである。憑かれた人は急に熱病にうなされるが、生の大豆を噛んでくさみが無ければ風うてであり、くさみがあれば別の熱病であるという。
類似事例 |
|
コウデンニカンスルゾクシン 1939年 千葉県 間違って他人に自分の田を耕されると、人が死ぬといわれ、非常に嫌がられるという。
類似事例 |
|
イチャイカジ,ヤナカジ 1998年 沖縄県 イチャイカジは正体の見えない魔性の風である。このヤナカジ(悪風)にあたると高熱を出したり、腹痛を起こしたりする。カジョーラーもヤナカジに当たることでおこるという。中城のある家では、子供が高熱を出したためユタに占って貰うとイチャイカジによるものであったとういう。そこで仏壇の亡き夫に祈ると、翌日には快復した。
類似事例 |
|
〔シリョウフウ〕,〔マフウ〕 1986年 大分県 道を歩いていて遇う舞い風のことを死霊風・魔風などと呼ぶ。急に身体に異常を感じて祈祷師に見てもらうと,死霊風に当たったといわれる。原因はグリン(五輪塔)や無縁碑を粗末にしているからというものが多い。
類似事例 |
|
コシカケマツ,テング 1990年 長野県 農家の人が畑を耕していたところ、突然山鳴りがして峰の松の木がねじ曲がった。大てんぐが腰掛けたためだといい、その松をてんぐの腰かけ松と言うようになった。この木を傷つけたり枝を燃やしたりすると、病死するか大怪我をするという。
類似事例 |
|
ヒトヲノロウノロイ 1933年 神奈川県 咒は、人を詛う。人の名前を言いながら青竹の割れるまで道祖神の頭を叩く。呪われた人はその年に病気になる。
類似事例 |
|