検索対象事例
ヨウカイ,モウクンドウ
1977年 福島県
妖怪のことを、モウクンドウという。
類似事例(機械学習検索)
モウモウガ
1957年 新潟県
化け物をモウモウがと呼ぶ。
類似事例
モッコ
1941年 秋田県
秋田には、モッコという妖怪がいるという。
類似事例
ワーウー
1998年 沖縄県
ワーウーという妖怪は「醜い」とか、「こわい顔つきの」とかいう意味である。実態はよくわかっていない。
類似事例
ユウレイ,ユーレン,ユウレン,バケモノ
1996年 大阪府
幽霊を、ユーレン、ユウレン、バケモン、などと呼ぶ。
類似事例
キツネ,タヌキ,ツビョウ,トマッコ,イヌガミ,ツキモノオトシ
1983年 岡山県
憑き物といわれるものには、狐、狸、トウビョウ、トマッコ、犬神などがある。
類似事例
バケモノ,オバケ,マモノ,モウ,モーン,モン,モンジイ
1982年 群馬県
群馬県内での妖怪の呼称。バケモノ,オバケ,マモノ,モウ,モーン,モン,モンジイ
類似事例
ウシオニ
1956年
海の怪。牛鬼渕という名称も残る。
類似事例
ウシオニ
1956年
海の怪。牛鬼渕という名称も残る。
類似事例
ウシオニ
1956年
海の怪。牛鬼渕という名称も残る。
類似事例
タヌケ
1975年
狸の異名を田之怪という。「狐狸」というように対になるが、狐よりその妖はつたない。
類似事例
モウ
1979年 岐阜県
悪いことをするとモウが来るぞと子どもを威した。モウとは化け物で、蒙古のこと。
類似事例
ヨウカイ,カゼ
1990年 山形県
風の中では妖怪がうずまきあって生きているから、近寄ってはならない。
類似事例
モモンガー,モーカ
1938年 長野県
モモンガー、あるいはモーカは、山にいる恐ろしい化け物であるといわれている。
類似事例
ミコシ
1933年 長崎県
ミコシは幽霊の一種である。武者修行の侍などに化けるという。
類似事例
ユウレン
1975年 滋賀県
幽霊のことを、ゆうれんという。
類似事例
マモノ
1920年 宮城県 三重県
魔物は、狐や狸、そして猫や狢のたぐいである。
類似事例
バケモン
1977年 富山県
バケモンは妖怪のことで、ユーレン、つまり人間の亡霊は含まない。
類似事例
モウレイブネ
1982年 宮城県
海賊が上半身の幽霊のうじゃうじゃ現れるのをみた。その船をモウレイ船という。
類似事例
ヨウカイ
1931年 沖縄県
妖怪は鶏の鳴き声を恐れるのだという。
類似事例
アヅキドキ
1931年 岡山県
小豆どきという妖怪がいるといわれる。
類似事例
▲ Page Top
Copyright (c) 2002- International Research Center for Japanese Studies, Kyoto, Japan. All rights reserved.