ヤマオバ 1965年 宮崎県 山おばは長い髪をした美しい女。山奥にいて、人を見るとニコッと笑って、血を吸う。
類似事例 |
|
アマゴイ,オヤマ 1964年 福島県 お山という山があり、ここに女が登ると雨がふるという。
類似事例 |
|
ヤマニデルヨウカイ,タヌキ 1987年 長野県 山にはタヌキがでる。
類似事例 |
|
ヤマニデルヨウカイ,タヌキ 1987年 長野県 山にはタヌキがでる。
類似事例 |
|
カミカクシ 1955年 静岡県 女の人が山へ入った。正気に帰って、村人に道を尋ね、村の山を峯伝いに行った、と言った。
類似事例 |
|
ヤマノカミ 1992年 宮崎県 山の神は年老いた長髪の女とも、若いきれいな女だともいう。
類似事例 |
|
テング 1981年 和歌山県 年配の女性が行方不明になり、皆で探すと山の中で頭につつじの花をつけて座っていた。天狗の仕業。
類似事例 |
|
タヌキ 1988年 長野県 山にはタヌキが出る。
類似事例 |
|
キツネ 1985年 三重県 ハデな着物を着たきれいな女の人が、山の坂のところから出てきたので話しかけると、どこかに行ってしまう。しばらくすると鉄砲を持った人が、狐は来なかったかと山から下りてくる。もう少しで連れて行かれるところであった。
類似事例 |
|
キツネノヨメイリ 1978年 新潟県 ある人が山へ行ったとき、そばを鍬を持って手ぬぐいを被った女性が通り過ぎた。何か変だ、人間ではないようだと思った途端に汗が噴き出したという。狐の嫁入りだろうと言われた。
類似事例 |
|
ワライオンナ 1936年 高知県 笑女(わらいおんな)は奥山におり、男が通ると近づいてくる。始めはニコニコしているが、段々声を出して笑い、しまいには山谷に響き渡るように笑う。
類似事例 |
|
タヌキ,(ヤマニデルヨウカイ) 1989年 長野県 山にはタヌキが出るという。
類似事例 |
|
タヌキ,(ヤマニデルヨウカイ) 1989年 長野県 山にはタヌキが出るという。
類似事例 |
|
タヌキ,(ヤマニデルヨウカイ) 1990年 長野県 山にはタヌキが出るという。
類似事例 |
|
タヌキ,(ヤマニデルヨウカイ) 1990年 長野県 山にはタヌキが出るという。
類似事例 |
|
オシンメイサマ 1988年 福島県 1人の女が目隠しして両手にオシンメイサマをもって、まわりの男女が「つき山・・・」と繰り返すと、ぶるぶるふるえて神がのりつく。「米がとれるか」などと聞くとはっきり答える。背中をたたくとふるえがとまって元通りになる。
類似事例 |
|
ボウレイ,アヤカシ 1992年 広島県 大元の上にある山に2人で椎茸をとりに行くと、紺絣を着て豆絞りの手拭いで頬かぶりをした人が前を歩いているのを見かけた。登りきった所には大きな岩があり、その先に道がないにもかかわらず岩の向こう側へと消えていった。こういう場合に苛々すると道に迷い山から出られなくなるため、一服して「ちいらんご」と言い、山を下るとよいという。
類似事例 |
|
ワライオンナ 1942年 高知県 笑い女は、姿は見えないが、ゲラゲラと笑い声がする。夜、深山に出る。
類似事例 |
|
ヤマ ノ カミサマ 1960年 三重県 昔山奥に行った人が、河原で綺麗な着物を着て髪を洗っている女に出遭い、見たことを話すなと口止めされた。これが山の神様。
類似事例 |
|
ヤマノカミ 1986年 福島県 山の神は女性である。
類似事例 |
|