1. コウボウダイシ,ヘビ 弘法大師,蛇 旅と伝説 1930年 |
|
2. コウボウダイシ 弘法大師 旅と伝説 1930年 |
|
3. コウボウダイシ 弘法大師 郷土研究 1934年 |
|
4. コウボウダイシ 弘法大師 郷土研究 1934年 |
|
5. コウホウダイシ 弘法大師 郷土研究 1934年 |
|
6. オニ,マイヘン,コウボウダイシ 鬼,マイヘン,弘法大師 旅と伝説 1936年 |
|
7. コウボウダイシサマ 弘法大師様 民間伝承 1938年 |
|
8. コウボウダイシサマ 弘法大師様 民間伝承 1938年 |
|
9. コウボウダイシ 弘法大師 旅と伝説 1940年 |
|
10. コウボウダイシ,ヤマンバ 弘法大師,山姥 旅と伝説 1944年 |
|
11. コエ,モクゾウ,コウボウダイシ 声,木像,弘法大師 日本民俗学 1953年 |
|
12. クリ,シダレグリ,ジカクダイシ 栗,枝垂れ栗,慈覚大師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
13. クリ,サンドグリ,コウボウダイシ 栗,三度栗,弘法大師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
14. イシイモ,コウボウダイシ 石芋,弘法大師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
15. ゴウロクイモ,コウボウダイシ 郷六芋,弘法大師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
16. ヒルコ,ノビル,コウボウダイシ 野蒜,弘法大師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
17. ジカクダイシバテイセキ 慈覚大師馬蹄石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
18. カニコザワノシブミズ,コウボウダイシ 蟹子沢の渋水,弘法大師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
19. ダイシミズ,サトシミズ,サンシミズ 大清水,里清水,三清水 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
20. ジカクダイシノツエ,バンジバンザブロウ 慈覚大師の杖,万二万三郎 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
21. ムジナ,コウボウダイシ 狢,弘法大師 日本民俗学会報 1959年 |
|
22. ダイシ 大師 御木沢と御館の民俗 福島県田村郡三春町御木沢、福島県田村郡中田村御館 1959年 |
|
23. アオダイショウ 青大将 民俗採訪 1960年 |
|
24. オカマサマ,ダイシサマ オカマ様,大師様 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
25. ダイシサマ 大師様 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
26. オダイシサマ お大師様 羽後檜木内川流域の民俗 1964年 |
|
27. オダイシサマ お大師様 羽後檜木内川流域の民俗 1964年 |
|
28. コウボウダイシ 弘法大師 羽後檜木内川流域の民俗 1964年 |
|
29. ダイシガユ 大師粥 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
30. コウボウダイシ,ガンザンダイジ 弘法大師,元三大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
31. コウボウダイシ,ガンザンダイジ 弘法大師,元三大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
32. コウボウダイシ,ガンザンダイジ 弘法大師,元三大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
33. ビッコダイシ びっこだいし 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
34. (コウボウダイシノツエ),ミナモトヨシイエノツエ (弘法大師の杖),源義家の杖 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
35. ワラビ,コウボウダイシ わらび,弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
36. ワラビ,コウボウダイシ わらび,弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
37. コウボウダイシ 弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
38. コウボウダイシ 弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
39. コウボウダイシ 弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
40. コウボウダイシ 弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
41. コウボウダイシ 弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
42. コウボウダイシ 弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
43. ダイブツ,コウボウダイシ 大仏,弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
44. ダイシ 大師 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
45. ダイシ 大師 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
46. ダイシ 大師 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
47. コウボウダイシ 弘法大師 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
48. (ミガワリダイシ),(オマモリサマ) (身代大師),(お守り様) みなみ 1973年 |
|
49. (ミガワリダイシ),(オマモリサマ) (身代大師),(お守りさま) みなみ 1973年 |
|
50. (ミガワリダイシ),オマモリ (身代大師),お守り みなみ 1973年 |
|
51. (ミガワリダイシ),オマモリ (身代大師),お守り みなみ 1973年 |
|
52. アオダイショウ,ヘビ 青大将,蛇 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
53. コウボウダイシノテヌグイ 弘法大師の手拭い 民俗採訪 1974年 |
|
54. (コウボウダイシノシオ) (弘法大師の塩) 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
55. ダイシコウサマ ダイシコウサマ 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
56. ダイシコウサマ ダイシコウサマ 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
57. ダイシコサマ,オタイシサマ ダイシコ様,お太子様 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
58. コウボウダイシ 弘法大師 雄勝役内の民俗 1977年 |
|
59. コウボウダイシゾウ 弘法大師像 民俗と歴史 1979年 |
|
60. ダイシサマ 大師様 民俗採訪 1982年 |
|
61. ダイシサマ 大師様 民俗採訪 1982年 |
|
62. ダイシサマ 大師様 民俗採訪 1982年 |
|
63. オダイシサマ お大師様 民俗採訪 1985年 |
|
64. ゴトク,イヌ,コウボウダイシ 五徳,犬,弘法大師 青森県史 民俗編 2001年 |
|