国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

サカサバシラ,タタリ,(ゾクシン)
1915年 宮城県
逆さ柱は祟るといわれている。

類似事例(機械学習検索)

サカギバシラ
1969年
逆木柱の祟りで家の主人が死んだ。
類似事例

サカバシラ,ヤナリ,(ゾクシン)
1916年 岐阜県
逆柱をたてると家鳴がするという。
類似事例

サカサバシラ
1969年 東京都
家の中の柱に木が逆さまに使ってあると、その家は家鳴り震動がし、またなんとなく陰気で家運が衰微し、不幸が続くものである。
類似事例

(サカバシラ)
1979年
逆柱のある家は家鳴りがするという。
類似事例

サカサバシラ
1958年 岐阜県
家の柱が逆柱だと、夜になると泣く。
類似事例

(サカバシラ)
1979年
『談苑』に、大工に対して思いやりがないと柱を逆さまに立てられるという話があるが、呪ってこのようなことをする話は聞かない。普通は気付かずに柱を逆さに立てるのだろうが、それで妖しい事が起こるというのは俗説である。
類似事例

ジゾウヅカ
1982年 群馬県
地蔵塚を掘ると祟る。
類似事例

オシャクジサマ,(ゾクシン)
1975年 愛知県
オシャクジ様は意地悪な神さまで、よく祟るといわれている。
類似事例

マス,タタリ,(ゾクシン)
1916年 岐阜県
桝を洗うと祟られるという。
類似事例

(ゾクシン),ヘビ
1933年 栃木県
蛇を殺すと祟られるという。
類似事例

ヒトヲノロウホウ(ゾクシン)
1923年 秋田県
呪いたい人の名前を心に唱えながら、家の柱に釘を打つと、その人は災難にあう。
類似事例

サカキバシラ
1976年 京都府
伊勢屋という元結を商う者が家を造作して以来、病人が多く出たので、占わせたところ、逆木柱の祟りであるという。しかしその木は交換できないようなところにあったので、祈祷させようとしていたところ、ある人が、「伊勢屋とて元ゆい一の家なればさか木ばしらもなにかくるしき」と言ったところ、病人が出るのが止んだ。
類似事例

ヤシキガミ,イナリサマ
1982年 群馬県
家に悪い事が起こるのは、屋敷神(稲荷様)の祟り。
類似事例

ハシラノヨナキ,サカサバシラ
1990年 長野県
柱が夜泣きするという。昼間はそうでないが、夜になると泣くという。木の根が上になって逆さに立てた柱が夜泣きする。
類似事例

ハシ,キョウジ,(ゾクシン)
1915年 岩手県
箸を違えて置くと凶事があるといわれている。
類似事例

コウミョウヅカ
1982年 群馬県
光明塚を掘ったり、塚の上の木を切ると祟るという。
類似事例

ハカ,オチウド
1958年 岐阜県
砂場の地蔵の形をした古い墓はよく祟る。地蔵を信仰している人に占ってもらうとわかる。あまりたびたび祟るので、椿の木を植えたら祟らなくなった。
類似事例

ウバイシ
1982年 群馬県
姥石は祟る。
類似事例

(ゾクシン),ネコ
1933年 栃木県
古猫を追い出すと祟られるという。
類似事例

サカバシラ
1995年 滋賀県
逆柱は木の本と末を逆さにしてたてた柱のことを言う。小さい頃、長浜市内におばけ屋敷と呼ばれる無人の屋敷があった。ある時勇気ある若者が肝だめしにその家に泊まったが、夜中にミシミシ音がして恐ろしくなって逃げ帰ったという。この家は逆柱の家だったという。また筆者の旧宅にも逆柱が使われており、夜にバシー、バシーと音がして気持ち悪かったと母が話していた。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内