ウシ(ゾクシン) 1990年 和歌山県 牛が家の中に突っ込んだり、家の中を駆け抜けると、人が死ぬ。
類似事例 |
|
ウシ,イエ,(ゾクシン) 1915年 和歌山県 5月と6月に牛が家の中に入ると、その家が潰れるという。
類似事例 |
|
カラス 1998年 静岡 家の周りを烏が三周するとその家の人が死ぬ。
類似事例 |
|
キツネ,イナリサマ 1988年 茨城県 狐は殺してはいけない。稲荷様のお使いだから祟る。狐の祟りで家が潰れることもある。
類似事例 |
|
(ゾクシン) 1969年 岐阜県 鳥が家の中に入ると良い事があり、出ると悪い事があるという。
類似事例 |
|
カラス 1998年 静岡 家の屋根に烏が止まるとその家の人が死ぬ。
類似事例 |
|
フクノカミサマ,ウシ 1938年 青森県 朝早く起きていると、自分の家から大きな牛が2匹出て、隣の家に入った。福の神様が隣に行ったのだと思ったら、それから隣が繁昌して、自分の家は何時ともなく廃れていった。
類似事例 |
|
キツネ 1983年 茨城県 狐を夫婦の片方だけ殺すと、子どもを囲炉裏に落とすなどよくないことが起きる。
類似事例 |
|
ネズミ,(ゾクシン) 1942年 富山県 鼠を殺すとその家に悪いことがある。
類似事例 |
|
キツネ,タタリ 1938年 青森県 いたずらで狐を驚かすと、その後次々と不幸が起き、一家は皆死に、家がなくなった。狐の祟りであると言われる。
類似事例 |
|
ウシノトシウマレ,(ゾクシン) 1960年 三重県 牛の年生れは後を狙う。次男が牛の年生れだと一家が全滅する。
類似事例 |
|
シロイヘビ 1986年 長野県 屋敷に現れる蛇は殺してはならない。白い蛇を殺したら一家が死に絶えるなどと言われている。
類似事例 |
|
(ゾクシン),カラス 1933年 栃木県 烏が屋根にとまって鳴くと、その方向で人が死ぬという。
類似事例 |
|
オニ 1981年 和歌山県 鬼が家に入ろうとして、屋根から自在鉤を伝って入ってくるので、大晦日の晩には大火を焚く。そうすると鬼が囲炉裏にはまって死ぬ。
類似事例 |
|
ウシタキサン 1981年 和歌山県 ある家で飼っていた牛が管理不充分で逃げ出して、転んで死んだ。牛はしっかり繋いでおかなかったのが悪いのだと家人に祟ったので、牛タキさんとして祀った。
類似事例 |
|
(ゾクシン) 1972年 沖縄県 動物によるムヌシラシ(物知らせ)。ユガラ(夜烏)が家の上を1度だけ鳴いて飛びさると、間もなく死人が出る。
類似事例 |
|
(ゾクシン) 1972年 沖縄県 動物によるムヌシラシ(物知らせ)。ユガラ(夜烏)が家の上を1度だけ鳴いて飛びさると、間もなく死人が出る。
類似事例 |
|
ニーレ 1975年 福岡県 ニーレ(ミヤマショウビンのこと)という鳥が人家に飛び込むと、人が死ぬという。
類似事例 |
|
トリ,(ゾクシン) 1933年 広島県 沼隈郡・神石郡・比婆郡では、鳥が家の中に飛び込んでくるのは不吉のしるしという。
類似事例 |
|
(ゾクシン),シタイ 1998年 静岡県 生き物の死体を家の四角に埋めると、家の人が死ぬ。
類似事例 |
|