国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

ヤマドリ
1976年 埼玉県
鉄砲撃ちが雄の山鳥を撃ったが羽を「ばさあっ」と広げるだけで落ちない。5発目を撃った時、山鳥は大きくなり、2度羽ばたいてから飛び去った。次の日見に行くと、岩の上に玉が5粒並べて置いてあったという。

類似事例(機械学習検索)

ヘビ
1970年 長野県
池に大きな蛇がいた。その蛇を兄弟の鉄砲撃ちが捕りに行ったが、撃っても撃ってもはね返された。最後の一発近くにあったとっこを撃つと、蛇は首を捻った。すると池の水が湧いてきて大水になった。
類似事例

ヘビ,ヤマドリ
1967年 栃木県
山鳥と蛇はたびたび争う。山鳥の巣に蛇が子を呑みに行き、蛇が親山鳥に巻きついた。山鳥が殺されるかと思ってみていたら、山鳥は急に羽を広げ、蛇を切ってしまった。1950年頃に見たこと。
類似事例

(ヤマドリノタタリ),(フウフノヤマノカミノタタリ)
1984年 山梨県
昔、畑で山鳥をみつけて、鉄砲で1発だけ射ったところ、2羽の山鳥が死んでいた。その山鳥は夫婦の山の神で、射った人は病気になった。その日が1月21日でそれ以来この日は山に入らないようになったという。
類似事例

キツネ
1979年 岐阜県
狐を鉄砲で撃つと、化けたり祟ったりする。
類似事例

キツネ
1930年 北海道
ある足軽が、老狐が蔵の上で寝ているのを見つけた。「神通力があるので撃たないほうがいい」というのを無視して撃とうとすると、鳥に化けて飛び去った。それ以来、撃った人は狐の祟りで不幸が続いたという。
類似事例

ヒノタマ
1976年 長野県
山鳥の尾が12節あると、その山鳥は火の玉に化けるといわれている。
類似事例

ヒカリノタマ,ヤマドリ
1975年 福島県
富士山頂から飛んだ光の玉が山鳥滝に落ちたので、ほとりに光の玉を祀った。滝の中に金の山鳥がいるといわれる。
類似事例

(キンキ)
1973年 富山県
猫は化けて出るから撃たない。
類似事例

ダイジャ
1973年 岩手県
鉄砲撃ちが山に行って大蛇に遭い、目を撃った。蛇にやられる前に下山しようとしたが、晴天かき曇り大雨になった。山中に家を見つけて休んでいたら、先に撃った蛇が水に乗って流れてきて、体を横にして水を溜めて大水を出し、家ごと鉄砲撃ちを流してしまった。蛇は何代も仕返ししてやると言い、その子孫は祟りで眼の不自由な人が多い。
類似事例

ヒノタマ
1987年 富山県
山鳥が火の玉になって見えるときがある。
類似事例

キツネ
1941年 秋田県
狐が山中で姉さんに化けて糸車を引いて火を焚いているのに、鉄砲を撃っても笑っている。こういうときは、道具の方に鉄砲を撃つと良いという。
類似事例

ヤマドリ,バカサレタハナシ
1981年 和歌山県
谷で山鳥を見て捕まえようとした人が、どんどん奥に誘われて夜になってしまった。何かが山鳥に化けていて、化かされた。
類似事例

ヘビ
1975年 福島県
ある猟師が兎を撃ったら蛇が出てきた。蛇に鉄砲を撃ったら睨みつけてきて、猟師は病気になってしまった。
類似事例

ヤマドリ,ヒノタマ(ゾクシン)
1916年 愛知県
山鳥の尾に斑点が13あるものは化けたり、人を迷わせたりするという。山鳥の長い尾を魔除けになるといって門口に挿す風習がある。秋冬に火の玉が飛ぶことを、山鳥の谷越しだとも言う。
類似事例

ムジナ,チョウチン
1974年 茨城県
山が真っ赤になったことがあり、むじなが悪戯で提灯をつけたのだろうと言われた。鉄砲を撃ってもらおうとした男が病気だったので、鉄砲だけを貸してもらって撃ちに行った。しかし赤く見えたのは山火事であったことが後でわかった。
類似事例

ヤマドリ
1971年 茨城県
山鳥も夜、羽根が光る。山鳥が夜飛ぶとその跡が青く光って残り、大きな音がして明るくなる。
類似事例

ドウサイ
1936年 岐阜県
山小屋へ毎晩美しい女が来て糸車で木綿糸を引いた。女が怪しいので木こりは猟師に頼んで撃って貰った。何度撃っても当らないので行灯を撃ったところ、翌朝どうさいの目に弾が当り死んでいた。それは3尺程の大きさだった。
類似事例

ヒカリダマ
1974年 栃木県
人が亡くなる3日前に光り玉が飛んで落ちた。山鳥の尾が光るのだとも言う。
類似事例

ヤマドリ
1960年 岩手県
山鳥が来たので撃とうとしたが、どうしても撃てない。そのうちに頭上を3回、回られてしまった。帰ってくると口が利けなくなり、ついに死んでしまった。
類似事例

ダイジャ
1982年 群馬県
狩人が榛名湖で獲物らしき影を撃ったら、霧が深くなり、狩人は気絶した。あとで撃った所にいってみたら、うろこが2枚落ちていた。沼の主の大蛇がおかに上がっていたところを撃ったのだった。
類似事例

タヌキ
1931年 東京都
狸和尚が、その正体を見破られ鉄砲で撃たれて死んだ
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内