国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

オンナ
1989年 山梨県
タクシーの人が線路の辺りに女の人がいたのを見た。

類似事例(機械学習検索)

オバアサン
1959年 東京都
タクシーが夜通るとおばあさんの姿がスーッと見える。
類似事例

オンナノヒト
1959年 東京都
三河島の辺りをタクシーが通ると必ずヘッドライトの中を同じ女の人の姿がスーッと見えるという。
類似事例

コウツウジコ,オンナノヒト
1986年 東京都
青梅街道の十字路で、女の人が交通事故で死んだ。その後、十字路のガソリンスタンドで、白い着物を着た女の人が手を上げてタクシーに乗った。目的地に着いたので後ろを見ると姿がなく、座席が濡れていた。
類似事例

タクシーノユウレイ
1990年 秋田県
きれいな女の子をタクシーに乗せたら鏡に映らない。ふりむくといなくなっている。
類似事例

オンナノヒト
1989年 山梨県
2,3年前、男の人が夜に通ると女の人が線路で手招きをして消えた。
類似事例

オンナノヒト
1989年 山梨県
タクシー運転手が青木ケ原を通ったら女の人が立っていた。乗せると弁天町まで行ってくれと言う。弁天町まで来たが、女の人はいなくなっていた。その人は恐ろしさのあまり入院した。
類似事例

(ユウレイ)
1989年 静岡県
大きな被害が出た狩野川台風の後、熊坂で幽霊を見た人がある。タクシーの運転手が夕方、若い女を乗せて熊坂まで来ると、客席の女は消えて、客席はしっとりと濡れていた。運転手は恐ろしさのあまりオッカイヤミして、3日ほど寝込んだ。
類似事例

オンナノコエ
1986年 東京都
踏み切りで女性が通り魔に刺された。助けを求めたが救助は来ず、そこで死んだ。翌日から、夜中に車で通りかかると、「助けて」と呼ぶ女の声がする。声につられて近づくと、目の前に電車が迫っている。
類似事例

ヌレオンナ
1991年 静岡県
夜、国道150号を車で走っているとずぶ濡れの女性が立っている。車に乗せるといつのまにか消えていて、シートが濡れている。
類似事例


1998年 静岡県
ある夜、タクシーの運転手が、手に大きなエメラルドの指輪をした美しい女の人を乗せた。運転手はその女の人が降りる時、女の手をドアに挟み、その手をもいで逃げた。手の指輪を取ろうとすると、手が襲いかかり、運転手は死んだ。
類似事例

キャク
1989年 山梨県
タクシーが青木ケ原で客を乗せ、指示された場所で料金を貰おうと振り返ると客の姿は消え、座席が濡れていた。
類似事例

ユウレイ
1962年 鹿児島県
女の人を乗せた運転手が、ジョウゴの川でその人を降ろした。女の姿は川のあたりで消え、戻った運転手も熱病にかかって死んでしまった。
類似事例

クチガミミマデサケタヒト
1977年 神奈川県
ある老人が親類の家に行った帰りに坂を登っていると、きれいな女の人がかぶりをして後ろから登ってきたので、夜も遅いから気をつけなさいといって見送った。その後に男の人が来たので、この先に女の人がいると伝えた。すると、男はその人はこんな顔ではなかったかと振り向いた。その顔は、口が耳まで裂けていた。
類似事例

トリツクオンナ
1939年 和歌山県
糸繰り車を借りに行って断られた女が車に取り憑いて動かなくした実話がある。
類似事例

キツネ
1994年 富山県
自転車で走っていると、道の三股路に女が立っていた。女は笑っていたが、きつねだと知って怖くなった。
類似事例

キツネ
1990年 富山県
男が女と会い、休みながらタバコをふかしていた。女はタバコをあそこで吸っていたので変だと思った。この女は2匹のきつねが肩車をして化けていたのである。
類似事例

バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
1989年 長野県
道に女性のバケモノが出るという。
類似事例

バケモノ,(ミチニデルヨウカイ)
1989年 長野県
道に女性のバケモノが出るという。
類似事例

カワウソ
1983年 新潟県
火葬場の近くで夜釣りをしていたら、女の姿をしたものに出くわした
類似事例

キツネ
2001年 青森県
雨が降った暗い夜に道を歩いていたところ、汽車の音がした。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内