国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

トンチボ
1995年 新潟県
トンチボはヨモギネコに化ける。ヨモギネコを見るとトンチボに化かされる前兆といわれる。

類似事例(機械学習検索)

トンチボ
1995年 新潟県
トンチボに憑かれると目がくらまされたようになったりバカのようになってしまうという。また獣のように際限ない食欲を示し、箸や風呂を使ったり出来なくなる。人を嫌い、夜外出したがる。動物としてのトンチボの属性を付与された状態といえる。またアリガタヤがトイギキすると、魚、酒、揚げ物などトンチボの好む食べ物を要求する。
類似事例

トマコ
1974年 香川県
トマコは人の先を行く化物である。トマコトマコ顔見世と言うと振向いて丸い顔を見せる。鼬鼠と同じとも違うとも言う。
類似事例

トンチボ,ムジナ,ヤマノカミ,ジュウニンサン,サイノカミ
1995年 新潟県
トンチボはヤマノカミ、ジュウニサンサイノカミなどいくつもの名を持つ神として語られる。またそれらはトンチボ自身であるともいわれる。人間のような名を持つトンチボは100匹以上にのぼり、また牛神、龍神など様々な神と同一視されることもある。サイノカミも同一視される。また歴史的にもトンチボは複雑な習合を繰り返している。
類似事例

トンチボ,ヤマノカミサン
1995年 新潟県
あるジイサンが栗拾いに行くと薄暗いころ、こくらやというところの出っ張りにトンチボがいた。人間みたいになっていた。人間だと思って近づくといなくなる。そういう風にして人を化かす。よく人を騙す物をトンチボみたいだという。また目の前を通っていったこともある。大きなものだったという。
類似事例

トンチボ
1995年 新潟県
トンチボは人間の形で人前に現れることがある。山道、山中で人に出会うという形で語られる。ある男が人間に化けたトンチボを車に乗せたが、煙草を吸うときゃんといってその人は消えた。あるトンネル付近で文金高島田の女性がシャナリ、シャナリと歩いているのをトンチボと見抜き、煙草やケシズミを投げるとキャンと言って姿を現したという。ほかにオイ、オイと呼んだり、木を切るような音を聞かせたり、話し声を聞かせて人がいるように見せかけるという。
類似事例

キツネ,ムジナ
1999年 宮城県
キツネに化かされても死ぬことはない。ムジナに化かされると、その人は死んでしまう。
類似事例

トンチボ
1995年 新潟県
弘法峠で魚などを負ってくるとその魚が欲しくてトンチボが化かす。家族に化けて「俺が負うてやる」とか、「迎えに来た」といって騙し、気が付くとトンチボであるという。フワーンとしていると騙されやすい。
類似事例

(トンチボニバカサレル)
1984年 新潟県
歩くと化かされる道がある。それは「トンチボ(ムジナ)の仕業」という。化かされたときはトンチボは周囲3尺のところにいるという。
類似事例

カワウソ
1923年 秋田県
化けるのは、狐や狸、川獺などである。
類似事例

キツネ
1975年 福島県
体がゾクゾクするのは狐が側にいる証拠。そういうときは「この度はタムケヤマ、イズモトニアエズ、カミノマニマニ」と唱えると、化かされない。
類似事例

サンマイタロウ
2000年 石川県
ケダモノが化けたサンマイタロウは人の死期がわかるので、杭を打つ音が聞こえると、もうすぐ誰かが死ぬ予兆であるという。
類似事例

タヌキ
1964年 鹿児島県
化物の中に、タヌキがいる。タヌキは山道を歩いている人の前に、人間の格好をして現れて、人を化かすといわれる。
類似事例

キツネ
1982年 群馬県
キツネに化かされそうだと思ったら、キツネは人間の眉毛の数を数えて化かすので、眉毛を唾で湿すといい。
類似事例

キツネ,タヌキ,ムジナ
1982年 群馬県
キツネ,タヌキは人を化かすが、ムジナは自身が化けて出て来る。そこがムジナとタヌキの違い。
類似事例

キツネ
1982年 群馬県
キツネは人間の姿に化けて人を化かす。
類似事例

ツトヘビ,ツチノコ
1975年 愛知県
ツチノコ(ツトヘビ)を見たという人がいる。
類似事例

ツンボサイキ
1957年 新潟県
ツンボサイキという草は人間に化けたような形をしている。
類似事例

トンチボ,ムジナ,タヌキ
1995年 新潟県
トンチボは火をばあっと風が吹いたように見せる。ムジナも狸も同じものという。5匹いても1匹の足跡のように見せる。酒に酔っていると騙されて水溜りに入れられる。誰かを待っていると木を切る音やがやがや人がいるように見せたりする。「オイ」「ヨイ」とひとこえでヨボル。トンチボよけにラジオやマッチを持って山へ入る。食べ物がないので最近田に出る。
類似事例

トンチボ,ヤマンカミサン
1995年 新潟県
シュウオトヤ(婆さん)が弘法峠でトンチボに憑かれた。熱い鍋に手を入れるようなしぐさをしたり、窓に立ち小便をしたりする。風呂を嫌い、握り箸で物を食べる。医者に見せるとチュウキと言われた。アリガタヤに拝んでもらい、餅、魚、酒などをヤマノカミサン(トンチボ)に供してよくなった。
類似事例

(ゾクシン),ネコ
1936年 栃木県
猫を殺すと化けて出るという。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内