カガヤクモノ 1939年 島根県 日本海が荒れて漁船が方角を見失った時、原山の頂に輝くものを見た。その光を目当てにして、船は帰りついたという。そのため、原山には、命が助かった漁師がよくお礼参りに訪れたという。
類似事例 |
|
ヤケヒヤマゴンゲン 1974年 船が闇夜で方角が分からなくなった時は、隠岐の焼火山権現に火を願うと、船が進むべき方向に火が見えて、その方に行けば港に着くという。
類似事例 |
|
クルソンザン,ヒカリ 1975年 山口県 十兵衛という船頭が防府にいた。長府の沖を通ると不思議な光が出ていた。同じく光を見たという修行僧と連れ立っていくと、狗留孫山の岩にたどり着いたので、2人で修行をしたという。
類似事例 |
|
カギニオウ 1948年 新潟県 かぎの形をした石は、かぎに王戸呼ばれた。この真向かいを帆を上げないで航行しようとした船や、素通りしようとした船の行く先を阻んだ。ある船頭が歌詠みをやると、この現象はなくなり、かぎに王は山のほうに横向きになった。
類似事例 |
|
ヤマンバ,ヒカルイシ 1974年 高知県 石灰石の切り立つ所には、光る石があり、それを目にした船乗りがいる。おそらく石灰石が光っていたのだろう。
類似事例 |
|
サンソンノミダ 1974年 静岡県 ある年の11月初旬に下田の海を渡っている時、ある窟の中にはいったところ、真っ暗となって波も高く、非常に危ない状況に陥った。同乗の人々は称名念仏を唱えていたら、忽然として岩壁が光り、波のしずくも金色に光った。船中の者はみんな驚いたが、また闇になり、すぐにまた光った。すると向かいの石面に三尊の弥陀が現れたという。
類似事例 |
|
ウトジングウ,ヒバシラ 1992年 宮崎県 沖で悪天候にあい、針路を失った。鵜戸神宮と榎原の神様に一心に願掛けをしたら、自転車の車輪大の火柱が、鞍先灯台方面と水島方面に灯り、それに力を得て船を進め、難を逃れることができた。
類似事例 |
|
ユウレイブネ 1968年 愛媛県 夜、航海をしていると、普通の船は右に青・左に赤のランプをつけているのに、まったく逆にランプをつけた船を見る。この船は暗闇でもはっきり見えるという。舵を切ると、幽霊船は灯を消すという。また、変死者が出た場所を船が通ると、暗闇でも船体がはっきり見えるという。
類似事例 |
|
カイシシンロウ 1974年 長崎県 肥前国雲仙嶽が崩れる前の数日、空中に帆かけ船が多く往来するのを人々が見た。嶽から登り出る気に、その近辺の海上の船の影がうつったのだろう。
類似事例 |
|
ボウコン,ヒカリ 1989年 静岡県 夜、漁に出るとぼやけた光が海上に揺れて出ることがある。以前海で死んだ亡魂が漁師を脅しに出るもので、これを怖れて船をそらすと海上の道を見失う。亡魂が出る道が正しい道である。
類似事例 |
|
オオサカマル 1987年 山口県 夜、沖に昔沈んだ大阪丸という商船が出る。ボーっと光る。漁師が海で方向がわからなくなったとき、この灯りで無事島まで帰ることができた。
類似事例 |
|
シルベイシ 1956年 宮城県 このあたりの暗礁が、汐を運ぶ舟の底を突き破るので、この暗礁を目標として塩釜の神は難をさけた。
類似事例 |
|
ウトジングウ 1992年 宮崎県 沖で暴風に遭い、気力が滅入って諦めかけたとき、古風な神様が晴れ晴れしいお姿で頭上を通り過ぎた。それで我に返り、仲間を励まして船を神様が去った方角へ漕ぎ進め、帰港することができた。
類似事例 |
|
コマユミダケ,カンジャダケ 1987年 長野県 この山は霊山で,天変地異のある時には鳴り動いて危険を知らせた。
類似事例 |
|
ユウレイセン 1969年 鹿児島県 嘉入丸が鹿児島から南下してくる時、竹島沖で汽船のようなものが来た。そこで船頭が舵を大きく切ったら、切った方向に大きな岩があった。幽霊船という。
類似事例 |
|
フナユウレイ 1936年 大阪府 昔、船幽霊がよく出た。暗夜なのに帆がはっきりと見えて、嵐の吹いた方に船が進んでいく。船からは人の話し声がした。
類似事例 |
|
スソノナガイマルイヒカリ 2002年 山口県 漁民が夜明けに裾の長い丸い光を見ることがあるが、その時には船には乗らない。
類似事例 |
|
オオダケノホラアナ,ゴンゲンサマ 1987年 山口県 大嶽の岩のほら穴の中にあった権現様は、沖を行く船を気分次第で止めてしまうので、いまは下に移されている。
類似事例 |
|
ヒカリモノ,ミダ 1974年 滋賀県 親鸞聖人が近江国を行脚している時、湖水に光物が現れて、漁師が困っていたのを聞き、舟に乗って一心に称名して、光が出るところを袈裟ですくったところ、弥陀の尊像が舟に飛びのったという。
類似事例 |
|
ホウゾウインノフドウサン 1984年 新潟県 宝蔵院の不動さんが、沖を通るハセブネ(馳せ船)を止めるので、カミサン(呪術者)に聞いてみると、ショー滝へ納めなさいとのお告げだったので、そこへ背負い上げてまつった。
類似事例 |
|