オトボウナマズ 1982年 群馬県 上大島の清水の三歳(サンゼエ)ナマズを取ったら、山から「オトボウヤ、オトボウヤ」と声がして、腰篭のナマズが「オオイ」と返事したので、怖くなってナマズを置いて逃げ帰った。大きいナマズが小さく化けていた。
類似事例 |
|
オトボウナマズ 1982年 群馬県 野中の清水川で釣りの人がオトボウナマズを取って、大きすぎたので切って腰籠に入れた。すると残された身の方が「オトボウ、オトボウ」と叫んだ。
類似事例 |
|
イタチ 1985年 新潟県 話者の母が雨の日に苗取りをしていたら、イタチが出て畦の豆の葉を指に挟んで踊り始めたので、話者の母は驚いて田の水をイタチにかけ、泣きながら逃げた。
類似事例 |
|
アオボウズ 1981年 和歌山県 学校の帰り、向かいの山に青くて大きいアオボウズが出るといって恐れた。
類似事例 |
|
ツルベオロシ 1973年 三重県 ある人が法事の帰りに、山を切り開いているところにさしかかった。その時誰かにボンノクボを捕まれて引っ張り上げられたので、ツルベオロシが出たと言って逃げて帰った。後にこれはイバラモチの幹に引っかかっただけだと気がついたという。
類似事例 |
|
ムジナ 1972年 千葉県 川の向こうにムジナの親子が今も出る。そこで釣りをするけれども、ムジナが出るから、夕方には怖くなって帰ってしまう。
類似事例 |
|
ウワバミ 1979年 岐阜県 ある人が峠で草を刈っていたら、ザザアーと音がする。近づいてみたら、木の上にウワバミがいたので逃げ帰ったという。
類似事例 |
|
アズキトギババア 1982年 群馬県 夕方子供がいつまでも遊んでいると、アズキトギババアが出て来てさらうので、早く帰れと言われた。
類似事例 |
|
オオニュウドウ 1964年 福島県 山で親とはぐれてふと見ると、2メートルほどのかやの上から、とんでもない大入道の胸より上が出ていて、大きな目をむき、けろっ、けろっとにらんでいた。こぶしはからだの両側にたれ、からだには毛がふさふさと生えていた。かがんで覚悟していると、入道は少し歩いてそのまま上のほうに上がっていった。
類似事例 |
|
ノヅチ 1968年 奈良県 若い娘がワラビ採りに行って、ナメクジの大きいような太く短いぬめぬめした蛇を見た。あとで他の大家の人に聞いて、ノヅチだと判った。
類似事例 |
|
ノヅチ 1968年 奈良県 桧の枝を切りに行ったら、がさがさ草を分ける音がしたので、見たら大きな蛇がいて、びっくりして逃げ帰った。それから4、5日して、このいとこが草を刈っていたら、それらしい蛇を見た。太さの割には大変短かったから、たぶんノヅチだったのだろうという。
類似事例 |
|
ネズミ 1932年 長野県 昔、大鼠がたくさんの子鼠孫鼠と棲み、村人を困らせていた。ある時一匹の大猫が訪れ、村人が鼠たちのところへ連れて放すと、鼠は家族をひきつれて逃げた。広大な池の堤まで追い詰められた鼠は、逃げるために堤を噛み破って逃げた。そして鼠も猫も押し流されてしまった。
類似事例 |
|
キツネ 2001年 青森県 北浜のイワシが大漁と聞いて馬を引いて買いに行ったところ、帰り道で急に霧が立ち込めた。これはと思って煙草の火を取り出したが、そうする頃にはイワシは大半が食われてしまっていた。
類似事例 |
|
カニ 1989年 静岡県 ワデの爺さんが草持川のオオカミブチ(オッカナブチ)にヤマメ釣りいき、大きな岩の上で釣り始めた。ところが岩だと思っていたのは巨大な蟹で、驚いた爺さんは家に逃げ帰って、まもなく死んだ。
類似事例 |
|
クモ 1982年 群馬県 小中の大滝の下に万太郎渕がある。昔、万太郎という男が釣りに行ったらよく釣れた。クモが水中から出て来て足に糸をかける。不思議に思って糸を木の根にかけておいたら、「万太郎」という大声がしたとたん、木の根がこげて釣った魚がはね出し、急いで帰った。以来万太郎渕へは行くなと言うようになった。
類似事例 |
|
タコ 1953年 千葉県 大きなタコが畑に上がってきて、里芋を食っていた。爺さんが見て、鍬を放り出して逃げた。
類似事例 |
|
オオフカ 1972年 沖縄県 漁師が水中に潜ったところ大鱶が襲ってきた。観念しつつ赤い鉢巻を鱶の目の前に広げたところ、何故か大鱶は逃げていった。
類似事例 |
|
キツネ 1943年 福島県 6月、サナブリのためエイを買っての帰り道、松魚原の狐塚の前で犬が大きなエイを引きずって行くのを見た。自分のよりもだいぶ大きいので、早速犬を追いかけて取り返し、喜んで帰宅したが、よく見ると魚ではなくて、棒に筵切れをつるしたものだった。
類似事例 |
|
ヒ 1947年 山梨県 ヤナ場を組んで魚を採っていると、山から灯をつけて降りてくるものがある。灯は水に入るとますます大きくなりヤナ場に流れてきた。天狗かと思って怖くなって祈った。大入道がヤナ場に入ってきてびっくりしたが、天狗ではなかった。
類似事例 |
|
ヘビムスコ 1981年 鳥取県 爺さんと婆さんは子供がいなかったが、川のへりで小蛇に出会い、自分の子になってくれと言うと寄ってきたので家で育てた。しかし大きくなりすぎたため出て行ってくれと頼んだ。すると、蛇は育ててくれたお礼にとほうしの玉を置いていった。それをなめていれば腹がすかないものであったという。
類似事例 |
|