カワランベ,(カッパ) 1989年 長野県 子供を脅すのに、「沼や川にはカワランベが出るぞ」と言われたことがあるという。
類似事例 |
|
カクレメ 1988年 茨城県 夕方、遅くまで遊んでいると、カクレメというものに連れて行かれる、という。
類似事例 |
|
カッパメ 1988年 茨城県 夕方、遅くまで川で遊んでいると、カッパメが川に引きづりこむ、という。
類似事例 |
|
カワランベ 1981年 長野県 一人で川に行くとカワランベに引き込まれる。
類似事例 |
|
カワッパ 1972年 福井県 キュウリを食べながら川で遊んでいると、カワッパに引かれる。
類似事例 |
|
カワランベ 1981年 長野県 雨の日に泳ぐとカワランベに引き込まれる。
類似事例 |
|
カクレカンコサマ 1975年 福島県 夕方隠れんぼをしていると、カクレカンコ様に連れて行かれるといって子どもを威す。
類似事例 |
|
カワランベ,(カッパ),(カワニデルヨウカイ) 1989年 長野県 川にはカワランベが出るという。
類似事例 |
|
カワランベ,(カッパ),(カワニデルヨウカイ) 1989年 長野県 川にはカワランベが出るという。
類似事例 |
|
カアランベー,(カッパ) 1990年 長野県 盆の16日に川へ行くと、カアランベーに引きずり込まれるといった。また、長時間泳いでいるとシンノコを抜かれるともいった。
類似事例 |
|
ガシャンボ 1981年 和歌山県 夕方かくれんぼをしてはいけない、カシャンボにさらわれる。
類似事例 |
|
カワランベ,カワミサキ 1981年 長野県 カワランベのことを川みさきとも呼ぶ。夜、阿知川の川みさきが「ホーイ、ホーイ」と鳴くと、人死にや身投げがある。水浴びに行くとつかまる。
類似事例 |
|
カッパ,カッパメ 1988年 茨城県 川で泳いだりすると、カッパメに引き込まれてしまうという。
類似事例 |
|
カワカンバ,(カッパ) 1990年 長野県 川にはカワカンバがいるので、引き込まれるといわれている。
類似事例 |
|
カワランベ,カッパ 1915年 岐阜県 河童をカワランベと呼ぶ。12・3歳くらいの子供に化けて人家から子供を誘い出して川で共に泳ぎ、尻のこを抜き取って水死させてしまう。1匹のカワランベは6月16日までに16の尻のこを水神に献上しなければならない。そのため16日以前に子供が1人で泳ぎに行くことは戒められている。
類似事例 |
|
カワウソ 1979年 岐阜県 川に遊びに行くと川うそに尻を抜かれると威された。
類似事例 |
|
カワランベ,(カッパ) 1989年 愛知県 昔、天竜川にはカワランベがいた。話者の実家の前の川原にカワランベがおり、何かというときれいな女性に化けてやって来て手伝いをしてくれたという。
類似事例 |
|
カクレバアサマ 1988年 茨城県 夕方、遅くまで戸外で遊んでいると、カクレバアサマがやって来てさらって行く、という。
類似事例 |
|
カッパ 1987年 岐阜県 遅くまで川で遊んでいると河童が出る。河童の出す油が川に広がると人は川から出られなくなり、尻から中身を抜かれて殺されてしまう。遅くまで川で遊んでいてはいけない。
類似事例 |
|
キツネ,タヌキ 1985年 和歌山県 川で魚などを釣っていて、夕方になり家に帰ってくると、途中でよく狐か狸に憑かれるといわれていた。
類似事例 |
|