国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

セキレイ
1959年 富山県
セキレイを殺すと、目がつぶれ、倉がつぶれると言うところもある。

類似事例(機械学習検索)

セキレイ
1959年 岐阜県
セキレイを取ると親も子も死んでしまう。また、セキレイをいじめると、いじめた人を呪って「親死ね、子死ね、鍋も茶碗も破れてしまえ」と鳴くという。
類似事例

セキレイ
1959年 島根県
セキレイの巣にさわったり卵を取ったりすると火事になる。
類似事例

セイレイ
1959年 千葉県
セキレイを取ると性的不能になる。
類似事例

エナ,(ゾクシン)
1974年 宮城県
エナは墓に捨てる。エナには寿命の印がついていて、それを見つけると目が潰れると言われている。
類似事例

ババヤシキ
1985年 愛媛県
ババヤシキという田があり、そこに馬を引き入れると、目がつぶれたり足が不自由になったりする。
類似事例

ドウサイ
1936年 岐阜県
山小屋へ毎晩美しい女が来て糸車で木綿糸を引いた。女が怪しいので木こりは猟師に頼んで撃って貰った。何度撃っても当らないので行灯を撃ったところ、翌朝どうさいの目に弾が当り死んでいた。それは3尺程の大きさだった。
類似事例

マナグタ
1975年 秋田県
眼田の説明。小作争議の際「眼をつぶしてやる」といった人の恨みのため、この田を持てば代々眼病にわずらわされたり、親類に眼の悪い火とが出たり、急に病気になったりするという。また、安く手放しても次々と不幸になるという。
類似事例

シシ
1999年
シシをとる人は、千匹とったら人を一人殺したことになると言われる。
類似事例

ニンプ
1942年 三重県
妊婦、またはその夫が、生き物を殺したり、殺すのを見ると、生き物がなかなか死なぬ。
類似事例

ネズミ,(ゾクシン)
1942年 富山県
鼠を殺すとその家に悪いことがある。
類似事例

クモ
1977年 香川県
昔、夜に一服していたら、どこからかくもがやって来て、体に糸をまきつけていた。そして、ぼちぼち行こうと立ちあがったら、首にも糸がまきついていて死んでしまった。だから夜のくもは親に似てても殺さなくてはいけない。
類似事例

ネコ,(ゾクシン)
1915年 群馬県
猫を殺すと8代祟る。その間は子猫が育たない。打ち殺すときには、どんなに堅固な棒でも必ず折れるといわれている。
類似事例

ネコ,タタリ,(ゾクシン)
1915年 群馬県
猫を殺すと8代祟る。その間は子猫が育たない。打ち殺すときには、どんなに堅固な棒でも必ず折れるといわれている。
類似事例

イシ
1977年 静岡県
水窪の奥に「長者屋敷」という場所があり、そこにある3つの石を起こそうとすると、目がつぶれたり死んだりする、と言われている。
類似事例

ネコ
1986年 大分県
猫は魔性の生き物であるから猫を殺すと憑かれる。
類似事例

セグロセキレイ
1959年 岐阜県
ある人がセグロセキレイの巣を取って雛を土中に埋めたが、巣の跡を飛び回って悲しむ親鳥の姿に仕事が手につかず、ついに家をつぶしてしまったという。
類似事例

ネコ,カイ
1976年 熊本県
猫がなす怪異は甚だしいもので、人を死に至らしめる。
類似事例

(ゾクシン),シカ
1933年 島根県
シカがひっくりかえった方角で人が死ぬという。
類似事例

ネコ
1940年 秋田県
猫が殺されるところや流されるところを見て助けないと、逆恨みで祟られる。
類似事例

カブキリコ,ザシキワラシ
1980年 秋田県
ザシキワラシのことをカブキリコという。お金持ちの倉にいて、これが出て行くとその家は落ちぶれる。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内