国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

トケイ
1986年 東京都
家の押入れに壊れた時計を逆さにして入れておいた。ある夜、突然ボーンと鳴って、かちかちと動き出した。押入れを開けて見るとやはり動いていた。取り出そうとして持ち上げたら下に落ち、粉々に砕けてしまった。

類似事例(機械学習検索)

トケイ
1948年 高知県
弟が若年でなくなったとき、棺の上に柱時計が落ちてきた。壊れて棺と床の間に心あるもののように横たわった。不気味に重い、数日後故人の腕時計と柱時計を、見知らぬ老婆にあげた。
類似事例

キョウフウ
1999年 栃木県
夜寝ていたら、部屋のドアがすごい勢いで開いた。強風が吹いて、部屋に置いてあった物がぐちゃぐちゃになってしまった。
類似事例

ユウレイ
1995年 福島県
夜中に寝ているそばで足音がし、うめき声が聞こえ、金縛りの状態になった。その後亡霊が天井へ昇って行った。腕時計は止まっていた。以後ノイローゼ気味になったが、供養してもらうと鎮まった。
類似事例

シンヤノヨロイノオト
1992年 広島県
昭和20年終戦後、大雨の降る晩に二階で寝ていると裏から鎧を着ているのか、足に鎖を付けているのか「ガシャンガシャン」という音が聞こえてきた。それが裏門を倒して出て行った。朝見ると門は倒れたままになっていた。
類似事例

トケイ
1948年 高知県
知り合いの舎弟が亡くなったとき、愛用していた腕時計も同時に止まった。その後、時計屋を2軒ほど回って、やっと動くようになった。
類似事例

ムヂナ
1938年 岐阜県
夜中、寂しい道を歩いていたら塀が崩れてきた。驚いて飛びのくと、塀は元のままだった。狢が化かしたのだろう。
類似事例

イエ
1964年 福島県
親類の嫁が危篤なので出かけるおばの代わりに留守番をしていたら、夜中に家がみっちみっちと揺れた。
類似事例

マルイタマ
1991年 石川県
家の天井に丸い玉がコロコロ転がっては消えるということがよくあった。
類似事例

ナワメ
1983年 愛媛県
ある家に魔物が通ると聞いた若者が納屋で寝ていると、寝ていた方向がいつの間にか反対方向になっていた。
類似事例

キツネ
1976年 山口県
夜歩いていると急に目の前の山が崩れてきた。明日もう一度同じ道を歩いても、山は元通りだった。きつねに化かされた。
類似事例

フリコドケイ
1999年 栃木県
私の部屋の振り子時計は、いくらねじを巻いても、いつも気づくと11時58分で止まっている。
類似事例

タヌキ
1966年 静岡県
山に行っていた夜、山石がコデコデ動く音がした。翌朝見たが、まったく動いていなかった。タヌキの仕業。
類似事例

ムジナ
1974年 茨城県
お墓の松の木に大きな月が出た。月の表面は顔になっていて、瞬きをしていた。松の木の下を叩くと、落ちて逃げていった。同時に月も消えてしまった。
類似事例

テング
1989年 山形県
地震でもないのに家が揺れ、外にあった稲かき機が、いきなり家の中に出現した。さらに、夜寝ていると顔に小石が落ちてくる。村人たちは天狗の仕業だと言ったりした。
類似事例

(ウゴクカーテン)
1995年 福島県
妻の遺体を家へ持って帰ってきた夜、裏戸の鍵を締め切ったままなのにカーテンがひとりでに動いて開いた。そして、カーテンの近くで寝たきりで少しも動けない母がベッドの上でグラグラと動き、物凄い形相で見つめた。
類似事例

カネ
1929年 岩手県
ある時、淵に鐘が転落した。引いても動かないので新しい鐘をつくり、朝夕つくと、水中の鐘も同じ音で鳴り出すのだった。
類似事例

シンレイタイケン,チチ
1995年 福島県
生前の父の言いつけを守らずに、自転車の鍵をかけないまま寝ると、真夜中に自転車の走って行く音がするが自転車は元の所にある。また、戸の鍵がなく、夜中に突然戸が開いた時、父の声がした気がする。
類似事例

アヤシミ,キン
1976年
怪を見ても怪しまなければ、その怪は破れる。ある家の炉に菌が出て家の者が驚いたが、主人が逆さまに生えていたら怪しいと言うと、菌は逆さまになった。主人は菌を笑い抜いてしまった。
類似事例

ナワメ
1985年 愛媛県
ある家に魔物が通るということを聞いた若者が、納屋のワラの上で寝ているといつのまにか寝ている方向が反対になっていたという。
類似事例

キツネ,ネズミニオサレル
1960年 大阪府
昭和25年8月4日午前3時、寝付こうとしたら急に体が2寸くらい跳ね上がった。体が天井を破り、屋根を突き抜けて大空へ飛昇したように感じだ。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内