国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索対象事例

イキカエリ
1971年 福島県
夢の中できれいな橋が見えたと思ったら生き返った。

類似事例(機械学習検索)

ユメ,ハシ
1980年 和歌山県
夢で橋を渡ってしまうと、死ぬ。
類似事例

ユメ,マエシラセ
1964年 福島県
むすこが海で戦死したとき、水の上の長い橋をわたる夢をみた。橋板が途中でとぎれてなくなっているのでどうしようかと思っていると、板が流れ出して向こう岸についた。
類似事例

ヨミヂカヘリ
1944年 新潟県
ある人が仮死状態に陥った時、まっすぐな道を歩いて行って大きな川に行き当たった。この川には船も渡し守も橋もなく、どうして渡ろうかと考えているうちに呼び声がし、蘇生した。
類似事例

カワ,ハシ,キレイナハナバタケ,ハヤクコッチヘコイトイウコエ
1977年 福島県
臨死体験。暑くもなく寒くもないとき、川があって霧のなかに橋が見える。川向いはきれいな花畑で、こっちへ来いというような声が聞こえる。橋を渡ろうか渡るまいか迷っていたら、枕もとにあつまってきた人が自分を呼ぶ声が聞こえ、気がついた。
類似事例

タンポポノハナ,カワ,ハシ,ハヤクコイトヨブコエ,シンダオバアチャンノコエ
1977年 福島県
臨死体験。体が軽くなったようで、目の前に一面タンポポの花が咲いていた。川があり、橋がかかっていてその向こうで死んだおばあちゃんが早く来いと呼んでいる。行こうとするが行けない。別の声で自分を呼ぶ声がして、ふと気がついた。
類似事例

カシカラソセイシタモノ
1944年 鳥取県
蘇生した者の話である。ある者は「綺麗な花園に行っていた。舟から自分を呼んでいたが、どうしても行けなかった」と語り、別の者は「美しい蓮の生えている橋を渡りかけていた。すると美しい音楽が聞こえる。だがそれでも橋を渡らず帰ってきた」と語った。
類似事例

セイシノセトギワ,ユウカイ
1949年 新潟県
大病を患って、生死の境をさまよっているときに、裸になって寺に行こうとした自分の夢を見た。その姿をとがめられると、自分もやっと裸であることに気づき、寺はなく裏の道をとおると、そのまま生き返ったという。
類似事例

ウツクシイオハナバタケ,カワ,ハシ,ハヤクコッチヘコイトイウコエ
1977年 福島県
臨死体験。腸チブスで意識不明のとき、一面の花畑に橋のかかった川があり、大勢の人が自分を呼んでいるのを見た。橋をどうしても渡れずぐずぐずしていたら、耳元で声が聞こえて気がついた。
類似事例

(リンシタイケン)
2001年 新潟県
あの世まで行って、極楽や血の池や針の山を見て生き還った。
類似事例

(リンシタイケン)
1992年 宮崎県
死出の船に乗っているとき、呼び戻されて生き返った人がいる。
類似事例

タカラノハリ
1934年 岡山県
息子が不思議な夢を見たので父に告げた。どんな夢かは白状しないのでとうとう追放された。息子は針の不思議な力で分限者の娘を治療し、娘が全快すると黄金の橋と銀の橋がかかった。
類似事例

ヨミヂカヘリ
1944年 新潟県
ある人が仮死状態に陥った時、見覚えのあるきれいな広い野道を歩いて行って三叉路に行き当たり、立ち止まっているうちに呼び声がし、蘇生した。
類似事例

カシヨリソセイシタモノ
1944年 岐阜県
ある男が仮死状態の時に体験した話である。暗いところに行ったが友人や家族が「オイオイ」と呼ぶ。それで目を覚ますと明るい場所に戻ってきた。枕元には家族がおり、生き返ったことを知ったという。
類似事例

キツネ,カワ
1938年 長野県
あるはずのない所に大きな川が現われる。しかし、飛び込んでみると川はなく、元の道だった。
類似事例

ヒカリモノ,ヒトダマ
1981年 茨城県
八月のある夜に、橋の上を通っていると、パッと明るくなった。見てみると一つは明るくて大きく、二つ目は小さい2個の光ものが飛んで行った。すぐに消えたが、これが人魂だろうか。
類似事例

ネコバシ
1938年 京都府
橋を渡ると誰かの呼ぶ声がし、その声が聞こえると必ず川にはまる。
類似事例

ムシノシラセ
1936年 鳥取県
佐世保で軍艦須磨に乗っていた時、夢の中に病中の母が顔色が良くなって私を訪ねて来た。しかも着物は時節外れのものだった。すると母危篤という知らせがきた。急いで帰ったが、既に死んでいた。夢を見た時丁度死んだということだった。
類似事例

(リンシタイケン)
1956年 福島県
呼び返されて生き返った人の話。きれいな河原で子供が遊んでいる。橋を渡って花の咲く野原へ行こうとしたら、亡くなった親が来るなと言う。ウロウロしていたら気がついた。死ぬ人には誰かが迎えに来る、提灯をつけておばんおばんと声をかけられると言う。
類似事例

オケタタキ
1985年 香川県
沖野にはオキタタキという化け物が出る。谷の橋からおちて死んだ人が、オケタタキになったのだという。
類似事例

(リンシタイケン)
1953年 埼玉県
呼び戻されて生き返った人がいた。細い長い橋があって、あっちでは「行くな」、こっちでは「行け」、と言う。迷っていたら「ケエレ」と言う声が聞こえ、戻ると気がついた。
類似事例

国際日本文化研究センター データベースの案内