ナナフシギ 1974年 栃木県 柏尾集落には七不思議が伝わる。なにが不思議かという伝えは、雷が落ちない、モチグサ・クツワムシ・ウズラ・スズムシがいない、目の大きさが違うなど、16ほどある。
類似事例 |
|
ナナフシギ 1993年 岩手県 丹内山神社には七不思議がある。じい杉、ばあ杉がある。どんなひどい嵐でも、境内のイチョウの葉が外に出て行かない。境内に竹がない。肌石には雪が積らない。剣掘石にはいつも水が溜まっている。つららが下がらない。権現様の廊下の脇障子の唐獅子の絵の鼻を誰にも見られずに舐めると願いが叶う。
類似事例 |
|
(ナナフシギ) 1971年 山梨県 長作で七不思議とよばれているのは、育ち石、夫婦岩、片葉の芦、二羽ガラス、神楽入沢にキジ住まず、村に難産なし、キジの肉を食べると、あるはずのない所から火がたつである。神楽沢の滝を七不思議に入れる人もいる。
類似事例 |
|
ナナフシギ 1920年 栃木県 野州大中寺の七不思議。門前の杉の木・馬の首の井戸・開かずの雪隠・本堂の枕返り・すべり阪・根なしの藤・火絶たずの竈。
類似事例 |
|
ムゲンノカネ 1991年 静岡県 遠州七不思議は「波の音」「三度栗」「無間の鐘」など、諸説ある。
類似事例 |
|
ミタビグリ 1991年 静岡県 遠州七不思議は「波の音」「三度栗」「無間の鐘」など、諸説ある。
類似事例 |
|
ナミノオト 1991年 静岡県 遠州七不思議は「波の音」「三度栗」「無間の鐘」など、諸説ある。
類似事例 |
|
エンシュウナナフシギ 1991年 静岡県 遠州七不思議は「波の音」「三度栗」「無間の鐘」など、諸説ある。
類似事例 |
|
ナナフシギ 1916年 東京都 本所の七不思議。入江町では拍子木を打つと怪異があるので打たない。おいてけ堀。横網の片葉の蘆。割下水のあかりなしの蕎麦屋。竪川の送り提灯。梅村邸の井戸。夜に大足が出て足を洗わせる御竹蔵の足洗屋敷。異説として、声があるけれども姿が見えない割下水のほい駕籠の呼び声や、馬鹿囃しを数えることがある。
類似事例 |
|
ナナフシギ 1920年 大分県 豊後国宇目郷七不思議。八幡河原の一本薄、熊野神社の生石、盬田の盬(しお)、田野の一年栗、?井神社の井戸、歌見の蛤、一つ原の一本萩。
類似事例 |
|
ヒャクタクノナナフシギ 1974年 秋田県 百宅の弘法大師にまつわる七不思議。百宅の猫には虱がいない・下百宅にはドロオイ虫がいない・百宅にすむウラツブは咲きがとがっている・空の川・葛やジサキがみられない・百宅の一番鶏は鳴かない。
類似事例 |
|
(ナナフシギ) 1975年 長野県 上諏訪には七不思議がある。不言堂の壁の穴に紙をあて日に透かすと、下諏訪の三重の塔が写る。毎日巳の時に雨が降る。根が八方にはびこる杉がある。湯山から落ちる所の口を塞げば湯が落ちない。諏訪湖が凍った時、「さわたり」という狐が通った後に人馬が通れるようになり、春に狐がまた渡ると通るのを止める。祭礼時に献上される鹿の頭の数が必ず75である。湖上に富士の影が写る。
類似事例 |
|
イチョウ 1993年 岩手県 どんなひどい嵐でも、境内のイチョウの葉が外に出て行かない。丹内山神社の七不思議の一つ。
類似事例 |
|
ナナフシギ 1916年 大分県 宇目郷の七不思議。塩井神社の井戸は潮の満ち干に伴って増減する。八幡河原は薄が1本ずつ生える。春の火入れの折りに古枝を焼き払うとその秋に実をつける栗がある。熊野神社の御神体は昔ある尼が拾った小石が大きくなったものである。稲の刈り株に塩が吹き出て付着している。1株必ず1本の萩が生える。稲田から蛤が生じたという吉瑞がある。
類似事例 |
|
ナナフシギ 1916年 長野県 横吹の七不思議。灯しの松、裾無側、雲井橋、船繋石、弘法の八の字、笄の渡し、比丘尼石。
類似事例 |
|
ナナフシギ 1920年 京都府 京都東桜丁七不思議。酒吸う石・竹門屋敷・火の出る玄関。残り四つは不明。
類似事例 |
|
ナナフシギ 1920年 茨城県 常州鹿島神宮の七不思議。要石・御手洗水・末無川・海の音・御藤・松の箸・根上り松。
類似事例 |
|
ナナフシギ 1920年 山梨県 甲州の七不思議。甲州善光寺の如来、八右衛門家の鼠、人語を話す馬、牡鶏になる牝鶏、6月の雹、七面山鳴り御池の水にごる、作十郎方の鍬に草生ず。
類似事例 |
|
ナナフシギ 1916年 栃木県 野州大中寺の七不思議。門前の杉が何度数えても数が同じではない。晃石太郎の乗馬の首が現れるという井戸。尻を手でなでられるという開かずの雪隠。枕返り。昇降すると必ず転ぶすべり坂。常に火の気を絶やさない火絶たず竈。根無しの藤。
類似事例 |
|
ナナフシギ 1993年 岩手県 石鳩岡の七不思議。七つ谷の洞窟、幡矢神社、化け石、六兵衛岩、弁慶の積み石、三つ石、赤梨の木
類似事例 |
|