国際日本文化研究センター トップページ
怪異・妖怪伝承データベース
データベース検索ページ 更新情報 お知らせ 怪異・妖怪とは データベース検索 異界の杜 製作者
データベース検索ページ

検索結果(呼称検索)

(全国:イジン)

 →類似呼称

【全 140事例】

1. ダイジャ,オキクノミズ,クマ,サル,ライジン,タタリ
大蛇,お菊の水,熊,猿,雷神,祟り
郷土研究 1914年

2. カッパ,ヒヤウスベ,イシ,スイジン
河童,ヒヤウスベ,石,水神
郷土研究 1914年

3. ライジンサマ,(ゾクシン)
雷神様,(俗信)
郷土研究 1915年

4. ライジン
雷神
郷土趣味 1921年

5. ライジン
雷神
郷土趣味 1921年

6. ライジン
雷神
郷土趣味 1921年

7. ライジン
雷神
郷土趣味 1921年

8. ライジン
雷神
郷土趣味 1921年

9. ライジン
雷神
郷土趣味 1921年

10. ライジン
雷神
郷土趣味 1921年

11. ライジン
雷神
郷土趣味 1921年

12. ライジン
雷神
郷土趣味 1921年

13. ライジン
雷神
郷土趣味 1921年

14. ライジン
雷神
郷土趣味 1921年

15. ライジン
雷神
郷土趣味 1921年

16. ライジン
雷神
郷土趣味 1921年

17. ライジン
雷神
郷土趣味 1921年

18. キョダイナカイジン
巨大な怪人
民族 1926年

19. ショウニ,ライジン
小児,雷神
民族 1927年

20. イジン,チュトリモン
異人,人喰人
旅と伝説 1928年

21. ニジュウロクセイジン
二十六聖人
旅と伝説 1928年

22. カイジン,ドクヘビ,ダイジャ
海神,毒蛇,大蛇
旅と伝説新年号 1929年

23. スイジン,ダイジャ,ヘビ,ダイサンオオジ
水神,大蛇,蛇,大三王子
旅と伝説新年号 1929年

24. レイオン,レイコウ,セイジン
霊音,霊光,聖人
旅と伝説 1929年

25. スイジン,タタリ,ネンリョウガフチ,カネノネ
水神,祟り,念了が淵,鐘の音
旅と伝説 1929年

26. ユリワカダイジン,ユミ,アシアトイシ
百合若大臣,弓,足跡石
旅と伝説 1930年

27. ヒタチボウカイソンセンニン,セイエツ,イジン
常陸坊海尊仙人,清悦,異人
旅と伝説 1931年

28. ライジンノタイコ
雷神の太鼓
旅と伝説 1932年

29. トオルノダイジンノレイ
融の大臣の霊
郷土研究上方 1933年

30. (ゾクシン),カイジン
(俗信),海神
旅と伝説 1933年

31. スイジンシンコウ,カッパ
水神信仰,カッパ
郷土研究上方 1934年

32. タマシイ,スイジン
魂,水神
郷土研究上方 1934年

33. ライジン,ヤクシサン
雷神,薬師様
近畿民俗 1936年

34. ヘビ,ナイジン
蛇,内神
旅と伝説 1936年

35. サイジンサマノヒウチイシ,スッポン
祭神様の火打石,鼈
旅と伝説 1938年

36. ライジン
雷神
高志路 1940年

37. イジン,ジュモン
異人,呪文
旅と伝説 1940年

38. スイジンサマ・ミズガミサマ
水神様
民間伝承 1940年

39. ライジン,カミナリノマナコ
雷神,雷の眼
郷土研究上方 1941年

40. ライジン
雷神
郷土研究上方 1941年

41. ヒカギリ,ヤマノカミサン,スイジンサン,ヘビ
ヒカギリ,山の神サン,水神サン,蛇
ひだびと 1941年

42. スイジン
水神
民間伝承 1949年

43. イジン
異人
あしなか 1956年

44. カナヘビスイジンジャ
金蛇水神社
宮城縣史 民俗3 1956年

45. カイジン,マジョ
怪神,魔女
伊予路 1958年

46. スイジンサマ
水神さま
香川県史 民俗 1958年

47. スイジン
水神
西郊民俗 1959年

48. スイジン,ナガモノ,ウナギ
水神,ナガモノ,ウナギ
西郊民俗 1959年

49. スイジンサン
水神さん
民俗採訪 1961年

50. ガラッパ,スイジンノカミ
ガラッパ,水神の神
種子島研究 1963年

51. イクレイジン,タヌキ
イクレイジン,狸
民俗採訪 1963年

52. カッパ,スイジン,ミズガミ
河童,水神,水神
民俗採訪 1964年

53. カビタレモチ,スイジン
かびたれ餅,水神
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

54. バアサマ,スイジン
ばあ様,水神
福島県史 第23巻 民俗1 1964年

55. カイジン
海神
民俗採訪 1965年

56. ダイジングウサマ,ヒノタマ
大神宮様,火の玉
民俗採訪 1967年

57. スイジン
水神
岡山民俗 1968年

58. スイジン
水神
民俗採訪 1968年

59. ライジンサマ
雷神様
東北民俗 1969年

60. イワイジン
祝神
民俗採訪 1969年

61. ガワッパ,スイジンノツメガタ
ガワッパ,水神の爪形
民俗学評論 1970年

62. ガワッパ,スイジンサマ,ヤマンタロウ,カワンカミサン
ガワッパ,水神様,ヤマンタロウ,カワンカミサン
民俗学評論 1970年

63. ガワッパ,スイジンサマ
ガワッパ,水神様
民俗学評論 1970年

64. イワイジン
イワイ神
民俗採訪 1970年

65. ガラッパ,スイジンサマ,スイジンサア
河童,水神様,水人サア
南九州郷土研究 1971年

66. ヤマカン,スイジンサァ
山神,水神サァ
南九州郷土研究 1971年

67. スイジンボッコ,ソコナシヌマ
スイジンボッコ,底なし沼
東北民俗 1971年

68. ミズノカミ,スイジンサマ
水の神,スイジンサマ
調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年

69. ライジン
雷神
茨城の民俗 1972年

70. ダイジンサマ
大尽様
民俗採訪 1972年

71. スイジンサワリ
水神さわり
民俗採訪 1972年

72. チガリ,カイジン
チガリ,海神
沖縄県史 1972年

73. シラヌウチ,カイジン
シラヌウチ,海神
沖縄県史 1972年

74. リュウグウ,カイジン,ニッリア,カイバ,カメ,フカ
竜宮,海神,ニッリア,海馬,亀,鱶
沖縄県史 1972年

75. ライフ,ライジン,ライカン,ライサン,ライボク
雷斧,雷碪,雷環,雷鑽,雷墨
日本随筆大成第二期 1973年

76. スイジン
水神
富山県史 民俗編 1973年

77. スイジン
水神
富山県史 民俗編 1973年

78. スイジン
水神
富山県史 民俗編 1973年

79. ライジン,アマゴイ
雷神,雨乞
民俗学評論 1974年

80. スイコ,スイジン,ヒヤウズエ,シンペン
水虎,水神,ヒヤウズエ,神変
日本随筆大成第2期 1974年

81. スイジン,オニ
水神,鬼
日本随筆大成第2期 1974年

82. ヤマノカミサマ,スイジンサマ
山の神様,水神様
日本民俗学 1974年

83. サンカイショウニン,ライジン
三海上人,雷神
日本随筆大成第二期 1974年

84. テング,ライジンサマ
天狗,雷神様
民俗学評論 1976年

85. カッパ,スイジンサン
河童,水神さん
民俗採訪 1976年

86. カイジン,スイフ
海神,水府
日本随筆大成第3期 1977年

87. ハチマン,カイジン
八幡,海神
日本随筆大成第三期 1977年

88. (イセダイジングウノレイケン)
(伊勢大神宮の霊験)
日本随筆大成第三期 1977年

89. ダイジングウカガミハライ
太神宮かがみはらい
日本随筆大成別巻 1978年

90. イジン,テング
異人,天狗
日本随筆大成別巻 1978年

91. ヤマザキフキトジヒメレイジンノタタリ
山崎吹刀自姫霊神の祟り
遠山の民俗 1979年

92. ライジン,オカミ
雷神,龗
続日本随筆大成 1980年

93. (カハク),スイジン,カワドウ,スイコ,カワタロウ,カッパ
河伯,水神,河童,水虎,川太郎,カッパ
続日本随筆大成 1980年

94. スイジンノタタリ,ゴシンツキ
水神の祟り,ゴシン付
続日本随筆大成 1980年

95. スイジンセキゾウ,ガラッパ
水神石像,ガラッパ
鹿児島民俗 1982年

96. ライジン
雷神
続日本随筆大成別巻 1982年

97. ダイジングウサンノオフダ
大神宮さんのお札
民俗採訪 1982年

98. タヌキ,ズンズクダイジン
狸,ずんずく大尽
常民文化研究 1983年

99. ムジナ,ズンズクダイジン
むじな,ずんずく大尽
常民文化研究 1983年

100. ライジンコウ
雷神皇
続日本随筆大成別巻 1983年

101. チマキ,スイジン,カウリヤウ
粽,水神,蛟龍
続日本随筆大成別巻 1983年

102. スミヨシタイジン,シンリュウ
住よし太神,真龍
続日本随筆大成別巻 1983年

103. ヤマシロミオヤコウタイジンノヤシロ,メイドウ
山城御祖皇太神の社,鳴動
続日本随筆大成別巻 1983年

104. ヘビ,ミサキ,スイジン,ヌシ,ハクジャ
蛇,ミサキ,水神,ヌシ,白蛇
岡山県史 1983年

105. ミサキ,スイジン
ミサキ,水神
岡山県史 1983年

106. カッパ,スイジンノコドモ,ゴンゴ,ゴンゴージ
河童,水神の子供,ゴンゴ,ゴンゴージ
岡山県史 1983年

107. カムロスイジン,オカヨ
禿水神,お香代
伊那 1984年

108. スイジンサンノサワリ,ヤマノカミサンノサワリ
水神さんのさわり,山の神さんのさわり
民俗採訪 1984年

109. スイジンサンノタタリ
水神さんのたたり
民俗採訪 1984年

110. チンジュキタノジンジャノサイジンテンジン
鎮守北野神社の祭神天神
新潟県史 資料編23 民俗2 1984年

111. ダイジングウ,ソノホカノカミガミ
大神宮,その他の神々
新潟県史 資料編23 民俗2 1984年

112. カモコノヌシ,ヒトツメニュウドウノスイジン
加茂湖の主,一つ目入道の水神
新潟県史 資料編23 民俗2 1984年

113. カモコノヌシ,ヒトツメニュウドウノスイジン
加茂湖の主,一つ目入道の水神
新潟県史 資料編23 民俗2 1984年

114. カモコノヌシ,ヒトツメニュウドウノスイジン
加茂湖の主,一つ目入道の水神
新潟県史 資料編23 民俗2 1984年

115. カモコノスイジンノタタリ
加茂湖の水神の祟り
新潟県史 資料編23 民俗2 1984年

116. スイシタイ,リュウオウ,リュウグウノカミ,コンピラ,スミヨシ,カイジン,ニライ・カナイ,ウナリガミ,フナダマ,エビス,マソ,(ヨウヒ)
水死体,竜王,竜宮の神,金毘羅,住吉,海神,ニライ・カナイ,ウナリガミ,船霊,エビス,媽祖,(天妃)
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

117. イナリ,リュウジン,タイマ,エビス,ダイコク,カイジン
稲荷,竜神,大麻,エビス,大黒,海神
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

118. カイジン
海神
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

119. ニライ・カナイ,カイジン
ニライ・カナイ,海神
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

120. ニライ・カナイ,カイジン,タイヨウシン
ニライ・カナイ,海神,太陽神
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

121. カイジン,タイヨウシン
海神,太陽神
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

122. オオフグリノカイジン,ウミリノロウシン,マユンガナシ
大フグリの海神,ウミリの老神,マユンガナシ
国立民族学博物館研究報告別冊 1986年

123. ライジン
雷神
民俗文化 1987年

124. ゴマ,シンカイジンジャノカミ,サイノカミ
ごま,新海神社の神,サイノカミ
長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年

125. スイジン,リュウジン,リュウオウ,カッパ
水神,竜神,竜王,河童
徳之島郷土研究会報 1988年

126. スイジンサマ
水神様
長野県史 民俗編 北信地方 1988年

127. ライジン,リュウ
雷神,竜
奈良県史13 民俗(下) 1988年

128. スイジンサマ、ガラッパ
水神様、ガラッパ
民俗採訪 1989年

129. スイジンサマ,ガラッパサン
水神様,ガラッパサン
民俗採訪 1989年

130. スイジンサマ,ガラッパサン
水神様,ガラッパサン
民俗採訪 1989年

131. スイジンサマ,ガラッパサン
水神様,ガラッパサン
民俗採訪 1989年

132. スイジンサマ,ガラッパサン,ガラッパドン
水神様,ガラッパサン,ガラッパドン
民俗採訪 1989年

133. スイジンサマ
水神様
民俗採訪 1989年

134. カイジン
怪人
西郊民俗 1991年

135. ライジン
雷神
日本常民文化紀要 1991年

136. オトラレイジン
オトラ霊神
静岡県史 資料編25 民俗3 1991年

137. ユリワカダイジン
百合若大臣
茨城の民俗 1992年

138. イジン
異人
宮崎県史 資料編 民俗2 1992年

139. カメ,ダイカイリュウオオカミ,ダイカイリュウダイジン
亀,大海龍大神
みなみ 1995年

140. カイジン,ワダツミ,ユナイナマ
海神,ワダツミ,ユナイナマ
沖縄県立博物館紀要 2003年

国際日本文化研究センター データベースの案内