1. オウゴンノトリ 黄金の鶏 郷土研究 1913年 |
|
2. オウゴンノトリ 黄金の鶏 郷土研究 1914年 |
|
3. オウゴンノトリ 黄金の鶏 郷土研究 1914年 |
|
4. オウゴンノトリ 黄金の鶏 郷土研究 1914年 |
|
5. トリツキスジ トリツキ筋 郷土研究 1914年 |
|
6. カミノケ,トリ,ス,キョウジン,(ゾクシン) 髪の毛,鳥,巣,狂人,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
7. セッチン,トリ,(ゾクシン) 雪隠,鳥,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
8. トリノヒ,(ゾクシン) 酉の日,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
9. ハナトリジゾウ 鼻取地蔵 土の鈴 1922年 |
|
10. ハナトリジゾウ 鼻取地蔵 土の鈴 1922年 |
|
11. ザシキワラシ,ワシノヨウナトリ ザシキワラシ,鷲のような鳥 郷土趣味 1924年 |
|
12. アブラトリ(ゾクシン) 油取り(俗信) なら 1925年 |
|
13. ジキトリ ジキトリ 民族 1926年 |
|
14. サトリノワッパ,オオオトコ サトリのワッパ,大男 民族 1927年 |
|
15. サトリオトコ,ヤマオトコ サトリ男,山男 民族 1927年 |
|
16. イジン,チュトリモン 異人,人喰人 旅と伝説 1928年 |
|
17. イシ,フトリテンジン 石,フトリ天神 民俗学 1929年 |
|
18. コウシンノトリ,コウシンノツカイ 庚申の鳥,庚申の使い 民俗学 1929年 |
|
19. ゴキトウトリ ゴキトウ鳥 民俗学 1929年 |
|
20. カシ,ダイジャ,トリ 樫,大蛇,鳥 旅と伝説新年号 1929年 |
|
21. ニワトリ 鶏 旅と伝説 1929年 |
|
22. イタコ,トリコ イタコ,トリコ 旅と伝説 1929年 |
|
23. テンジンサマ,ニワトリ 天神様,鶏 旅と伝説 1929年 |
|
24. カミサマ,トリイ 神様,鳥居 旅と伝説 1929年 |
|
25. ピト・トリ・ピ,マーザァ・ピ ピト・トリ・ピ,マーザァ・ピ 旅と伝説 1931年 |
|
26. トリ 鳥 旅と伝説 1931年 |
|
27. ニワトリ 鶏 旅と伝説 1931年 |
|
28. タヌキ,ニワトリ,キツネ,ティティコブシ 狸,鶏,狐,ティティコブシ 旅と伝説 1931年 |
|
29. シンシノトリ,ウマ 神使の鳥,馬 旅と伝説 1931年 |
|
30. シンシノトリ 神使の鳥 旅と伝説 1931年 |
|
31. シャクトリムシ 尺取虫 旅と伝説 1931年 |
|
32. ニワトリ,(ゾクシン) 鶏,(俗信) 旅と伝説 1931年 |
|
33. コトリ,(ゾクシン) 小鳥,(俗信) 旅と伝説(南島談話第三号) 1932年 |
|
34. トリケ とりけ 郷土研究 1933年 |
|
35. サトリオトコ サトリ男 設楽 1933年 |
|
36. ニワトリ,(ゾクシン) 鶏,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
37. トリ,(ゾクシン) 鳥,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
38. ニワトリ,(ゾクシン) 鶏,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
39. コガネヅカ,ニワトリ,コウロ 黄金塚,鶏,香炉 旅と伝説 1934年 |
|
40. イヌ,トリ 犬,鳥 旅と伝説 1935年 |
|
41. (ゾクシン),シャクトリムシ (俗信),尺とり虫 旅と伝説 1935年 |
|
42. (ゾクシン),ニワトリ (俗信),鶏 旅と伝説 1935年 |
|
43. オウゴンノニワトリ 黄金の鶏 旅と伝説 1936年 |
|
44. ヒヲハクトリ 火を吐く鳥 旅と伝説 1936年 |
|
45. (ゾクシン),ニワトリ (俗信),鶏 旅と伝説 1936年 |
|
46. (ゾクシン),ニワトリ (俗信),鶏 旅と伝説 1936年 |
|
47. (ゾクシン),メイドノトリ (俗信),冥途の鳥 旅と伝説 1936年 |
|
48. (ゾクシン),シャクトリムシ (俗信),尺取虫 旅と伝説 1936年 |
|
49. (ゾクシン),ニワトリ (俗信),鶏 旅と伝説 1936年 |
|
50. オオトリ,モノスゴイオト 大鳥,ものすごい音 旅と伝説 1937年 |
|
51. カゲトリ,マモノ 影取,魔物 旅と伝説 1937年 |
|
52. ニワトリ,イタチ 雞,いたち 因伯民談 1938年 |
|
53. オウゴンノニワトリ 黄金の鶏 旅と伝説 1938年 |
|
54. ニワトリザカ,オウゴンノニワトリ にはとり坂,黄金の鶏 旅と伝説 1938年 |
|
55. サトリ サトリ 民間伝承 1938年 |
|
56. ヒトリマ 火取魔 民間伝承 1938年 |
|
57. ヒトリマ 火取魔 『民間伝承』 1938年 |
|
58. ヨルヒカルトリ 夜光る鳥 高志路 1939年 |
|
59. オウゴンノトリ,シラハノヤ 黄金の鶏,白羽の矢 旅と伝説 1939年 |
|
60. コウシンサマ,イボトリコウシン 庚申様,疣取庚申 旅と伝説 1939年 |
|
61. トリ,(ゾクシン) 鳥,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
62. トリ,(ゾクシン) 鳥,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
63. トリ,(ゾクシン) 鳥,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
64. トリツクオンナ 取憑く女 旅と伝説 1939年 |
|
65. トリノヒ 酉の日 民間伝承 1939年 |
|
66. ニワトリノヨナキ 鶏の夜鳴き 播磨 1939年 |
|
67. キンノニワトリ 金の鶏 旅と伝説 1940年 |
|
68. オウゴンノニワトリ 黄金の鶏 旅と伝説 1940年 |
|
69. トトリベノヨロズ,シロイヌ,ライメイタイウ 捕鳥部萬,白犬,雷鳴大雨 旅と伝説 1940年 |
|
70. トリケ トリケ 民間伝承 1940年 |
|
71. サトリノカイ,タヌキ サトリの怪,狸 旅と伝説 1941年 |
|
72. バケモノ,ヒトツメ,ミツメ,キツネ,ムジナ,ニワトリ,タイコノウチボウ 化物,一ツ目,三ツ目,狐,貉,鶏,太鼓の打棒 旅と伝説 1941年 |
|
73. トリゴ トリゴ 民間伝承 1941年 |
|
74. マイゾウキン,コトリ 埋蔵金,小鳥 ひだびと 1941年 |
|
75. カッコトリ カッコ鳥 ひだびと 1941年 |
|
76. デシコシトリ デシコシ鳥 ひだびと 1941年 |
|
77. コトリバア 子取婆 旅と伝説 1942年 |
|
78. トシトリザカナ 年取魚 民間伝承 1943年 |
|
79. トリ 鳥 民間伝承 1943年 |
|
80. ジキトリ ジキトリ 民間伝承 1943年 |
|
81. トリゴ 取子 民間伝承 1946年 |
|
82. トリ,シノヨチョウ 鳥,死の予兆 民間伝承 1946年 |
|
83. イヌ,ニワトリ 犬,鶏 民間伝承 1949年 |
|
84. イナリ,シラトリ,モチ 稲荷,白鳥,餅 民間伝承 1949年 |
|
85. シラトリ,モチ 白鳥,餅 民間伝承 1949年 |
|
86. シラトリ,モチ,イモ 白鳥,餅,芋 民間伝承 1949年 |
|
87. ニワトリ 鶏 出雲民俗 1952年 |
|
88. トリ,イヌイ,フク 鳥,戌亥,福 日本民俗学 1953年 |
|
89. ニワトリ,メンドリ にわとり,めんどり 薩南民俗 1953年 |
|
90. ニワトリ にわとり 薩南民俗 1953年 |
|
91. シャクトリムシ しゃくとり虫 薩南民俗 1953年 |
|
92. シチニンミサキ,トリヂンミサキ 七人ミサキ,トリヂンミサキ 山陰民俗 1954年 |
|
93. オコジョ,サトリ おこじょ,さとり あしなか 1955年 |
|
94. テング,トリ 天狗,鳥 岡山民俗 1955年 |
|
95. トリノミジイ 鳥呑爺 日本民俗学 1955年 |
|
96. サムライ,ヒトトリハタ 侍,人とり畑 民俗手帖 1955年 |
|
97. ケチヤマ,ニワトリヤマ,テンノウサマ,ボーコ ケチ山,鶏山,天王サマ,ボーコ 民俗採訪 1955年 |
|
98. ウデトリ うでとり 民俗採訪 1956年 |
|
99. ニワトリ 鶏 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
100. ニワトリ,ウグイス,スズメナド(トリニカンスルゾクシン) 鶏,鶯,雀など(鳥に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
101. アリ,シャクトリムシ,アブラムシナド(コンチュウニカンスルゾクシン) 蟻,尺取虫,油虫など(昆虫に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
102. ニワトリ,ボラ 鶏,ボラ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
103. ダイコンノトシトリ(ゾクシン) 大根の年取り(俗信) 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
104. マトトリ 的取り 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
105. トリイマツリ,カヤマツリ 鳥居まつり,蚊帳まつり 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
106. ナトリイシ,ホウソウヨケ 名取石,疱瘡除け 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
107. ニワトリバシ 鶏橋 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
108. ニワトリヅカ 鶏塚 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
109. テングスモウトリバ 天狗相撲取場 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
110. サヨトリジマ,キツネ,オナツサン 小夜鳥島,狐,お夏さん 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
111. シラトリジンジャ 白鳥神社 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
112. イトトリムジナ イトトリムジナ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
113. トリダシ トリダシ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
114. ハヤマノテング,テングノスモウトリバ 葉山の天狗,天狗の角力取り場 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
115. アネトリヌマ あね取り沼 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
116. トリノハカ,ネコ,ユメノツゲ 鶏の墓,猫,夢の告げ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
117. トリノハカ,ネコ,ユメノツゲ 鶏の墓,猫,夢の告げ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
118. トリノハカ,ネコ,ユメノツゲ 鶏の墓,猫,夢の告げ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
119. トリ,ネコ,(オンガエシ),(ユメノツゲ) 鶏,猫,(恩返し),(夢の告げ) 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
120. オウゴンノニワトリ 黄金の鶏 あしなか 1957年 |
|
121. オウゴンノニワトリ 黄金の鶏 あしなか 1957年 |
|
122. フドウミョウオウ,オウゴンノニワトリ 不動明王,黄金の鶏 あしなか 1957年 |
|
123. トリイギ,ヤマノカミ 鳥居木,山の神 伊勢民俗 1957年 |
|
124. マジョ,キンノニワトリ 魔女,金のニワトリ 伊予路 1958年 |
|
125. トリイド トリイド 西郊民俗 1958年 |
|
126. ジキトリ ジキトリ 民間伝承 1958年 |
|
127. スモトリボウズ スモトリ坊主 香川県史 民俗 1958年 |
|
128. オオオトコ,カイブツ,サトリ,テング,ヤマオトコ 大男,怪物,サトリ,天狗,山男 伊那 1959年 |
|
129. サンコウトリ 三光鳥 西郊民俗 1959年 |
|
130. シロイトリ 白い鳥 民俗採訪 1959年 |
|
131. サトリ さとり あしなか 1960年 |
|
132. トリコトバ 鳥言葉 日本民俗学会報 1960年 |
|
133. シャクトリノモウレン シャクトリのモウレン 民俗採訪 1960年 |
|
134. カミガミ,コンピラサン,シラトリサン 神々,コンピラサン,白鳥さん 伊豆松崎の民俗 静岡県賀茂郡松崎町 付録・静岡県賀茂郡伊豆町三浜の民俗 1961年 |
|
135. サトリ,オモイ,カイブツ サトリ,オモイ,怪物 ひじろ 1963年 |
|
136. タマトリヤマ,マジョ 玉取山,魔女 あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
137. 〔コンジキノトリ〕 金色の鶏 あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
138. トリコヤ 鳥小屋 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
139. トリオイ 鳥追い 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
140. トリコヤ 鳥小屋 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
141. トリ 鳥 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
142. トリゴヤ,イシガッセン 鳥小屋,石合戦 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
143. ダイコクサマノトシトリ 大黒様の年とり 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
144. アズキノクサトリ 小豆の草取り 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
145. ガータロ,トリキ ガータロ,トリキ 香川の民俗 1966年 |
|
146. ガータロ,トリキ ガータロ,トリキ 香川の民俗 1966年 |
|
147. サトリ サトリ 伝承文化 1966年 |
|
148. サトリ サトリ 伝承文化 1966年 |
|
149. マンドヤマ,ヒノトリ マンド山,火の鳥 常民 1966年 |
|
150. トウイキ,トリ トウイキ,鳥 伝承と歴史 1967年 |
|
151. キツネノヨメトリ 狐の嫁取り 常民 1967年 |
|
152. アカトリ あかとり 常民 1967年 |
|
153. ヒトトリイシ 人取り石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
154. ニワトリイシ 鶏石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
155. ハナトリジゾウ 鼻取り地蔵 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
156. キンノニワトリ 金のにわとり 岡山民俗学会会報 1968年 |
|
157. ヒトリノコモチノコジキ,コドモヲマツッタジゾウ 一人の子持ちの乞食,子供をまつった地蔵 東北民俗 1969年 |
|
158. ハナトリジゾウ 鼻取地蔵 東北民俗 1969年 |
|
159. カラスナキ,ハトニニタブキミナトリ 烏鳴き,鳩に似た不気味な鳥 郷土志摩 1970年 |
|
160. クサトリジゾウ,オツナジゾウ 草取地蔵,オツナ地蔵 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
161. ニワトリヅカ,ノロイ 鶏塚,呪い 東北民俗 1972年 |
|
162. ニワトリツカ,ネコノドクサツ 鶏塚,猫の毒殺 東北民俗 1972年 |
|
163. イノチヲトリニキタモノ 命を取りに来た者 民俗採訪 1973年 |
|
164. ヒトリノオトコノコ 一人の男の子 あしなか 1974年 |
|
165. ジキトリ,ヒダルカミ ジキトリ,ヒダル神 あしなか 1974年 |
|
166. コトリゾウ ことりぞう 広島民俗 1974年 |
|
167. ジキトリ,ガキボトケ,ダリ ジキトリ,ガキボトケ,ダリ あしなか 1974年 |
|
168. トリ 鳥 民俗採訪 1974年 |
|
169. シラトリ 白鳥 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
170. シラトリノハネ,タタリ 白鳥の羽,たたり 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
171. ニワトリ 鶏 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
172. ニワトリ,ビジョ 鶏,美女 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
173. ニワトリノウブゲ 鶏の産毛 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
174. コウノトリ 鸛 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
175. ヒトトリイシ 人捕石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
176. アヤシキトリ,キツネ 怪しき鳥,狐 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
177. タタリ,(シンシノトリ) 祟,(神使の鳥) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
178. トリッコタ 鶏っコ田 季刊どるめん 1975年 |
|
179. イトトリウバ 糸とり姥 季刊民話 1975年 |
|
180. ヒトダマ,トリ(ゾクシン) ヒトダマ,鳥(俗信) 近畿民俗 1975年 |
|
181. トリ,カミサマノツカイノトリ 鳥,神様の使いの鳥 中京民俗 1975年 |
|
182. トリノアシアト 鳥の足跡 日本民俗学 1975年 |
|
183. トリ 鳥 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
184. ヌエトリ 奴衣鳥 日本随筆大成第一期 1975年 |
|
185. トリアゲイシ 取上石 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
186. ニワトリ 鶏 日本随筆大成第一期 1975年 |
|
187. ライノトリ らいの鳥 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
188. アトリノカイ 獦子鳥怪 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
189. ウブメトリ 姑獲鳥 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
190. レイセン,サカナミ,トリ,ヘビ 霊泉,逆浪,鳥,蛇 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
191. ニワトリ 鶏 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
192. シラトリ 白鳥 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
193. オオトリ 大鳥 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
194. ニワトリ 鶏 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
195. キンノニワトリ 金のにわとり 中京民俗 1977年 |
|
196. タマゴ,ニワトリノナキゴエ タマゴ,ニワトリの鳴声 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
197. トリノジゴク 鳥の地獄 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
198. トリ 鳥 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
199. トリ 鳥 民俗採訪 1977年 |
|
200. デーラボッチ,カタハネキュウマンリノトリ デーラボッチ,片羽九万里の鳥 白州の民俗―山梨県北巨摩郡白州町旧菅原・鳳来村― 1978年 |
|
201. ニワトリノアシ ニワトリの足 民俗採訪 1978年 |
|
202. キンノニワトリ 金の鶏 あしなか 1979年 |
|
203. ヨメニトリツクキツネ 嫁にとり憑く狐 名古屋民俗 1979年 |
|
204. シニンニトリツクキツネ 死人にとり憑く狐 名古屋民俗 1979年 |
|
205. ニンプニトリツクキツネ 妊婦にとり憑く狐 名古屋民俗 1979年 |
|
206. シンキンノニワトリ 真金の鶏 続日本随筆大成 1979年 |
|
207. スミエノニワトリ 墨絵の鶏 続日本随筆大成 1979年 |
|
208. トリツキスジ とりつき筋 和良の民俗―岐阜県郡上郡和良村― 1979年 |
|
209. トリツキスジ とりつき筋 和良の民俗―岐阜県郡上郡和良村― 1979年 |
|
210. トリツキバアサン,キツネ とり憑き婆さん,狐 和良の民俗―岐阜県郡上郡和良村― 1979年 |
|
211. タライ,トリ,シタイ たらい,鶏,死体 民俗採訪 1979年 |
|
212. ニワトリ 鶏 続日本随筆大成 1980年 |
|
213. (イエノホトリノキ),シントク (家のほとりの樹),神徳 続日本随筆大成 1980年 |
|
214. オオトリ 大鳥 続日本随筆大成 1980年 |
|
215. カニ,ニホ,ニホトリ かに,にほ,鳰鳥 続日本随筆大成 1980年 |
|
216. (オオトリ) (大鳥) 続日本随筆大成 1980年 |
|
217. シャクトリムシ 尺取り虫 民間伝承 1980年 |
|
218. ヒノトリ,フシチョウ,オウゴンバット 火の鳥,不死鳥,黄金バット 伊那 1981年 |
|
219. ヒカルトリ 光る鳥 茨城の民俗 1981年 |
|
220. ヒカルトリ,ゴイサギ 光る鳥,ゴイサギ 茨城の民俗 1981年 |
|
221. ヒカルトリ,ゴイサギ 光る鳥,ゴイサギ 茨城の民俗 1981年 |
|
222. ヒカルトリ 光る鳥 茨城の民俗 1981年 |
|
223. ヒカルトリ,ヨシガモ 光る鳥,ヨシガモ 茨城の民俗 1981年 |
|
224. ヒカルトリ 光る鳥 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
225. トリ,ガラッパ 鳥,ガラッパ 鹿児島民俗 1982年 |
|
226. トリ 鳥 鹿児島民俗 1982年 |
|
227. キンノニワトリ 金の鶏 中京民俗 1982年 |
|
228. キンノニワトリ 金のにわとり 中京民俗 1982年 |
|
229. テング,カッパ,アズキアライ,オボ,オオニュウドウ,サトリ,ヤマンバ,ノヅチ 天狗,河童,アズキアライ,オボ,大入道,サトリ,ヤマンバ,ノヅチ 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
230. イミダ,イミバタ,ボンデンダ,サカサダ,ジャンボンタ,ソコナシダ,イハイダ,トリイダ,ハラキリバタ,タタリバタ,カカトリバタ 忌み田,忌み畑,ぼんでん田,さかさ田,ジャンボン田,底なし田,位牌田,鳥居田,腹切り畑,たたり畑,かかとり畑 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
231. カカトリバタ かかとり畑 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
232. オトウカ,オトウカノヨメトリ,キツネ オトウカ,オトウカの嫁取り,キツネ 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
233. キツネノヨメトリ,オトウカノヨメトリ キツネの嫁取り,オトウカの嫁取り 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
234. (シニンノシャッキントリ) (死人の借金取り) 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
235. シロイトリ 白い鳥 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
236. キツネノヨメトリ 狐の嫁取り 常民文化研究 1983年 |
|
237. カミナリノトリ,ライジュウ 雷の鳥,雷獣 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
238. ミサキ,トリジンバナシ ミサキ,トリジンバナシ 岡山県史 1983年 |
|
239. スモトリボウズ スモトリボウズ 香川の民俗 1984年 |
|
240. ヒトリノロウジン ひとりの老人 白石の民俗 1984年 |
|
241. カタヨクガセンリモアルトイウオオトリ 片翼が千里もあるという大鳥 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
242. トシトリモチ,(トシヲフヤス) 年取り餅,(年をふやす) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
243. オオキナスモウトリ 大きな相撲取り 愛媛県史 1984年 |
|
244. ジキトリ,ヒダルガミ,ガキボトケ ジキトリ,ヒダルガミ,ガキボトケ 伊予の民俗 1985年 |
|
245. ジキトリ,ツキガミ ジキトリ,憑き神 伊予の民俗 1985年 |
|
246. スモトリイワ すもとり岩 常民 1985年 |
|
247. ショウガツノカミ,トシトリノカミサマ 正月の神,年取りの神様 民俗採訪 1985年 |
|
248. トリ,グソー 鳥,グソー 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
249. イボトリジゾウ いぼ取り地蔵 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
250. ツキモノ,キツネ,ネコ,トリ つきもの,きつね,猫,鳥 長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年 |
|
251. カミサマノトリ 神さまのとり とやま民俗 1987年 |
|
252. オンナ,ソデトリガミ 女,袖取神 西郊民俗 1988年 |
|
253. キンノニワトリ 金の鶏 奈良県史13 民俗(下) 1988年 |
|
254. オオカミ,ニワトリ 狼,鶏 甲斐路 1989年 |
|
255. オオニュウドウ, キノカブ,イケノコイ, サンボンアシノトリ 大入道, 木の株, 池の鯉, 三本足の鶏 常民 1989年 |
|
256. アズキトギ,ヒトツメコゾウ,コイノバケモノ,イッポンアシノニワトリ アズキとぎ,一つ目小僧,鯉の化け物,一本足の鶏 常民 1989年 |
|
257. ヒトトリブチ 人取り淵 甲斐路 1989年 |
|
258. キモトリ キモトリ 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
259. ニワトリ(ゾクシン) 鶏(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
260. テングノスモウトリバ 天狗の相撲取り場 民俗採訪 1990年 |
|
261. テングノスモウトリバ 天狗の相撲取り場 民俗採訪 1990年 |
|
262. スモトリボウズ スモトリ坊主 あしなか 1991年 |
|
263. ニワトリイシ ニワトリ石 中京民俗 1991年 |
|
264. ヒトトリフチ 人取り淵 昔話―研究と資料― 1991年 |
|
265. キツネノヨメトリ きつねの嫁取り 常民 1991年 |
|
266. バチヤマ,ニワトリ バチ山,鶏 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
267. ニワトリ 鶏 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
268. トリノトブヨウナオト 鳥の飛ぶような音 会津の民俗 1995年 |
|
269. ヒトリモノノオトコ,ヤマ 一人者の男,山 山陰民俗研究 1995年 |
|
270. トキビ,ホトケサマノトシトリ,カラス トキ日,仏様のトシトリ,烏 日本常民文化紀要 1995年 |
|
271. (ゾクシン),トリイ (俗信),鳥居 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
272. (ゾクシン),トリ (俗信),鳥 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
273. (ゾクシン),トリ (俗信),鳥 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
274. (ゾクシン),トリ (俗信),鳥 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
275. (ゾクシン),トリ (俗信),鳥 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
276. (ゾクシン),トリ (俗信),鳥 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
277. (ゾクシン),トリ (俗信),鳥 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
278. トリイ 鳥居 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
279. トリ 鳥 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
280. モウヒトリノカゲ もう一人の影 下野民俗 1999年 |
|
281. イエヲトリカコムミチ,(ゾクシン) 家を取り囲む道,(俗信) 香川の民俗 2000年 |
|
282. トリゴンゲン 鶏権現 下野民俗 2000年 |
|
283. フキヒキホグセ,コトリ フキフキホグセ,小鳥 昔話「研究と資料」 2000年 |
|
284. ニワトリ 鶏 民具マンスリー 2001年 |
|
285. コトリ,マツ,テンセイ,アマダレムシ 小鳥,松,転生,雨だれ虫 昔話「研究と資料」 2001年 |
|
286. シラトリノアネ,テンセイ,ソセイ 白鳥の姉,転生,蘇生 昔話「研究と資料」 2001年 |
|
287. キンノニワトリ 金の鶏 昔話「研究と資料」 2001年 |
|
288. アカイトリ 赤い鳥 南島研究 2001年 |
|
289. ニワトリノエ,ジゾウサマ,アカイズキン 鶏の絵,地蔵様,赤い頭巾 青森県史 民俗編 2001年 |
|
290. カミガミノトシトリ 神々のトシトリ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
291. カミガミノトシトリ 神々のトシトリ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
292. カミガミノトシトリ 神々のトシトリ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
293. キツネノヨメトリ 狐の嫁取り 青森県史 民俗編 2001年 |
|
294. モウジャブネ,アカトリ 亡者船,アカトリ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
295. マトリ マトリ(魔とり) 青森県史 民俗編 2001年 |
|
296. キンイロノニワトリ,マイゾウキン 金色の鶏,埋蔵金 民俗文化 2002年 |
|
297. キンノトリ,ヒ 金の鶏,火 みなみ 2003年 |
|
298. トリ,ヤ 鳥,矢 沖縄県立博物館紀要 2003年 |
|