1. ヤマノカミサマ,(ゾクシン) 山の神様,(俗信) 旅と伝説 |
|
2. チャヤムスメ,ダイジャ 茶屋娘,大蛇 郷土研究 1913年 |
|
3. ヤマウバ 山姥 郷土研究 1913年 |
|
4. ヤマウバ 山姥 郷土研究 1913年 |
|
5. テング,ヤマオトコ,マツ 天狗,山男,松 郷土研究 1914年 |
|
6. ミンツチ,ミンツチサニ,シリシヤマイヌ,カッパ ミンツチ,ミンツチサニ,シリシヤマイヌ,河童 郷土研究 1914年 |
|
7. ヤマビコ,コエ 山彦,声 郷土研究 1914年 |
|
8. ヤマチチ 山チチ 郷土研究 1914年 |
|
9. ヤマオンナ 山ヲンナ 郷土研究 1914年 |
|
10. カッパ,ヒヤウスベ,イシ,スイジン 河童,ヒヤウスベ,石,水神 郷土研究 1914年 |
|
11. タヌキバヤシ 狸囃し 『風俗画報』 1914年 |
|
12. ヤマノカミ,ヤマビト 山の神,山人 郷土研究 1915年 |
|
13. ヤマンバ,ヤマウバ ヤマンバ,山姥 郷土研究 1915年 |
|
14. セッチン,カワヤガミ,タタリ,(ゾクシン) 雪隠,厠神,祟り,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
15. オヤ,シ,(ゾクシン) 親,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
16. ケ,オヤ,ユウレイ,(ゾクシン) 毛,親,幽霊,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
17. カヤ,ユウレイ,(ゾクシン) 蚊帳,幽霊,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
18. ヤマカガシ ヤマカガシ 郷土研究 1915年 |
|
19. ダイロクテン,ヤマクラサマ,サケ 第六天,山倉様,鮭 郷土研究 1915年 |
|
20. ヤマ,ワザワイ,(ゾクシン) 山,禍,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
21. カユ,シロネズミ,チョウジャ,スミヤキ 粥,白鼠,長者,炭焼 郷土研究 1915年 |
|
22. ヤマオヂ 山爺 郷土研究 1915年 |
|
23. ヤネ,カナモノ,ハキモノ,スイタイ,(ゾクシン) 屋根,金物,履物,衰退,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
24. ヤマチチ 山父 郷土研究 1915年 |
|
25. ハダカ,ハバカリ,カワヤガミ,(ゾクシン) 裸,厠,厠神,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
26. ヤコウノタマ 夜光の玉 郷土研究 1915年 |
|
27. アオイヒ,シチニンヅカ,ヤマブシ 青い火,七人塚,山伏 郷土研究 1915年 |
|
28. キモン,エンジュ,サイヤク,(ゾクシン) 鬼門,槐,災厄,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
29. テング,ヤマ,(ゾクシン) 天狗,山,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
30. ヤマノカミ,ケガ,(ゾクシン) 山の神,怪我,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
31. ヨウカイ,ヒトミゴクウ,ヤマザル 妖怪,人身御供,山猿 郷土研究 1915年 |
|
32. ヤマオトコ,テング 山男,天狗 郷土研究 1915年 |
|
33. テング,ヤマオジ 天狗,山爺 郷土研究 1915年 |
|
34. カワヤガミ,(ゾクシン) 厠神,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
35. (オヤノシ),(ゾクシン) (親の死),(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
36. オヤノユウレイ,(ゾクシン) 親の幽霊,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
37. ウサギ,ヤマノカミ,(ゾクシン) 兎,山の神,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
38. カワヤガミ,(ゾクシン) 厠神,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
39. サンタツ,イタチ,ネコ,ヤマ サンタツ,鼬,猫,山 郷土研究 1916年 |
|
40. アヤカシ,セツブン,ダイズ あやかし,節分,大豆 郷土研究 1916年 |
|
41. ヤマガミ 山神 郷土研究 1916年 |
|
42. タロウ,ヤマノカミ 太郎,山神 郷土研究 1916年 |
|
43. タロウ,ヤマノカミ 太郎,山神 郷土研究 1916年 |
|
44. サカバシラ,ヤナリ,(ゾクシン) 逆柱,家鳴,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
45. カッパ,ヤマ 河童,山 郷土研究 1916年 |
|
46. ネコ,ヤマネコ,タタリ 猫,山猫,祟り 郷土研究 1916年 |
|
47. ヤマドリ,ヒノタマ(ゾクシン) 山鳥,火の玉(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
48. ヤロカミズ,コウズイ,コエ ヤロカ水,洪水,声 郷土研究 1916年 |
|
49. オトラギツネ,ヤマズミサン おとら狐,山住様 郷土研究 1916年 |
|
50. ヤロカミズ やろか水 郷土研究 1916年 |
|
51. カヤ 蚊帳 郷土研究 1916年 |
|
52. ヤカンザカ 薬缶坂 『東京府豊多摩郡誌』 1916年 |
|
53. アヤカシ あやかし 土俗と伝説 1918年 |
|
54. アタゴヤマノキジョ 愛宕山の鬼女 郷土趣味 1918年 |
|
55. アキバヤマノサンジャクボウ 秋葉山の三尺坊 郷土趣味 1919年 |
|
56. ナイナゼ,カワヤガミ かいなぜ,厠神 郷土趣味 1919年 |
|
57. サラヤシキ 皿屋敷 土俗と伝説 1919年 |
|
58. ヤシャ 夜叉 民族と歴史 1919年 |
|
59. ヤシャオニ 夜叉鬼 民族と歴史 1919年 |
|
60. ヤマンバ 山姥 民族と歴史 1919年 |
|
61. ハヤシモノノオト,テング 囃物の音,天狗 郷土趣味 1919年 |
|
62. カワヤガミ,ボウレイ 厠神,亡霊 郷土趣味 1920年 |
|
63. ヤギョウサン,クビキレウマ やぎょうさん,首切れ馬 郷土趣味 1920年 |
|
64. ヨツヤノカイカ 四ッ屋の怪火 郷土趣味 1921年 |
|
65. ヤマオンナ 山女 土の鈴 1921年 |
|
66. ヤマオトコ 山男 土の鈴 1921年 |
|
67. アヤシイヒ,カミナリ 怪しい火,雷 郷土趣味 1921年 |
|
68. ヤマノカミノバツ 山の神の罰 郷土趣味 1922年 |
|
69. ヤカンノバケモノ 薬鑵の化物 郷土趣味 1922年 |
|
70. アヤシイヒ 怪しい火 郷土趣味 1922年 |
|
71. クビキレウマ,ヤギョウサン 首切れ馬,やぎょうさん 土の鈴 1922年 |
|
72. ヤギョウサン やぎょうさん 土の鈴 1922年 |
|
73. イラズノヤマ イラズの山 土の鈴 1922年 |
|
74. ヤマジョロウ 山女郎 土の鈴 1922年 |
|
75. オニノイワヤ 鬼の窟 土の鈴 1922年 |
|
76. ヤマノカミ 山の神 土の鈴 1922年 |
|
77. ヤマンバ 山姥 土の鈴 1922年 |
|
78. テング,ヨバワリヤマ 天狗,呼わり山 民族と歴史 1922年 |
|
79. トヤゾネキツネ,キツネモチ トヤゾネ狐,狐持 民族と歴史 1922年 |
|
80. キツネモチ,キツネ,チュウギヤクロウ 狐持,狐,抽木彌九郎 民族と歴史 1922年 |
|
81. ヤシマノハゲダヌキ 屋島の禿狸 民族と歴史 1922年 |
|
82. ヤコ,タタリ 野狐,崇り 郷土趣味 1923年 |
|
83. ヤロカミズ,タタリ やろか水,声 郷土趣味 1923年 |
|
84. ヤマンバ 山姥 郷土趣味 1923年 |
|
85. ヤマンバ,クラ 山姥,鞍 郷土趣味 1923年 |
|
86. ヨツヤカイダン(ゾクシン) 四谷怪談(俗信) なら 1925年 |
|
87. バケモノヤシキ,オイワサン 化物屋敷,お岩さん なら 1925年 |
|
88. ヤマノカミ 山の神 民族 1926年 |
|
89. オトナ,ヤチボ 大人,ヤチボ 民族 1926年 |
|
90. ヤマンバ 山姥 民族 1926年 |
|
91. カレヤナギ 枯柳 民族 1926年 |
|
92. ヤナギノエダ 柳の枝 民族 1926年 |
|
93. ヤマンバ 山姥 民族 1927年 |
|
94. ヤマンバ 山姥 民族 1927年 |
|
95. ベンケイ,コトイシヤマ 弁慶,琴石山 民族 1927年 |
|
96. ヤマンバ 山姥 民族 1927年 |
|
97. ヤマンバノアナ 山姥の穴 民族 1927年 |
|
98. ヤマオンナ 山女 民族 1927年 |
|
99. ヤマオンナ 山女 民族 1927年 |
|
100. ヤマオンナ 山女 民族 1927年 |
|
101. ヤマノカミ 山の神 民族 1927年 |
|
102. ヤマオトコ 山男 民族 1927年 |
|
103. ヤマババア 山ババア 民族 1927年 |
|
104. ヤマンバ 山姥 民族 1927年 |
|
105. ヤマンバ 山姥 民族 1927年 |
|
106. サトリオトコ,ヤマオトコ サトリ男,山男 民族 1927年 |
|
107. ヤマタノオロチ,ナスノクニツコ,アマツハヤゴマ 八峡大蛇,那須國造,天津速駒 旅と伝説 1928年 |
|
108. ミヤマオオカミ,メガミ,オンナ 彌山大神,女神,女 旅と伝説 1928年 |
|
109. ヤマオトコ 山男 旅と伝説 1928年 |
|
110. トオリテング,ヤマオトコ 通り天狗,山男 旅と伝説 1928年 |
|
111. オンナ,ヤマンバ 女,山姥 民族 1928年 |
|
112. ヤマガミサマ,テングサマ 山神様,天狗様 民族 1928年 |
|
113. アヤシビ,ウミユウレイ 怪火,海幽霊 民族 1928年 |
|
114. アリアケヤマ 有明山 旅と伝説 1928年 |
|
115. フタゴヤマデンセツ,キョジン,ツチクレ 双子山伝説,巨人,土塊 旅と伝説 1928年 |
|
116. クズリュウシン,ヤマヒメ 九頭龍神,山姫 旅と伝説 1928年 |
|
117. オニ,ヤマ 鬼,山 旅と伝説 1928年 |
|
118. アメノヤスクラ 天安鞍 旅と伝説 1928年 |
|
119. チクルイ,ヤマ,オンセン 畜類,山,温泉 旅と伝説 1928年 |
|
120. ヤマトタケルノミコト 日本武尊 旅と伝説 1928年 |
|
121. ヤツフサウメ,シンランショウニン 八房梅,親鸞聖人 旅と伝説 1928年 |
|
122. ヤマノカミ,ヤマイヌ,テング 山の神,山犬,天狗 旅と伝説 1928年 |
|
123. ヤマダイケ 山田池 旅と伝説 1928年 |
|
124. ナタキリヤマ 鉈切山 旅と伝説 1928年 |
|
125. ヤマノカミ,カワノカミ 山の神,川の神 旅と伝説 1928年 |
|
126. ヤマノカミサマ 山の神様 旅と伝説 1928年 |
|
127. ヤマノカミ 山の神 旅と伝説 1928年 |
|
128. レイヤク,カラステング 霊薬,烏天狗 旅と伝説 1928年 |
|
129. ヤマイヌ 山犬 旅と伝説 1928年 |
|
130. ヤマイヌ 山犬 旅と伝説 1928年 |
|
131. オクリイヌ,ヤマイヌ 送犬,山犬 旅と伝説 1929年 |
|
132. オクリイヌ,ヤマイヌ 送犬,山犬 旅と伝説 1929年 |
|
133. ケヤキ 欅 旅と伝説 1929年 |
|
134. ヤマネコ 山猫 旅と伝説 1929年 |
|
135. ヤマンバ 山姥 民俗学 1929年 |
|
136. イトマキ,ヤマンバ 糸巻き,山姥 旅と伝説 1929年 |
|
137. ヤマネコ 山猫 旅と伝説 1929年 |
|
138. ヤマネコ 山猫 旅と伝説 1929年 |
|
139. ヤマネコ 山猫 旅と伝説 1929年 |
|
140. ヤマネコ 山猫 旅と伝説 1929年 |
|
141. ヤマネコ 山猫 旅と伝説 1929年 |
|
142. ヤマネコ 山猫 旅と伝説 1929年 |
|
143. ヤマカガシ,ショウテン 山カガシ,昇天 旅と伝説 1929年 |
|
144. ボウレイ,オウギヤオツル 亡霊,扇屋おつる 旅と伝説 1929年 |
|
145. ヤマブシ,テング 山伏,天狗 旅と伝説 1929年 |
|
146. ヤマノカミサン ヤマノカミサン 旅と伝説 1929年 |
|
147. フジサン,ヤツガタケ 富士山,八ッケ嶽 旅と伝説 1929年 |
|
148. ツクバヤマ 筑波山 旅と伝説 1929年 |
|
149. チヤセゴ,ホウソウ,ムシヨケ ちやせご,疱瘡,虫除け 旅と伝説 1929年 |
|
150. サンヤサマ,ツキ 三夜様,月 旅と伝説 1929年 |
|
151. ケヤキ,ヘビ 欅,蛇 旅と伝説 1929年 |
|
152. ヤマノカミサマ ヤマノカミ様 旅と伝説 1929年 |
|
153. ミヤヂタケノカミサマ 宮地嶽の神さま 旅と伝説 1929年 |
|
154. ヤマブシ,タタリ 山伏,祟り 旅と伝説 1929年 |
|
155. ヤマブシ 山伏 旅と伝説 1929年 |
|
156. ミヤジマサマ,ゲッケイ 宮島様,月経 旅と伝説 1929年 |
|
157. タタリ,ヤシキアト 祟り,屋敷跡 旅と伝説 1929年 |
|
158. アヤシビ 怪火 旅と伝説 1930年 |
|
159. ケヤキ,ダイジャ 欅,大蛇 旅と伝説 1930年 |
|
160. タコ,カッパ,ヤドリ 章魚,カッパ,ヤドリ 旅と伝説 1930年 |
|
161. ヤマガミ 山神 旅と伝説 1930年 |
|
162. ヤマワロ 山わろ 民俗学 1930年 |
|
163. ヤマノアラシ 山のアラシ 民俗学 1930年 |
|
164. ヤ 箭 旅と伝説 1930年 |
|
165. ヤ,タケ 箭,竹 旅と伝説 1930年 |
|
166. ヤ,タケ 箭,竹 旅と伝説 1930年 |
|
167. カイチョウ,ヤ 怪鳥,箭 旅と伝説 1930年 |
|
168. ヌエ,ダイジャ,ヤ 鵺,大蛇,箭 旅と伝説 1930年 |
|
169. ヤノタケ,キジョ 箭篦竹,鬼女 旅と伝説 1930年 |
|
170. ダイジャ,ヤ,タケ 大蛇,矢,竹 旅と伝説 1930年 |
|
171. シイノキネツエ,ヤ 椎の木,杖,箭 旅と伝説 1930年 |
|
172. ヤ,サカノウエタムラマロ,タカマル,タケ 箭,坂上田村麻呂,高丸,竹 旅と伝説 1930年 |
|
173. ヤクビョウガミ,ウンカノカミ,オニ 疫病神,ウンカの神,鬼 旅と伝説 1930年 |
|
174. ヤ,ヤマトタケルノミコト,ツチグモ,ツキ 箭,日本武尊,土蜘蛛,槻 旅と伝説 1930年 |
|
175. ヨリトモ,ヤ,タケ 頼朝,箭,竹 旅と伝説 1930年 |
|
176. ヤ,ミナモトノツネモト,タケ 箭,源経基,竹 旅と伝説 1930年 |
|
177. カミ,シラハノヤ 神,白羽の矢 旅と伝説 1930年 |
|
178. カミ,シラハノヤ,ユメ 神,白羽の矢,夢 旅と伝説 1930年 |
|
179. ミヤジマサマ,ダイジャ 宮島様,大蛇 旅と伝説 1930年 |
|
180. ムツジゾウ,ヤマイヌ 六ツ地蔵,山犬 旅と伝説 1930年 |
|
181. ヤマオトコ 山男 旅と伝説 1930年 |
|
182. ヤマオトコ,サンキチ,ミヨシジン 山男,三吉,三吉神 旅と伝説 1930年 |
|
183. ヤオビクニ,ヤオヒメ 八百比丘尼,八百姫 旅と伝説 1930年 |
|
184. ヤオビクニ,ヤオヒメ 八百比丘尼,八百姫 旅と伝説 1930年 |
|
185. ヤオビクニ,シテンノウサマ 八百比丘尼,四天王様 旅と伝説 1930年 |
|
186. ヤオビクニ 八百比丘尼 旅と伝説 1930年 |
|
187. ヤヒツノミョウジンサマ,ダイジャ 矢櫃の明神様,大蛇 旅と伝説 1930年 |
|
188. ヤマンバ,ヤマオンバ やまんば,やまおんば 郷土 1931年 |
|
189. ケンコウヤシキ,タタリ 兼好屋敷,祟り 郷土 1931年 |
|
190. ヤマオンバ 山姨 郷土 1931年 |
|
191. カミカクシ,ヤクシ,テング 神かくし,薬師,天狗 郷土研究 1931年 |
|
192. ヤマイヌ 山犬 郷土研究 1931年 |
|
193. ヤマイヌ 山犬 郷土研究 1931年 |
|
194. ヨナバル・ヤーヂー 与那原屋宜 郷土研究 1931年 |
|
195. シュテンドウジ,ヤマウバ 酒呑童子,山姥 郷土研究 1931年 |
|
196. テング,オシヤゴジザマ 天狗,おしやごじ様 郷土研究 1931年 |
|
197. ヤマンバ 山婆 旅と伝説 1931年 |
|
198. ヤオビクニ 八百比丘尼 旅と伝説 1931年 |
|
199. ヤクシニョライ,オンセン 薬師如来,温泉 旅と伝説 1931年 |
|
200. ヤウイ・ビ,マーチャー・ピ ヤウイ・ビ,マーチャー・ピ 旅と伝説 1931年 |
|
201. ホンジョウヤマノシロ 本城山の城 旅と伝説 1931年 |
|
202. タケダグサ,ツヤヒメグサ,オンナ 武田草,艶姫草,女 旅と伝説 1931年 |
|
203. ゴシンタク,サトミヤ 御神託,里宮 旅と伝説 1931年 |
|
204. 〔ミズイデノサンジン〕,〔カラフカノヤマンバ〕 水井出之山人,虚深之山姥 旅と伝説 1931年 |
|
205. ヤマノカイイ 山の怪異 旅と伝説 1931年 |
|
206. ヤマオトコ,オンナ 山男,女 旅と伝説 1931年 |
|
207. ヤマンバ 山姥 郷土 1932年 |
|
208. ヤマイヌ 山犬 郷土 1932年 |
|
209. ヤマノイヌ(ゾクシン) 山の犬(俗信) 設楽 1932年 |
|
210. ヒ,アヤカシ 火,あやかし 旅と伝説 1932年 |
|
211. アヤカシ,ウミボウズ あやかし,海坊主 旅と伝説 1932年 |
|
212. リュウ,アオヤギノモクタ 龍,青柳の杢太 旅と伝説 1932年 |
|
213. リュウ,アオヤギノモクタ 龍,青柳の杢太 旅と伝説 1932年 |
|
214. リュウ,アオヤギノモクタ 龍,青柳の杢太 旅と伝説 1932年 |
|
215. リュウジン,アオヤギノモクタ 龍,青柳の杢太 旅と伝説 1932年 |
|
216. マブヤー,(ゾクシン) マブヤー,(俗信) 旅と伝説(南島談話第三号) 1932年 |
|
217. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1932年 |
|
218. ヤナギノセイ 柳の精 旅と伝説 1932年 |
|
219. ハヤシ 囃子 郷土研究上方 1933年 |
|
220. コマエモンヤシキノカイ,ウワバミ 駒右衛門屋敷の怪,蠎 郷土研究上方 1933年 |
|
221. ロウバ,バケモノヤシキ 老婆,化物屋敷 郷土研究上方 1933年 |
|
222. テング,オカンババア,ヤマウバ 天狗,おかん婆ア,山姥 郷土研究 1933年 |
|
223. ヤマノババ 山の婆 郷土研究 1933年 |
|
224. ヤマンカミサマ,ジゾウサマ 山ン神様,地蔵様 郷土研究 1933年 |
|
225. ヤマイヌ 山犬 設楽 1933年 |
|
226. アヤカシ アヤカシ 島 1933年 |
|
227. ヤマミサキ ヤマミサキ 島 1933年 |
|
228. ヤマネコ 山猫 旅と伝説 1933年 |
|
229. ネコ,ネコヤマ,オンナノコ 猫,猫山,女の子 中国民俗研究 1933年 |
|
230. ヤマウバ 山姥 ドルメン 1933年 |
|
231. ヤマウバ,ヤマウバ 山姥,山姥 ドルメン 1933年 |
|
232. ヤマウバ 山姥 ドルメン 1933年 |
|
233. ヤマノカミ,カミカクシ 山の神,神隠し 年中行事 1933年 |
|
234. ウシ,ヤマノカミ 牛,山の神 年中行事 1933年 |
|
235. ウシ,ヤマノカミ 牛,山の神 年中行事 1933年 |
|
236. ヤマンバ 山姥 民俗学 1933年 |
|
237. トラノミヤノヒ 虎の宮の火 郷土研究上方 1933年 |
|
238. ヤマグモ 山蜘蛛 旅と伝説 1933年 |
|
239. ワカミヤサマ 若宮様 旅と伝説 1933年 |
|
240. ヤクビョウガミ,アクビョウ,(ゾクシン) 疫病神,悪病,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
241. ヤオヤオシチ 八百屋お七 旅と伝説 1933年 |
|
242. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
243. ヤクスイシンコウ 薬水信仰 旅と伝説 1933年 |
|
244. ヤクシイシ 薬師石 旅と伝説 1933年 |
|
245. (ゾクシン),アヤカシ (俗信),妖 旅と伝説 1933年 |
|
246. ヤマノカミ 山の神 旅と伝説 1933年 |
|
247. (ゾクシン),イヤ (俗信),イヤ 旅と伝説 1933年 |
|
248. イヤギヲサス イヤギを差す 旅と伝説 1933年 |
|
249. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1933年 |
|
250. タヌキ,バカバヤシ 狸,馬鹿囃子 田舎 1934年 |
|
251. ヤマムライナリ 山村稲荷 信濃 1934年 |
|
252. カナブイ,カナブヤア かなぶい,かなぶやあ 島 1934年 |
|
253. イチジヤマ いちじやま 島 1934年 |
|
254. カイギョ,ヤマメ 怪魚,ヤマメ 旅と伝説 1934年 |
|
255. ゴコウシンサマ,フフギノケヤ 御庚申様,フフギのケヤ 旅と伝説 1934年 |
|
256. ヤマオトコ 山男 旅と伝説 1934年 |
|
257. ヤマノカミノタタリ 山の神の崇り ドルメン 1934年 |
|
258. ヤクビョウガミ 疫病神 旅と伝説 1934年 |
|
259. サカナ,リュウグウ,ネインヤ 魚,龍宮,ネインヤ 旅と伝説 1934年 |
|
260. イヌ,リュウグウ,ネインヤ 犬,龍宮,ネインヤ 旅と伝説 1934年 |
|
261. アカズノヒトヘヤ 開かずの一室 高志路 1935年 |
|
262. ヤマノイヌ,オクリイヌ,ムカイイヌ 山の犬,送り犬,迎い犬 設楽 1935年 |
|
263. ヤマノイヌ 山の犬 設楽 1935年 |
|
264. ヤマノイヌ 山の犬 設楽 1935年 |
|
265. ヤマノイヌ 山の犬 設楽 1935年 |
|
266. ヤマノイヌ 山の犬 設楽 1935年 |
|
267. ヤマウバ 山うば ドルメン 1935年 |
|
268. ヤマイヌ 山犬 ひだびと 1935年 |
|
269. ヤマノヌシ,ヤマノマ 山の主,山の魔 ひだびと 1935年 |
|
270. ヤマノカミ 山の神 旅と伝説 1935年 |
|
271. ヤクビョウノカミサマ 厄病の神様 旅と伝説 1935年 |
|
272. ジゴク,タテヤマ 地獄,立山 旅と伝説 1935年 |
|
273. ジゴク,タテヤマ 地獄,立山 旅と伝説 1935年 |
|
274. ジゴク,タテヤマ 地獄,立山 旅と伝説 1935年 |
|
275. ヤマノカミ 山の神 旅と伝説 1935年 |
|
276. ヤナギ 栁 旅と伝説 1935年 |
|
277. タタリ,ヤマブシ 祟り,山伏 旅と伝説 1935年 |
|
278. ヤマノカミ 山の神 旅と伝説 1935年 |
|
279. ヤマノカミ 山の神 旅と伝説 1935年 |
|
280. ヤマガミ 山神 旅と伝説 1935年 |
|
281. スサノオノミコト,ヤナギノキ 素戔嗚命,柳の木 旅と伝説 1935年 |
|
282. タヌキバヤシ,ホンジョナナフシギ 狸囃子,本所七不思議 旅と伝説 1935年 |
|
283. シブヤコンノウマル,ヤシャガミ 渋谷金王麿,夜叉神 旅と伝説 1935年 |
|
284. ヤマネコ 山猫 旅と伝説 1935年 |
|
285. ヤマネコ,ヒダリジンゴロウ,メン 山猫,左甚五郎,面 旅と伝説 1935年 |
|
286. ヤマトタケルノミコト,ハクチョウ 大和武尊,白鳥 旅と伝説 1935年 |
|
287. カイイ,エンクウ,ヤマビコ 怪異,円空,山彦 旅と伝説 1935年 |
|
288. ヤマタノオロチ 八俟遠呂智 旅と伝説 1935年 |
|
289. ヤクシ 薬師 旅と伝説 1935年 |
|
290. カワヤ,ツバ,(ゾクシン) 厠,唾,(俗信) 旅と伝説 1935年 |
|
291. カワヤ,ツバ,(ゾクシン) 厠,唾,(俗信) 旅と伝説 1935年 |
|
292. カワヤ,ツバ,(ゾクシン) 厠,唾,(俗信) 旅と伝説 1935年 |
|
293. ニイヤミョウジン,ダイジャ 新屋明神,大蛇 旅と伝説 1935年 |
|
294. ハナサキイシ,ヤマトタケルノミコト,アクゼイ,アクレイ 花咲石,日本武尊,悪勢,悪霊 旅と伝説 1935年 |
|
295. アヤカシ 妖 旅と伝説 1935年 |
|
296. (ゾクシン),メオトケヤキ (俗信),夫婦欅 旅と伝説 1935年 |
|
297. ヤナギノセイ 柳の精 旅と伝説 1935年 |
|
298. (ゾクシン),ヤマイヌ,オオカミ (俗信),山犬,狼 旅と伝説 1935年 |
|
299. (ゾクシン),ヒヤクサン (俗信),ヒヤクサン 旅と伝説 1935年 |
|
300. (ゾクシン),ヤクビョウガミ (俗信),疫病神 旅と伝説 1935年 |
|
301. オヤクシサン,オンセン お薬師さん,温泉 因伯民談 1936年 |
|
302. ヤマンバ やまんば 因伯民談 1936年 |
|
303. ヤクシゾウ 薬師像 因伯民談 1936年 |
|
304. ユウレイ,アヤシキコエ,ハネツルベ 幽霊,怪しき声,撥釣瓶 郷土研究上方 1936年 |
|
305. ライジン,ヤクシサン 雷神,薬師様 近畿民俗 1936年 |
|
306. ミヤジマノナナフシギ 宮島の七不思議 近畿民俗 1936年 |
|
307. ミヤホウホウ ミヤホウホウ 近畿民俗 1936年 |
|
308. ヘビヤナギ,ダイジャ 蛇柳,大蛇 旅と伝説 1936年 |
|
309. エノキ,ケヤキ 榎,欅 旅と伝説 1936年 |
|
310. ドウチヤクシニョライ 道地薬師如来 旅と伝説 1936年 |
|
311. ヤサブロウバアサン 弥三郎婆さん 旅と伝説 1936年 |
|
312. 〔ヤオビクニ〕 八百比丘尼 旅と伝説 1936年 |
|
313. ハヤブサノフクマツ はやぶさの福松 旅と伝説 1936年 |
|
314. ボウレイ,サラヤシキ 亡霊,皿屋敷 旅と伝説 1936年 |
|
315. ヤマイ,(ゾクシン) 病,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
316. ユウレイヤシキ 幽霊屋敷 旅と伝説 1936年 |
|
317. シヤノキ しやの木 旅と伝説 1936年 |
|
318. ヤクシ,ブツゾウ 薬師,仏像 旅と伝説 1936年 |
|
319. ヤケト,(ゾクシン) ヤケト,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
320. ヤマイヌ 山犬 ひだびと 1936年 |
|
321. コケ,ヤマノカイブツ こけ,山の怪物 ひだびと 1936年 |
|
322. ヤマガミ 山神 ひだびと 1936年 |
|
323. ヤマクモ,クモカツラ 山蛛蜘,蛛蜘桂 ひだびと 1936年 |
|
324. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1936年 |
|
325. ヤマテング 山天狗 民間伝承 1936年 |
|
326. ヤマテング 山天狗 民間伝承 1936年 |
|
327. ヤマチチ 山父 民間伝承 1936年 |
|
328. タタリ,ヤマノカミ,カイブツ 祟り,山の神,怪物 旅と伝説 1936年 |
|
329. タタリ,ヤマノカミ,クロウシノヨウナカイジュウ 祟り,山の神,黒牛のような怪獣 旅と伝説 1936年 |
|
330. ヤマンバ,オニ,ヤマオトコ,オニババ 山姥,鬼,山男,鬼婆 旅と伝説 1936年 |
|
331. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1936年 |
|
332. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1936年 |
|
333. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1936年 |
|
334. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1936年 |
|
335. ヤマオトコ,ヤマンバ 山男,山姥 旅と伝説 1936年 |
|
336. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1936年 |
|
337. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1936年 |
|
338. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1936年 |
|
339. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1936年 |
|
340. ヤマンバ,ヤマグモ 山姥,山蜘蛛 旅と伝説 1936年 |
|
341. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1936年 |
|
342. ヤマオトコ 山男 旅と伝説 1936年 |
|
343. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1936年 |
|
344. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1936年 |
|
345. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1936年 |
|
346. アヤシノクモ 怪しの雲 旅と伝説 1936年 |
|
347. ヤマチチ 山父 民間伝承 1936年 |
|
348. ナマズヤシキ,シリョウヤシキ ナマズ屋敷,死霊屋敷 因伯民談 1937年 |
|
349. ヤマブシ,キツネツキ 山ブシ,狐つき 因伯民談 1937年 |
|
350. ヤマノカミ,テング 山の神,天狗 金沢民俗談話会報 1937年 |
|
351. オオキナヤマカガシ,ヘビ 大きなヤマカガシ,蛇 設楽 1937年 |
|
352. ヤマカガシ 山かがし 設楽 1937年 |
|
353. ヤマカガシ,カワノヌシ 山かがし,川の主 設楽 1937年 |
|
354. ヤマガミノホコラ,オオカミ 山神の祠,狼 旅と伝説 1937年 |
|
355. オデアシコ,ヤクジョウガミ 御大師講,厄浄神 旅と伝説 1937年 |
|
356. ジュウシチヤ,(ゾクシン) 十七夜,(俗信) 旅と伝説 1937年 |
|
357. ホロワヤママイリ 保呂羽山参り 旅と伝説 1937年 |
|
358. ホロワヤママイリ 保呂羽山参り 旅と伝説 1937年 |
|
359. ヤマノカミ 山の神 旅と伝説 1937年 |
|
360. チチヤクシ,ギョウキ 乳薬師,行基 旅と伝説 1937年 |
|
361. アベノセイメイ,タタリ,ケヤキ 安倍晴明,崇り,欅 旅と伝説 1937年 |
|
362. カヤ 榧 旅と伝説 1937年 |
|
363. ヤマガミノサカブ 山神のサカブ 方言 1937年 |
|
364. ヤマノカミ,テング 山の神,天狗 民族学研究 1937年 |
|
365. ヤマイヌ 山犬 民族学研究 1937年 |
|
366. ヒトツマナコ,ヒトツメコゾウ,ヒトツコゾウ,ヤクジン ヒトツマナコ,ヒトツメコゾウ,ヒトツコゾウ,ヤクジン 旅と伝説 1937年 |
|
367. オウヤシキ 王屋敷 旅と伝説 1937年 |
|
368. ヤツデ(ゾクシン) 八つ手(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
369. ヤナギ(ゾクシン) 柳(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
370. ヤマブシマツ 山伏松 因伯民談 1938年 |
|
371. ヤマノカミ 山の神 旅と伝説 1938年 |
|
372. ヤマノカミサマ 山の神様 旅と伝説 1938年 |
|
373. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) 旅と伝説 1938年 |
|
374. ヤマノカミサマ,(ゾクシン) 山の神様,(俗信) 旅と伝説 1938年 |
|
375. ウガンヤマ 雨願山 旅と伝説 1938年 |
|
376. ヤクシドウノカネ 薬師堂の鐘 旅と伝説 1938年 |
|
377. テングノハヤシ 天狗の囃し 民間伝承 1938年 |
|
378. カシヤ カシヤ 郷土研究上方 1938年 |
|
379. ヤマノカミサマ 山の神様 民間伝承 1938年 |
|
380. タヌキバヤシ 狸囃子 民間伝承 1938年 |
|
381. タヌキバヤシ,マタヤマカグラ,テングバヤシ 狸囃子,又山かぐら,天狗囃子 民間伝承 1938年 |
|
382. コナキジジ,ゴギヤナキ 児啼爺,ゴギや啼き 民間伝承 1938年 |
|
383. ヤマバヤシ 山ばやし 民間伝承 1938年 |
|
384. ヤマオラビ ヤマオラビ 民間伝承 1938年 |
|
385. ヤマノコゾウ,ヤマノババ,ヤマノオンバア 山の小僧,山の婆,山のおんばア 民間伝承 1938年 |
|
386. ヤカンザカ 薬缶坂 民間伝承 1938年 |
|
387. ヤカンヅル ヤカンヅル 民間伝承 1938年 |
|
388. ヤマノカミノツカイ 山の神の使い 民間伝承 1938年 |
|
389. ヤマオトコ 山男 民間伝承 1938年 |
|
390. ヤマチチ 山父 民間伝承 1938年 |
|
391. ヤマノカミ,テング 山の神,天狗 民間伝承 1938年 |
|
392. ヤギョウサン ヤギョウサン 『民間伝承』 1938年 |
|
393. ヤサブロウババ,オニオンナ 弥三郎婆,鬼女 高志路 1939年 |
|
394. ヤマオンナ 山女 高志路 1939年 |
|
395. キツネ,キツネヤケ,カイカ 狐,狐焼け,怪火 旅と伝説 1939年 |
|
396. オウゴンノトリ,シラハノヤ 黄金の鶏,白羽の矢 旅と伝説 1939年 |
|
397. ヤマノカミ,カタメノフナ 山の神,片目の鮒 旅と伝説 1939年 |
|
398. アブ,ウマデヤッテキタモノ 虻,馬でやってきた者 旅と伝説 1939年 |
|
399. ヤクシニョライ 薬師如来 旅と伝説 1939年 |
|
400. ヤクシニョライ 薬師如来 旅と伝説 1939年 |
|
401. コヤスジゾウ 子安地蔵 旅と伝説 1939年 |
|
402. ヤクヨケジゾウ 厄除地蔵 旅と伝説 1939年 |
|
403. ヤクヨケノカネ 厄除の鐘 旅と伝説 1939年 |
|
404. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1939年 |
|
405. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1939年 |
|
406. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1939年 |
|
407. ヤマンバ,ヤマンバ 山婆,山姥 旅と伝説 1939年 |
|
408. カミヤシキ カミヤシキ 民間伝承 1939年 |
|
409. ヤマイヌ 山犬 民族学研究 1939年 |
|
410. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1939年 |
|
411. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1939年 |
|
412. カガヤクモノ 輝くもの 民間伝承 1939年 |
|
413. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1939年 |
|
414. ヤロコノシミズ やろこの清水 民間伝承 1939年 |
|
415. ヤギョウサマ 夜行様 民間伝承 1939年 |
|
416. ヤギョウサン,クビキレウマ 夜行さん,首切れ馬 民間伝承 1939年 |
|
417. ヤクガミ 厄神 民間伝承 1939年 |
|
418. ヤクシノメン 薬師の面 民間伝承 1939年 |
|
419. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1939年 |
|
420. カマキヤシキ カマキヤシ木 民間伝承 1939年 |
|
421. カマキヤシキ カマキヤシ木 民間伝承 1939年 |
|
422. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1939年 |
|
423. ヤマガミサイ 山神 民間伝承 1939年 |
|
424. クルリジョウヤマノカイイ 久留里城山の怪異 民間伝承 1939年 |
|
425. クルリジョウヤマノカイイ 久留里城山の怪異 民間伝承 1939年 |
|
426. ヤマノカミノキ 山の神の木 民間伝承 1939年 |
|
427. アンバヤシ あんばやし 民間伝承 1939年 |
|
428. オオカミ(ヤマイヌ) 狼(豺) 金沢民俗談話会報 1940年 |
|
429. ヤサブロウババ,オニオンナ 弥三郎婆,鬼女 高志路 1940年 |
|
430. ヤオヤオシチ 八百屋お七 旅と伝説 1940年 |
|
431. ヤマドリ 山鳥 旅と伝説 1940年 |
|
432. ヤマトタケル,タイギョ,ドウジ 日本武尊,大魚,童子 旅と伝説 1940年 |
|
433. ヤマドリ ヤマドリ 旅と伝説 1940年 |
|
434. オンリョウ,ヤシキアト 怨霊,屋敷跡 旅と伝説 1940年 |
|
435. ノボセヤマ ノボセヤマ 民間伝承 1940年 |
|
436. オンボノヤス オンボノヤス 民間伝承 1940年 |
|
437. コウミョウ,モトヤマゴンゲン 光明,本山権現 旅と伝説 1940年 |
|
438. フネトガメヤクシ 船咎め薬師 旅と伝説 1940年 |
|
439. カドマツ,ヤクシサマ 門松,薬師様 民間伝承 1940年 |
|
440. ヤマウバ 山姥 民間伝承 1940年 |
|
441. ヤマイ 病 民間伝承 1940年 |
|
442. ヤマゴモリ 山籠もり 民間伝承 1940年 |
|
443. ヤクガミヨケ 厄神除け 民間伝承 1940年 |
|
444. ヤツガシラノリュウ 八頭の龍 民間伝承 1940年 |
|
445. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1940年 |
|
446. ヤマイヌ 山犬 民間伝承 1940年 |
|
447. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1940年 |
|
448. ヤマノカミ,ウジガミ 山の神,氏神 民間伝承 1940年 |
|
449. ヤマノカミ,ミズノカミ 山の神,水の神 民間伝承 1940年 |
|
450. (ヤマノカミトウジガミノモンドウ) (山の神と氏神の問答) 民間伝承 1940年 |
|
451. ヤマウバ 山姥 民間伝承 1940年 |
|
452. ウマヤノカミ 厩の神 民間伝承 1940年 |
|
453. ヤマガミマツリ・サンジンサイ 山神祭 民間伝承 1940年 |
|
454. カミヤシキ,モウ カミヤシキ,盲 ひだびと 1940年 |
|
455. ヤシャゴ,オニコ 夜叉子,鬼子 郷土研究上方 1941年 |
|
456. テン,オヤカタ 貂,オヤカタ 高志路 1941年 |
|
457. テン,オヤカタ 貂,オヤカタ 高志路 1941年 |
|
458. テン,オヤカタ 貂,オヤカタ 高志路 1941年 |
|
459. テン,オヤカタ 貂,オヤカタ 高志路 1941年 |
|
460. テン,オヤカタ 貂,オヤカタ 高志路 1941年 |
|
461. テン,オヤカタ 貂,オヤカタ 高志路 1941年 |
|
462. テン,オヤカタ 貂,オヤカタ 高志路 1941年 |
|
463. テン,オヤカタ 貂,オヤカタ 高志路 1941年 |
|
464. テン,オヤカタ 貂,オヤカタ 高志路 1941年 |
|
465. テン,オヤカタ 貂,オヤカタ 高志路 1941年 |
|
466. テン,オヤカタ 貂,オヤカタ 高志路 1941年 |
|
467. ウンメイノカミサマ,ヤマノカミ 運命の神様,山の神 旅と伝説 1941年 |
|
468. ヤマンバ,オツナノクビ 山婆,オツナの首 旅と伝説 1941年 |
|
469. ヤマノカミ,ユメ 山の神,夢 旅と伝説 1941年 |
|
470. ヤマンバ,ヤマンボウ 山んば,山んぼう 民間伝承 1941年 |
|
471. ヤマイヌ,ヤマノカミサマ 山犬,山の神様 民族文化 1941年 |
|
472. ヤマイヌ 山犬 民族文化 1941年 |
|
473. ヤマイヌ 山犬 民族文化 1941年 |
|
474. ヤマノカミノアソビギ 山の神の遊び木 民間伝承 1941年 |
|
475. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1941年 |
|
476. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1941年 |
|
477. ヤマイヌ 山犬 民間伝承 1941年 |
|
478. シワスノミサヤギ 師走のミサヤギ 民間伝承 1941年 |
|
479. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1941年 |
|
480. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1941年 |
|
481. カシャ,ヤマイヌ 火車,山犬 民間伝承 1941年 |
|
482. ヤマイヌサン,マドウ ヤマイヌさん,魔道 ひだびと 1941年 |
|
483. オギヤアナキ オギヤアナキ ひだびと 1941年 |
|
484. オギヤアナキ オギヤアナキ ひだびと 1941年 |
|
485. ヤマジョロ ヤマジョロ ひだびと 1941年 |
|
486. イツチウヤマノフシナシオタケ,タヌキ イツチウヤマのフシナシオタケ,狸 ひだびと 1941年 |
|
487. ヒカギリ,ヤマノカミサン,スイジンサン,ヘビ ヒカギリ,山の神サン,水神サン,蛇 ひだびと 1941年 |
|
488. ヤマノカミ 山の神 ひだびと 1941年 |
|
489. ヤマイヌノオンガエシ 山犬の恩返し ひだびと 1941年 |
|
490. ヤマイヌノオンガエシ 山犬の恩返し ひだびと 1941年 |
|
491. ヤマイヌノオンガエシ 山犬の恩返し ひだびと 1941年 |
|
492. ヤマイヌノオンガエシ 山犬の恩返し ひだびと 1941年 |
|
493. ヤマイヌノオンガエシ 山犬の恩返し ひだびと 1941年 |
|
494. ヤマイヌノオンガエシ 山犬の恩返し ひだびと 1941年 |
|
495. ヤマ,タイコ,カグラ 山,太鼓,神楽 ひだびと 1941年 |
|
496. ユウレイヤシキ,キンノイシ 幽霊屋敷,金の石 ひだびと 1941年 |
|
497. ヤマノババア 山の婆 旅と伝説 1942年 |
|
498. ヤマジイ,ヤマバア 山爺,ヤマバア 旅と伝説 1942年 |
|
499. ヤマジイ 山爺 旅と伝説 1942年 |
|
500. ヤマジイ 山爺 旅と伝説 1942年 |
|
501. ヤマジイ 山爺 旅と伝説 1942年 |
|
502. ヤマジイ,ヤマンバ 山爺,ヤマンバ 旅と伝説 1942年 |
|
503. ヤマジジ 山爺 旅と伝説 1942年 |
|
504. ヤマオトコ 山男 旅と伝説 1942年 |
|
505. ヤマジョーロ ヤマジョーロ 旅と伝説 1942年 |
|
506. ヤマンバ 山姨 旅と伝説 1942年 |
|
507. ヤマンバ 山姨 旅と伝説 1942年 |
|
508. ヤマンバ 山姨 旅と伝説 1942年 |
|
509. ヤマヒコ 山彦 旅と伝説 1942年 |
|
510. ヤマナリ 山鳴り 旅と伝説 1942年 |
|
511. ヤギョー 夜行 旅と伝説 1942年 |
|
512. チマタノカゼ,ヤマイヌ チマタの風,山犬 旅と伝説 1942年 |
|
513. カゼフケ,イキヤイケ カゼフケ,行逢い気 旅と伝説 1942年 |
|
514. オヤミミリ,(カマキリ),(ゾクシン) オヤミミリ,(かまきり),(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
515. ハヤリヤマイノマジナイ 流行病のまじない 民間伝承 1942年 |
|
516. ヤクビョウガミ 厄病神 民間伝承 1942年 |
|
517. シシャ,シヤウツカノバアサン 死者,シヤウ塚の婆さん 民間伝承 1942年 |
|
518. ヤシキガミ 屋敷神 民間伝承 1942年 |
|
519. ヤマガミノミソニ 山神の味噌煮 民間伝承 1942年 |
|
520. ヤマノカミノキ 山の神の木 民間伝承 1942年 |
|
521. ヤマノカミサマ,オイゲサマ 山の神様,お神母様 民間伝承 1942年 |
|
522. ヤマノカミサマ,オイゲサマ 山の神様,お神母様 民間伝承 1942年 |
|
523. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1942年 |
|
524. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1942年 |
|
525. (ヤマノカミノタタリ) (山の神の祟り) 民間伝承 1942年 |
|
526. (ヤマノカミノタタリ) (山の神の祟り) 民間伝承 1942年 |
|
527. (ヤマノカミノタタリ) (山の神の祟り) 民間伝承 1942年 |
|
528. (ヤマノカミノタタリ) (山の神の祟り) 民間伝承 1942年 |
|
529. (ヤマノカミノタタリ) (山の神の祟り) 民間伝承 1942年 |
|
530. タタリヤマ 祟り山 民間伝承 1942年 |
|
531. オトコノクセヤミ 男のクセヤミ 民間伝承 1942年 |
|
532. オトコノクセヤミ 男のクセヤミ 民間伝承 1942年 |
|
533. オトコノクセヤミ 男のクセヤミ 民間伝承 1942年 |
|
534. オトコノクセヤミ 男のクセヤミ 民間伝承 1942年 |
|
535. オトコノクセヤミ 男のクセヤミ 民間伝承 1942年 |
|
536. ヤマンバ 山姥 民間伝承 1942年 |
|
537. ヤマンバ 山姥 民間伝承 1942年 |
|
538. ヤマンバ 山姥 民間伝承 1942年 |
|
539. ヤマンバ 山姥 民間伝承 1942年 |
|
540. ヤマンバ 山姥 民間伝承 1942年 |
|
541. ヤマノカミノヤスミバ 山の神の休み場 民間伝承 1942年 |
|
542. ヤマノカミノヤスミバ 山の神の休み場 民間伝承 1942年 |
|
543. ヤマノカミノヤスミバ 山の神の休み場 民間伝承 1942年 |
|
544. ヤマノカミノキ 山の神の木 民間伝承 1942年 |
|
545. ヤマノカミノキ 山の神の木 民間伝承 1942年 |
|
546. ヤマノカミノキ 山の神の木 民間伝承 1942年 |
|
547. ヤマノカミノキ 山の神の木 民間伝承 1942年 |
|
548. ヤマノカミノキ 山の神の木 民間伝承 1942年 |
|
549. ヤマノカミノキ 山の神の木 民間伝承 1942年 |
|
550. ヤマノカミノキ 山の神の木 民間伝承 1942年 |
|
551. ヤマノカミノキ 山の神の木 民間伝承 1942年 |
|
552. ヤマノカミノトマリギ 山の神の止り木 民間伝承 1942年 |
|
553. ヤマノカミノトマリギ 山の神の止り木 民間伝承 1942年 |
|
554. ヤマノカミノトマリギ 山の神の止り木 民間伝承 1942年 |
|
555. ヤマノカミノオシミノキ 山の神の惜しみの木 民間伝承 1942年 |
|
556. ヤマノカミノキ 山の神の木 民間伝承 1942年 |
|
557. ヤマノカミノキ 山の神の木 民間伝承 1942年 |
|
558. ヤマノカミノオシミノキ 山の神惜しみの木 民間伝承 1942年 |
|
559. テングノヤスミギ 天狗の休み木 民間伝承 1942年 |
|
560. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1942年 |
|
561. ヤマノコ 山の講 民間伝承 1942年 |
|
562. ヤマオトコ 山男 民間伝承 1942年 |
|
563. マジヤラク マジヤラク 民間伝承 1942年 |
|
564. ヤマチチ 山ちち ひだびと 1942年 |
|
565. ヤマメ 山女魚 あしなか 1943年 |
|
566. ヤマイヌ 山犬 伊那 1943年 |
|
567. ヤマイヌ 山犬 伊那 1943年 |
|
568. ヤマイヌ 山犬 伊那 1943年 |
|
569. ヤマイヌ,タカツダイゴンゲン 山犬,高津大権現 伊那 1943年 |
|
570. ヤマイヌ,ムカエイヌ,オクリイヌ 山犬,迎え犬,送り犬 伊那 1943年 |
|
571. ヤマイヌ 山犬 伊那 1943年 |
|
572. ヤマイヌ,コエ 山犬,声 伊那 1943年 |
|
573. ヤマイヌ 山犬 伊那 1943年 |
|
574. シカ,ヤマイヌ 鹿,山犬 伊那 1943年 |
|
575. トイトイ,オニ,ヤマチチ トイトイ,鬼,ヤマチチ 旅と伝説 1943年 |
|
576. カワミサキ,ヤマミサキ,ドウロクジン カワミサキ,ヤマミサキ,ドウロクジン 旅と伝説 1943年 |
|
577. ヤマチチ 山ちち 旅と伝説 1943年 |
|
578. ヤマノバツコ,リュウジン 山のバツコ,龍神 旅と伝説 1943年 |
|
579. ヤクシノタタリ 薬師の祟り 旅と伝説 1943年 |
|
580. ヤマンバ 山姥 旅と伝説 1943年 |
|
581. オヤダマサマ オヤダマ様 民間伝承 1943年 |
|
582. ヤマイヌ 山犬 民間伝承 1943年 |
|
583. ヤマノカミ,ミズノカミ 山神,水神 民間伝承 1943年 |
|
584. ヤクドシ 厄年 民間伝承 1943年 |
|
585. ヤマイヌ 山犬 民間伝承 1943年 |
|
586. キヤシヤ,シビト キヤシヤ,死人 民間伝承 1943年 |
|
587. コウボウダイシ,ヤマンバ 弘法大師,山姥 旅と伝説 1944年 |
|
588. フジノカイイ,(ヤナギダルノハナシ) 不死の怪異,(柳だるの話) 民間伝承 1944年 |
|
589. ワカミヤサマ,キヂシ ワカミヤサマ,木地師 民間伝承 1944年 |
|
590. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1946年 |
|
591. ヤコ 野狐 民間伝承 1947年 |
|
592. ヤコ,ヒノタマ 野狐,火の玉 民間伝承 1947年 |
|
593. ヤコ 野狐 民間伝承 1947年 |
|
594. (ヤマブシノレイゲン),カミノケシン (山伏の霊験),神の化身 民間伝承 1947年 |
|
595. ゴモクヤキ,ケムリ,シノヨチョウ ゴモクヤキ,煙,死の予兆 民間伝承 1947年 |
|
596. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
597. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
598. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
599. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
600. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
601. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
602. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
603. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
604. カナヤゴガミ 金屋子神 民間伝承 1947年 |
|
605. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
606. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
607. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
608. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
609. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
610. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
611. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
612. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
613. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
614. カナヤゴサン 金屋子さん 民間伝承 1947年 |
|
615. ドウヤカン,ラフ 銅藥鑵,裸婦 高志路 1948年 |
|
616. ヤマオジ 山オヂ 民間伝承 1948年 |
|
617. シシャノコロモ,シシャ,ヒノヤマ 死者の衣,死者,火の山 民間伝承 1948年 |
|
618. コウボウダイシ,ヤニモモ 弘法大師,やに桃 民間伝承 1948年 |
|
619. ヤマンバ 山姥 民間伝承 1948年 |
|
620. タタリヤマ 崇り山 民間伝承 1949年 |
|
621. タタリヤマ 崇り山 民間伝承 1949年 |
|
622. タタリヤマ 崇り山 民間伝承 1949年 |
|
623. タタリヤマ 崇り山 民間伝承 1949年 |
|
624. タタリヤマ 崇り山 民間伝承 1949年 |
|
625. タタリヤマ 崇り山 民間伝承 1949年 |
|
626. タタリヤマ 崇り山 民間伝承 1949年 |
|
627. タタリヤマ 崇り山 民間伝承 1949年 |
|
628. タタリヤマ 崇り山 民間伝承 1949年 |
|
629. タタリヤマ 崇り山 民間伝承 1949年 |
|
630. タタリヤマ 崇り山 民間伝承 1949年 |
|
631. タタリヤマ 崇り山 民間伝承 1949年 |
|
632. シンボチ,(タタリヤマ) シンボチ,(崇り山) 民間伝承 1949年 |
|
633. タタリヤマ 崇り山 民間伝承 1949年 |
|
634. ヒノミヤ 火の宮 民間伝承 1949年 |
|
635. ヤミダ 病田 民間伝承 1949年 |
|
636. ヤマタロ,ガンタロ,カッパ ヤマタロ,ガンタロ,河童 民間伝承 1949年 |
|
637. ヤマンタロウ,カワンタロウ,カッパ 山ン太郎,河ン太郎,河童 民間伝承 1949年 |
|
638. コウシンヤマ 庚申山 民間伝承 1949年 |
|
639. ケガチヤマ ケガチヤマ 民間伝承 1949年 |
|
640. イヌ,ヤクシ 犬,薬師 民間伝承 1949年 |
|
641. ヤマイヌ,ヤマイイヌ 山犬,病犬 民間伝承 1949年 |
|
642. カネヤマサン,イヌ 金山さん,犬 民間伝承 1949年 |
|
643. フドウサマ,ヤマイヌ 不動様,山犬 民間伝承 1949年 |
|
644. ノリワラ,ハヤマ ノリワラ,葉山 民間伝承 1949年 |
|
645. ノリワラ,ハヤマ ノリワラ,葉山 民間伝承 1949年 |
|
646. ヤツメコゾー ヤツメコゾー 民間伝承 1950年 |
|
647. ヤマワロ 山童 民間伝承 1950年 |
|
648. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
649. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
650. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
651. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
652. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
653. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
654. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
655. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
656. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
657. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
658. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
659. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
660. ヤマワロ,ガラッパ ヤマワロ,ガラッパ 民間伝承 1950年 |
|
661. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
662. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
663. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
664. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
665. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
666. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
667. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1950年 |
|
668. ヤマワロ 山童 民間伝承 1950年 |
|
669. ヤマワロ ヤマワロ みんぞく 1950年 |
|
670. サンダラ,ハヤリヤマイ,(ゾクシン) サンダラ,流行病,(俗信) 民間伝承 1950年 |
|
671. ロウジンステ,ウスヤブ,ユウレイ 老人捨,薄藪,幽霊 民間伝承 1950年 |
|
672. マブヤコメ,マブヤ,ユタ,魂 マブヤコメ,マブヤ,ユタ,魂 民間伝承 1950年 |
|
673. マブヤコメ,マブヤ,魂 マブヤコメ,マブヤ,魂 民間伝承 1950年 |
|
674. イチヂヤマ,イチジャマ イチヂヤマ,生邪魔 民間伝承 1950年 |
|
675. ヤマイヌ,ジュウニサマ ヤマイヌ,十二さま 民間伝承 1950年 |
|
676. ヤマノカミ,ジュウニサマ 山の神,十二様 民間伝承 1950年 |
|
677. ヤマイヌ,ジュウニサマ,イヌクグリ ヤマイヌ,十二様,イヌクグリ 民間伝承 1950年 |
|
678. オコジョ,ヤマオーサキ,ジュウニサマ オコジョ,ヤマオーサキ,十二様 民間伝承 1950年 |
|
679. ヤマノタロウ,カワノタロウ 山の太郎,河の太郎 民間伝承 1950年 |
|
680. ロクブ,ヤマノカミ,ハクバニノッタカミ 六部,山の神,白馬に乗った神 民間伝承 1950年 |
|
681. ヤカンコロバシ ヤカンコロバシ 民間伝承 1950年 |
|
682. ワカミヤサマ,タタリ,チョウチフス,リュウコウビョウ,モノシリ 若宮様,祟り,腸チフス,流行病,モノシリ 民間伝承 1950年 |
|
683. ヤマオトコ 山男 あしなか 1951年 |
|
684. テングノヤスミギ 天狗の休み木 あしなか 1951年 |
|
685. ユスリゴヤ,テング ユスリ小屋,天狗 あしなか 1951年 |
|
686. ヤマノカミサン 山の神さん 近畿民俗 1951年 |
|
687. テングバヤシ 天狗囃し 民間伝承 1951年 |
|
688. ヤコ 野狐 民間伝承 1951年 |
|
689. ヤマンバ 山姥 民間伝承 1951年 |
|
690. ヤマワロ ヤマワロ みんぞく 1951年 |
|
691. シモヤマダイミョウジン 下山大明神 伯耆文化 1951年 |
|
692. シモヤマダイミョウジン,レイコ 下山大明神,霊狐 伯耆文化 1951年 |
|
693. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) 阿波方言 1951年 |
|
694. ユミヤノウナリ,オト 弓矢の唸り,音 あしなか 1952年 |
|
695. ヤマブシ 山伏 あしなか 1952年 |
|
696. クモ,ヤマンバ 蜘蛛,ヤマンバ 民間伝承 1952年 |
|
697. クモ,ヤマンバ 蜘蛛,ヤマンバ 民間伝承 1952年 |
|
698. ヤマイヌ 山犬 民間伝承 1952年 |
|
699. シブヤサン,カッパ シブヤサン,河童 みんぞく 1952年 |
|
700. ヤマタロウ 山太郎 みんぞく 1952年 |
|
701. ヤマワロ ヤマワロ みんぞく 1952年 |
|
702. ヤマタロウ 山太郎 みんぞく 1952年 |
|
703. ヤマタロウ 山太郎 みんぞく 1952年 |
|
704. ヤマタロウ,タロウドン 山太郎,太郎どん みんぞく 1952年 |
|
705. ヤマタロウ 山太郎 みんぞく 1952年 |
|
706. ヤマタロウ,タロウドモ,ホイホイサン 山太郎,太郎ども,ホイホイさん みんぞく 1952年 |
|
707. ヤマタロウ 山太郎 みんぞく 1952年 |
|
708. ヤマタロウ 山太郎 みんぞく 1952年 |
|
709. コエ,ヤマタロウ 声,山太郎 みんぞく 1952年 |
|
710. ヤマタロウ(ゾクシン) 山太郎(俗信) みんぞく 1952年 |
|
711. (ゾクシン)ヤマタロウ (俗信)山太郎 みんぞく 1952年 |
|
712. ヤマワロ(ゾクシン) ヤマワロ(俗信) みんぞく 1952年 |
|
713. ヤマンモン,カワンヒト ヤマンモン,カワンヒト みんぞく 1952年 |
|
714. ヤマンバ,ユキガゴジョ 山姥,ユキガゴジョ みんぞく 1952年 |
|
715. ヤマバト 山鳩 出雲民俗 1952年 |
|
716. ユウヤケ 夕やけ 出雲民俗 1952年 |
|
717. ヤマノカミノヤスミギ 山の神の休み木 民俗採訪 1952年 |
|
718. ヤマノカミサン ヤマノカミサン 民俗採訪 1952年 |
|
719. ヤマタロウ 山太郎 みんぞく 1952年 |
|
720. ヤマタロウ 山太郎 みんぞく 1952年 |
|
721. ヤマタロウ 山太郎 みんぞく 1952年 |
|
722. カッパ,ヤマワロ 河童,山ワロ あしなか 1953年 |
|
723. ヤメコゾウ ヤメ小僧 出雲民俗 1953年 |
|
724. ヤマワロ ヤマワロ 民間伝承 1953年 |
|
725. ヤマノカミサン 山の神さん 民俗採訪 1953年 |
|
726. テング,ヤマノカミ 天狗,山の神 民俗採訪 1953年 |
|
727. ヤマイヌサマ ヤマイヌサマ 民俗採訪 1953年 |
|
728. ヤマイヌサマ 山犬様 民俗採訪 1953年 |
|
729. ヤマノカミサマ 山の神様 民俗採訪 1953年 |
|
730. ヤマノカミサン 山の神さん 民俗採訪 1953年 |
|
731. ヤマノカミ 山の神 高志路 1954年 |
|
732. キツネモチ,クダヤ 狐持,クダヤ 山陰民俗 1954年 |
|
733. ヤコナバ,ヤコ ヤコナバ,ヤコ 山陰民俗 1954年 |
|
734. ヤザイドン ヤザイドン 山陰民俗 1954年 |
|
735. ヤコサマ ヤコ様 山陰民俗 1954年 |
|
736. ヤコサマ ヤコサマ 山陰民俗 1954年 |
|
737. ヤコ ヤコ 山陰民俗 1954年 |
|
738. ヤコ ヤコ 山陰民俗 1954年 |
|
739. ヤコ ヤコ 山陰民俗 1954年 |
|
740. ヤコ ヤコ 山陰民俗 1954年 |
|
741. ヤコ ヤコ 山陰民俗 1954年 |
|
742. ヤコ ヤコ 山陰民俗 1954年 |
|
743. ヤコ ヤコ 山陰民俗 1954年 |
|
744. ヤコナガシ ヤコナガシ 山陰民俗 1954年 |
|
745. キツネ,オサキ,ヤマイヌ 狐,オサキ,山犬 民俗 1954年 |
|
746. ヤマノカミサマ 山の神様 民俗採訪 1954年 |
|
747. ヤマイヌ 山犬 民俗採訪 1954年 |
|
748. ヤマノカミ 山の神 あしなか 1955年 |
|
749. アヤシイオト 怪しい音 あしなか 1955年 |
|
750. ヤコツキ 野狐つき 岡山民俗 1955年 |
|
751. ヒコロクノオオヤママイリ 彦六の大山詣り 岡山民俗 1955年 |
|
752. ヤマウバ ヤマウバ 近畿民俗 1955年 |
|
753. ヤマウバ ヤマウバ 近畿民俗 1955年 |
|
754. ヤマジョロウ ヤマジョロウ 近畿民俗 1955年 |
|
755. ヤマネコ 山猫 近畿民俗 1955年 |
|
756. ヤマネコ 山猫 近畿民俗 1955年 |
|
757. ヤマオトコ 山男 民間伝承 1955年 |
|
758. ヤマイヌ 山犬 民俗手帖 1955年 |
|
759. ゲンベエヤシキ 源兵衛屋敷 民俗手帖 1955年 |
|
760. ヤマブシ 山伏 岡山民俗 1955年 |
|
761. ヤマブシ 山伏 民俗採訪 1955年 |
|
762. タノミヤマ,フタツモリ 頼山,二つ森 民俗採訪 1955年 |
|
763. ヤブギツネ 藪狐 民俗採訪 1955年 |
|
764. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1955年 |
|
765. ケチヤマ,ケヤマ ケチ山,ケ山 民俗採訪 1955年 |
|
766. ケチヤマ ケチ山 民俗採訪 1955年 |
|
767. ケチヤマ,サクラ ケチ山,桜 民俗採訪 1955年 |
|
768. ケチヤマ,カブロッコ ケチヤマ,カブロッコ 民俗採訪 1955年 |
|
769. ケチヤマ,ニワトリヤマ,テンノウサマ,ボーコ ケチ山,鶏山,天王サマ,ボーコ 民俗採訪 1955年 |
|
770. ケチヤマ ケチ山 民俗採訪 1955年 |
|
771. ケチヤマ,テング ケチ山,天狗 民俗採訪 1955年 |
|
772. ケチヤマ ケチ山 民俗採訪 1955年 |
|
773. ケチヤマ ケチ山 民俗採訪 1955年 |
|
774. ケチヤマ,ヘビ ケチ山,蛇 民俗採訪 1955年 |
|
775. ヤクシサン 薬師さん 民俗採訪 1955年 |
|
776. ヤマンカンサア,カンサアンキ ヤマンカンサア,カンサアン木 伊勢民俗 1956年 |
|
777. ヤマヒメ 山ヒメ 伊勢民俗 1956年 |
|
778. テング,ハネヤスミキ 天狗,羽休み木 伊勢民俗 1956年 |
|
779. ヤマノカミ,テング 山の神,天狗 伊勢民俗 1956年 |
|
780. ヤマンバアサ ヤマンバアサ 伊勢民俗 1956年 |
|
781. ヤナギノコンバク,ニョニンノスガタノユウレイ 柳の魂魄,女人の姿の幽霊 伊那 1956年 |
|
782. ヤマビコサン 山びこさん 女性と経験 1956年 |
|
783. ヤマテング 山てんぐ 女性と経験 1956年 |
|
784. ヤマノカミ,サンノウ,スイテングウ 山の神,山王,水天宮 ひでばち 1956年 |
|
785. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1956年 |
|
786. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1956年 |
|
787. テングバヤシ 天狗ばやし 民間伝承 1956年 |
|
788. テングバヤシ 天狗ばやし 民間伝承 1956年 |
|
789. オサキキツネ,ヤコ オサキ狐,野狐 民俗 1956年 |
|
790. ヤクビョウガミ 厄病神 民俗 1956年 |
|
791. シロイシカ,ヤマオニ 白い鹿,山鬼 民俗 1956年 |
|
792. ムラノボウイエノシュフ,フルギ,ヤクジン 村の某家の主婦,古着,厄神 民俗手帖 1956年 |
|
793. ヤマヒメ 山ヒメ 伊勢民俗 1956年 |
|
794. ヤクシサマノカラネコ 薬師様のカラ猫 民俗採訪 1956年 |
|
795. セキトニヤマノネコ セキトニ山の猫 民俗採訪 1956年 |
|
796. ヤカン 薬缶 民俗採訪 1956年 |
|
797. ヤカジ ヤカジ 民俗採訪 1956年 |
|
798. ビンゴウヤマ ビンゴウ山 民俗採訪 1956年 |
|
799. テング,タカイヒト,ヤマノモノ 天狗,タカイヒト,ヤマノモノ 民俗採訪 1956年 |
|
800. ヤマノカミサマ,キリコミ 山の神様,キリコミ 民俗採訪 1956年 |
|
801. バンバアヤマ,アンバアヤマ バンバア山,アンバア山 民俗採訪 1956年 |
|
802. ヤマノカミ,(オオテング),(コテング) 山の神,(大天狗),(小天狗) 民俗採訪 1956年 |
|
803. ヤクジン,ヤクビョウガミ 厄神,疫病神 民俗採訪 1956年 |
|
804. ヤクジン 厄神 民俗採訪 1956年 |
|
805. ヤマイヌ 山犬 民俗採訪 1956年 |
|
806. ヤマイヌ 山犬 民俗採訪 1956年 |
|
807. ヤマナリ 山鳴り 民俗採訪 1956年 |
|
808. ヤマカクシ ヤマカクシ 民俗採訪 1956年 |
|
809. ゴゼンブチ,オーヤサノオトメサン 御前渕,オーヤさのおとめさん 民俗採訪 1956年 |
|
810. ヤッツアタマノカイブツ 八ッ頭の怪物 民俗手帖 1956年 |
|
811. オサイドギヤキ オサイドギヤキ 宮城縣史 民俗1 1956年 |
|
812. ニジュウサンヤ 二十三夜 宮城縣史 民俗1 1956年 |
|
813. ハチジュウハチヤ 八十八夜 宮城縣史 民俗1 1956年 |
|
814. ヤクビョウガミ 疫病神 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
815. ヤマイリノキンキ 山入りの禁忌 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
816. ヤマイリノキンキ 山入りの禁忌 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
817. ヤマノカミ 山ノ神 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
818. アサヤケ,ユウヤケ 朝焼け,夕焼け 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
819. モヤ,キリ,シモ 靄,霧,霜 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
820. ヤケハチマン 焼け八幡 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
821. ヤブサメ ヤブサメ 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
822. (ヤマニカンスルキンキ) (山に関する禁忌) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
823. ヤクバライ、ワラニンギョウ 厄払い、藁人形 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
824. ヤマノカミ(シンジ,サイジニカンスルジュホウ) 山ノ神(神事,祭事に関する呪法) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
825. メヤナギ 芽柳 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
826. ウブヤ 産屋 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
827. ウブヤ 産屋 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
828. ツヤ 通夜 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
829. ヤネ 屋根 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
830. ニジュウサンヤサン 二十三夜さん 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
831. オヤマノボリ,タイマツ お山登り,松明 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
832. フナガタヤマジンジャノサクマツリ 船形山神社の作まつり 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
833. ダイコクテン,ハツヤマ,エビス 大黒天,初山,恵比須 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
834. トメヤマ,ヤマノカミ 止め山,山の神 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
835. セック,ヤブサメ 節句,流鏑馬 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
836. ボンボコヤリ ボンボコ槍 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
837. トリイマツリ,カヤマツリ 鳥居まつり,蚊帳まつり 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
838. 〔オイイリヤナギ〕,ミナモトノヨシツネ 笈入柳,源義経 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
839. ノノミヤ,サカノウエノタムラマロ 箆宮,坂上田村麻呂 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
840. スギ,タロウボウ,ジロウボウ,〔ミヤマジンジャ〕 杉,太郎坊,次郎坊,深山神社 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
841. ハナヤマ,オンタケサン,シャクナゲ 花山,御嶽山,石楠花 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
842. カツラ,イチヤノカツラ,ナナフシギ 桂,一夜の桂,七不思議 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
843. ヤナギ,アメフリヤナギ 柳,雨降り柳 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
844. スギ,ヤタテスギ,ヨウセイ,フジワラノヒデヒラ,ミナモトノヨシイエ 杉,矢立杉,妖声,藤原秀衡,源義家 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
845. フジ,ダイジャ,ヘビフジ,ヤマトタケル,ミナモトノヨリヨシ 藤,大蛇,蛇藤,日本武尊,源頼義 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
846. カリヤスソウ,サカノウエノタムラマロ 刈安草,坂上田村麻呂 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
847. ヤハズイシ 矢筈石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
848. オカリヤノイシ 御仮宮の石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
849. カガミガイケ,ヤマアラソイ 鏡ヶ池,山争い 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
850. ナカヤマダイラホシノユ 中山平星湯 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
851. ヤコエノハシ,イナリ,キツネ 八声の橋,稲荷,狐 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
852. ミヤチヨヅカ 宮千代塚 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
853. テナガヤマ 手長山 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
854. イワガミヤマ,センニン 磐神山,仙人 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
855. ハナヤマ,コマガタネゴンゲン,オンタケゴンゲン 花山,駒形根権現,御嶽権現 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
856. ヒツガモリ,ヤマガッセン 櫃ヶ森,山合戦 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
857. フナガタヤマ,ケンカマツリ 船形山,喧嘩祭 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
858. ツボケヤマ,ヤマノセイクラベ ツボケ山,山の背比べ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
859. ノノダケヤマ 箆岳山 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
860. カマクラヤマ,カタメノフナ 鎌倉山,片目の鮒 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
861. ニイヤマ 新山 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
862. ナカヤマトウゲ,オイヌイシ 中山峠,狼石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
863. 〔ココツドウイワヤ,フルホネドウイワヤ〕 古骨銅岩屋 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
864. サンノウイワヤ,サルトビ 山王岩屋,猿跳 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
865. オオヤマネコ,オネコサマ,ネコ 大山猫,お猫様,猫 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
866. ヤトウジマ 夜盗島 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
867. オニヤシキ,バンジバンザブロウ 鬼屋敷,番二番三郎 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
868. カムロヤシキ かむろ屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
869. ナカニヤシキ 中荷屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
870. ダイドウヤシキ,オオカニ 大同屋敷,大蟹 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
871. キヌカケヤシキ,キノガケヤシキ 衣懸屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
872. サラヤシキ 皿屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
873. サラヤシキ 皿屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
874. ゼニフリヤシキ 銭降り屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
875. ナキヤミヤシキ 泣きやみ屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
876. ヤクシドウチョウジャ 薬師堂長者 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
877. ウヤムヤノセキ、ヤマオニ 有耶無耶関、山鬼 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
878. シガノヤクシ 志賀の薬師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
879. ヌレヤクシ 濡れ薬師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
880. シオノヤクシ 塩の薬師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
881. キノシタノヤクシ 木ノ下の薬師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
882. キノシタノヤクシ 木ノ下の薬師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
883. キノシタノヤクシ 木ノ下の薬師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
884. ナベヤクシ 鍋薬師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
885. スギヤクシ 杉薬師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
886. ヤマノテラドウウンジ 山ノ寺洞雲寺 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
887. ヤマノテラドウウンジ 山ノ寺洞雲寺 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
888. ヤマノテラドウウンジ,ダイジャ 山ノ寺洞雲寺,大蛇 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
889. ヤマノテラドウウンジ,ダイジャ,シロキツネ 山ノ寺洞雲寺,大蛇,白狐 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
890. ヤマノテラドウウンジ,ダイジャ 山ノ寺洞雲寺,大蛇 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
891. カメノミヤ 甕の宮 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
892. トミヤ、ヘビ 十宮、蛇 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
893. ヤマガミョウジン 山家明神 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
894. カリヤスミョウジン 刈安明神 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
895. モトヤマゴンゲン 本山権現 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
896. フルヤノムリ 古家のむり 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
897. コナキジジ,ゴギヤナキ コナキジジ,ゴギヤ啼き 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
898. ヤマバヤシ ヤマバヤシ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
899. オラビソウケ,ヤマオラビ オラビソウケ,ヤマオラビ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
900. オラビソウケ,ヤマオラビ オラビソウケ,ヤマオラビ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
901. ヤマノコゾウ ヤマノコゾウ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
902. 〔ヤマノバア,ヤマノババ〕 山の婆 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
903. ヤカンザカ やかん坂 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
904. ヤカンザカ やかん坂 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
905. ヤカンヅル 薬罐ヅル 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
906. ヤギョウサン 夜行様 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
907. ヤギョウサン 夜行様 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
908. ヤギョウサン 夜行様 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
909. モッケヤミ モッケヤミ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
910. ウスギヌヤマノヨウカイ 薄衣山の妖怪 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
911. ヤマオンナ,キツネ,ヨウジガサラワレタハナシ 山女,狐,幼児がさらわれた話 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
912. ハヤマノテング,テングノスモウトリバ 葉山の天狗,天狗の角力取り場 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
913. 〔ドウジバヤシ,ドウシリン〕 童子林 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
914. アコヤマツ 阿古屋松 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
915. アコヤマツ 阿古屋松 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
916. アコヤマツ 阿古屋松 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
917. ナッチャミヤシキ なっちゃみ屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
918. カッパノヒデンセッコツヤク 河童の秘伝接骨薬 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
919. キンカサンマツリノゼンヤ 金華山祭の前夜 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
920. カイイヤシキ、オオニュウドウ、ヤシキカミ 怪異屋敷、大入道、屋敷神 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
921. サラヤシキ 皿屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
922. ビジョノヤシキ 美女の屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
923. タケヤブノチョウチン 竹薮の提灯 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
924. フルヤシキノウナリゴエ 古屋敷の呻り声 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
925. シンヤノサカサハシラ 新屋の逆さ柱 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
926. オカリミヤチカクノカイカ 御旅宮近くの怪火 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
927. オカリミヤチカクノカイカ 御旅宮近くの怪火 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
928. オカリミヤチカクノカイカ 御旅宮近くの怪火 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
929. オカリミヤチカクノカイカ 御旅宮近くの怪火 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
930. シバイゴヤノカイ 芝居小屋の怪 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
931. シバイゴヤノカイ 芝居小屋の怪 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
932. シバイゴヤノカイ 芝居小屋の怪 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
933. シバイゴヤノカイ 芝居小屋の怪 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
934. サカサヤツハシノイケ 逆川八ツ橋の池 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
935. セリザワノサラヤシキ 芹沢の皿屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
936. タタリノアルヤシキ 祟りのある屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
937. イリヤノセンニンヅカ 入谷の千人塚 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
938. オサヤヨカンエモンキツネ お小夜勘右衛門狐 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
939. 〔ハンテイシモヤシキノオンビョウ〕,ネコ,マクラガエシ 藩邸下屋敷の怨猫,猫,枕がえし 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
940. ヘビヤシキ 蛇屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
941. ヤマイダ,ヤマエーダ 病田,ヤマエーダ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
942. タタリヤマ,ケガヤマ タタリ山,ケガ山 伊勢民俗 1957年 |
|
943. イキアヒ,ヤマノカミ イキアヒ,山の神 伊勢民俗 1957年 |
|
944. ヤマノカミ,ヤマンバ 山の神,山姥 伊勢民俗 1957年 |
|
945. ヤマノジイ 山の爺 伊勢民俗 1957年 |
|
946. ヤマンバアサン,ミサキサン 山ん婆さん,ミサキさん 伊勢民俗 1957年 |
|
947. ヤマガミ,テング,ヤマンバ 山神,天狗,山姥 伊勢民俗 1957年 |
|
948. ヤマンバ 山婆 伊勢民俗 1957年 |
|
949. ヤマンバ 山姥 伊勢民俗 1957年 |
|
950. テング,ヤマノカミ 天狗,山の神 伊勢民俗 1957年 |
|
951. テング,ヤマノカミ 天狗,山の神 伊勢民俗 1957年 |
|
952. テング,ヤマノカミマツリ 天狗,ヤマノカミマツリ 伊勢民俗 1957年 |
|
953. ヤマノカミノタイコ,テング ヤマノカミノタイコ,天狗 伊勢民俗 1957年 |
|
954. ヤマノカミ,テング ヤマノカミ,テング 伊勢民俗 1957年 |
|
955. ヤマオトコ,ヤマンババ ヤマオトコ,ヤマンババ 伊勢民俗 1957年 |
|
956. ヤマノバーバノタイコ,マトギ ヤマノバーバノタイコ,マトギ 伊勢民俗 1957年 |
|
957. トリイギ,ヤマノカミ 鳥居木,山の神 伊勢民俗 1957年 |
|
958. テング,ヤマノカミ 天狗,山の神 伊勢民俗 1957年 |
|
959. ヤマノカミ,キンキ 山の神,禁忌 伊勢民俗 1957年 |
|
960. ヤハタサンノシシ 八幡さんの獅子 甲斐 1957年 |
|
961. ヤマワロ,セコ,ヒョースンボウ ヤマワロ,セコ,ヒョースンボウ 女性と経験 1957年 |
|
962. ヤマノカミノタタリ 山の神の祟り 女性と経験 1957年 |
|
963. ヤマイヌ,ヨスズメ 山犬,夜雀 女性と経験 1957年 |
|
964. ヤマイヌ 山犬 女性と経験 1957年 |
|
965. ヤマイヌ 山犬 女性と経験 1957年 |
|
966. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1957年 |
|
967. ヤマミチ 山道 ひでばち 1957年 |
|
968. ヤマドリ 山鳥 民俗 1957年 |
|
969. イラズノヤマ 入らずの山 民俗 1957年 |
|
970. イラズノヤマ 入らずの山 民俗 1957年 |
|
971. イラズノヤマ 入らずの山 民俗 1957年 |
|
972. ヤサブロババ,ヤマンババ ヤサブロババ,ヤマンババ 民俗採訪 1957年 |
|
973. ヤマイヌ 山犬 民俗採訪 1957年 |
|
974. ヤマイヌ 山犬 民俗採訪 1957年 |
|
975. ヤマノカミ,タタリ 山の神,たたり 近畿民俗 1958年 |
|
976. ワカミヤサマ 若宮様 民間伝承 1958年 |
|
977. ワカミヤサマ 若宮様 民間伝承 1958年 |
|
978. ババヤシキ ババヤシキ 民間伝承 1958年 |
|
979. ヤシキ 屋敷 民間伝承 1958年 |
|
980. ヤシキ 屋敷 民間伝承 1958年 |
|
981. ヤシキ 屋敷 民間伝承 1958年 |
|
982. ヤマンガミ 山ン神 民間伝承 1958年 |
|
983. ヤマンガミ 山ン神 民間伝承 1958年 |
|
984. ヤコ ヤコ 民間伝承 1958年 |
|
985. ヤコ ヤコ 民間伝承 1958年 |
|
986. ヤマノモノ 山のもの 民俗採訪 1958年 |
|
987. ヤマンバ 山んば 民俗採訪 1958年 |
|
988. ヤマンバ 山んば 民俗採訪 1958年 |
|
989. ヤマオトコ 山男 民俗採訪 1958年 |
|
990. ヤクシサマノマツノキ,オンナ 薬師様の松の木,女 民俗採訪 1958年 |
|
991. ヤマオトコ 山男 民俗採訪 1958年 |
|
992. テング,ヤマノカミ 天狗,山の神 民俗採訪 1958年 |
|
993. ヤギョウサン ヤギョウサン 香川県史 民俗 1958年 |
|
994. ヤマノカミ 山の神 香川県史 民俗 1958年 |
|
995. オニ,ヤギョウサン 鬼,ヤギョウサン 香川県史 民俗 1958年 |
|
996. ヤドシ ヤドシ 香川県史 民俗 1958年 |
|
997. ヤマブシ 山伏 香川県史 民俗 1958年 |
|
998. ヤマンバ 山姥 香川県史 民俗 1958年 |
|
999. ヤマノカミ 山の神 香川県史 民俗 1958年 |
|
1000. ヤマノヨウカイ,タヌキ 山の妖怪,狸 香川県史 民俗 1958年 |
|
1001. ヤマノカミサン 山の神さん 香川県史 民俗 1958年 |
|
1002. イラスノヤマ,オオキナヒト,キンノチャガマ イラズノ山,大きな人,金の茶釜 香川県史 民俗 1958年 |
|
1003. ヤマゴヤノカイ 山小屋の怪 香川県史 民俗 1958年 |
|
1004. ヤマイヌサン 山犬さん 香川県史 民俗 1958年 |
|
1005. ヤマジョロウ 山女郎 香川県史 民俗 1958年 |
|
1006. オマンノオヤ オマンの親 香川県史 民俗 1958年 |
|
1007. ヤマノカミ,テングサマ 山の神,天狗様 伊勢民俗 1959年 |
|
1008. ヤマイヌ 山犬 伊那 1959年 |
|
1009. オオオトコ,カイブツ,サトリ,テング,ヤマオトコ 大男,怪物,サトリ,天狗,山男 伊那 1959年 |
|
1010. ヤマオトコ 山男 伊那 1959年 |
|
1011. ヤマノババ(ゾクシン) 山の婆(俗信) 高志路 1959年 |
|
1012. ヤマイヌ 山犬 西郊民俗 1959年 |
|
1013. ヤマイヌ 山犬 西郊民俗 1959年 |
|
1014. ヤタロウ 八太郎 西郊民俗 1959年 |
|
1015. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1959年 |
|
1016. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1959年 |
|
1017. ヤマネコ 山猫 伝承 1959年 |
|
1018. ヤマネコ 山猫 伝承 1959年 |
|
1019. ヤオベクサン 八百ベクサン 伝承 1959年 |
|
1020. ヤマノヒ 山の火 ひじろ 1959年 |
|
1021. カミカクシ,ヤコ 神隠し,ヤコ ひでばち 1959年 |
|
1022. ヤコ ヤコ ひでばち 1959年 |
|
1023. ヤコ ヤコ ひでばち 1959年 |
|
1024. カシヤ カシヤ 日向民俗 1959年 |
|
1025. サツピコ,オオヒト,ヤマノカミ,テング サツピコ,大人,山の神,天狗 伊勢民俗 1959年 |
|
1026. ヤマガミ,ダイジャ ヤマガミ,大蛇 伊勢民俗 1959年 |
|
1027. ヤナリ 家鳴り 民俗採訪 1959年 |
|
1028. ヤマノカミノヒ,バッコスギ 山の神の日,バッコ杉 民俗採訪 1959年 |
|
1029. ヤクガミ 厄神 御木沢と御館の民俗 福島県田村郡三春町御木沢、福島県田村郡中田村御館 1959年 |
|
1030. ヤマイヌ 山犬 あしなか 1960年 |
|
1031. ジョウコウジサマ,ヤマノイヌ 常光寺様,山の犬 あしなか 1960年 |
|
1032. マモノ,ヤマオトコ マモノ,山男 あしなか 1960年 |
|
1033. ヤマオトコ 山男 あしなか 1960年 |
|
1034. ヤマンバ 山ン姥 あしなか 1960年 |
|
1035. ヤマンバ 山姥 あしなか 1960年 |
|
1036. ヤスクニジンジャ ヤスクニジンジャ 西郊民俗 1960年 |
|
1037. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1960年 |
|
1038. ヤマンバ 山姥 西郊民俗 1960年 |
|
1039. ヤマンバ 山姥 西郊民俗 1960年 |
|
1040. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1960年 |
|
1041. ヤマウバ 山うば 民間伝承 1960年 |
|
1042. ヤマウバ 山ウバ 民間伝承 1960年 |
|
1043. ヤマノカミノコシカケ 山の神の腰掛 民間伝承 1960年 |
|
1044. ヤマノカミノホウキ 山の神の箒 民間伝承 1960年 |
|
1045. ヤマドリ 山鳥 民間伝承 1960年 |
|
1046. ヤクドシノヒト 厄年の人 あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
1047. サヤノカミサン,(ゾクシン) さやの神さん,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
1048. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
1049. 〔ヤキゴメ〕,(ゾクシン) 焼米,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
1050. ヤケドノマジナイ,(ゾクシン) やけどのまじない,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
1051. 〔ナツヤマイノマジナイ〕,(ゾクシン) 夏病のまじない,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
1052. セツブン,ヤクオトシ,(ゾクシン) 節分,ヤクオトシ,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
1053. ヤマ ノ カミサマ 山の神様 民俗採訪 1960年 |
|
1054. 〔ヤマンバ〕 山姥 民俗採訪 1960年 |
|
1055. ヤマオトコ 山男 民俗採訪 1960年 |
|
1056. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1960年 |
|
1057. オツヤノボウレイ オツヤの亡霊 民俗採訪 1960年 |
|
1058. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1960年 |
|
1059. ヤギノムヌ 山羊のムヌ 奄美民俗 1961年 |
|
1060. ヤマンバ ヤマンバ 芸能 1961年 |
|
1061. ヤブササマ ヤブサ様 西郊民俗 1961年 |
|
1062. ヤザイドン ヤザイドン 西郊民俗 1961年 |
|
1063. ヤボササマ ヤボサ様 西郊民俗 1961年 |
|
1064. ヤマガニ 山蟹 西郊民俗 1961年 |
|
1065. ヤミダ,ヤメエダ 病田,ヤメエ田 伝承文化 1961年 |
|
1066. ヤマノカミ,タノカミ 山の神,田の神 伝承文学研究 1961年 |
|
1067. ヤマイヌ 山犬 土佐民俗 1961年 |
|
1068. ヤマオヤジノシャレコウベ 山爺のしゃれこうべ 土佐民俗 1961年 |
|
1069. ヤマンバ,アオビ 山姥,青火 ひでばち 1961年 |
|
1070. ヤマンバ 山姥 ひでばち 1961年 |
|
1071. オヤマサン お山サン 民間伝承 1961年 |
|
1072. ヤマノカミ 山の神 民間伝承 1961年 |
|
1073. ツブ,ヒダリマキ,オヤツブ 田螺,左巻き,親田螺 日本民俗学 1961年 |
|
1074. ヲコゼ,ヤマノカミ ヲコゼ,山の神 フォクロア 1961年 |
|
1075. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
1076. オヤクシサン,(ゾクシン) お薬師さん,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
1077. オオカミ,ネコ,カジヤババ 狼,猫,カジヤババ 民俗採訪 1961年 |
|
1078. フエフキガワノヤマメ 笛吹川の山女魚 甲斐路 1961年 |
|
1079. オタカヤン,メガミ お高やん,女神 甲斐路 1961年 |
|
1080. ヤマノカミサン 山の神さん 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
1081. ヤマノカミサン 山の神さん 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
1082. ヤマノカミノタタリ 山の神の祟り 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
1083. ヤクシサン 薬師さん 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
1084. オニ,テンノミヤサマ 鬼,テンノミヤサマ 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
1085. ヤマノカミ 山の神 伊豆松崎の民俗 静岡県賀茂郡松崎町 付録・静岡県賀茂郡伊豆町三浜の民俗 1961年 |
|
1086. クイヤマ クイヤマ 伊豆松崎の民俗 静岡県賀茂郡松崎町 付録・静岡県賀茂郡伊豆町三浜の民俗 1961年 |
|
1087. ヤマチチ 山父 芸能 1962年 |
|
1088. ヤマノヌシ 山のヌシ 芸能 1962年 |
|
1089. ヤマンバ 山姥 芸能 1962年 |
|
1090. ヤマネコ ヤマネコ 芸能 1962年 |
|
1091. オギヤアナキ おぎやあ泣き 芸能 1962年 |
|
1092. ヤマンバ 山姥 芸能 1962年 |
|
1093. ヤマンバ 山姥 芸能 1962年 |
|
1094. ヤマノカミ 山の神 伝承文学研究 1962年 |
|
1095. ヘトッコ,カチカチヤマノトラネコ ヘトッコ,カチカチ山のトラネコ 民俗 1962年 |
|
1096. テン,ヘコ,フチカリ,テンチネ,コモノ,ハヤ,ボウレイ テン,ヘコ,フチカリ,テンチネ,コモノ,ハヤ,亡霊 民俗 1962年 |
|
1097. ヤクビョウガミ,ヤマノカミ 厄病神,山の神 大垣外の民俗 甲州上野原町調査報告 1962年 |
|
1098. ヤマンバ ヤマンバ 高志路 1963年 |
|
1099. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1963年 |
|
1100. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1963年 |
|
1101. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1963年 |
|
1102. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1963年 |
|
1103. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1963年 |
|
1104. ヤマノカミ,テング 山の神,天狗 西郊民俗 1963年 |
|
1105. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1963年 |
|
1106. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1963年 |
|
1107. ヤマドリ 山鳥 西郊民俗 1963年 |
|
1108. テング,ヤマノカミ 天狗,山の神 日本民俗学会報 1963年 |
|
1109. ヤマノカミ 山の神 日本民俗学会報 1963年 |
|
1110. ヤマオトコ,ヤマバンバ 山男,山ばんば ひじろ 1963年 |
|
1111. コウヤケノフチ,ダイジャ 公焼の渕,大蛇 あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
1112. ヤマノカミノキ,(ゾクシン) 山の神の木,(俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
1113. ゴンゲンヤマノキ,(ゾクシン) 権現山の木,(俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
1114. タマトリヤマ,マジョ 玉取山,魔女 あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
1115. ミサキサマ,ヤマノカミ ミサキ様,山の神 民俗採訪 1963年 |
|
1116. ヤクシニョライ 薬師如来 甲斐路 1963年 |
|
1117. ヤクガミサマ 厄神さま 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
1118. タノカミ,ヤマノカミ 田ノ神,山ノ神 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
1119. ヤツキサマ 八槻様 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
1120. ヤクガミサマ 厄神様 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
1121. ヤクガミ 厄神 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
1122. タロウヤマノテング,テングサン 太郎山の天狗,天狗さん 上田盆地 1964年 |
|
1123. タロウヤマノテング,テングサマ 太郎山の天狗,天狗様 上田盆地 1964年 |
|
1124. タロウヤマノテング,テングサン,テングサマ 太郎山の天狗,天狗さん,天狗様 上田盆地 1964年 |
|
1125. タロウヤマノテング 太郎山の天狗 上田盆地 1964年 |
|
1126. タロウヤマノテング,コロクテング 太郎山の天狗,ころく天狗 上田盆地 1964年 |
|
1127. タロウヤマノテング 太郎山の天狗 上田盆地 1964年 |
|
1128. タロウヤマノテング 太郎山の天狗 上田盆地 1964年 |
|
1129. タロウヤマノテング,オト,ヒトゴエ 太郎山の天狗,音,人声 上田盆地 1964年 |
|
1130. タロウヤマノテング 太郎山の天狗 上田盆地 1964年 |
|
1131. アマノシヤグ あまのしやぐ 芸能 1964年 |
|
1132. ヤマノカミ 山の神 伝承文学研究 1964年 |
|
1133. ヒサワダケノヤマノカミ 桧沢岳の山の神 伝承文学研究 1964年 |
|
1134. カナタケサンノヤマノカミ 鹿獄山の山の神 伝承文学研究 1964年 |
|
1135. シモホシオノヤマノカミ 下星尾の山の神 伝承文学研究 1964年 |
|
1136. シモクマクラノヤマノカミ 下熊倉の山の神 伝承文学研究 1964年 |
|
1137. オオガミノヤマノカミ 大上の山の神 伝承文学研究 1964年 |
|
1138. オオクボノヤマノカミ 大久保の山の神 伝承文学研究 1964年 |
|
1139. ナカニワノヤマノカミ 中庭の山の神 伝承文学研究 1964年 |
|
1140. オグラノヤマノカミ 小倉の山の神 伝承文学研究 1964年 |
|
1141. ヤシキイナリ ヤシキイナリ 伝承文学研究 1964年 |
|
1142. ヤシキガミ 屋敷神 伝承文学研究 1964年 |
|
1143. ヤシキガミ 屋敷神 伝承文学研究 1964年 |
|
1144. ヤマノカミ 山の神 伝承文学研究 1964年 |
|
1145. アカネコヤシキ 赤猫屋敷 伝承文芸 1964年 |
|
1146. バンシュウサラヤシキ 播州皿屋敷 みなみいよ 1964年 |
|
1147. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1964年 |
|
1148. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1964年 |
|
1149. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1964年 |
|
1150. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) 民俗採訪 1964年 |
|
1151. ヤマンバサマ やまんばさま あゆみ 1964年 |
|
1152. イチヤガモリ 一夜ヶ森 あゆみ 1964年 |
|
1153. ヤマジョロウ 山女郎 あゆみ 1964年 |
|
1154. メドオシヤ 目通し矢 あゆみ 1964年 |
|
1155. ヤマノカミサマ 山の神様 羽後檜木内川流域の民俗 1964年 |
|
1156. ヤマノカミサマ 山の神様 羽後檜木内川流域の民俗 1964年 |
|
1157. ヤマガミサマ 山神様 羽後檜木内川流域の民俗 1964年 |
|
1158. ヤマガミサマ 山神様 羽後檜木内川流域の民俗 1964年 |
|
1159. ヤマガミサマ 山神様 羽後檜木内川流域の民俗 1964年 |
|
1160. ハヤマノシンタク 羽山の神託 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1161. トリコヤ 鳥小屋 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1162. トリコヤ 鳥小屋 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1163. カキノキ,ヤクシサマ,オツゲ 柿の木,薬師様,お告げ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1164. ヤキネズミ,キツネ,ロウジン 焼きねずみ,きつね,老人 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1165. ハヤリショウガツ はやり正月 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1166. ヤマノカミ 山の神 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1167. ヤマノカミ 山の神 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1168. ヤマノカミ 山の神 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1169. ヤマノカミコウ 山の神講 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1170. ヤマノカミ 山の神 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1171. ヤマノカミコウ 山の神講 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1172. ヤクガミ 厄神 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1173. ミヤゲダンゴ,ホトケ みやげだんご,仏 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1174. フユヤママツリ,ジガミサマ 冬山祭り,地神様 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1175. ヤクビョウガミ 疫病神 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1176. オオシダノキ,ヤマノカミ おおしだの木,山の神 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1177. タカクラノヤマ 高倉の山 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1178. ハヤマノカミツケ 葉山の神つけ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1179. ハヤマノカミツケ 葉山の神つけ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1180. ハヤマノカミツケ,ヒ 葉山の神つけ,火 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1181. ハヤマノカミツケ,タクセン 葉山の神つけ,託宣 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1182. ハヤマノカミツケ 葉山の神つけ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1183. ヤマイヌ 山犬 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1184. ヤマノカミ 山の神 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1185. ヤクビョウオクリ,ホウイン,アクシン 厄病送り,法印,悪神 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1186. ヤクビョウオクリ 厄病送り 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1187. アマゴイ,オヤマ 雨ごい,お山 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1188. オオニュウドウ,ヤマノカミ 大入道,山の神 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1189. ニョニンキンセイノヤマ 女人禁制の山 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1190. ヒノタマ,ヤマノカミ 火の玉,やまのかみ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1191. ニジュウサンヤサマ 二十三夜様 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1192. トリゴヤ,イシガッセン 鳥小屋,石合戦 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1193. ハヤマゴモリ,ノリワラ,タクセン,カミ 羽山ごもり,のりわら,託宣,神 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1194. ハヤマゴモリ,ヒッチャリ,シドロギ 羽山ごもり,ひっちゃり,しどろぎ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1195. ハヤマゴモリ,ノリワラ 羽山ごもり,のりわら 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
1196. カシヤ カシヤ あしなか 1965年 |
|
1197. ナエバヤマノサワ,タキ,オオマツ,オオイワ 苗場山の沢,滝,大松,大岩 あしなか 1965年 |
|
1198. アヤカシ アヤカシ 西郊民俗 1965年 |
|
1199. アヤカシ アヤカシ 西郊民俗 1965年 |
|
1200. カヤ カヤ 西郊民俗 1965年 |
|
1201. ヤマノカミサマ,テング 山の神様,天狗 西郊民俗 1965年 |
|
1202. ヤマノカミサマ 山の神様 西郊民俗 1965年 |
|
1203. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1965年 |
|
1204. ヤマノカミサマ 山の神様 西郊民俗 1965年 |
|
1205. シモヤマゼンジン 下山善神 伝承文学研究 1965年 |
|
1206. ミヤジマサマ 宮嶋様 伝承文学研究 1965年 |
|
1207. ヤマノカミ,サルガミ 山の神,猿神 伝承文学研究 1965年 |
|
1208. ヤブサヤマ ヤブサ山 日本民俗学会報 1965年 |
|
1209. ヤッサドン ヤッサドン 日本民俗学会報 1965年 |
|
1210. ヤツマタサン ヤツマタさん あゆみ 1965年 |
|
1211. ヤツマタタヌキ ヤツマタ狸 あゆみ 1965年 |
|
1212. ツキヤク,(ゾクシン) ツキヤク,(俗信) あゆみ 1965年 |
|
1213. スミガヤケナイサワ 炭が焼けない沢 常民 1965年 |
|
1214. ヤマオバ 山おば 民俗採訪 1965年 |
|
1215. ヤマオバ 山おば 民俗採訪 1965年 |
|
1216. ヤマオバ 山おば 民俗採訪 1965年 |
|
1217. ヤクシサマ 薬師様 民俗採訪 1965年 |
|
1218. ヤマンバ 山姥 民俗採訪 1965年 |
|
1219. ヘビ,ヤマガラ,カラスヘビ 蛇,ヤマガラ,カラスヘビ 民俗採訪 1965年 |
|
1220. ワカミヤサマ,タタリ 若宮さま,タタリ 民俗採訪 1965年 |
|
1221. ワカミヤサマ,タタリ 若宮さま,タタリ 民俗採訪 1965年 |
|
1222. ワカミヤサマ,タタリ 若宮さま,タタリ 民俗採訪 1965年 |
|
1223. ワカミヤサマ,タタリ 若宮さま,タタリ 民俗採訪 1965年 |
|
1224. ワカミヤサマ,タタリ 若宮さま,タタリ 民俗採訪 1965年 |
|
1225. ヤツラサン 八頭さん 民俗採訪 1965年 |
|
1226. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1965年 |
|
1227. (ヤマニハイッテハイケナイヒ) (山に入ってはいけない日) 民俗採訪 1965年 |
|
1228. ヤマンバ 山婆 民俗採訪 1965年 |
|
1229. モイヤマ,タタリ 森山,祟り 種子島民俗 1965年 |
|
1230. モイヤマ,タタリ 森山,祟り 種子島民俗 1965年 |
|
1231. ハチジュウハチヤ 八十八夜 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
1232. ハチジュウハチヤ 八十八夜 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
1233. ハチジュウハチヤ 八十八夜 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
1234. ハチジュウハチヤ 八十八夜 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
1235. ジュウゴヤ 十五夜 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
1236. ジュウゴヤ 十五夜 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
1237. ジュウゴヤ 十五夜 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
1238. ジュウゴヤ 十五夜 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
1239. ジュウゴヤ 十五夜 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
1240. ヤナムン ヤナムン 沖縄民俗 1966年 |
|
1241. ヤマンバ 山姥 香川の民俗 1966年 |
|
1242. オタリヤ,フユトウサイ,ハルトウサイ,カミ オタリヤ,冬渡祭,春渡祭,神 下野民俗 1966年 |
|
1243. ヤマノタタリ,カミノアソビギ 山のたたり,神の遊び木 上毛民俗 1966年 |
|
1244. ヤツカハギトイウオオオトコ ヤツカハギという大男 上毛民俗 1966年 |
|
1245. ヤコ ヤコ 神道宗教 1966年 |
|
1246. ヤコ ヤコ 神道宗教 1966年 |
|
1247. ヤコ ヤコ 神道宗教 1966年 |
|
1248. ヤマミサキ ヤマミサキ 西郊民俗 1966年 |
|
1249. ヤミゾサンノキジン 八溝山の鬼人 伝承文化 1966年 |
|
1250. ヤマベコ 山ベコ 民間伝承 1966年 |
|
1251. ヤマネコ,ニタンボージ 山ねこ,ニタンボージ 民俗研究 1966年 |
|
1252. ヤマンバ 山婆 山形民俗通信 1966年 |
|
1253. マンドヤマ,ヒノトリ マンド山,火の鳥 常民 1966年 |
|
1254. シチニンヅカ,クセヤマ 七人塚,くせ山 民俗採訪 1966年 |
|
1255. ヤスオニ 安鬼 茨城の民俗 1967年 |
|
1256. ティヤーチャー,キーヌシー ティヤーチャー,木又精 沖縄民俗 1967年 |
|
1257. ヤシャ 夜叉 伝承文学研究 1967年 |
|
1258. アイヤミ アイヤミ 土佐民俗 1967年 |
|
1259. テングノスガタヲシタヤマノカミ 天狗の姿をした山の神 日本民俗学会報 1967年 |
|
1260. テングノスガタヲシタヤマノカミ 天狗の姿をした山の神 日本民俗学会報 1967年 |
|
1261. テングゾウ,ヤマノカミ 天狗像,山の神 日本民俗学会報 1967年 |
|
1262. ヤマノカミ 山の神 日本民俗学会報 1967年 |
|
1263. ヤマノカミノトマリギ 山の神の泊木 日本民俗学会報 1967年 |
|
1264. テングヤマ 天狗山 日本民俗学会報 1967年 |
|
1265. ヤマノカミ 山の神 日本民俗学会報 1967年 |
|
1266. ヤマノカミ 山の神 日本民俗学会報 1967年 |
|
1267. ヤ,(ゾクシン) 矢,(俗信) あゆみ―愛媛の弓祭― 1967年 |
|
1268. ヤマノカミサン ヤマノカミサン 金井の民俗 1967年 |
|
1269. シュテンドウジ,タテヤマスギ 酒呑童子,立山杉 富山旧白萩村の民俗―富山県中新川郡上市町旧白萩村― 1967年 |
|
1270. ムエンボトケ,ツキモノ,ヘビガミ,イヌガミ,イナリ,ヤマノカミ 無縁仏,憑き物,蛇神,犬神,稲荷,山の神 民俗採訪 1967年 |
|
1271. オヤゴロシヤマ,サイナンヤマ,イハイヤマ 親殺し山,災難山,イハイ山 民俗採訪 1967年 |
|
1272. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1967年 |
|
1273. ヤマノカミ,テングダオシ 山の神,天狗だおし 民俗採訪 1967年 |
|
1274. ヤマノカミサマノヤスミギ 山の神様の休み木 民俗採訪 1967年 |
|
1275. ヘビ,ヤマドリ 蛇,山鳥 民俗採訪 1967年 |
|
1276. オヤゴロシヤマ 親殺し山 民俗採訪 1967年 |
|
1277. ヤマノカミ,コバタ 山の神,小旗 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
1278. ヤマノカミサマ 山の神さま 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
1279. ヤマノカミ,ウマ,(ウマレルコドモノセイベツウラナイ) 山の神,馬,(生まれる子どもの性別占い) 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
1280. ヤマノカミ,ウマ 山の神,馬 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
1281. ヤマノカミ,ウマ 山の神,馬 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
1282. ハヤマゴモリ,ノリワラ 羽山ごもり,のりわら 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
1283. マツノキノセイ,アコヤノマツ 松の木の精,阿古耶の松,夢 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
1284. ササヤキバシ ささやき橋 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
1285. ケヤキ けやき 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
1286. オオスギノセイレイ,ササヤキバシ 大杉の精霊,耳語橋 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
1287. ササヤキバシ 耳語橋 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
1288. ヤノネミズ 矢の根水 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
1289. ヤノネシミズ 矢の根清水 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
1290. ヤクシノゾウ 薬師の像 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
1291. オオツカヤマ,タタリ 大塚山,崇り 茨城の民俗 1968年 |
|
1292. ナガモノ,ヤマジョロウ ナガモノ,山女郎 近畿民俗 1968年 |
|
1293. モイヤマ モイヤマ 民間伝承 1968年 |
|
1294. モイヤマ モイヤマ 民間伝承 1968年 |
|
1295. ヤブサヤマ ヤブサ山 民間伝承 1968年 |
|
1296. ヤッサドン ヤッサドン 民間伝承 1968年 |
|
1297. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
1298. ヤキンボサツ 弥きんぼさつ あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
1299. ウエノヤマノマツ 上の山の松 あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
1300. ハッピャクビクニ,ヤマンバ,ツバキ,ニンギョ 八百比丘尼,山姥,椿,人魚 みなみ 1968年 |
|
1301. ダイショウグンノモリ,ケヤキ 大将軍の森,欅 福井旧上池田村の民俗―福井県今立郡池田町旧上池田村― 1968年 |
|
1302. ヤマノカミサマ 山の神様 民俗採訪 1968年 |
|
1303. ヤマノカミサマ 山の神様 民俗採訪 1968年 |
|
1304. キシダケクズレ,ワカミヤ 岸岳くずれ,若宮 民俗採訪 1968年 |
|
1305. イナリ,キツネ,ケンゾクサン,ツキモノ,ヤブガミ 稲荷,狐,眷族さん,憑きもの,薮神 民俗採訪 1968年 |
|
1306. ジグローサマ,ヤブガミサマ ジグロー様,藪神様 民俗採訪 1968年 |
|
1307. ヤブガミサマ,キシダケ,オヒメサマ 藪神様,岸岳,お姫様 民俗採訪 1968年 |
|
1308. ヤブバカ,ヤブガミ 藪墓,藪神 民俗採訪 1968年 |
|
1309. ヤマイヌサマ 山犬様 民俗採訪 1968年 |
|
1310. ヤテイサマ,キツネ ヤテイ様,狐 岡山民俗 1969年 |
|
1311. ヤブガミ ヤブガミ 岡山民俗 1969年 |
|
1312. ヤハタダノタタリ 八幡田の祟り 東北民俗 1969年 |
|
1313. ヤマノカミノタ 山ノ神の田 東北民俗 1969年 |
|
1314. ワラノミヤガアルタ 藁の宮がある田 東北民俗 1969年 |
|
1315. ヤマノカミサマ 山の神様 民俗採訪 1969年 |
|
1316. ウン,ヤマヒル 鬼,ヤマヒル 沖縄民俗同好会報 1970年 |
|
1317. ワングヮー・マジムン,ヤナムヌ ワングヮー・マジムン,ヤナムヌ 沖縄民俗同好会報 1970年 |
|
1318. ヤナギゴウリヲユビサスユウレイ 柳行李を指差す幽霊 南島民俗 1970年 |
|
1319. ホウインサマ,ロックウサマ,カネガミ,ドウツウサマ,ゲドウ,ヤコ,タヌキ,ヘビ,キノヤマサマ 法印祈禱,ロックウ様,金神,道通様,ゲドウ,野狐,狸,蛇,木野山様 民間伝承 1970年 |
|
1320. ガワッパ,カワンタロウ,ヤマンタロウ ガワッパ,カワンタロウ,ヤマンタロウ 民俗学評論 1970年 |
|
1321. ガワッパ,ヤマンタロウ ガワッパ,ヤマンタロウ 民俗学評論 1970年 |
|
1322. ガワッパ,スイジンサマ,ヤマンタロウ,カワンカミサン ガワッパ,水神様,ヤマンタロウ,カワンカミサン 民俗学評論 1970年 |
|
1323. カワンタロウ,ヤマンタロウ,カワカミサマ カワンタロウ,ヤマンタロウ,川神様 民俗学評論 1970年 |
|
1324. カワンタロウ,ヤマンタロウ,カッパ カワンタロウ,ヤマンタロウ,河童 民俗学評論 1970年 |
|
1325. ヤマンバ 山姥 日本民俗学 1970年 |
|
1326. コノハナサクヤヒメ 木花咲耶姫 甲斐路 1970年 |
|
1327. ヤマノカミサン 山の神さん 小形山の民俗 1970年 |
|
1328. ヤマノカミサン 山の神さん 小形山の民俗 1970年 |
|
1329. ヤマノカミ 山の神 奥備中の民俗:岡山県阿哲郡哲西町生木 1970年 |
|
1330. ヤマノカミ 山の神 奥備中の民俗:岡山県阿哲郡哲西町生木 1970年 |
|
1331. ヤマノカミ 山の神 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
1332. ヤオヨロズノカミ,トシガミサマ,ショウガツサマ 八百萬の神,トシガミ様,正月様 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
1333. ヤオヨロズノカミ 八百萬の神 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
1334. ヤマノカミサマ 山の神さま 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
1335. タカイハラヤマノカミサマ 高井原山の神様 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
1336. ヌノヒキヤマノヘビ 布引山の蛇 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
1337. タイショウミヤ 大将宮 余呉村の民俗―滋賀県伊香郡余呉村― 1970年 |
|
1338. ヤジエモンノカタナ ヤジエモンの刀 余呉村の民俗―滋賀県伊香郡余呉村― 1970年 |
|
1339. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1970年 |
|
1340. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1970年 |
|
1341. ベンザイテン,ヤマノカミ 弁才天,山の神 民俗採訪 1970年 |
|
1342. ワカミヤサン 若宮さん 民俗採訪 1970年 |
|
1343. チャガマ,ヤマノヨモノ 茶がま,山のヨモノ 民俗採訪 1970年 |
|
1344. ヤナリ,タタリ 屋鳴り,たたり 伊那 1971年 |
|
1345. バチヤマ,タタリ バチ山,祟り 中京民俗 1971年 |
|
1346. コエ,カヤ 声,かや 中京民俗 1971年 |
|
1347. ヤマンバ 山んば 伝承文学研究 1971年 |
|
1348. ヤマヨメジョ 山嫁女 南九州郷土研究 1971年 |
|
1349. ヤマカン,スイジンサァ 山神,水神サァ 南九州郷土研究 1971年 |
|
1350. バトウカンノンノヤマイシ 馬頭観音の山石 南九州郷土研究 1971年 |
|
1351. ヤナガセハチベエ,ヤマフカクツレサラレタオトコ やながせ八兵衛,山深く連れ去られた男 山形民俗通信 1971年 |
|
1352. ヤマノカミ 山の神 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
1353. ヤマノカミ,オオヤマツノミコト 山の神,オオヤマツミノミコト 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
1354. ヤマノカミ,オオヤマツノミコト 山の神,オオヤマツミノミコト 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
1355. ヤマノカミ 山の神 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
1356. ヤマノカミ 山の神 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
1357. ヤマノカミ 山の神 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
1358. ドンドヤノタタリ,ドンドヤキノタタリ ドンドヤの祟り,ドンドヤキの祟り 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
1359. ヤマノカミ 山の神 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
1360. ヤマノカミ 山の神 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
1361. ヤクビョウガミ 厄病神 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
1362. ヤクビョウガミ 厄病神 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
1363. ヤクビョウガミ 厄病神 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
1364. イリヤマノジゾウ,アメップリジゾウ 入山の地蔵,アメップリ地蔵 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
1365. イリヤマノジゾウ,アメップリジゾウ 入山の地蔵,アメップリ地蔵 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
1366. ヤスリイシ やすり石 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
1367. オトヒメキツネ,キッツアンバヤシノオトヒメ 乙姫きつね,キッツアンバヤシの乙姫 東白川の昔話 1971年 |
|
1368. ケンズイインノバケモノヤシキ 賢瑞院の化物屋敷 東白川の昔話 1971年 |
|
1369. ヤクビョウガミ 厄病神 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
1370. トオヤマヅカ 遠山塚 旧静波村の民俗―岐阜県恵那郡明智町旧静波村― 1971年 |
|
1371. キヘエショウヤノタタリ 喜兵衛庄屋の祟り 旧静波村の民俗―岐阜県恵那郡明智町旧静波村― 1971年 |
|
1372. キヘエショウヤノタタリ 喜兵衛庄屋の祟り 旧静波村の民俗―岐阜県恵那郡明智町旧静波村― 1971年 |
|
1373. ヤマノカミ,テンゴサン 山の神,天狗さん 民俗採訪 1971年 |
|
1374. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1971年 |
|
1375. テング,ヤマノカミ 天狗,山の神 民俗採訪 1971年 |
|
1376. ヤマドリ 山鳥 民俗採訪 1971年 |
|
1377. ヤマタノオロチ ヤマタノオロチ 民俗採訪 1971年 |
|
1378. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1972年 |
|
1379. ヤマノカミ,ウミノカミ 山の神,海の神 西郊民俗 1972年 |
|
1380. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1972年 |
|
1381. ヤマノカミ,タノカミ 山の神,田の神 西郊民俗 1972年 |
|
1382. ヤマノカミ,タノカミ 山の神,田の神 西郊民俗 1972年 |
|
1383. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1972年 |
|
1384. ヤマワロ 山童 土佐民俗 1972年 |
|
1385. ヤマワロ ヤマワロ 昔話―研究と資料― 1972年 |
|
1386. ヤマジョロウ 山女郎 あゆみ 1972年 |
|
1387. ヤマノカミ,テング,(ゾクシン) 山の神,天狗,(俗信) 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
1388. ミコヤノヌシ,ヘビ ミコヤの主,蛇 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
1389. ヤマイヌ,オオカミ 山犬,狼 文化人類学研究会会報 1972年 |
|
1390. ヤマイヌ,オオカミ 山犬,狼 文化人類学研究会会報 1972年 |
|
1391. (ヤマノコエ) (山の声) 民俗採訪 1972年 |
|
1392. キツネ,ヤコ 狐,ヤコ 民俗採訪 1972年 |
|
1393. テングノオヤシキ 天狗のお屋敷 民俗採訪 1972年 |
|
1394. カッパ,カワヤロウ 河童,カワヤロウ 民俗採訪 1972年 |
|
1395. ヤマ,ヤマイヌ ヤマ,山犬 民俗採訪 1972年 |
|
1396. ヤマ,(ヤマイヌ) ヤマ,(山犬) 民俗採訪 1972年 |
|
1397. ヤマウバ,クモ 山姥,蜘蛛 民俗採訪 1972年 |
|
1398. ヤーユウラ ヤーユウラ 沖縄県史 1972年 |
|
1399. ヤバラ ヤバラ 沖縄県史 1972年 |
|
1400. ヤーザレー ヤーザレー 沖縄県史 1972年 |
|
1401. ユウレイ,ユーリー,ヤナムン,マジムン,シチ,(シチマジムン) 幽霊,ユーリー,ヤナムン,マジムン,シチ,(シチマジムン) 沖縄県史 1972年 |
|
1402. イチジャマ,イチジャマヤシキ イチジャマ,イチジャマヤシキ 沖縄県史 1972年 |
|
1403. ヤマノカミ,ヤマガミ ヤマノカミ,ヤマガミ 伊予の民俗 1973年 |
|
1404. ヤマノヌシ,テング 山の主,天狗 甲斐路 1973年 |
|
1405. ヤマンバ 山姥 香川の民俗 1973年 |
|
1406. カミサマ,アカギメイリッシン,セッタリッシン,ヤスキヤバリッシン 神様,赤木名立神,節田立神,安木屋場立神 季刊柳田国男研究 1973年 |
|
1407. ヤマンバ 山姥 信濃 1973年 |
|
1408. ヤマズミヒメ 山ずみ姫 西郊民俗 1973年 |
|
1409. ヤマイヌ,オクリイヌ 山犬,おくり犬 伝承文化 1973年 |
|
1410. ヤコ 野狐 民間伝承 1973年 |
|
1411. ヤマノカミノケヤキノキ 山の神のケヤキの木 民俗と文献 1973年 |
|
1412. タタリ,スギヤマダイミョウジン 祟り,杉山大明神 日本随筆大成第2期 1973年 |
|
1413. (バケモノヤシキ),ロウジン,オウゴン (化物屋敷),老人,黄金 日本随筆大成第2期 1973年 |
|
1414. イワヤヤマ,ダンジキキガン 岩屋山,断食祈願 みなみ 1973年 |
|
1415. イワヤヤマ,ヒノモノダチ,ダンジキ 岩屋山,火のもの断ち,断食 みなみ 1973年 |
|
1416. イワヤヤマ,キガン 岩屋山,祈願 みなみ 1973年 |
|
1417. イワヤヤマ,ゼッショク 岩屋山,絶食 みなみ 1973年 |
|
1418. イワヤヤマ,ヒノモノダチ 岩屋山,火の物だち みなみ 1973年 |
|
1419. イワヤヤマ,アラギョウ 岩屋山,荒行 みなみ 1973年 |
|
1420. イワヤヤマ,キガン 岩屋山,祈願 みなみ 1973年 |
|
1421. イワヤヤマ,ヒノモノダチ 岩屋山,火の物断ち みなみ 1973年 |
|
1422. イワヤヤマ,センジュカンノンサマ 岩屋寺,千手観音様 みなみ 1973年 |
|
1423. イワヤヤマ,モクゾウ,ミガワリダイシ 岩屋山,木像,身代大師 みなみ 1973年 |
|
1424. イワヤヤマ,ミガワリダイシ,ユメ 岩屋山,身代大師,夢 みなみ 1973年 |
|
1425. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン,シングン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪,神軍 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1426. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1427. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1428. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1429. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1430. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1431. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1432. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1433. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1434. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1435. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1436. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1437. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1438. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1439. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1440. ヤブニコウノモノ,ビン 藪に香の物,瓶 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1441. ヤクビョウガミ,(ニカホキンシチロウ) 疫病神,仁賀保金七郎 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
1442. ダイジャ,ヤマタノオロチ 大蛇,八俣大蛇 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
1443. バケモノヤシキ 化け物屋敷 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
1444. オモリヤサマ オモリヤサマ 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
1445. ヤマンバ 山姥 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
1446. オニ,バケモノヤシキ 鬼,化け物屋敷 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
1447. コヤスカンノン 子安観音 民俗採訪 1973年 |
|
1448. ヤマウバ,ヤマンバ 山姥,山ン婆 民俗採訪 1973年 |
|
1449. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
1450. コックリサン,ミヤマドコックリサン,キツネ コックリサン,ミヤマドコックリサン,狐 民俗採訪 1973年 |
|
1451. (シンダハハオヤ) (死んだ母親) 民俗採訪 1973年 |
|
1452. ヤマガミ 山神 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1453. (ヤマガミ) (山神) 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1454. ヤマノカミ 山の神 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1455. ヤマガミ 山神 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1456. ヤマノカミ 山の神 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1457. ヤママツリ,オオニュウドウ,キジン 山祭,大入道,鬼神 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1458. ヤマガミサマ 山神さま 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1459. ヤマノカミ 山の神 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1460. ヤマガミ,テング 山神,天狗 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1461. ヤマノカミ 山の神 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1462. クマ,ヤマノヌシ,ヤマノカミ クマ,山の主,山の神 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1463. クマ,ヤマノヌシ,ヤマノカミ クマ,山の主,山の神 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1464. テング,ヤマノカミ 天狗,山の神 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1465. 〔オリトミヤノカミ〕 折戸宮の神 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1466. 〔ニョニンキンセイノヤマ〕 〔女人禁制の山〕 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1467. タテヤマトハクサンノセクラベ 立山と白山の背比べ 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1468. タテヤマトハクサンノセクラベ 立山と白山の背比べ 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1469. ヤマガミサマ 山神様 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1470. ヤマノカミ 山の神 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1471. ヤクシサマ 薬師様 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1472. ヤクシサマ 薬師様 富山県史 民俗編 1973年 |
|
1473. 〔ナミノウエノミヤ〕,ニオウソン,チンナン 波之上宮,仁王尊,チンナン 沖縄県史 1973年 |
|
1474. キジムナー,ブナガヤー,ケンモン キジムナー,ブナガヤー,ケンモン 沖縄県史 1973年 |
|
1475. ブナガヤー ブナガヤー 沖縄県史 1973年 |
|
1476. ヤコ ヤコ 季刊人類学 1974年 |
|
1477. タヌキ,ヤコ タヌキ,ヤコ 季刊人類学 1974年 |
|
1478. ヤコ ヤコ 季刊人類学 1974年 |
|
1479. ヤコ ヤコ 季刊人類学 1974年 |
|
1480. ヤコ,ハカヤコ ヤコ,墓ヤコ 季刊人類学 1974年 |
|
1481. ヤコ ヤコ 季刊人類学 1974年 |
|
1482. ヤコ ヤコ 季刊人類学 1974年 |
|
1483. ヤコ ヤコ 季刊人類学 1974年 |
|
1484. ヤコ ヤコ 季刊人類学 1974年 |
|
1485. ヤコ ヤコ 季刊人類学 1974年 |
|
1486. デヤンカマ デヤンカマ 近畿民俗 1974年 |
|
1487. ヤマノカミサン,ヤマノカミノタタリ 山の神さん,山の神の祟 千里民俗 1974年 |
|
1488. ヤマノカミ 山の神 千里民俗 1974年 |
|
1489. カシヤ カシヤ 中京民俗 1974年 |
|
1490. ヤマンバ やまんば 土佐民俗 1974年 |
|
1491. ヤマンバ,ヒカルイシ 山姥,光る石 土佐民俗 1974年 |
|
1492. シラガノロウバ,ヤマンバ 白髪の老婆,山姥 土佐民俗 1974年 |
|
1493. シラガノロウバ,ヤマンバサマ 白髪の老婆,やまんばさま 土佐民俗 1974年 |
|
1494. ヤマンバ 山姥 土佐民俗 1974年 |
|
1495. ヤマンタロ,カワンタロ ヤマンタロ,カワンタロ 日本民俗学 1974年 |
|
1496. ヤマンタロウ 山ん太郎 日本民俗学 1974年 |
|
1497. ガラッパ,ヤマワロホカ ガラッパ,ヤマワロ他 日本民俗学 1974年 |
|
1498. ヤマワロ ヤマワロ 日本民俗学 1974年 |
|
1499. ヤマワロ ヤマワロ 日本民俗学 1974年 |
|
1500. ブナガヤ,キジムン,ヒ ブナガヤ,キジムン,火 日本民俗学 1974年 |
|
1501. ヤロコ やろこ 日本民俗学 1974年 |
|
1502. ヤマヲゥル,ヤマワロ,ヤマンボー ヤマヲゥル,山童,ヤマンボー 琉大史学 1974年 |
|
1503. ヤマンボー,ヤマワロ ヤマンボー,山童 琉大史学 1974年 |
|
1504. ヤンブシ,ヤンボシ ヤンブシ,ヤンボシ 琉大史学 1974年 |
|
1505. ヤギヌムヌ ヤギヌムヌ 琉大史学 1974年 |
|
1506. タタリ,キダン,キカイ,ヤマノカミ 祟,奇談,奇怪,山の神 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1507. ヤマブシ ウラミ 山伏 恨み 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1508. ヤマブシ 山伏 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1509. アヤシキモノ,キツネ 妖もの,狐 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1510. コリ,ヤカンボウセイゲン 狐狸,野于坊正元 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1511. テングヤマオトコ 天狗山〓 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1512. タタリ,ヤマワラベ,カワワラベ 祟,山童,川童 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1513. アヤシキコト 怪しき事 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1514. バケモノヤシキ,アヤシキコトドモ 化物屋しき,あやしき事ども 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1515. アヤシキコト 怪しきこと 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1516. アヤシキコト 怪しき事 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1517. ヤマガミノカイイ 山神の怪異 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1518. スイコ,スイジン,ヒヤウズエ,シンペン 水虎,水神,ヒヤウズエ,神変 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1519. ヤクオニ,ヤクジャ 疫鬼,疫邪 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1520. ヤクオニ,ヤクガミ,ビンボウガミ 疫鬼,疫神,貧乏神 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1521. アヤシキモノ 怪モノ 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1522. ジンヨウブツセイノルイ,アヤシキコトドモ 人妖物青の類,あやしき事ども 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1523. ヨウカイ,ヨウキ,カイイ,バケモノヤシキ 妖怪,妖鬼,怪異,妖怪宅地 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1524. テング,ヤマブシ 天狗,山ぶし 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1525. オニビ,アヤシキヒ,モノノケ,フタリノレイ 鬼火,あやしき火,もののけ,二人の霊 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1526. オンナ,キシ,ヤナギ 女,岸,柳 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1527. バケモノヤシキ,ユメ ばけ物屋敷,夢 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1528. バケモノ,アヤシキサマ,コリ 化物,あやしきさま,狐狸 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1529. ヤマウバテング,シャモン 山姥天狗,沙門 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
1530. ヤマウバ 山姥 土佐民俗 1974年 |
|
1531. ヤマノカミサマ,スイジンサマ 山の神様,水神様 日本民俗学 1974年 |
|
1532. ヤマノカミ 山の神 日本民俗学 1974年 |
|
1533. ヤマンバ 山姥 民俗文化 1974年 |
|
1534. イラズヤブ いらずやぶ あゆみ 1974年 |
|
1535. ヤマンバ,ヤマウバ 山姥 あゆみ 1974年 |
|
1536. チビヤス,ユメ,リュウ,カンノンサマ チビ安,夢,竜,観音様 みなみ 1974年 |
|
1537. ヤマドリ 山鳥 民俗採訪 1974年 |
|
1538. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
1539. キツネ,ヤマサキギツネ 狐,ヤマサキぎつね 民俗採訪 1974年 |
|
1540. ヤマイモ,ウナギ 山いも,鱣 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1541. キツネ,ヤカン 狐,野干 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1542. (ヤマブシノレイ) (山伏の霊) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1543. 〔アヤシネコ〕 妖猫 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1544. (ヤマナリ) (山鳴) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1545. ウトウ,ヤスカタ 善知鳥,悪知鳥 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1546. カミヤノネ 神矢の根 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1547. イシヤノネ 石鏃 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1548. アヤシキトリ,キツネ 怪しき鳥,狐 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1549. ヒビヤシンメイ 日比谷神明 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1550. ヤマバト,ハチマンダイボサツ 山鳩,八幡大菩薩 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1551. ヤケヒヤマゴンゲン 焼火山権現 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1552. ミヤコドリ 都鳥 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1553. ヤモリ 野守 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1554. ヤクジン 疫神 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1555. (ヤノネイシ) (矢の根石) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1556. (ヤノネイシ) (矢の根石) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1557. シングン,ヤノネイシ 神軍,矢の根石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1558. シングン,ヤノネイシ 神軍,矢の根石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1559. シングン,ヤノネイシ 神軍,矢の根石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1560. シングン,ヤノネイシ 神軍,矢の根石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1561. ヤノネイシ 矢の根石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1562. 〔テンコノアヤカシ〕,ショク 天鼓の妖,蝕 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1563. ヤマタノオロチ 八岐の蛇 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1564. ヤナギダイミョウジン,ワカノトク 柳大明神,和歌の徳 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1565. ヤウ 恙 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1566. アヤシノモノ あやしのもの 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
1567. ヤクシサマ 薬師様 甲州秋山の民俗 1974年 |
|
1568. ヤマノカミサマ 山の神様 粕尾の民俗―栃木県上都賀郡粟野町旧粕尾村(下粕尾は除く)― 1974年 |
|
1569. ヤマノカミサマ 山の神様 粕尾の民俗―栃木県上都賀郡粟野町旧粕尾村(下粕尾は除く)― 1974年 |
|
1570. ハヤリガミサマ はやり神様 民俗採訪 1974年 |
|
1571. ハヤリガミサマ はやり神様 民俗採訪 1974年 |
|
1572. シンボク,ヤマノカミ,タタリ 神木,山の神,祟り 伊那 1975年 |
|
1573. カワソ,ヤマブシ かわそ,山伏 伊予の民俗 1975年 |
|
1574. カヤ かや 伊予の民俗 1975年 |
|
1575. カワソ,ヤマブシ かわそ,山伏 伊予の民俗 1975年 |
|
1576. ヤマンバ 山姥 季刊民話 1975年 |
|
1577. ヤマイヌ 山犬 季刊民話 1975年 |
|
1578. ヤマイヌ,テギノカエシ 山犬,手ぎの返し 季刊民話 1975年 |
|
1579. ヤマイヌ 山犬 季刊民話 1975年 |
|
1580. ヤマイヌ 山犬 季刊民話 1975年 |
|
1581. ヤマイヌ 山犬 季刊民話 1975年 |
|
1582. ヤマノカミ,タイコ 山の神,太鼓 季刊民話 1975年 |
|
1583. ヤマノカミ,タイコ 山の神,太鼓 季刊民話 1975年 |
|
1584. コヲヤドシタオンナ 子を宿した女 季刊民話 1975年 |
|
1585. ヤマンバ 山姥 季刊民話 1975年 |
|
1586. ヤマジョロウ 山女郎 季刊民話 1975年 |
|
1587. サル,ヤマジョロウ 猿,山女郎 季刊民話 1975年 |
|
1588. ヤナセノオキチ 柳瀬のお吉 季刊民話 1975年 |
|
1589. ヤマンバ 山姥 季刊民話 1975年 |
|
1590. ナンパセン,カヤ,コエ 難破船,カヤ,声 季刊民話 1975年 |
|
1591. ヤマイヌ,イノシシ 山犬,いのしし 季刊民話 1975年 |
|
1592. ヤマイヌ,バケモノ 山犬,化物 四国民俗 1975年 |
|
1593. ヤマノカミ 山の神 四国民俗 1975年 |
|
1594. ヤマノカミサン,タタリ 山の神さん,たたり 千里民俗 1975年 |
|
1595. ケヤマ,カケバタケ ケヤマ,カケバタケ 秩父民俗 1975年 |
|
1596. ヤツヅラノタヌキ ヤツヅラのタヌキ 伝承文化 1975年 |
|
1597. ヤマノマモノ 山の魔物 伝承文化 1975年 |
|
1598. ヤマノカミ 山の神 日本民俗学 1975年 |
|
1599. ヤシャヘビ 夜叉蛇 美濃民俗 1975年 |
|
1600. ヤシャヘビ 夜叉蛇 美濃民俗 1975年 |
|
1601. ミコガミ,オオヤマミコガミ ミコ神,オオヤマミコ神 民俗学評論 1975年 |
|
1602. ミノタケタカクカオイロオソロシキヤマブシ 身の丈高く顔色怖ろしき山伏 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
1603. キジン,ヤマノチシン 鬼神,山の地神 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
1604. セッショウセキ,ヤカンタマモ 殺生石,野干玉藻 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
1605. サラヤシキ,ボウコン 皿屋敷,亡魂 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
1606. シンカ,ショウカゴンゲン,オオヤマゴンゲン 神火,焼火権現,大山権現 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
1607. ヨコヤマギツネ 横山狐 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
1608. ヤマンバ 山姥 土佐民俗 1975年 |
|
1609. ヤコ 野狐 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
1610. ヤマノカミノショウガツ,(ゾクシン) 山の神の正月,(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
1611. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
1612. ガケノタニノジゾウソン,ヤマブシ 崖の谷の地蔵尊,山伏 あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
1613. ハヤノサキノツカ,イワイガミサマ 早の崎の塚,祝い神様 あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
1614. モヤイノシンガン,(ゾクシン) モヤイの心願,(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
1615. カブセシングン,ヤノネイシ 鹿伏神軍,矢の根石 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
1616. アクミシングン,ヤノネイシ 飽海神軍,矢の根石 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
1617. モリバヤシ 森囃 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
1618. 〔イワヤオンナ〕 窟女 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
1619. カマイタチ,コレキノクロヤキ 鎌鼬,古暦の黒焼 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
1620. コレキノクロヤキ,カマイタチ 古暦の黒焼,鎌鼬 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
1621. ヤカン 野干 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
1622. キツネ,ヤカン,マヨハシドリ,イガタウメ,タウメゴゼン 狐,野干,まよはし鳥,伊賀専,専御前 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
1623. ヤコ 野狐 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
1624. タヌキ,ムジナ,ヤマネコ 狸,狢,山猫 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
1625. ヒカリノタマ,ヤマドリ 光の玉,山鳥 小平の民俗―福島県石川郡平田村旧小平村― 1975年 |
|
1626. ヤマノカミ 山の神 小平の民俗―福島県石川郡平田村旧小平村― 1975年 |
|
1627. ヤマノカミ 山の神 小平の民俗―福島県石川郡平田村旧小平村― 1975年 |
|
1628. ヤブガミサマ ヤブ神様 民俗採訪 1975年 |
|
1629. ヤブガミサマ,(ゾクシン) ヤブ神様,(俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
1630. モトワカミヤ,(ゾクシン) もと若宮,(俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
1631. ヤクシドウアトノイケ 薬師堂跡の池 民俗採訪 1975年 |
|
1632. シロヤマクズレノハカ 城山くずれの墓 民俗採訪 1975年 |
|
1633. ケヤキ 樟 伊予の民俗 1976年 |
|
1634. ケヤキ 樟 伊予の民俗 1976年 |
|
1635. シンカ,ケヤキ,テング 神火,樟,天狗 伊予の民俗 1976年 |
|
1636. ドウヅカノケヤキ,(ボヒョウノケヤキ) 銅塚の樟,(墓標の樟) 伊予の民俗 1976年 |
|
1637. ケヤキ 樟 伊予の民俗 1976年 |
|
1638. ケヤキ 樟 伊予の民俗 1976年 |
|
1639. ヤマネコ,ヤマイヌ 山猫,山犬 伊予の民俗 1976年 |
|
1640. カヤカケスギ 蚊帳かけ杉 伊予の民俗 1976年 |
|
1641. ユウレイ,ヤマイヌ,タヌキ 幽霊,山犬,狸 伊予の民俗 1976年 |
|
1642. オクリヤマイヌ 送り山犬 上田盆地 1976年 |
|
1643. マケヤマ,イラズノヤマ マケ山,イラズノ山 えとのす 1976年 |
|
1644. ヤマジジイ 山爺 えとのす 1976年 |
|
1645. ヤマジョロウ 山女郎 えとのす 1976年 |
|
1646. ヤマウバ 山姥 えとのす 1976年 |
|
1647. ヤンベセイベイ,ワレイ 山家清兵衛,和霊 岡山民俗 1976年 |
|
1648. ヤマドリ 山鳥 季刊民話 1976年 |
|
1649. オバケヤシキ お化け屋敷 季刊民話 1976年 |
|
1650. コウシントウ,ヤマブシ 庚申塔,山伏 庚申 1976年 |
|
1651. ヤマドリ 山鳥 秩父民俗 1976年 |
|
1652. ヤマンタロウ,カワンタロウ ヤマンタロウ,カワンタロウ 伝承文化 1976年 |
|
1653. ヤンボシサンノハカ 山法師さんの墓 伝承文化 1976年 |
|
1654. ヤコウ ヤコウ 伝承文化 1976年 |
|
1655. ヤマンタロウ ヤマンタロウ 伝承文化 1976年 |
|
1656. ヤマンタロウ ヤマンタロウ 伝承文化 1976年 |
|
1657. ヤマンタロウ ヤマンタロウ 伝承文化 1976年 |
|
1658. ヤマンタロウ ヤマンタロウ 伝承文化 1976年 |
|
1659. ヤマンタロウ ヤマンタロウ 伝承文化 1976年 |
|
1660. ヤマンタロウ ヤマンタロウ 伝承文化 1976年 |
|
1661. ヤマンタロウ ヤマンタロウ 伝承文化 1976年 |
|
1662. ヤマンタロウ ヤマンタロウ 伝承文化 1976年 |
|
1663. ヒノタマ,ヒジャマ,ヒジャマグヤ 火の玉,ヒジャマ,火玉小屋 南島研究 1976年 |
|
1664. ニジュウサンヤサマ,キレイナモノ 二十三夜様,きれいなもの 日本民俗学 1976年 |
|
1665. オトコ,ヤマンバ 男,ヤマンバ 日本民俗学 1976年 |
|
1666. ヤマンバ,キンタロウ 山姥,金太郎 御影史学論集 1976年 |
|
1667. ヤマネコ 山猫 民間伝承 1976年 |
|
1668. キツネ,シゲダ,ヒヤシバ 狐,しげだ,ひやしば 山形県民俗学会会報 1976年 |
|
1669. アヤシミ,キン 怪,菌 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
1670. バケモノ,アヤシミ 鬼物,怪 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
1671. ヤマブシ,ヨウカイ 山伏,妖怪 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
1672. ヤコ 野狐 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
1673. ヤクジン 疫神 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
1674. テング,モノノケ,アヤカシ 天狗,物の怪,あやかし 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
1675. フジンノレイガコヲヤシナウ 婦人の霊が子を養う 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
1676. ヒャクキヤギョウ,バケモノ,キギョウ 百鬼夜行,化物,鬼形 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
1677. オオヤマブシ 大山伏 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1678. テング,ヤマヒト 天狗,山人 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1679. イシノヤジリ 石鏃 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1680. アタゴヤマノトビ 愛宕山鳶 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1681. アヤシキサン 怪産 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1682. アヤシキサン 怪産 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1683. アヤシキサン 怪産 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1684. アヤシキサン 怪産 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1685. アヤシキサン 怪産 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1686. アヤシキサン 怪産 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1687. アヤシキサン 怪産 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1688. アヤシキウリ 怪瓜 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1689. ヤマワラワ 山童 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1690. ヤコ 野狐 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1691. イシノヤジリ 石鏃 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1692. イシノヤジリ 石鏃 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1693. (クチヨリベンヲダスヤマイ) (口より便を出す病) 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1694. イシノヤジリ,イシノホコ 石の鏃,石の鋒 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
1695. イシノヤジリ 石の鏃 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
1696. イシノヤジリ 石の鏃 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
1697. イシノヤジリ 石の鏃 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
1698. ムビョウチョウジュノレイヤク 無病長寿の霊薬 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
1699. ヤマビトノツタエシクスリ 仙びとの伝えし薬 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
1700. タコヤクシ たこ薬師 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
1701. タコヤクシ たこ薬師 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
1702. モリヤノバッソン 守屋の末孫 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
1703. リエンノカワヤ 離縁の厠 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
1704. リエン,エンムスビ,カワヤ 離縁,縁結び,厠 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
1705. ヤマノイモ,バンレイ 諸蕷,鰻〓 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
1706. ヤマノイモ,ウナギ 山の芋・鰻 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
1707. ヤクジン 疫神 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1708. ヤクジン 疫神 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1709. ヤクジン 疫神 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1710. オウセイチュウノヤマイ 応声虫の病 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1711. アヤカシ あやかし 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1712. カイ,(アヤカシ) 怪,(あやかし) 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1713. ヤマブシ 山伏 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1714. ヒトノゴトクナモノ,ヤバ 人ノ如クナ者,野馬 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
1715. ヤマノカミ 山の神 普賢堂の民俗 1976年 |
|
1716. ヤマオトコ 山男 西川の民俗―新潟県東蒲原郡上川村旧西川村― 1976年 |
|
1717. ヤマノカミ 山の神 西川の民俗―新潟県東蒲原郡上川村旧西川村― 1976年 |
|
1718. オオオトコ,ヤマノヌシ 大男,山の主 西川の民俗―新潟県東蒲原郡上川村旧西川村― 1976年 |
|
1719. ヤマンバ 山姥 あしなか 1977年 |
|
1720. アヤシビ 怪し火 茨城の民俗 1977年 |
|
1721. ヤマジョロウ 山女郎 岡山民俗 1977年 |
|
1722. アズキアライ,ナキガミ,コチヤタテムシ アズキアライ,ナキガミ,コチヤタテムシ 高志路 1977年 |
|
1723. ヤカンコロガシ,コシノカンアオイ ヤカンコロガシ,コシノカンアオイ 高志路 1977年 |
|
1724. クチ,ヤマノカミ クチ,山の神 人類科学 1977年 |
|
1725. ヤマウバ 山うば 西郊民俗 1977年 |
|
1726. ヤマンバ 山姥 西郊民俗 1977年 |
|
1727. カワ,ハシ,キレイナハナバタケ,ハヤクコッチヘコイトイウコエ 川,橋,綺麗な花畑,早くこっちへ来いという声 東北民俗 1977年 |
|
1728. タンポポノハナ,カワ,ハシ,ハヤクコイトヨブコエ,シンダオバアチャンノコエ タンポポの花,川,橋,早く来いと呼ぶ声,死んだおばあちゃんの声 東北民俗 1977年 |
|
1729. ウツクシイオハナバタケ,カワ,ハシ,ハヤクコッチヘコイトイウコエ 美しいお花畑,川,橋,早くこっちへ来いという声 東北民俗 1977年 |
|
1730. ハナガサイテイルカワノドテ,ハシ,ハヤクコイトヨブコエ 花が咲いている川の土手,橋,早く来いと呼ぶ声 東北民俗 1977年 |
|
1731. オヤノコエ,ハシ,オガワ,ウツクシイオハナバタケ 親の声,橋,小川,美しいお花畑 東北民俗 1977年 |
|
1732. ヨウカイ,ヤマノカミ,アヤシイコエ 妖怪,山の神,怪しい声 南島研究 1977年 |
|
1733. ヤマノカミ 山の神 南島研究 1977年 |
|
1734. ヤマンバ 山ん婆 南島研究 1977年 |
|
1735. ヤマンバ やまんば 民間伝承 1977年 |
|
1736. ヤマンバ やまんば 民間伝承 1977年 |
|
1737. レイケン,キズイ,ヒモンヤニオウ 霊験,奇瑞,碑文谷仁王 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
1738. ボウコン,チゴノミヤ 亡魂,児の宮 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
1739. キク,サラヤシキ 菊,皿屋敷 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
1740. ヤコ 野狐 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
1741. ヤコ 野狐 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
1742. ヤクキ,ヤクガミ 疫鬼,疫神 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
1743. カワヤノバケモノ 厠の化物 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
1744. モノノケ,ヤクシノレイゲン 物の怪,薬師の霊験 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
1745. ヤマオニ 山鬼 秋田民俗 1977年 |
|
1746. ヤマノカミ 山の神 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
1747. タノカミ,ヤマノカミ 田の神,山の神 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
1748. タノカミ,ヤマノカミ 田の神,山の神 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
1749. ヤマノカミ 山の神 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
1750. ヤマザクラ,(ゾクシン) 山桜,(俗信) 常民 1977年 |
|
1751. ヤマノイモ,ウナギ 薯蕷,鰻 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
1752. オニヅカ,トガクシヤマノオニ 鬼塚,戸隠山の鬼 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
1753. シングンノヤジリ 神軍の鏃 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
1754. シングンノヤノネ 神軍の矢の根 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
1755. シングン,ヤネ 神軍,矢根 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
1756. ワカミヤ 若宮 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
1757. ヤクシノタタリ 薬師のたたり 甲斐路 1977年 |
|
1758. ヤマノカミノタタリ 山の神の祟り 甲斐路 1977年 |
|
1759. ヤマノカミサン ヤマノカミサン 上和田の民俗 1977年 |
|
1760. ヤマノカミ 山の神 雄勝役内の民俗 1977年 |
|
1761. ヤマノカミサマ 山の神様 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
1762. ヤマノカミサマ 山の神様 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
1763. ヤシキガミ,ジヌシサン,ベンテンサマ 屋敷神,ジヌシさん,弁天様 民俗採訪 1977年 |
|
1764. ヤシキガミ,ジヌシサン,ミサマ 屋敷神,ジヌシさん,巳様 民俗採訪 1977年 |
|
1765. ヤマオジ 山オジ 民俗採訪 1977年 |
|
1766. ヤマノカミ 山の神 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
1767. ヤマノカミ 山の神 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
1768. ヨウゴウセキ,ヤクシニョライゾウ 影向石,薬師如来像 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
1769. ヤマオンバ 山オンバ 伊予の民俗 1978年 |
|
1770. ワカミヤサン ワカミヤサン 岡山民俗(特集号) 1978年 |
|
1771. ヤマノカミ 山の神 埼玉民俗 1978年 |
|
1772. ヤマチチ 山ちち 西郊民俗 1978年 |
|
1773. ヤマチチ 山ちち 西郊民俗 1978年 |
|
1774. イヘーヤマ 位牌山 西郊民俗 1978年 |
|
1775. ダイジャ,ヒメ,タタリヤマ 大蛇,姫,崇り山 土佐民俗 1978年 |
|
1776. レイカウ,オトコヤマハチマン 霊告,男山八幡 日本随筆大成第3期 1978年 |
|
1777. ヤマジ,ヤマンバ 山爺,山婆 伊予の民俗 1978年 |
|
1778. ヤオヤノシチ 八百屋の七 日本随筆大成別巻 1978年 |
|
1779. 〔ヤマガミノホコラ〕 山神祠 日本随筆大成別巻 1978年 |
|
1780. ヤマタノオロチ,シンケン 山田の大蛇,神剣 日本随筆大成別巻 1978年 |
|
1781. ヤマイヌ 山犬 常民 1978年 |
|
1782. テング,ヤマツミ 天狗,山祇 日本随筆大成第3期 1978年 |
|
1783. ナベシマヤシキキイ,カイイ 鍋島屋敷奇異,怪異 日本随筆大成第三期 1978年 |
|
1784. ヤマノカミ 山の神 成城大学民俗調査報告書 1978年 |
|
1785. ボウサン,クセヤマ 坊さん,クセ山 成城大学民俗調査報告書 1978年 |
|
1786. ヤマノカミ 山の神 白州の民俗―山梨県北巨摩郡白州町旧菅原・鳳来村― 1978年 |
|
1787. オニ,ヤマンバ 鬼,山姥 白州の民俗―山梨県北巨摩郡白州町旧菅原・鳳来村― 1978年 |
|
1788. ヤマノカミ 山の神 白州の民俗―山梨県北巨摩郡白州町旧菅原・鳳来村― 1978年 |
|
1789. ヤマノカミ 山の神 白州の民俗―山梨県北巨摩郡白州町旧菅原・鳳来村― 1978年 |
|
1790. ヤマイヌ,オクリオオカミ 山犬,送り狼 白州の民俗―山梨県北巨摩郡白州町旧菅原・鳳来村― 1978年 |
|
1791. オオオニ,ヤマイヌ,(ゾクシン) オオオニ,山犬,(俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
1792. ヤマウバ,テング,キツネ 山うば,天狗,狐 民俗採訪 1978年 |
|
1793. オミヤノカミサマ お宮の神様 民俗採訪 1978年 |
|
1794. タノカミ,ヤマノカミ 田の神,山の神 秋田県史 民俗・工芸編 1978年 |
|
1795. ヤマノカミ,テング 山の神,天狗 広島県史 民俗編 1978年 |
|
1796. 〔タガヤシノボウレイ〕 多賀谷氏の亡霊 広島県史 民俗編 1978年 |
|
1797. ヤマノカミサン 山の神さん 広島県史 民俗編 1978年 |
|
1798. ヤマノカミ 山の神 広島県史 民俗編 1978年 |
|
1799. ヤマノカミ 山の神 広島県史 民俗編 1978年 |
|
1800. ダイシヤマトゴンゲンヤマ 大師山と権現山 広島県史 民俗編 1978年 |
|
1801. イツクシマミョウジン,ゴクラクヤマノカンノン 厳島明神,極楽山の観音 広島県史 民俗編 1978年 |
|
1802. イヅモヤシキ,タタリ 出雲屋敷,祟り 高知県史 1978年 |
|
1803. イヅモヤシキ,タタリ 出雲屋敷,祟り 高知県史 1978年 |
|
1804. ヤマイヌサン,マドウ 山犬サン,魔道 あしなか 1979年 |
|
1805. オーカミ,ヤマイヌ オーカミ,ヤマイヌ あしなか 1979年 |
|
1806. ダイジャ,シロヘビ,ヤマガチ 大蛇,シロヘビ,ヤマガチ 茨城の民俗 1979年 |
|
1807. ヤッツノアタマノヘビ 八つの頭の蛇 茨城の民俗 1979年 |
|
1808. ヤマノカミ 山の神 えちぜんわかさ 1979年 |
|
1809. バンタヤシキ,コエ 番太屋敷,声 中京民俗 1979年 |
|
1810. タワラヤクシ 俵薬師 伝承文学研究 1979年 |
|
1811. ヤマナリ,ヒカルモノ,ダイジャ 山鳴り,ひかるもの,大蛇 御影史学論集 1979年 |
|
1812. オタフク,ヤマブシ,ヒトバシラ お多福,山伏,人柱 歴史民俗研究 1979年 |
|
1813. ヤマザキヒコサク,ワタベタテワキ,ガモウサブ 山崎彦作,渡部帯刀,蒲生左部 続日本随筆大成 1979年 |
|
1814. ヤマミミズ 山蚯蚓 続日本随筆大成 1979年 |
|
1815. カゼ,ハヤリヤマイ 風邪,流行病 続日本随筆大成 1979年 |
|
1816. ヤマワロウ,ヤジン 山童,野人 続日本随筆大成 1979年 |
|
1817. ヤモリ 守宮 続日本随筆大成 1979年 |
|
1818. ヤモリ 守宮 続日本随筆大成 1979年 |
|
1819. ヘキコ,ヤモリ 壁虎,ヤモリ 続日本随筆大成 1979年 |
|
1820. エンテイ,ヤモリ 蝘蜓,ヤモリ 続日本随筆大成 1979年 |
|
1821. ヤシャガミ 夜叉神 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
1822. サラヤシキ 皿屋敷 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
1823. ヒゼッタイヤマノカミ,シリョウベェ 非絶対山の神,死霊ベェ 遠山の民俗 1979年 |
|
1824. ヤマザキフキトジヒメレイジンノタタリ 山崎吹刀自姫霊神の祟り 遠山の民俗 1979年 |
|
1825. イトダヤマノカミノタタリ 糸田山の神の祟り 遠山の民俗 1979年 |
|
1826. イトダヤマノカミノタタリ 糸田山の神の祟り 遠山の民俗 1979年 |
|
1827. トオヤマサマノヨンホンスギ 遠山様の四本杉 遠山の民俗 1979年 |
|
1828. ヤマンバ 山姥 和良の民俗―岐阜県郡上郡和良村― 1979年 |
|
1829. ナカヤマノタニ ナカヤマノタニ 文化人類学研究会会報 1979年 |
|
1830. ハヤリガミサン,タヌキ ハヤリ神さん,狸 民俗採訪 1979年 |
|
1831. ハヤリガミサン ハヤリ神さん 民俗採訪 1979年 |
|
1832. ヤエモンサマ ヤエモン様 民俗採訪 1979年 |
|
1833. キツネツキ,ヤマイヌ 狐憑き,山犬 民俗採訪 1979年 |
|
1834. ヤオビクニ,ニンギョ 八百比丘尼,人魚 近畿民俗 1980年 |
|
1835. ヤマノカミノタイジュ 山の神の大樹 中京民俗 1980年 |
|
1836. ヤマイヌ,オト 山犬,音 中京民俗 1980年 |
|
1837. タヌキヤキツネ 狸や狐 中京民俗 1980年 |
|
1838. タヌキヤキツネ 狸や狐 中京民俗 1980年 |
|
1839. タヌキヤキツネ 狸や狐 中京民俗 1980年 |
|
1840. ヤマミチ 山路 土佐民俗 1980年 |
|
1841. ヤマノヌシ 山の主 会津の民俗 1980年 |
|
1842. ヤマノカミ 山の神 会津の民俗 1980年 |
|
1843. ヤマオトコ 山男 会津の民俗 1980年 |
|
1844. アヤシキヒ 怪火 続日本随筆大成 1980年 |
|
1845. シセキ,リュウノミヤコ,スズリ 紫石,龍の都,硯 続日本随筆大成 1980年 |
|
1846. ヤコウノタマ 夜光の玉 続日本随筆大成 1980年 |
|
1847. イヅツヤカンロク,タイコ 井筒屋勘六,太鼓 続日本随筆大成 1980年 |
|
1848. リウジン,アメヤミノウタ,マガオ 龍神,天やみの歌,真顔 続日本随筆大成 1980年 |
|
1849. イワナ,ヤマササノメ イワナ,山笹ノ芽 続日本随筆大成 1980年 |
|
1850. (オヤマノゴンボウ),(イッパイモリノチョウシチ) お山のごんぼう,一盃もりの長七 続日本随筆大成 1980年 |
|
1851. ヤマツイモ,ムナギ 山ついも,むなぎ 続日本随筆大成 1980年 |
|
1852. ヤクチ,モッコウ,カッコウ やくち,もつかう,くわつかう 続日本随筆大成 1980年 |
|
1853. ハラナルヤマフ はらなるやまふ 続日本随筆大成 1980年 |
|
1854. シヤチホコ,タツ,ツンジカゼ しやちほこ,たつ,つんじかぜ 続日本随筆大成 1980年 |
|
1855. シロキマリノヤウナルモノ,イタチ しろきまりのやうなるもの,いたち 続日本随筆大成 1980年 |
|
1856. アヤシキヒカリ あやしき光 続日本随筆大成 1980年 |
|
1857. (ヤブムアン) 藪夢庵 続日本随筆大成 1980年 |
|
1858. (スギヤマケンギョウ) 杉山検校 続日本随筆大成 1980年 |
|
1859. オコゼ,(ヤマガミ) 鰧魚,山神 続日本随筆大成 1980年 |
|
1860. (コヤスガイ) 子易貝 続日本随筆大成 1980年 |
|
1861. (カハク),ヒョウスラリ 河伯,ヒヤウスラリ 続日本随筆大成 1980年 |
|
1862. テングヤマ 天狗山 成城大学民俗調査報告書 1980年 |
|
1863. テングヤマ,セイメイノミズ 天狗山,生命の水 成城大学民俗調査報告書 1980年 |
|
1864. テングヤマ 天狗山 成城大学民俗調査報告書 1980年 |
|
1865. ヤマノカミ 山の神 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
1866. オオヤマサン,(ゾクシン) 大山さん,(俗信) 民俗採訪 1980年 |
|
1867. クルマカエシノオヤクシサン 車返のお薬師さん あしなか 1981年 |
|
1868. ウマ,ヤクシドウ 馬,薬師堂 四国民俗 1981年 |
|
1869. ヤマンバ ヤマンバ 四国民俗 1981年 |
|
1870. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1981年 |
|
1871. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1981年 |
|
1872. ミヤマノナナフシギ 弥山の七不思議 伝承文学研究 1981年 |
|
1873. ミヤマノマツアカリ 弥山の松明 伝承文学研究 1981年 |
|
1874. ミヤマノヒョウシギ 弥山の拍子木 伝承文学研究 1981年 |
|
1875. ミヤウツシガイ 宮写貝 伝承文学研究 1981年 |
|
1876. ミヤジマノナナフシギ 宮島の七不思議 伝承文学研究 1981年 |
|
1877. ヤマンバ 山姥 土佐民俗 1981年 |
|
1878. ヤマンシュ,ケンムン,ヤチャリ,ヤマノカイ ヤマンシュ,ケンムン,ヤチャリ,山の怪 南島研究 1981年 |
|
1879. ヤマウバ 山姥 南島研究 1981年 |
|
1880. ヤマンシェ 山の精 南島研究 1981年 |
|
1881. ヤチャリ,ムチョリ,ヤマノカミ ヤチャリ,ムチョリ,山の神 南島研究 1981年 |
|
1882. ヤマンバ 山姥 日本の石仏 1981年 |
|
1883. ヤマンバ 山姥 日本の石仏 1981年 |
|
1884. ヤマンバ 山姥 日本の石仏 1981年 |
|
1885. タヌキ,(ヤマデミチニマヨウ) 狸,(山で道に迷う) 日本民俗学 1981年 |
|
1886. シンケイヤミ,キダマギ シンケイヤミ,キダマギ 民俗学評論 1981年 |
|
1887. カナヤマサマ カナヤマサマ 民俗学評論 1981年 |
|
1888. カッタイヤミ,ライビョウ カッタイヤミ,ライ病 民俗学評論 1981年 |
|
1889. カナヤマサマ カナヤマサマ 民俗学評論 1981年 |
|
1890. ヤスベエタヌキ,オタヌキサン 安兵衛狸,オタヌキサン 民俗文化 1981年 |
|
1891. シロヤマ,レイコン 城山,霊魂 昔話―研究と資料― 1981年 |
|
1892. (ソウシュウオオヤマ),(アメフリヤマ) 相州大山,雨降山 続日本随筆大成 1981年 |
|
1893. アヤシキモノ,イヌ 怪しき物,犬 続日本随筆大成 1981年 |
|
1894. (シラハノヤ) 白羽の矢 続日本随筆大成別巻 1981年 |
|
1895. ゲドウグモ,オンナヤマンボウ 化道蜘蛛,女山ン坊 みなみ 1981年 |
|
1896. オリュウヤナギ,オンナノオバケ,ユウレイ おりゅう柳,女のお化け,幽霊 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
1897. サカヤブチ,ダイジャ 酒屋淵,大蛇 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
1898. カシャンボ,ヤマンバ カシャンボ,山姥 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
1899. ヤマドリ,バカサレタハナシ 山鳥,化かされた話 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
1900. ヤマンバ,クモ 山姥,蜘蛛 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
1901. ヤマドリ 山鳥 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
1902. ヤマオラビ ヤマオラビ 民俗採訪 1981年 |
|
1903. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1981年 |
|
1904. ヤマノカミ,ヘビ 山の神,蛇 民俗採訪 1981年 |
|
1905. ガラッパノヤキモノ ガラッパの焼物 鹿児島民俗 1982年 |
|
1906. ヤマンバ 山姥 近畿民俗 1982年 |
|
1907. アタマヲナデルヤワラカイモノ 頭をなでる柔らかいもの 常民文化研究 1982年 |
|
1908. ヤマノカミ 山の神 常民文化研究 1982年 |
|
1909. ヤマウバ 山姥 とやま民俗 1982年 |
|
1910. ヤマウバ 山姥 日本の石仏 1982年 |
|
1911. ガラッパ,カッパ,ヤマワロ ガラッパ,河童,山童 鹿児島民俗 1982年 |
|
1912. (キミノヤシロ),(レイ) 貴美の社,霊 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
1913. (ツナミ),(ヤマノヨウナモノ) 津波,山のようなもの 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
1914. アヤスヒル アヤヒスル 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
1915. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1982年 |
|
1916. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1982年 |
|
1917. ヤマノカミ,オシラガミ 山の神,オシラ神 民俗採訪 1982年 |
|
1918. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1982年 |
|
1919. ヤマノカミサマ,タノカミサマ 山の神様,田の神様 民俗採訪 1982年 |
|
1920. ヤマノカミ,タノカミ 山の神,田の神 民俗採訪 1982年 |
|
1921. ヤマノカミサマ 山の神様 民俗採訪 1982年 |
|
1922. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1982年 |
|
1923. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1982年 |
|
1924. ノノヤマニウメラレテイルタカラ (野々山に埋められている宝) 民俗採訪 1982年 |
|
1925. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1982年 |
|
1926. ヤマオコジョ 山オコジョ 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
1927. テング,カッパ,アズキアライ,オボ,オオニュウドウ,サトリ,ヤマンバ,ノヅチ 天狗,河童,アズキアライ,オボ,大入道,サトリ,ヤマンバ,ノヅチ 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
1928. ヤマノカミ 山の神 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
1929. ヤシキガミ,イナリサマ 屋敷神,稲荷様 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
1930. ヤシキガミ,イナリサマ 屋敷神,稲荷様 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
1931. ヤマノカミサマノキ 山の神様の木 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
1932. オコリヤマ オコリ山 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
1933. オコリヤマ オコリ山 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
1934. ヤマノカミノタタリ,ヌマノヌシノタタリ 山の神の祟り,沼の主の祟り 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
1935. ヤマノカミ,テングサマ 山の神,天狗様 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
1936. ヤマブシイシ 山伏石 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
1937. ヤマドリ,ヒトダマ 山鳥,ヒトダマ 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
1938. ヤマイヌ 山犬 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
1939. マモノ,ヤクビョウガミ 魔物,疫病神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1940. コトサマ,ヤクシン コトサマ,厄神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1941. ヤクビョウガミ 疫病神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1942. ヤクビョウガミ 疫病神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1943. ヤクビョウガミ 疫病神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1944. ヤクビョウガミ,ヤクシン 疫病神,厄神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1945. ヤクビョウガミ 疫病神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1946. ヤマノカミ,サル,イヌ 山の神,猿,犬 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1947. ヤマノカミ 山の神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1948. ヤマノカミ 山の神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1949. ヤマノカミ 山の神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1950. ヤマノカミ 山の神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1951. ヤマノカミ 山の神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1952. ヤマノカミ 山の神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1953. ヤマノカミ,ジュウニサマ 山の神,十二様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1954. ヤマノカミノアオリカゼ,カマイタチ 山の神のあおり風,カマイタチ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1955. タノカミ,ヤマノカミ 田の神,山の神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1956. ヤマノカミ 山の神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1957. ヤマノカミオロシ 山の神おろし 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1958. ヤマノカミサマ 山の神様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1959. ジュウニサマ,ヤマノカミ 十二様,山の神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1960. ヤマノカミサマ,タノカミサマ 山の神様,田の神様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1961. ヤマノカミサマ,タノカミサマ 山の神様,田の神様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1962. ヤマンバサ 山ンバサ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1963. ヤマンバ 山ンバ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1964. ヤマンバ 山ンバ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1965. テングノサンオノギリ,ヤマノカイオン,テングノタカワライ,テングノタイコノオト 天狗の三斧ぎり,山の怪音,天狗の高笑い,天狗の太鼓の音 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1966. テングノサンオノギリ,タイボクニオノヲアテルオト,キノタオレルオト,ヤマノカイオン 天狗の三斧ぎり,大木に斧をあてる音,木の倒れる音,山の怪音 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1967. タイコヲタタクヨウナオト,テングノタイコノオト,ヤマノカイオン 太鼓をたたくような音,天狗の太鼓の音,山の怪音 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1968. テングノコヤユサブリ,テング,テングノタカワライ 天狗の小屋ゆさぶり,天狗,天狗の高笑い 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1969. テングノナゲツブテ,ヤマノカイオン,テングノイシコロガシ 天狗の投げつぶて,山の怪音,天狗の石ころがし 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1970. テングノナゲツブテ,ナゲタイシツブテノオト,ヤマノカイオン 天狗の投げつぶて,投げた石つぶての音,山の怪音 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1971. イタチノツチカケ,イタチノスナカケ,ヤマミチノカイ イタチの土かけ,イタチの砂かけ,山道の怪 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1972. ヤカンコロガシノバケモノ,ヤカンガコロガリオチルヨウナオト,イタチ やかんころがしの化物,やかんがころがり落ちるような音,イタチ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1973. ヨウカナイヤマ 用かない山 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1974. スギ,ヤナギ,オスギ,〔オリュウ〕 杉,柳,お杉,お柳 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1975. エノキ,ヤマノキタチ,モミジ,マツ,スギ,ケヤキ,ホウ,サルスベリ エノキ,山の木たち,モミジ,マツ,スギ,ケヤキ,ホウ,サルスベリ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1976. ヤマノカミ 山の神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1977. ヤナギノキ,バケヤナギ 柳の木,化け柳 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1978. ザオウサマ,ミヤジサマ 蔵王様,宮路様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1979. オヤヒコサマ,オヤヒコサマノツブテイシ お弥彦様,お弥彦様のつぶて石 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1980. ヨネヤマ,アワガタケ,アワヤクシ 米山,粟ケ岳,粟薬師 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1981. カミサマノセンタクドマリ,オミヤノカミサマ,トナリノムラノカミサマ 神様の洗濯どまり,お宮の神様,隣の村の神様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1982. ヤマノカミノキキリ 山ノ神ノ木キリ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1983. ヤマンバサノタスキ ヤマンバサノタスキ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1984. ヤマンバサノタスキ ヤマンバサノタスキ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1985. ヤマンバサノカンザシ ヤマンバサノカンザシ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1986. ヤマンバサノツバキ ヤマンバサノツバキ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1987. ヤマンバサ,ヤマノババ ヤマンバサ,ヤマノババ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1988. ヤマンバサ,ヤマノババ ヤマンバサ,ヤマノババ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
1989. ヘビヤナギ 蛇柳 伊那 1983年 |
|
1990. トオヤマサマノタタリ 遠山様の祟り 伊那 1983年 |
|
1991. ヤタチギ 矢立木 伊那 1983年 |
|
1992. ヤマンバ ヤマンバ 香川の民俗 1983年 |
|
1993. ヤマンバ 山姥 香川の民俗 1983年 |
|
1994. ヤマンバ ヤマンバ 四国民俗 1983年 |
|
1995. ヤマノカミ 山の神 四国民俗 1983年 |
|
1996. ヤマウバ,ヤマジョロウ,カワジョロウ 山姥,ヤマジョロウ,カワジョロウ 四国民俗 1983年 |
|
1997. ヤマノカミサン ヤマノカミサン 四国民俗 1983年 |
|
1998. ヤマンバ ヤマンバ 常民文化研究 1983年 |
|
1999. ヤマンバ ヤマンバ 常民文化研究 1983年 |
|
2000. シロヒゲドウジ,ヤマオトコ 白髯童子,山男 日本の石仏 1983年 |
|
2001. ヤマンバ 山姥 日本の石仏 1983年 |
|
2002. ヤマンバ 山姥 日本の石仏 1983年 |
|
2003. ヤマイヌオオカミ 山犬狼 日本の石仏 1983年 |
|
2004. ヤカタニクンダトウバ 家形に組んだ塔婆 福島の民俗 1983年 |
|
2005. ヤマウバ 山姥 美濃民俗 1983年 |
|
2006. ヤマンバノムスメ,ハンツモ 山姥の娘,はんつも 美濃民俗 1983年 |
|
2007. ヤマウバ 山姥 民俗と歴史 1983年 |
|
2008. ヤマビト 山人 秋田民俗 1983年 |
|
2009. ヤマネコ 山猫 秋田民俗 1983年 |
|
2010. (ヤマノセイ),(ヤマオニ) 山精,山鬼 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
2011. カスガミョウジン,エンガクシヤウニン 春日明神,円覚上人 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
2012. イナリヤマ,カヂ 稲荷山,鍛冶 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
2013. アクリヤウ 悪霊 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
2014. ダイジヤ,ヂネン,アカスイ 大蛇,持念,閼伽水 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
2015. ダイヒノゾウ,クウヤ 大悲の像,空也 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
2016. ユメ,コンジキノヒカリ,ハクエヲチヤクセルオキナ 夢,金色の光,白衣を著せる翁 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
2017. カンゼオン,ビシヤモンテン,ヂザウボサツ 観世音,毘沙門天,地蔵菩薩 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
2018. ヤタノカガミ,ナイシドコロ 八咫の鏡,内侍所 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
2019. チマキ,スイジン,カウリヤウ 粽,水神,蛟龍 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
2020. キ,ギヤクヘイ,サクベイ 鬼,瘧病,索餅 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
2021. アサマダケ,コノハナサクヤヒメノミコト 浅間嶽,木花開耶姫命 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
2022. ヒヨシサンノウノヤシロ,ウゴクカガミ,ニシヲムクツルギ,クツ 日吉山王の社,動く鏡,西を向く剣,沓 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
2023. ヤマシロミオヤコウタイジンノヤシロ,メイドウ 山城御祖皇太神の社,鳴動 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
2024. イワシミズハチマングウ,ハコザキハチマングウ,カブラヤ 岩清水八幡宮,筥崎八幡宮,鏑矢 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
2025. ヤマノカミ 山の神 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
2026. ヤマノカミノタタリ 山の神のたたり 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
2027. アズマヤサマ アズマヤサマ 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
2028. (ヤマノカミノタタリ) (山の神の祟り) 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
2029. ヤマノカミ 山の神 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
2030. ヤマノカミサマ 山の神様 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
2031. ヤマノカミノテンバツ 山の神の天罰 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
2032. ヤマノカミ 山の神 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
2033. カサカサヤマ カサカサ山 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
2034. ヤマノモノ 山の者 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
2035. アカルクヒカルモノ,ヤマドリノタニワタリ 明るく光るもの,山鳥の谷渡り 民俗採訪 1983年 |
|
2036. ダイジャ,ツバサミヤライ 大蛇,ツバサミヤライ 民俗採訪 1983年 |
|
2037. ヤクビョウガミ 疫病神 民俗採訪 1983年 |
|
2038. ヤマノカミ,オオヤマヅノカミ 山の神,大山祇神 岡山県史 1983年 |
|
2039. ヤシキガミ,ジヌシサマ 屋敷神,地主様 岡山県史 1983年 |
|
2040. マリシテン,ヤシキガミ 摩利支天,屋敷神 岡山県史 1983年 |
|
2041. ヤシキガミ 屋敷神 岡山県史 1983年 |
|
2042. ヤシキガミ,ワカミヤ 屋敷神,若宮 岡山県史 1983年 |
|
2043. マリシテン,ヤシキガミ 摩利支天,屋敷神 岡山県史 1983年 |
|
2044. マリシテン,イナリ,ヤシキガミ 摩利支天,稲荷,屋敷神 岡山県史 1983年 |
|
2045. ジュウニジン,ヒノミサキ,ヤクジン,イナリ,ダザイ,マリシテン 十二神,日の御崎,疫神,稲荷,太歳,摩利支天 岡山県史 1983年 |
|
2046. ヤシキガミ,マリシテン,イナリ,ジュウニジン,ワカミヤ,ミコガミ,ダザイ,オオヤマチミョウゴンゲン,コウジン,ヤブガミ,ハチマン 屋敷神,摩利支天,稲荷,十二神,若宮,ミコ神,太歳,大山智明権現,荒神,ヤブ神,八幡 岡山県史 1983年 |
|
2047. ヤブガミ,イナリ ヤブ神,稲荷 岡山県史 1983年 |
|
2048. ヤブガミ ヤブ神 岡山県史 1983年 |
|
2049. ヤシキガミ,サンオウサマ,シロイヘビ 屋敷神,山王様,白い蛇 岡山県史 1983年 |
|
2050. ワカミヤ,ヤブガミ 若宮,ヤブ神 岡山県史 1983年 |
|
2051. オシメサマ,ヤシキカミ オシメ様,屋敷神 岡山県史 1983年 |
|
2052. ヤシキガミ,ジヌシサマ 屋敷神,地主様 岡山県史 1983年 |
|
2053. オイワサマ,ヤシキガミ お岩様,屋敷神 岡山県史 1983年 |
|
2054. イワイガミサマ,ヤシキガミ,ジヌシサマ 祝い神様,屋敷神,地主様 岡山県史 1983年 |
|
2055. ワカミヤ,ヤシキガミ 若宮,屋敷神 岡山県史 1983年 |
|
2056. ワカミヤ 若宮 岡山県史 1983年 |
|
2057. ミツホタロウ,ヤマノカミ,ソセンシン 三穂太郎,山の神,祖先神 岡山県史 1983年 |
|
2058. ヤテイ,ヤッテ,オヤテ ヤテイ,ヤッテ,オヤテ 岡山県史 1983年 |
|
2059. ヤテイサマ ヤテイ様 岡山県史 1983年 |
|
2060. オヤテサマ,オヤテ オヤテ様,オヤテ 岡山県史 1983年 |
|
2061. イナリダイミョウジン,オヤテイサマ,イナリサマ 稲荷大明神,オヤテイ様,稲荷様 岡山県史 1983年 |
|
2062. ヤテイ ヤテイ 岡山県史 1983年 |
|
2063. ヤテイサマ ヤテイサマ 岡山県史 1983年 |
|
2064. オツカイシメ,キツネ,オヤテイ オツカイシメ,狐,オヤテイ 岡山県史 1983年 |
|
2065. ヤシキガミ,タマギクダイヨウジン,ドウツウサマ,ヘビ 屋敷神,玉菊大明神,道通様,蛇 岡山県史 1983年 |
|
2066. ミサキダイミョウジン,ミサキ,ミサキダイミョウジン,ジヌシガミ,イワヤマダイミョウジン 御先大明神,ミサキ,ミサキ大明神,地主神,岩山大明神 岡山県史 1983年 |
|
2067. オイツキサマ,ヤテイサマ,オンザキサマ オイツキ様,ヤテイ様,オンザキ様 岡山県史 1983年 |
|
2068. ウジガミサマ,ヤテイサマ 氏神様,ヤテイ様 岡山県史 1983年 |
|
2069. オオカミサマ,ゴンゼン,ヤマノカミノシシャ 狼様,権前,山の神の使者 岡山県史 1983年 |
|
2070. オオカミサマ,ゴンゼン,ヤマノカミノシシャ 狼様,権前,山の神の使者 岡山県史 1983年 |
|
2071. オオカミサマ,ゴンゼン,ヤマノカミノシシャ 狼様,権前,山の神の使者 岡山県史 1983年 |
|
2072. キノヤマサマ,ツキモノノカミ 木野山様,憑きものの神 岡山県史 1983年 |
|
2073. キノヤマサマ,ミサキ,オオカミ 木野山様,ミサキ,狼 岡山県史 1983年 |
|
2074. ミサキサマ,テング,ヤテイ ミサキ様,天狗,ヤテイ 岡山県史 1983年 |
|
2075. ミサキサマ,ヤテイ ミサキ様,ヤテイ 岡山県史 1983年 |
|
2076. ミサキ,シニミサキ,ヤケミサキ ミサキ,シニミサキ,ヤケミサキ 岡山県史 1983年 |
|
2077. マリシテン,ヤマブシ 摩利支天,山伏 岡山県史 1983年 |
|
2078. ヤマノカミコウジン,ヤマノカミ,タノカミ 山の神荒神,山の神,田の神 岡山県史 1983年 |
|
2079. モトヤマコウジン 本山荒神 岡山県史 1983年 |
|
2080. コウジン,ワダヤマコウジン 荒神,和田山荒神 岡山県史 1983年 |
|
2081. ヤマノカミコウジン 山の神荒神 岡山県史 1983年 |
|
2082. クニシ,コウジン,ヤマノカミ 国司,荒神,山の神 岡山県史 1983年 |
|
2083. コウジン,クニシ,ヤマノカミ,ヒャクショウノカミ 荒神,国司,山の神,百姓の神 岡山県史 1983年 |
|
2084. コウジン,ヒジリ,ヤマノカミ,ヒャクショウノカミ,コドモノカミ 荒神,ヒジリ,山の神,百姓の神,子供の神 岡山県史 1983年 |
|
2085. ハチダイコウジン,ヒカリモノ,ダイジャ,ヤマノカミ,ミズノカミ,ハチダイリュウオウ 八大荒神,光りもの,大蛇,山の神,水の神,八大竜王 岡山県史 1983年 |
|
2086. コウジン,ヤシキガミ 荒神,屋敷神 岡山県史 1983年 |
|
2087. コウジン,モトヤマコウジン,オオモトコウジン,シュゴシン,サココウジン,ハヤシコウジン,アサヒコウジン 荒神,本山荒神,大元荒神,守護神,峪荒神,林荒神,朝日荒神 岡山県史 1983年 |
|
2088. モトヤマコウジン,マツガタワコウジン,フロヤコウジン,ココウジン,ヘソノオコウジン 本山荒神,松ヶ乢荒神,ふろや荒神,コ荒神,ヘソノオ荒神 岡山県史 1983年 |
|
2089. コウジン,ヤマノカミ 荒神,山の神 岡山県史 1983年 |
|
2090. コウジン,モトヤマコウジン,ヘソノオコウジン,カナンヨケノカミ 荒神,本山荒神,ヘソノオ荒神,火難除けの神 岡山県史 1983年 |
|
2091. イシワリコウジン,ウジガミ,マリシテン,ヒチヤサマ 石割り荒神,氏神,摩利支天,七夜様 岡山県史 1983年 |
|
2092. ヤブガミコウジン,イエノマモリガミ,コウジン ヤブガミ荒神,家の守り神,荒神 岡山県史 1983年 |
|
2093. ヤマノカミ,オイタアマ,ロウバ,イケノヌシ 山の神,老いた尼,老婆,池の主 岡山県史 1983年 |
|
2094. ヤマノカミ,ロウバ 山の神,老婆 岡山県史 1983年 |
|
2095. ジュウニジンサマ,キツネ,オヤテイ,ミサキシンコウ 十二神様,狐,オヤテイ,ミサキ信仰 岡山県史 1983年 |
|
2096. ジュウニジンサマ,キツネ,オヤテイ,ミサキシンコウ 十二神様,狐,オヤテイ,ミサキ信仰 岡山県史 1983年 |
|
2097. ヤマイヌ,ヤマノマモノ 山犬,山の魔物 愛媛県史 1983年 |
|
2098. ワカミヤサマ 若宮様 愛媛県史 1983年 |
|
2099. ヤマイヌ 山犬 愛媛県史 1983年 |
|
2100. ヤマイヌ 山犬 愛媛県史 1983年 |
|
2101. ヤマイヌ 山犬 愛媛県史 1983年 |
|
2102. ヤマイヌ 山犬 愛媛県史 1983年 |
|
2103. ヤマイヌ 山犬 愛媛県史 1983年 |
|
2104. ヤマイヌ 山犬 愛媛県史 1983年 |
|
2105. ヤマイヌ 山犬 愛媛県史 1983年 |
|
2106. ヤマイヌ 山犬 愛媛県史 1983年 |
|
2107. ヤマイヌ 山犬 愛媛県史 1983年 |
|
2108. ヤマンバ ヤマンバ 愛媛県史 1983年 |
|
2109. ヤマンバ ヤマンバ 愛媛県史 1983年 |
|
2110. ヤマジョロウ 山女郎 愛媛県史 1983年 |
|
2111. ヤマンバ 山姥 愛媛県史 1983年 |
|
2112. ヤマンバ ヤマンバ 愛媛県史 1983年 |
|
2113. カッパ,ヤマウバ 河童,山姥 会津の民俗 1984年 |
|
2114. オヤクシサマ,イナリ お薬師様,稲荷 伊那 1984年 |
|
2115. ヤマイヌ,オオカミ 山犬,狼 伊那 1984年 |
|
2116. カエルイシ,ヤマンバ,オンナ 蛙石,山姥,女 伊那 1984年 |
|
2117. シャクヤク 芍薬 伊那 1984年 |
|
2118. ヤマブシヅカ 山伏塚 伊那 1984年 |
|
2119. ヤマオトコ,カイブツ,カネノゼン,テッポウ 山男,怪物,金の弾,鉄砲 伊那 1984年 |
|
2120. クマ,ヤマオトコ 熊,山男 伊那 1984年 |
|
2121. ヨナキイシ,オヤコヅレノタビビト 夜泣き石,親子づれの旅人 伊那 1984年 |
|
2122. ヤマンバ,ヤマジョロウ,カワジョロウ 山姥,ヤマジョロウ,カワジョロウ 香川の民俗 1984年 |
|
2123. ヤマンバ 山姥 香川の民俗 1984年 |
|
2124. ヤクガミサマ 厄神様 西郊民俗 1984年 |
|
2125. テング,ヤマノカミ 天狗,山の神 中京民俗 1984年 |
|
2126. クセヤミ クセヤミ 福島の民俗 1984年 |
|
2127. ヤマウバ,ヤマンバ,メシヲクワンヤマンバ,メシヲクワンヤマウバ 山姥,飯を食わん山姥 美濃民俗 1984年 |
|
2128. ヤマウバ 山姥 美濃民俗 1984年 |
|
2129. ヤマウバ 山姥 美濃民俗 1984年 |
|
2130. ヤマウバ 山姥 美濃民俗 1984年 |
|
2131. ヤマウバ 山姥 美濃民俗 1984年 |
|
2132. ヤマウバ 山姥 美濃民俗 1984年 |
|
2133. ヤマウバ 山姥 美濃民俗 1984年 |
|
2134. ヤマウバ 山姥 美濃民俗 1984年 |
|
2135. ヤマウバ 山姥 美濃民俗 1984年 |
|
2136. ヤマウバ,オオイケノヌシ 山姥,大池の主 美濃民俗 1984年 |
|
2137. タツオンナ,ヤマウバ 龍女,山姥 美濃民俗 1984年 |
|
2138. ネズミコゾウノタタリ,ゲンスケチャヤ 鼠小僧の祟り,源助茶屋 美濃民俗 1984年 |
|
2139. ヤマノカミ 山の神 向原の民俗(下) 山梨県富士吉田市 1984年 |
|
2140. フドウミョウオウ,ヤマトタケル 不動明王,日本武尊 向原の民俗(下) 山梨県富士吉田市 1984年 |
|
2141. フドウミョウオウ,ヤマトタケル 不動明王,日本武尊 向原の民俗(下) 山梨県富士吉田市 1984年 |
|
2142. ヤマノカミ 山の神 向原の民俗(下) 山梨県富士吉田市 1984年 |
|
2143. ヤマイヌ 山犬 白石の民俗 1984年 |
|
2144. シヤブキバアサン シヤブキバサアン 右左口の民俗―山梨県東八代郡中道町右左口地区― 1984年 |
|
2145. ヤマイヌ 山犬 右左口の民俗―山梨県東八代郡中道町右左口地区― 1984年 |
|
2146. ヤマノカミサン,コウジンサン,タタリ 山の神さん,荒神さん,たたり 民俗採訪 1984年 |
|
2147. カナヤゴサマノタタリ カナヤゴ様のたたり 民俗採訪 1984年 |
|
2148. スイジンサンノサワリ,ヤマノカミサンノサワリ 水神さんのさわり,山の神さんのさわり 民俗採訪 1984年 |
|
2149. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1984年 |
|
2150. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1984年 |
|
2151. ヤマノカミノイカリ 山の神の怒り 民俗採訪 1984年 |
|
2152. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1984年 |
|
2153. ヤマノカミノタタリ 山の神のたたり 民俗採訪 1984年 |
|
2154. ヤマ 山 民俗採訪 1984年 |
|
2155. (ヤマドリノタタリ),(フウフノヤマノカミノタタリ) (山鳥の祟り),(夫婦の山の神の祟り) 民俗採訪 1984年 |
|
2156. シニジラメ,マミヤノナカノシラメ シニジラメ,マミヤの中のシラメ 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2157. (ヤマノカミ) (山の神) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2158. (ヤマノカミノタタリ) (山の神の祟り) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2159. ヤマノカミ 山の神 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2160. (ヤマノカミノタタリ) (山の神の祟り) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2161. トシトリモチ,(トシヲフヤス) 年取り餅,(年をふやす) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2162. ワシザキノシブヤサブロウザエモンノムスメオセン,ダンセイショウニン,マコウガワノツチヤサンジュウロウ,メスヘビ,オスヘビ 鷲崎の渋谷三郎左衛門の娘おせん,弾誓上人,真更川の土屋三十郎,雌蛇,雄蛇 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2163. ワシザキノシブヤサブロウザエモンノムスメオセン,ダンセイショウニン,マコウガワノツチヤサンジュウロウ,メスヘビ,オスヘビ 鷲崎の渋谷三郎左衛門の娘おせん,弾誓上人,真更川の土屋三十郎,雌蛇,雄蛇 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2164. ワシザキノオオヤシブヤケノオセン,オスヘビ,メスヘビ,ダンセイショウニン,ジョウゲン 鷲崎のオオヤ渋谷家のオセン,雄蛇,雌蛇,弾誓上人,浄厳 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2165. ワシザキノオオヤシブヤケノオセン,オスヘビ,メスヘビ,ダンセイショウニン,ジョウゲン 鷲崎のオオヤ渋谷家のオセン,雄蛇,雌蛇,弾誓上人,浄厳 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2166. ムジナ,トンチボ,ムイニヤ ムジナ,トンチボ,ムイニヤ 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2167. ヤクシサマ 薬師様 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2168. フタツイワダンサブロウ,トウコウジノゼンタツ,コキョウアンノザイキボウ,オモヤノゲンスケ,セキノサムト 二つ岩団三郎,東光寺の禅達,湖鏡庵の財喜坊,おもやの源助,関の寒戸 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2169. ヤシキヘビ,メットヘビ (屋敷蛇の祟り),(メット蛇の祟り) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2170. ドコノモノトモシレヌオトコ,ヤオビクニ どこのものとも知れぬ男,八百比丘尼 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2171. オトコ,ヤオビクニ 男,八百比丘尼 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2172. ムジナ,ダンサブロウ,アヤシイモノ ムジナ,団三郎,妖しい者 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2173. ヤサブロウバアサン,ヤサブロウノハハ,キジョ,ロウジョ 弥三郎婆さん,弥三郎の母,鬼女,老女 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2174. ヤサブロウバアサン,ロウバ 弥三郎婆さん,老婆 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
2175. ヤマノカミ 山の神 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
2176. ヤマノカミ,ヨルノマモノ 山の神,夜の魔もの 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
2177. ヤマノカミ 山の神 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
2178. タノカミ,ヤマノカミ 田の神,山の神 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
2179. タノカミ,ヤマノカミ 田の神,山の神 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
2180. タノカミ,ヤマノカミ 田の神,山の神 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
2181. タノカミ,ヤマノカミ 田の神,山の神 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
2182. タノカミ,ヤマノカミ 田の神,山の神 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
2183. トクニオオキイキ,ヤマノカミサンノヤドリギ 特に大きい木,山の神さんの宿り木 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
2184. ヤマノカミ 山の神 愛媛県史 1984年 |
|
2185. カシヤ,ヤマイヌ カシヤ,山犬 愛媛県史 1984年 |
|
2186. ヤマウバ 山姥 愛媛県史 1984年 |
|
2187. ヤマウバ,ヤマジョロウ 山姥,山女郎 愛媛県史 1984年 |
|
2188. ヤマノカミ 山の神 愛媛県史 1984年 |
|
2189. クビナシウマ,ヤギョウノカミ 首なし馬,夜行の神 愛媛県史 1984年 |
|
2190. ビョウニンダ,カワチヤ,オンネン 病人田,河内屋,怨念 茨城の民俗 1985年 |
|
2191. ヤクシダ 薬師田 茨城の民俗 1985年 |
|
2192. ヤシンボドウソジン やしんぼ道祖神 茨城の民俗 1985年 |
|
2193. ホッタノツブレヤシキ 堀田の潰れ屋敷 茨城の民俗 1985年 |
|
2194. ヤクシドウノアト 薬師堂の跡 茨城の民俗 1985年 |
|
2195. コウヤヒジリ,タタリ 高野聖,タタリ 伊予の民俗 1985年 |
|
2196. イラズノモリ,イラズノヤブ イラズノモリ,イラズノヤブ 伊予の民俗 1985年 |
|
2197. ババヤシキ ババヤシキ 伊予の民俗 1985年 |
|
2198. ヤマイヌ 山犬 伊予の民俗 1985年 |
|
2199. ヤマイヌ 山犬 伊予の民俗 1985年 |
|
2200. ヤマイヌ 山犬 伊予の民俗 1985年 |
|
2201. ヤマイヌ 山犬 伊予の民俗 1985年 |
|
2202. ヤマイヌ 山犬 伊予の民俗 1985年 |
|
2203. ヤマイヌ 山犬 伊予の民俗 1985年 |
|
2204. ノイヌ,ヤマイヌ ノイヌ,山犬 伊予の民俗 1985年 |
|
2205. シバオリサン,シバガミ,タヌキ,ヤマイヌ,ノツゴ シバオリサン,シバガミ,狸,山犬,ノツゴ 伊予の民俗 1985年 |
|
2206. ヤマンバ ヤマンバ 伊予の民俗 1985年 |
|
2207. ヤマンバ ヤマンバ 伊予の民俗 1985年 |
|
2208. ヤマジョロウ 山女郎 伊予の民俗 1985年 |
|
2209. ヤマンバ 山婆 伊予の民俗 1985年 |
|
2210. ヤマジョロウ,ヤマンバ,ユキンバ ヤマジョロウ,ヤマンバ,ユキンバ 伊予の民俗 1985年 |
|
2211. ヤマンバ ヤマンバ 伊予の民俗 1985年 |
|
2212. ヤマクズレデナクナッタジョセイ,アメノヒ,カサ 山崩れで亡くなった女性,雨の日,傘 伊予の民俗 1985年 |
|
2213. フルネコ,カジヤノバアサン,バケル 古猫,かじやのばあさん,化ける 伊予の民俗 1985年 |
|
2214. ヤシキガミ 屋敷神 伊予の民俗 1985年 |
|
2215. オヤマジョロウ,カワウソ お山女郎,カワウソ 伊予の民俗 1985年 |
|
2216. タヌキ,マツヤタヌキ 狸,松屋狸 伊予の民俗 1985年 |
|
2217. ヤマゴヤ 山小屋 香川の民俗 1985年 |
|
2218. シャグマ,オマンノオヤ シャグマ,おまんの親 香川の民俗 1985年 |
|
2219. ヤザイモンダコ ヤザイモン蛸 香川の民俗 1985年 |
|
2220. オジヤモ オジヤモ 香川の民俗 1985年 |
|
2221. ヤマンバ 山姥 香川の民俗 1985年 |
|
2222. ヤマンバ ヤマンバ 鹿児島民俗 1985年 |
|
2223. ヤマワラシ 山童 季刊人類学 1985年 |
|
2224. ヤマワラシ 山童 季刊人類学 1985年 |
|
2225. ヤマワラシ 山童 季刊人類学 1985年 |
|
2226. ヤマワラシ 山童 季刊人類学 1985年 |
|
2227. ヤマワラシ 山童 季刊人類学 1985年 |
|
2228. ヤマンタロウ,カワンタロウ ヤマンタロウ,カワンタロウ 季刊人類学 1985年 |
|
2229. ヤマワロ,ガワッパ ヤマワロ,ガワッパ 季刊人類学 1985年 |
|
2230. ヤマワロ,ガラッパ ヤマワロ,ガラッパ 季刊人類学 1985年 |
|
2231. ヤマワロ,ガワタロウ ヤマワロ,ガワタロウ 季刊人類学 1985年 |
|
2232. ヤマワロ,カワンタロウ ヤマワロ,カワンタロウ 季刊人類学 1985年 |
|
2233. ヤマンモン ヤマンモン 季刊人類学 1985年 |
|
2234. ヤマワロ,ヤマンタロウ,ヤマンワッカシ 山童,ヤマンタロウ,ヤマンワッカシ 季刊人類学 1985年 |
|
2235. カッパ,ヤマワロ 河童,ヤマワロ 季刊人類学 1985年 |
|
2236. (ヤマワロノコショウ) (山童の呼称) 季刊人類学 1985年 |
|
2237. ヤマワロ 山童 季刊人類学 1985年 |
|
2238. ヤマワロ 山童 季刊人類学 1985年 |
|
2239. ヤマワロ 山童 季刊人類学 1985年 |
|
2240. ヤマンシ ヤマンシ 季刊人類学 1985年 |
|
2241. ヤマワロ 山童 季刊人類学 1985年 |
|
2242. ヤマワロ ヤマワロ 季刊人類学 1985年 |
|
2243. ヤマンモン ヤマンモン 季刊人類学 1985年 |
|
2244. ヤマワロ,カッパ 山童,河童 季刊人類学 1985年 |
|
2245. ガワッパ,ヤマワロ ガワッパ,ヤマワロ 季刊人類学 1985年 |
|
2246. ヤビ,テンビ,ヒノタマ 矢火,天火,火ノ玉 近畿民俗 1985年 |
|
2247. ヤマオジ,ヤマンバ ヤマオジ,ヤマンバ 近畿民俗 1985年 |
|
2248. ヤマイヌ 山犬 土佐民俗 1985年 |
|
2249. ヤマイヌ 山犬 土佐民俗 1985年 |
|
2250. キエタリョウリヤ 消えた料理屋 土佐民俗 1985年 |
|
2251. クセヤミ クセヤミ 福島の民俗 1985年 |
|
2252. キジムナー,ブナガヤ キジムナー,ブナガヤ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2253. ブナガヤ,キジムン,キノセイ ブナガヤ,キジムン,木の精 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2254. ブナガヤ ブナガヤ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2255. ブナガヤ,キジムナー ブナガヤ,キジムナー 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2256. ブナガイ,ブナガヤ ブナガイ,ブナガヤ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2257. キジムナー,ブナガヤ キジムナー,ブナガヤ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2258. インガマヤラウ インガマヤラウ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2259. ブナガヤ ブナガヤ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2260. ブナガヤ ブナガヤ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2261. ブナガヤ ブナガヤ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2262. ブナガヤ ブナガヤ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2263. ブナガヤ ブナガヤ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2264. ブナガヤ ブナガヤ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2265. ブナガヤビ,タマガイ ブナガヤ火,タマガイ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2266. ブナガヤ ブナガヤ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2267. ブナガヤ ブナガヤ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2268. ブナガヤ ブナガヤ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2269. ブナガヤ ブナガヤ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2270. ブナガヤ ブナガヤ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2271. ブナガヤ ブナガヤ 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
2272. ワカミヤサマ 若宮さま 常民 1985年 |
|
2273. ヤマノカミサマ 山の神さま 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
2274. ヤマノカミサマ 山の神さま 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
2275. ヤマノカミサマ 山の神さま 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
2276. ヤマノカミサマ 山の神さま 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
2277. ヤマノカミサマ 山の神さま 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
2278. ヤマノカミ 山の神 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
2279. ヤマノカミ 山の神 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
2280. ヤマノカミ 山の神 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
2281. ヤマノカミサマ 山の神様 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
2282. ジュウサンヤサン,ジュウゴヤサン 十三夜さん,十五夜さん 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
2283. ヤカンコロガシ,イタチ ヤカンコロガシ,イタチ 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
2284. ヤカンコロガシ,イタチ ヤカンコロガシ,イタチ 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
2285. ヤマイヌ 山犬 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
2286. ヤクシサマ 薬師様 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
2287. ヤマノカミサマ,テング 山の神様,天狗 民俗採訪 1985年 |
|
2288. ヤマノカミサマ,カミサマ 山の神様,神様 民俗採訪 1985年 |
|
2289. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1985年 |
|
2290. ヤマノカミサマ 山の神様 民俗採訪 1985年 |
|
2291. ヤマノカミサマ 山の神様 民俗採訪 1985年 |
|
2292. モニワノヤケウス 茂庭の焼け臼 民俗採訪 1985年 |
|
2293. ヤマノカミ,ヤドリギ 山の神,宿り木 茨城の民俗 1986年 |
|
2294. ヤマチチ 山父 香川の民俗 1986年 |
|
2295. ヤマイヌ 山犬 高志路 1986年 |
|
2296. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1986年 |
|
2297. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1986年 |
|
2298. ヤマノカミ 山の神 西郊民俗 1986年 |
|
2299. リュウジン,シロヘビ,ヤマブシ 竜神,白蛇,山伏 山形民俗通信 1986年 |
|
2300. ヤマオニ 山鬼 秋田民俗 1986年 |
|
2301. ヤマビトノジュウキョ 山人の住居 秋田民俗 1986年 |
|
2302. ヤマオンジ 山おんじ 秋田民俗 1986年 |
|
2303. ヤマビト,ヤマオトコ 山人,山男 秋田民俗 1986年 |
|
2304. ヤーマス・ウガン ヤーマス・ウガン 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
2305. ティンヌカミ,ウンジャミ,フトゥキ,カミンチュ,マブイ,チヂ,シイ,ヤナムン ティンヌカミ,ウンジャミ,フトゥキ,カミンチュ,マブイ,チヂ,シイ,ヤナムン 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
2306. ウヤイシノカミ ウヤイシノカミ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
2307. ジーチヌカミ,ニジリヌカミ,ヒジャイヌカミ,ウフヌシガナシ,ウフヌシガナシノトゥジ,チョウブ,アミダプトチ,ウジョーバンヌカミ,ウヤファーフジヌカミ ジーチヌカミ,ニジリヌカミ,ヒジャイヌカミ,ウフヌシガナシ,ウフヌシガナシノトゥジ,チョウブ,アミダプトチ,ウジョーバンヌカミ,ウヤファーフジヌカミ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
2308. マヤン・バラ・トゥンバラ・ヌチ マヤン・バラ・トゥンバラ・ヌチ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
2309. リュウグウノカミサマ,ネリヤノカミサマ,テルコノカミサマ 竜宮の神様,ネリヤの神様,テルコの神様 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
2310. ネリヤダイミョウジン ネリヤ大明神 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
2311. リュウグウ,ネリヤ 竜宮,ネリヤ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
2312. ネリヤ,ニライ・カナイ,ワタガナシ ネリヤ,ニライ・カナイ,ワタガナシ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
2313. テルコカミ,ネリヤノカミ,タイヨウノカミ,ヒノカミ テルコ神,ネリヤの神,太陽の神,火の神 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
2314. テルコ・ナルコノカミ,オボツノカミ,ネリヤノカミ テルコ・ナルコの神,オボツの神,ネリヤの神 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
2315. テルコ・ナルコノカミ,オボツノカミ,ネリヤノカミ テルコ・ナルコの神,オボツの神,ネリヤの神 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
2316. ギライノカミ,テルコカミ,ネリヤカミ ギライの神,テルコ神,ネリヤ神 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
2317. テルコカミ,ネリヤガミ テルコ神,ネリヤ神 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
2318. テルコカミ,ニルヤ テルコ神,ニルヤ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
2319. ユタ,ヤーキザス ユタ,ヤーキザス 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
2320. ヤシャガミノタタリ 夜叉神のたたり 甲斐路 1986年 |
|
2321. オキミヤゴンゲンサマ オキミヤ権現様 民俗採訪 1986年 |
|
2322. ヤマノバアサン,ヤマノカミサン,ヤマバアサン,ヤマンバ 山のバアサン,山の神さん,山婆さん,ヤマンバ 民俗採訪 1986年 |
|
2323. ヤマノバアサン,ヤマノジイサン,キントキサン 山の婆さん,山の爺さん,金時さん 民俗採訪 1986年 |
|
2324. ヤマノジサン 山のじいさん 民俗採訪 1986年 |
|
2325. ヤマンバサマ 山んばさま 民俗採訪 1986年 |
|
2326. ヤマノバアサン 山の婆さん 民俗採訪 1986年 |
|
2327. ヤマノバアサン 山の婆さん 民俗採訪 1986年 |
|
2328. ヤマノバアサン 山の婆さん 民俗採訪 1986年 |
|
2329. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1986年 |
|
2330. ヤマノヒト,タヌキ 山の人,狸 民俗採訪 1986年 |
|
2331. ヤマイヌ 山犬 民俗採訪 1986年 |
|
2332. ヤマババサマ 山婆様 民俗採訪 1986年 |
|
2333. ヤマノカミ 山の神 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
2334. キノミヤジゾウ 木ノ宮地蔵 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
2335. ミガワリヤクシ 身代わり薬師 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
2336. ネズミヤクシ ねずみ薬師 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
2337. ヤオビクニ 八百比丘尼 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
2338. カッパノミョウヤク 河童の妙薬 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
2339. カッパノミョウヤク 河童の妙薬 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
2340. カッパノミョウヤク 河童の妙薬 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
2341. カッパノヒヤク 河童の秘薬 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
2342. ハヤリヤマイ,アクマ,オニ 流行病,悪魔,鬼 長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年 |
|
2343. ヤシキガミ,コヤスサマ 屋敷神,子安様 長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年 |
|
2344. ヤマワラ,カッパ 山童,河童 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
2345. セコ,ヤマノヒト,カッパ セコ,ヤマノヒト,河童 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
2346. ヤマワロ 山〓 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
2347. ヤマワロ 山〓 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
2348. ヤマワロ 山〓 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
2349. ヤマワロ 山〓 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
2350. ヤマワロ 山〓 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
2351. ウブメ、〔ヤコウユウジョ〕,〔キチョウ〕 産女,夜行遊女、鬼鳥 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
2352. 〔ヘビガミ〕,ヤトノカミ,トビノオサマ 蛇神,夜刀神,トビノオサマ 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
2353. 〔ハルサトチョウジャ〕,カヤノキ,キノセイ 春里長者,榧の木,木の精 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
2354. ツルミヤマノオドリイシ 鶴見山の踊り石 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
2355. サンヤチョウジャデンセツ 山弥長者伝説 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
2356. ヤマンバ やまんば 四国民俗 1987年 |
|
2357. ヤマジョロウ 山女郎 四国民俗 1987年 |
|
2358. ヤマタノオオシカ 八岐の大鹿 近畿民俗 1987年 |
|
2359. ヤマイヌ 山犬 常民 1987年 |
|
2360. ヤマイヌ 山犬 常民 1987年 |
|
2361. ヤマイヌ 山犬 常民 1987年 |
|
2362. ヤマノカミサマ,テング 山の神様,天狗 民俗採訪 1987年 |
|
2363. (ヤマノカミサマ) (山の神様) 民俗採訪 1987年 |
|
2364. ヤマノカミ,ハノオチルオト,エンチュウジョウノオオキナヒカリ,カベヲドーントタタクオト 山の神,葉の落ちる音,円柱状の大きな光,壁をドーンと叩く音 民俗採訪 1987年 |
|
2365. ヤマノカミ,マドノシタヲナデルオト 山の神,窓の下をなでる音 民俗採訪 1987年 |
|
2366. ヤマノカミ,テング 山の神,天狗 民俗採訪 1987年 |
|
2367. ヘビ,ワカミヤノイワ 蛇,若宮の岩 むさしの 1987年 |
|
2368. ヤマニデルヨウカイ,キツネ 山に出る妖怪,キツネ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2369. ヤマニデルヨウカイ,キツネ 山に出る妖怪,キツネ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2370. ヤマニデルヨウカイ,キツネ 山に出る妖怪,キツネ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2371. ヤマニデルヨウカイ,キツネ 山に出る妖怪,キツネ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2372. ヤマニデルヨウカイ,キツネ 山に出る妖怪,キツネ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2373. ヤマニデルヨウカイ,キツネビ,キツネノヨメイリ 山に出る妖怪,キツネビ,キツネノヨメイリ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2374. ヤマニデルヨウカイ,キツネビ,キツネノヨメイリ 山に出る妖怪,キツネビ,キツネノヨメイリ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2375. ヤマニデルヨウカイ,キツネビ,キツネノヨメイリ 山に出る妖怪,キツネビ,キツネノヨメイリ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2376. ヒノタマ,タロウヤマノヒトツビ ヒノタマ,太郎山のヒトツビ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2377. ヤマニデルヨウカイ,タヌキ 山に出る妖怪,タヌキ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2378. ヤマニデルヨウカイ,タヌキ 山に出る妖怪,タヌキ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2379. ヤマニデルヨウカイ,モモンガ 山に出る妖怪,モモンガ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2380. ヤマニデルヨウカイ,モモンガ 山に出る妖怪,モモンガ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2381. ヤマニデルヨウカイ,モモッカ 山に出る妖怪,モモッカ,オモッカ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2382. ヤマニデルヨウカイ,ヒトツメコゾー 山に出る妖怪,ヒトツメコゾー 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2383. ヤマニデルヨウカイ,ヒトツメコゾー 山に出る妖怪,ヒトツメコゾー 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2384. ヤマニデルヨウカイ,ヤマコゾー 山に出る妖怪,ヤマコゾー 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2385. ヤマニデルヨウカイ,カゼコゾー 山に出る妖怪,カゼコゾー 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2386. ヤマニデルヨウカイ,ヤマンバ 山に出る妖怪,ヤマンバ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2387. ヤマニデルヨウカイ,ユキオンナ 山に出る妖怪,ユキオンナ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2388. ヤマニデルヨウカイ,テング 山に出る妖怪,テング 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2389. ヤマニデルヨウカイ,テング 山に出る妖怪,テング 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2390. ヤマニデルヨウカイ,アマノジャク 山に出る妖怪,アマノジャク 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2391. ヤマニデルヨウカイ,ウワバミ 山に出る妖怪,ウワバミ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2392. ヤマニデルヨウカイ,ヤマイヌ 山に出る妖怪,ヤマイヌ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2393. ヤマニデルヨウカイ,チョーチン 山に出る妖怪,チョーチン 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2394. ヤマニデルヨウカイ,カシ 山に出る妖怪,カシ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2395. ヤマニデルヨウカイ,オバケ 山に出る妖怪,オバケ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2396. ヤマニデルヨウカイ,オバケ 山に出る妖怪,オバケ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2397. ヤマニデルヨウカイ,オバケ 山に出る妖怪,オバケ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2398. ヤマニデルヨウカイ,オバケ 山に出る妖怪,オバケ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2399. ヤマニデルヨウカイ,ミソカヨー 山に出る妖怪,ミソカヨー 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2400. キモンヨケノケヤキ,アクマヨケ,ワカジニ 鬼門除けのけやき,悪魔除け,若死 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2401. ヤツフサグリ 八つ房ぐり 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2402. ヤタケイワ やたけ岩 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2403. カンノンサマノヤスミイシ 観音さまの休み石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2404. オグラヤマ 御座山 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2405. トマクラヤマ 戸枕山 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2406. 〔オオカグラヤマ〕 大神楽山 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2407. ヤザエモンヤシキ 弥左衛門屋敷 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2408. ヤウエモンヤシキ 弥右衛門屋敷 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2409. アカルヤマ 閼伽流山 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2410. ゴマ,アズマヤサンノカミ ごま,四阿山の神 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2411. ミヤシタノナナフシギ 宮下の七不思議 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2412. ミヤシタノナナフシギ,ミツメノウサギ 宮下の七不思議,三つ目のうさぎ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2413. ミヤシタノナナフシギ,スオウノキ 宮下の七不思議,すおうの木 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2414. ミヤシタノナナフシギ,リョウハノススキ 宮下の七不思議,両葉のすすき 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2415. ミヤシタノナナフシギ,ヒュウガノソラノカンザクラ 宮下の七不思議,日向のそらの寒桜 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2416. ミヤシタノナナフシギ,ナメイワノハクシュ 宮下の七不思議,なめ岩の白酒 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2417. ミヤシタノナナフシギ,オキョウヅカノヨルノアメ 宮下の七不思議,お経塚の夜の雨 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2418. ミヤシタノナナフシギ,タカネバヤシノホラガイシ 宮下の七不思議,高根林のほらが石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2419. ヒシノムラノナナフシギ,ヤドメジョウノカガリビ 菱野村の七不思議,矢留城のかがり火 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2420. ヒシノムラノナナフシギ,ヤクシユノコウミョウ 菱野村の七不思議,薬師湯の光明 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2421. ヤマイヌ 山犬 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
2422. ヤマンバノムスメ 山姥の娘 静岡県民俗学会誌 1988年 |
|
2423. ヤマドリノヒカリ ヤマドリの光 常民文化研究 1988年 |
|
2424. ユメ,カラス,チョウ,ガ,ヤネノトタン 夢,カラス,蝶,蛾,屋根のトタン 上毛民俗 1988年 |
|
2425. ヤマノカミ,アカクラノヤマノカミ 山の神,赤倉の山の神 日本民俗学 1988年 |
|
2426. イセノシンメイ,ハヤマゴンゲン 伊勢の神明,葉山権現 日本民俗学 1988年 |
|
2427. ヤマノカミサマ 山の神様 民俗採訪 1988年 |
|
2428. ヤマノカミサマ 山の神様 民俗採訪 1988年 |
|
2429. ヤマノカミ,ノウガミ 山の神,農神 民俗採訪 1988年 |
|
2430. ヤマノカミサマ 山の神様 民俗採訪 1988年 |
|
2431. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1988年 |
|
2432. ヘビ,ヤトノカミ 蛇,夜刀の神 むさしの 1988年 |
|
2433. ヤマノカミ 山の神 新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年 |
|
2434. ヤマノカミサマ 山の神様 新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年 |
|
2435. ヤマノカミ 山の神 新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年 |
|
2436. ヤマノカミノキ 山の神の木 新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年 |
|
2437. ヤマノカミサマノコシカケギ 山の神様の腰かけ木 新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年 |
|
2438. マモノ,ヤマイヌ,(ゾクシン) 魔物,山犬,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 日々の生活 1988年 |
|
2439. ヤマオバケ 山お化け 長野県史 民俗編 北信地方 1988年 |
|
2440. ヤマノ 山犬 長野県史 民俗編 北信地方 1988年 |
|
2441. ハチノミヤ,ハチ 蜂の宮,蜂 奈良県史13 民俗(下) 1988年 |
|
2442. ヤマンバ 山姥 香川の民俗 1989年 |
|
2443. ヤサブロウババ 弥三郎ばば 西郊民俗 1989年 |
|
2444. ヤマンバ やまんば 中京民俗 1989年 |
|
2445. クラヤギツネ,ヤクダシギツネ 倉谷ギツネ,矢下しギツネ 中京民俗 1989年 |
|
2446. ネガミ,ヤマノオンカミ,アカゲモノ,ブナガヤ 根神,山の御神,赤毛者,ブナガヤ 日本民俗学 1989年 |
|
2447. キジムナー,キジムン,セーマ,ブナガヤー,ハンダミー,アカガンタ キジムナー,キジムン,セーマ,ブナガヤー,ハンダミー,アカガンタ 日本民俗学 1989年 |
|
2448. 〔スイイン〕,カワタロ,ヤマワロ,ケンモン 水蝹,カワタロ,ヤマワロ,ケンモン 日本民俗学 1989年 |
|
2449. ヤマワロ 山わろ 日本民俗学 1989年 |
|
2450. ヤマワロ,カッパ 山童,河童 日本民俗学 1989年 |
|
2451. ヤマワロ ヤマワロ 日本民俗学 1989年 |
|
2452. タキヤマジンジャ 滝山神社 常民 1989年 |
|
2453. ジャアジャヤマ,ヘビ,テング,リュウ ジャアジャ山,蛇,天狗,竜 常民 1989年 |
|
2454. ヤマノカミ 山の神 雨畑の民俗 山梨県南巨摩郡早川町雨畑 1989年 |
|
2455. リュウジンノモウシゴノオヒメサマ,イケノミヤサマ 竜神の申し子のお姫様,池の宮様 雨畑の民俗 山梨県南巨摩郡早川町雨畑 1989年 |
|
2456. ヤマノカミサマノシラセ 山の神様の知らせ 雨畑の民俗 山梨県南巨摩郡早川町雨畑 1989年 |
|
2457. イワビツヤマノテラ 岩櫃山の寺 中尾と平の民俗―群馬県北群馬郡小野上村村上地区― 1989年 |
|
2458. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1989年 |
|
2459. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1989年 |
|
2460. ヤマミヤジンジャ・マツバラジンジャ・ビロウジンジャノカミサマノオクサン 山宮神社・松原神社・びろう神社の神様の奥さん 民俗採訪 1989年 |
|
2461. ヤマノカミ,トシガミ 山の神,年神 民俗採訪 1989年 |
|
2462. ヤマノカミ 山の神 民俗採訪 1989年 |
|
2463. ハナヤドン ハナヤドン 民俗採訪 1989年 |
|
2464. (ヤシキガミ),(タタリ) (屋敷神),(祟り) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
2465. ヤカンコロガシ,(ミチニデルヨウカイ) ヤカンコロガシ,(道に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2466. ヤカンコロガシ,(ミチニデルヨウカイ) ヤカンコロガシ,(道に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2467. ヤカンコロガシ,(ミチニデルヨウカイ) ヤカンコロガシ,(道に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2468. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2469. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2470. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2471. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2472. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2473. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2474. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2475. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2476. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2477. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2478. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) オバケ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2479. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) オバケ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2480. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) オバケ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2481. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) オバケ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2482. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) オバケ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2483. バケモノ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) バケモノ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2484. モーコユーレイ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) モーコユーレイ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2485. モーコ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) モーコ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2486. モー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) モー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2487. ボコ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ボコ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2488. ボーコ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ボーコ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2489. シリョウ,イキリョウ,オンリョウ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) 死霊,生霊,おん霊,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2490. ヒトダマ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ヒトダマ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2491. オンナ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) オンナ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2492. ヒノタマ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ヒノタマ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2493. ヒトツメコゾー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ヒトツメコゾー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2494. ロクロクビ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ロクロクビ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2495. ニュードーボーズ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ニュードーボーズ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2496. ザシキボーズ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ザシキボーズ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2497. ユキオージ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユキオージ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2498. アズキアライ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) アズキアライ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2499. ビンビン,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ビンビン,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2500. ムジナ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ムジナ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2501. タヌキ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) タヌキ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2502. アズキアライ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) アズキアライ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2503. テング,(ヤマニデルヨウカイ) テング,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2504. テング,(ヤマニデルヨウカイ) テング,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2505. テング,(ヤマニデルヨウカイ) テング,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2506. テング,(ヤマニデルヨウカイ) テング,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2507. テング,(ヤマニデルヨウカイ) テング,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2508. ガヒン,テング,(ヤマニデルヨウカイ) ガヒン,テング,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2509. テングサマ,(ヤマニデルヨウカイ) テングサマ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2510. テングサマ,(ヤマニデルヨウカイ) テングサマ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2511. オバケ,(ヤマニデルヨウカイ) オバケ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2512. オバケ,(ヤマニデルヨウカイ) オバケ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2513. オバケ,(ヤマニデルヨウカイ) オバケ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2514. オバケ,(ヤマニデルヨウカイ) オバケ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2515. バケモノ,(ヤマニデルヨウカイ) バケモノ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2516. バケモノ,(ヤマニデルヨウカイ) バケモノ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2517. バケモノ,(ヤマニデルヨウカイ) バケモノ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2518. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ) キツネ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2519. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ) キツネ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2520. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ) キツネ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2521. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ) キツネ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2522. タヌキ,(ヤマニデルヨウカイ) タヌキ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2523. タヌキ,(ヤマニデルヨウカイ) タヌキ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2524. ムジナ,(ヤマニデルヨウカイ) ムジナ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2525. ムジナ,(ヤマニデルヨウカイ) ムジナ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2526. モモンガ,(ヤマニデルヨウカイ) モモンガ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2527. モモンガ,(ヤマニデルヨウカイ) モモンガ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2528. モモッカー,(ヤマニデルヨウカイ) モモッカー,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2529. モモッカー,(ヤマニデルヨウカイ) モモッカー,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2530. ヤマネコ,(ヤマニデルヨウカイ) ヤマネコ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2531. オーカミ,(ヤマニデルヨウカイ) オーカミ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2532. クダ,(ヤマニデルヨウカイ) クダ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2533. ヤマンバー,(ヤマニデルヨウカイ) ヤマンバー,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2534. ヤマンバー,(ヤマニデルヨウカイ) ヤマンバー,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2535. ヒトツメコゾー,(ヤマニデルヨウカイ) ヒトツメコゾー,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2536. アズキヨロイ,(ヤマニデルヨウカイ) アズキヨロイ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2537. キツネビ,(ヤマニデルヨウカイ) キツネビ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2538. キツネビ,(ヤマニデルヨウカイ) キツネビ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2539. キツネビ,(ヤマニデルヨウカイ) キツネビ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2540. ヒノタマ,(ヤマニデルヨウカイ) ヒノタマ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2541. クビツリオバケ,(ヤマニデルヨウカイ) クビツリオバケ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2542. ボーレイー,(ヤマニデルヨウカイ) ボーレイー,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2543. ヤクシニョライ 薬師如来 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2544. ヤクシニョライ 薬師如来 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2545. ヤツガタケ,フジサン 八ヶ岳,富士山 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2546. (ヒカルヤマ),(カンノンゾウ) (光る山),(観音像) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2547. (ヒカルヤマ) (光る山) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2548. ヤクシサマ 薬師様 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2549. アズキアライ,ヤカンコロガシ アズキアライ,ヤカンコロガシ 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2550. ヤカンコロガシ ヤカンコロガシ 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2551. イヌ,ヒヒ,シラハノヤ 犬,ひひ,白羽の矢 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2552. ヒヒ,シラハノヤ ひひ,白羽の矢 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2553. イヌ,ヒヒ,シラハノヤ 犬,ひひ,白羽の矢 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2554. イヌ,ヒヒ,シラハノヤ 犬,ひひ,白羽の矢 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2555. ヤマイヌ 山犬 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2556. ヤマイヌ 山犬 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2557. ヤマイヌ 山犬 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2558. ヤマイヌ 山犬 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2559. ヤマイヌ 山犬 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2560. ヤマオトコ 山男 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2561. ヤマオトコ 山男 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2562. ヤマオトコ 山男 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2563. ヤマオトコ 山男 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
2564. メヒトツコゾー、テング、ヤマノカミ 目一つ小僧、天狗、山の神 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
2565. メヒトツコゾー、テング、ヤマノカミ 目一つ小僧、天狗、山の神 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
2566. メヒトツコゾー、ヤマノカミ 目一つ小僧、山の神 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
2567. ヤマノカミ 山の神 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
2568. ヤマノカミ 山の神 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
2569. ヤマオトコ 山男 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
2570. ヤマジョロウ 山女郎 香川の民俗 1990年 |
|
2571. ヤマンバ 山姥 香川の民俗 1990年 |
|
2572. ヤマノヌシ,イエノヌシ 山の主,家の主 高志路 1990年 |
|
2573. ヤマンセ 山んせ 南島研究 1990年 |
|
2574. ヤブガミ 藪神 民俗 1990年 |
|
2575. ケヤキ 槻 日本民俗学 1990年 |
|
2576. クリノキ,ワラベ,チ,ヤマノカミ 栗の木,童,血,山の神 日本民俗学 1990年 |
|
2577. ヤマタマツ,テングマツ 八岐松,天狗松 日本民俗学 1990年 |
|
2578. バケツバキ,ヤオビクニ 化椿,八百比丘尼 日本民俗学 1990年 |
|
2579. (ヤナリ) (家鳴り) 常民 1990年 |
|
2580. キツネ,ソウヤマタロウ,オッコシコザエモン 狐,惣山太郎,オッコシこざえもん 常民 1990年 |
|
2581. キツネ,ハヤサカオサン 狐,早坂おさん 常民 1990年 |
|
2582. ヒハラヤサク 日原やさく 民俗採訪 1990年 |
|
2583. ヒハラヤサク 日原やさく 民俗採訪 1990年 |
|
2584. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2585. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2586. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2587. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2588. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2589. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2590. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) オバケ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2591. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) オバケ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2592. バケモノ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) バケモノ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2593. バケモノ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) バケモノ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2594. バケモノ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) バケモノ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2595. バケモノ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) バケモノ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2596. ヒトダマ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ヒトダマ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2597. ヒトダマ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ヒトダマ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2598. ヒトツメコゾー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ヒトツメコゾー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2599. ロクロックビ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ロクロックビ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2600. ネコ,ムジナ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ネコ,ムジナ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2601. クダギツネ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) クダギツネ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2602. ユーレー,(ヤマニデルヨウカイ) ユーレー,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2603. テングサマ,(ヤマニデルヨウカイ) テング,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2604. オーテンバク,(ヤマニデルヨウカイ) オーテンバク,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2605. バケモノ,(ヤマニデルヨウカイ) バケモノ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2606. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ) キツネ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2607. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ) キツネ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2608. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ) キツネ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2609. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ) キツネ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2610. キツネ,(ヤマニデルヨウカイ) キツネ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2611. キツネビ,(ヤマニデルヨウカイ) キツネビ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2612. タヌキ,(ヤマニデルヨウカイ) タヌキ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2613. タヌキ,(ヤマニデルヨウカイ) タヌキ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2614. ムジナ,(ヤマニデルヨウカイ) ムジナ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2615. オコゾービ,(ヤマニデルヨウカイ) オコゾービ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2616. モモンガ,(ヤマニデルヨウカイ) モモンガ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2617. オニババ,(ヤマニデルヨウカイ) オニババ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2618. ヤマンバ,(ヤマニデルヨウカイ) ヤマンバ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2619. ヤマウバ,(ヤマニデルヨウカイ) ヤマウバ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2620. ヤマウバ,(ヤマニデルヨウカイ) ヤマウバ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2621. ヤマオトコ,(ヤマニデルヨウカイ) ヤマオトコ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2622. ヒトツメコゾー,(ヤマニデルヨウカイ) ヒトツメコゾー,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2623. ヒトツメコゾー,(ヤマニデルヨウカイ) ヒトツメコゾー,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2624. ミツメコゾー,(ヤマニデルヨウカイ) ミツメコゾー,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2625. オーニュードー,(ヤマニデルヨウカイ) オーニュードー,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2626. オーニュードー,(ヤマニデルヨウカイ) オーニュードー,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2627. マドウ,(ヤマニデルヨウカイ) マドウ,(山に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2628. (オニジュウニイジョウノハンテンガアルヤマドリ) (尾に12以上の斑点がある山鳥) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2629. カッパ,(カワヤイケニデルヨウカイ) カッパ,(川や池に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2630. カッパ,(カワヤイケニデルヨウカイ) カッパ,(川や池に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2631. カッパ,(カワヤイケニデルヨウカイ) カッパ,(川や池に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2632. カッパ,(カワヤイケニデルヨウカイ) カッパ,(川や池に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2633. カッパ,(カワヤイケニデルヨウカイ) カッパ,(川や池に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2634. カッパ,(カワヤイケニデルヨウカイ) カッパ,(川や池に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2635. カッパ,(カワヤイケニデルヨウカイ) カッパ,(川や池に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2636. カッパ,(カワヤイケニデルヨウカイ) カッパ,(川や池に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2637. カワウソ,(カワヤイケニデルヨウカイ) カワウソ,(川や池に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2638. アズキアライ,(カワヤイケニデルヨウカイ) アズキアライ,(川や池に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2639. アズキアライ,(カワヤイケニデルヨウカイ) アズキアライ,(川や池に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2640. アズキアライ,(カワヤイケニデルヨウカイ) アズキアライ,(川や池に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2641. オンリョー,(カワヤイケニデルヨウカイ) オンリョー,(川や池に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2642. サカサヤナギ さかさ柳 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2643. サカサヤナギ さかさ柳 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2644. ゴシンボク,ケヤキ 御神木,けやき 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2645. オノウ,ヘビ,サカサヤナギ お濃,蛇,逆さ柳 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2646. オノウ,サカサヤナギ お濃,逆さ柳 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2647. ヤマウバ 山うば 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2648. ヤクシサマ 薬師様 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2649. アラビルカミサマ,ヤクシサマ あらびる神様,薬師様 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2650. ヤクシサマ 薬師様 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2651. ヤクシサマ 薬師様 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2652. ハチメンダイオウ,オニ,ヤマドリ,(ユメノオツゲ) 八面大王,鬼,山鳥,(夢のお告げ) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2653. ハチメンダイオウ,オニ,ヤマドリ 八面大王,鬼,山鳥 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2654. オオカミ,ヤマイヌ おおかみ,山犬 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2655. ヤマイヌ,ニュウドウ 山犬,入道 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2656. ヤマイヌノヘヤ,オオカミ 山犬の部屋,おおかみ 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2657. ヤマイヌ,バケモノ,タヌキ 山犬,化け物,たぬき 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2658. ヤマイヌ,バケモノ,タヌキ 山犬,化け物,たぬき 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2659. ヤマイヌ,バケモノ,タヌキ 山犬,化け物,たぬき 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2660. ヤマイヌ,バケモノ,タヌキ 山犬,化け物,たぬき 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
2661. ヤマンバ 山姥 あしなか 1991年 |
|
2662. ヤマンバ 山姥 あしなか 1991年 |
|
2663. ヤマノカイ 山の怪 あしなか 1991年 |
|
2664. マショウ,ヤマイヌ 魔性,山犬 あしなか 1991年 |
|
2665. ヤマイヌ 山犬 あしなか 1991年 |
|
2666. ヤマンバ,ハタオリバサマ 山姥,ハタオリバサマ あしなか 1991年 |
|
2667. ヤマンバ 山姥 あしなか 1991年 |
|
2668. ヤマネコ,ヤマノカミ 山猫,山の神 あしなか 1991年 |
|
2669. ヤンギョウサン,クビキレウマ ヤンギョウサン,首切馬 あしなか 1991年 |
|
2670. ヤマンバ ヤマンバ 近畿民俗 1991年 |
|
2671. ヤマノカミサマ 山の神さま 山陰民俗 1991年 |
|
2672. ヤマンバ 山ん婆 山陰民俗 1991年 |
|
2673. ヤマンバ ヤマンバ 日本常民文化紀要 1991年 |
|
2674. ヤマオトコ,サンジン,ヤマノカミ 山男,山人,山ノ神 日本常民文化紀要 1991年 |
|
2675. サルマル,ヤマガミ 猿丸,山神 日本常民文化紀要 1991年 |
|
2676. 〔バンジ〕,〔バンザブロウ〕,〔バンジ〕,ヤマノカミ 磐二,磐三郎,万二,山の神 日本常民文化紀要 1991年 |
|
2677. ヤマノカミ 山の神 日本常民文化紀要 1991年 |
|
2678. ヤマノカミ,エビスサマ 山の神,エビス様 日本常民文化紀要 1991年 |
|
2679. オリヤサマ,キツネ オリヤ様,狐 常民 1991年 |
|
2680. オリヤサマ,キツネ オリヤ様,狐 常民 1991年 |
|
2681. ヤマンバ,ヤマイヌ 山婆,山犬 常民 1991年 |
|
2682. ワカミヤジンジャノキ 若宮神社の木 常民 1991年 |
|
2683. ワカミヤジンジャノツチ 若宮神社の土 常民 1991年 |
|
2684. ヤクシニョライ 薬師如来 常民 1991年 |
|
2685. トタテズノショウヤ,シキイ 戸たてずの庄屋,敷居 常民 1991年 |
|
2686. カタヤマイナリ,ゼンイワ 片山稲荷,膳岩 甲斐路 1991年 |
|
2687. コクソンヤマノダイジャ 黒尊山の大蛇 民俗採訪 1991年 |
|
2688. ヤマブシ 山伏 民俗採訪 1991年 |
|
2689. ヤマブシ 山伏 民俗採訪 1991年 |
|
2690. ヤマンバ 山姥 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2691. ヤマイヌ 山犬 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2692. ヤマイヌ 山犬 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2693. ヤマイヌ 山犬 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2694. ヤマイヌ 山犬 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2695. ヤマイヌ 山犬 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2696. ヤマイヌ 山犬 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2697. ヤマイヌ 山犬 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2698. ヤマイヌ 山犬 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2699. ヤマイヌ 山犬 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2700. ヤマイヌ,キツネツキ,ツキモノ 山犬,狐憑き,憑物 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2701. ヤマイヌ 山犬 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2702. ヤマイヌ 山犬 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2703. ヤマイヌ 山犬 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2704. ヤマイヌ 山犬 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2705. クセジ,トシヤマ,トシバタケ クセジ,トシヤマ,トシバタケ 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2706. ホウソウガミ,ヤクビョウガミ 疱瘡神,疫病神 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2707. オオヒラノイッポンアシ,ヤマオトコ,シラヒゲドウジ 大平の一本足,山男,白髯童子 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2708. ヤマンバ,リュウチクボウ,シラヒゲドウジ,ジョウコウボウ 山姥,龍筑坊,白髯童子,常光坊 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2709. ヤマンバ 山姥 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2710. ヤマンバ 山姥 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2711. ヤマンバ 山姥 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2712. ヤマンバ 山姥 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2713. クセヤマ,バチヤマ クセ山,バチ山 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2714. クセヤマ クセ山 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2715. クセヤマ,コシンマイ クセ山,コシンマイ 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2716. バチヤマ,ネコヤマ,ネコ バチ山,猫山,猫 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2717. バチヤマ,ニワトリ バチ山,鶏 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2718. バチヤマ バチ山 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
2719. ヤマノカミ 山の神 あしなか 1992年 |
|
2720. アヤカシ,ヤマノカミ,コエ あやかし,山の神,声 広島民俗 1992年 |
|
2721. ボウレイ,アヤカシ,ミョウナヒト 亡霊,あやかし,妙な人 広島民俗 1992年 |
|
2722. ボウレイ,アヤカシ,ミョウナヒト 亡霊,あやかし,妙な人 広島民俗 1992年 |
|
2723. ボウレイ,アヤカシ 亡霊,あやかし 広島民俗 1992年 |
|
2724. ボウレイ,アヤカシ 亡霊,あやかし 広島民俗 1992年 |
|
2725. ボウレイ,アヤカシ 亡霊,あやかし 広島民俗 1992年 |
|
2726. シンヤノヨロイノオト 深夜の鎧の音 広島民俗 1992年 |
|
2727. アヤカシ,ヒトゴエ あやかし,人声 広島民俗 1992年 |
|
2728. レイコン,カナシバリ,アヤカシ,ナナフシギ 霊魂,金縛り,あやかし,七不思義 広島民俗 1992年 |
|
2729. ヨブコエ,アヤカシ 呼ぶ声,あやかし 広島民俗 1992年 |
|
2730. クセヤミ くせやみ 福島の民俗 1992年 |
|
2731. ヤマノカミサマ 山の神様 美濃民俗 1992年 |
|
2732. ヤクビョウガミ 疫病神 民具マンスリー 1992年 |
|
2733. ヤクビョウガミ 疫病神 民具マンスリー 1992年 |
|
2734. カガヤイタヨウナスガタノヒト 輝いたような姿の人 昔話―研究と資料― 1992年 |
|
2735. オクリオオカミ,ヤマイヌ 送り狼,山犬 甲斐路 1992年 |
|
2736. オクリイヌ,ヤマイヌ 送り犬,山犬 甲斐路 1992年 |
|
2737. オクリイヌ,ヤマイヌ 送り犬,山犬 甲斐路 1992年 |
|
2738. ヤマヒメ 山姫 宮崎県史 資料編 民俗1 1992年 |
|
2739. ヤマヒメ 山姫 宮崎県史 資料編 民俗1 1992年 |
|
2740. ヤマオナゴ 山女 宮崎県史 資料編 民俗1 1992年 |
|
2741. ヤマオナゴ 山オナゴ 宮崎県史 資料編 民俗1 1992年 |
|
2742. ヤマノカミ 山の神 宮崎県史 資料編 民俗1 1992年 |
|
2743. ヤマノカミ,カリコボウ 山の神,カリコボウ 宮崎県史 資料編 民俗1 1992年 |
|
2744. ヤマイヌ,オオカミ 山犬,狼 宮崎県史 資料編 民俗1 1992年 |
|
2745. ヤマイヌ 山犬 宮崎県史 資料編 民俗1 1992年 |
|
2746. カッパ,カワタロ,ヤマタロ カッパ,川太郎,山太郎 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
2747. カッパ,ヤマンタロウ 河童,山ン太郎 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
2748. ヤマンバ 山姥 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
2749. ヤマノババ,ヤサブロウハハ 山のばば,弥三郎母 近畿民俗 1993年 |
|
2750. ヤマヒト 山人 女性と経験 1993年 |
|
2751. ヤマヒト 山人 女性と経験 1993年 |
|
2752. カメラ,ヤマ カメラ,山 女性と経験 1993年 |
|
2753. カメラ,ヤマノスガタ カメラ,山の姿 女性と経験 1993年 |
|
2754. ヤマヒト,オンナノヒト,カメラ 山人,女の人,カメラ 女性と経験 1993年 |
|
2755. ヤマヒト 山人 女性と経験 1993年 |
|
2756. ヤマヒト 山人 女性と経験 1993年 |
|
2757. ヤマヒト 山人 女性と経験 1993年 |
|
2758. ヤマヒト 山人 女性と経験 1993年 |
|
2759. オヤガミ 祖神 日本民俗学 1993年 |
|
2760. アヤシキコト あやしきこと 日本随筆大成第1期 1993年 |
|
2761. ヤマガミノタタリ 山神の祟り 常民 1993年 |
|
2762. ヤマノカミ,(テングダオシ) 山の神,(天狗倒し) 甲斐路 1993年 |
|
2763. ヤマノカミ 山の神 伊賀黒田の民俗―三重県名張市黒田― 1993年 |
|
2764. ヤマイヌ,オオカミ 山犬,狼 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
2765. ヤマイヌ,オオカミ 山犬,狼 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
2766. ヤマイヌ,オオカミ 山犬,狼 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
2767. クセジ,マジ,ヒョーラン,クセヤマ クセジ,マジ,ヒョーラン,クセヤマ 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
2768. ヤマノカミ 山の神 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
2769. ヤマイヌ,ヤマノカミ 山犬,山の神 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
2770. カシノキ,ヤマノカミ カシの木,山の神 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
2771. ヒョーラヤマ ヒョーラ山 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
2772. ジュウジンサン,トンチボ,ムジナ,カノモン,ヨツアシノモン,ヤマノカミ ジュウジンサン,トンチボ,ムジナ,カノモン,ヨツアシノモン,ヤマノカミ 民族学研究 1994年 |
|
2773. アリガタヤ アリガタヤ 民族学研究 1994年 |
|
2774. ムジナ,ヤマノカミ ムジナ,ヤマノカミ 民族学研究 1994年 |
|
2775. ヤマノカミ 山の神 東北民俗 1994年 |
|
2776. ヤマノカミ 山の神 東北民俗 1994年 |
|
2777. ヤマノカミ 山の神 東北民俗 1994年 |
|
2778. ヤカミ,ハマミヤサマ ヤカミ,浜宮様 日本常民文化紀要 1994年 |
|
2779. ヤカミ ヤカミ 日本常民文化紀要 1994年 |
|
2780. ヤカミ ヤカミ 日本常民文化紀要 1994年 |
|
2781. タケミヤジンジャ 武宮神社 常民 1994年 |
|
2782. ヤマノカミ 山の神 会津の民俗 1995年 |
|
2783. ナキヤマナイマゴ 泣き止まない孫 会津の民俗 1995年 |
|
2784. ヤシキノタタリ 屋敷の祟り 女性と経験 1995年 |
|
2785. ヤマノカミサマノキ 山の神様の木 伝承文芸 1995年 |
|
2786. ムジナ,ヤマノカミサマノキ 狢,山の神様の木 伝承文芸 1995年 |
|
2787. テングサマノヤドリギ 天狗様の宿り木 伝承文芸 1995年 |
|
2788. ヤマノカミガサワグ 山の神が騒ぐ 伝承文芸 1995年 |
|
2789. ヤマイヌ 山犬 伝承文芸 1995年 |
|
2790. ヤマイヌ 山犬 伝承文芸 1995年 |
|
2791. ヤマオトコ 山男 伝承文芸 1995年 |
|
2792. ヤマオトコ 山男 伝承文芸 1995年 |
|
2793. トンチボ,ヤマノカミサン トンチボ,ヤマノカミさん 民族学研究 1995年 |
|
2794. ムジナ,トンチボ,ヤマノカミサン ムジナ,トンチボ,ヤマノカミサン 民族学研究 1995年 |
|
2795. トンチボ,ヤマンカミサン トンチボ,ヤマンカミサン 民族学研究 1995年 |
|
2796. トンチボ,ムジナ,ヤマノカミ,ジュウニンサン,サイノカミ トンチボ,ムジナ,ヤマノカミ,ジュウニンサン,サイノカミ 民族学研究 1995年 |
|
2797. ヒトリモノノオトコ,ヤマ 一人者の男,山 山陰民俗研究 1995年 |
|
2798. ヤマンバ 山ン婆 山陰民俗研究 1995年 |
|
2799. ヤマンバ 山姥 今井の民俗―愛知県犬山市今井― 1995年 |
|
2800. ヤマンバ 山姥 今井の民俗―愛知県犬山市今井― 1995年 |
|
2801. リュウジョ,ヤマンバ,ダイジャ 竜女,山姥,大蛇 今井の民俗―愛知県犬山市今井― 1995年 |
|
2802. ヤマイヌ,オイヌサマ,ツキモノ,キツネ 山犬,お犬様,憑き物,狐 静岡県史 別編Ⅰ 民俗文化史 1995年 |
|
2803. オミヤサン お宮さん 静岡県史 別編Ⅰ 民俗文化史 1995年 |
|
2804. ヤマヒト 山人 女性と経験 1996年 |
|
2805. ヤマヒト 山人 女性と経験 1996年 |
|
2806. ヤマヒト 山人 女性と経験 1996年 |
|
2807. ヤマヒト 山人 女性と経験 1996年 |
|
2808. ヤマヒト 山人 女性と経験 1996年 |
|
2809. ヤマヒト 山人 女性と経験 1996年 |
|
2810. ヤマヒト 山人 女性と経験 1996年 |
|
2811. ヤマヒト 山人 女性と経験 1996年 |
|
2812. ヤマヒト 山人 女性と経験 1996年 |
|
2813. ヤマヒト 山人 女性と経験 1996年 |
|
2814. ヤマオトコ 山男 女性と経験 1996年 |
|
2815. イチジヤマ,ニンギョウ イチジヤマ,人形 日本常民文化紀要 1996年 |
|
2816. イチジヤマ,ユタ いちじやま,巫女 日本常民文化紀要 1996年 |
|
2817. ヤマイヌ 山犬 柳沢の民俗―山梨県北巨摩郡武川村柳沢― 1996年 |
|
2818. ヨツヤカイダン 四谷怪談 茨城の民俗 1997年 |
|
2819. ヤマネコ 山猫 昔話伝説研究 1997年 |
|
2820. ヤマジイ,ヤマンバ 山爺,山婆 昔話伝説研究 1997年 |
|
2821. ヤマノカミノタタリ 山の神の祟り 常民 1997年 |
|
2822. ハクバ,アヤシイモノオト 白馬,怪しい物音 あしなか 1998年 |
|
2823. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2824. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2825. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2826. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2827. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2828. (ゾクシン),カガミ,ハヤジニ (俗信),鏡,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2829. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2830. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2831. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2832. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2833. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2834. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2835. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2836. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2837. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2838. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2839. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2840. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2841. (ゾクシン),ハナ,ハヤジニ (俗信),花,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2842. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2843. ミドリイロノキラキラヒカルモヤ 緑色のキラキラ光るもや 女性と経験 1998年 |
|
2844. ヤギノユウレイ 山羊の幽霊 南島研究 1998年 |
|
2845. チチノオヤ 乳の親 南島研究 1998年 |
|
2846. イチャイカジ,ヤナカジ イチャイカジ,ヤナカジ 南島研究 1998年 |
|
2847. サカダチユウレイ,ウクサングヮーユウレイ,ハーメーマジムン,ジュリグヮーマジムン,アカゴマジムン,ナカニシヘーイ,ヨナバルヤギ 逆立ち幽霊,ウクサン小幽霊,ハーメーマジムン,ジュリ小マジムン,赤子マジムン,仲西ヘーイ,与那原屋宜 南島研究 1998年 |
|
2848. ヤナギダンサン ヤナギダンさん みなみ 1998年 |
|
2849. ケチヤマ ケチ山 大柳生の民俗誌―奈良県奈良市大柳生町― 1998年 |
|
2850. タヌキ,(ヤマバヤシ) 狸,(山囃し) 『柳田国男全集』 1998年 |
|
2851. ヤナギ 柳 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2852. ヤナギ 柳 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
2853. シロイモヤモヤ,ヒトノカタチ 白いもやもや,人の形 下野民俗 1999年 |
|
2854. ニノミヤキンジロウ 二宮金次郎 下野民俗 1999年 |
|
2855. シロイモヤモヤ,ヒトノカタチ 白いもやもや,人の形 下野民俗 1999年 |
|
2856. クビツリヤマ 首吊り山 下野民俗 1999年 |
|
2857. ヤマンバ 山姥 昔話伝説研究 1999年 |
|
2858. ヤマンバ 山姥 昔話伝説研究 1999年 |
|
2859. ヤマンバ 山姥 昔話伝説研究 1999年 |
|
2860. ヤマンバ 山姥 昔話伝説研究 1999年 |
|
2861. ヤマンバ 山姥 昔話伝説研究 1999年 |
|
2862. ヤマンバ 山姥 昔話伝説研究 1999年 |
|
2863. ヤマンバ 山姥 昔話伝説研究 1999年 |
|
2864. ヤマンバ 山姥 昔話伝説研究 1999年 |
|
2865. ハラミクジラ,サイヤク 孕み鯨,災厄 日本常民文化紀要 1999年 |
|
2866. ヤツフサハチマンノヤブ 八房八幡の藪 常民 1999年 |
|
2867. ガントサマ,ヤマノカミ 願戸様,山の神 伊那 1999年 |
|
2868. ヤマタロウ,カワタロウ,ヤマワロウ,ヤマワロ 山太郎,川太郎,山わろう,山童 宮崎県史 別編 民俗 1999年 |
|
2869. トンゴシ,トンゴシババァ,ヤマンバ トンゴシ,トンゴシ婆ァ,山ン姥 宮崎県史 別編 民俗 1999年 |
|
2870. サンマイタロウ,ヤキタロウ サンマイタロウ,ヤキタロウ 加能民俗研究 2000年 |
|
2871. ヤマミコ 山ミコ 昔話伝説研究 2000年 |
|
2872. ヤマチ 山父 昔話伝説研究 2000年 |
|
2873. ヤマノカミ 山魅 昔話伝説研究 2000年 |
|
2874. ヤマジイ 山爺 昔話伝説研究 2000年 |
|
2875. ヤマソウ 山〓 昔話伝説研究 2000年 |
|
2876. ヤマフ 山婦 昔話伝説研究 2000年 |
|
2877. ヤマタケ 山丈 昔話伝説研究 2000年 |
|
2878. ヤマワロ,カワタロウ 山わろ,川太郎 昔話伝説研究 2000年 |
|
2879. ヤマオトコ,ヤマオンナ 山男,山女 昔話伝説研究 2000年 |
|
2880. ヤマオトコ 山男 昔話伝説研究 2000年 |
|
2881. オンナ,ヤマガミ 女,山神 昔話伝説研究 2000年 |
|
2882. ヤマオノコ 山おのこ 昔話伝説研究 2000年 |
|
2883. ヤマオトコ 山男 昔話伝説研究 2000年 |
|
2884. 〔コカクチョウ,ウブメ〕,ヤコウユウジョ 姑獲鳥,夜行遊女 昔話伝説研究 2000年 |
|
2885. キジン,ギュウキ,ヤツラオウ,リュウノコマ,ロクドウ,シソク,ヤマミサキ,カワミサキ キジン,牛鬼,ヤツラオウ,龍の駒,ロウドク,シソク,山ミサキ,川ミサキ 香川の民俗 2000年 |
|
2886. ヤマブシ,タタリ 山伏,崇り 四国民俗 2000年 |
|
2887. アヤシイモノ 怪しいもの 南島研究 2000年 |
|
2888. オヤナシゴ 親なし子 日本常民文化紀要 2000年 |
|
2889. ヤクシニョライ 薬師如来 みなみ 2000年 |
|
2890. ヤマモリ 山守 民具マンスリー 2000年 |
|
2891. ナマハゲ,ヤマハゲ,アクマバライ,ナモミ,スネカ ナマハゲ,ヤマハゲ,悪魔ばらい,ナモミ,スネカ 民具マンスリー 2000年 |
|
2892. ハテノハツカ,ヤマウバ ハテノハツカ,山姥 香川の民俗 2001年 |
|
2893. ミツガヤマムジナ ミツガヤマ狢 伝承文芸 2001年 |
|
2894. フナユウレイ,アヤカシ 舟幽霊,アヤカシ 伝承文芸 2001年 |
|
2895. スミヤノカザアナ 炭屋の風穴 伝承文芸 2001年 |
|
2896. スミヤノカザアナ 炭屋の風穴 伝承文芸 2001年 |
|
2897. ビワコノツチ,フジサン,ミカミヤマ びわ湖の土,富士山,三上山 民俗文化 2001年 |
|
2898. ウリコヒメ,アマノジャク,ヤマンバ 瓜子姫,天の邪鬼,山姥 昔話「研究と資料」 2001年 |
|
2899. ヤマバト 山鳩 昔話「研究と資料」 2001年 |
|
2900. ヤマバト 山鳩 昔話「研究と資料」 2001年 |
|
2901. コヤスジゾウ 子安地蔵 昔話「研究と資料」 2001年 |
|
2902. オニ,ヤマンバ 鬼,山姥 伊那 2001年 |
|
2903. (ヤマノカイ) (山の怪) 伊那 2001年 |
|
2904. ヤマノカミ 山の神 伊那 2001年 |
|
2905. (ナツカレルヤマ),[ヤマンバ] (夏枯れる山),山婆 伊那 2001年 |
|
2906. ヤマブシ 山伏 芸能史研究 2001年 |
|
2907. ミヤル,ヌルクンガナシ ミヤル,ヌルクンガナシ 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
2908. コヤスサマ 子安様 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2909. ヤマノカミ 山の神 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2910. アンザンノカミ,コヤスサマ 安産の神,子安さま 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2911. コヤスサマ 子安さま 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2912. コヤスサマ 子安さま 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2913. コヤスサマ 子安さま 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2914. コヤスサマ 子安さま 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2915. サンノカミ,ホウキ,コヤスサマ,オボスナサマ,カミサマ 産の神,ホウキ,子安さま,オボスナ様,神様 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2916. ノウガミサマ,ノウガミ,ノガミ,オノウガミ,ヤマノカミ,オボスナサマ ノウガミ様,ノウガミ,ノガミ,オノウガミ様,山の神,オボスナ様 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2917. ムシボイ,カヤニンギョウ 虫ボイ,カヤ人形 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2918. カヤニンギョウ カヤ人形 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2919. カヤニンギョウ カヤ人形 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2920. カヤニンギョウ カヤ人形 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2921. ニジュウサンヤサマ,ツキマチシンコウ,ニジュウサンヤコウ,ニジュウサンヤトッコウ 二十三夜様,月待信仰,二十三夜講,二十三夜トッコウ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2922. ニジュウサンヤサマ,ツキマチシンコウ,ニジュウサンヤコウ,ニジュウサンヤトッコウ 二十三夜様,月待信仰,二十三夜講,二十三夜トッコウ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2923. ニジュウサンヤサマ,ツキマチシンコウ,ニジュウサンヤコウ,ニジュウサンヤトッコウ 二十三夜様,月待信仰,二十三夜講,二十三夜トッコウ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2924. ヤクシサマ 薬師様 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2925. ニジュウサンヤサマ,アキバサマ,トワダサマ,ジヌシミョウジンサマ,ブシノタマシイ 二十三夜様,秋葉様,十和田様,地主明神様,武士の魂 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2926. ヤマノカミ,ヤマノカミノキ 山の神,山の神の木 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2927. オダケマイリ,ハチマンダケ,カブラヤ,ハチマンダイミョウジン オダケ参り,八幡岳,鏑矢,八幡大明神 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2928. ウリヒメ,カヤノネモト 瓜姫,茅の根元 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2929. ヤキカブジンシロウ,エメコヅチ,エメコブクロ,メドツ 焼き蕪甚四郎,えめこづち,えめこぶくろ,めどつ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2930. ヤキカブジンシロウ,エメコヅチ,エメコブクロ,メドツ 焼き蕪甚四郎,えめこづち,えめこぶくろ,めどつ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2931. ヤキカブジンシロウ,エメコヅチ,エメコブクロ,メドツ 焼き蕪甚四郎,えめこづち,えめこぶくろ,めどつ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2932. ヤマオトコ 山男 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2933. ヤマオトコ 山男 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2934. ヤマソリ,カミノキ,ミヨマタギ,ヤマノカミ,グヒン 山橇,神の木,ミヨマタギ,山の神,狗賓 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2935. ヤマソリ,ヤマノカミ 山橇,山の神 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2936. ヤマソリ,ヤマノカミ 山橇,山の神 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2937. ヲロチ,ヤマタノオロチ ヲロチ,八頭の蛇 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2938. ヲロチ,ヤマタノオロチ ヲロチ,八頭の蛇 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2939. ヲロチ,ヤマタノオロチ ヲロチ,八頭の蛇 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2940. バンザブロウ,ニッコウサンノミョウジン,アカギヤマノミョウジン,ミズチ 万三郎,日光山の明神,赤木山の明神,蛟 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2941. バンザブロウ,ニッコウサンノミョウジン,アカギヤマノミョウジン,ミズチ 万三郎,日光山の明神,赤木山の明神,蛟 青森県史 民俗編 2001年 |
|
2942. カミガミ,ヤクシン,カゼノカミ,ヤマノカミ,アクマ,ヤクビョウガミ,ヒトツメコゾウ,ヒトツマナコノダンジュウロウ,ダイコクサマ,ササガミ,オオマナコ,タノカミ,マモノ,ヒトツメ,エビスサマ,ナアーリガミ,ゲーキノガミ,ミカリバアサン,コトノカミ,オニ 神々,厄神,風の神,山の神,悪魔,疫病神,一つ目小僧,一つ眼の団十郎,大黒様,笹神,大眼,田の神,魔物,一つ目,えびす様,ナアーリ神,ゲーキの神,ミカリバアサン,事の神,鬼 民具マンスリー 2002年 |
|
2943. ヤクジン 厄神 民具マンスリー 2002年 |
|
2944. ヤクビョウガミ 疫病神 民具マンスリー 2002年 |
|
2945. ヤクビョウガミ,ビョウキノカミ,アクビョウガミ,ビョウシン 疫病神,病気の神,悪病神,病神 民具マンスリー 2002年 |
|
2946. ヤシャガイケ,イケニエ,アマゴイ 夜叉ヶ池,いけにえ,雨乞い 民俗文化 2002年 |
|
2947. ヤシャガイケ,ダイジャ,アマゴイ 夜叉ヶ池,大蛇,雨乞い 民俗文化 2002年 |
|
2948. ヤシャガイケ,イケノヌシ 夜叉ヶ池,池の主 民俗文化 2002年 |
|
2949. ヤシャガイケ,ダイジャ,アマゴイ 夜叉ヶ池,大蛇,雨乞い 民俗文化 2002年 |
|
2950. ヤシャガイケ,ダイジャ,アマゴイ 夜叉ヶ池,大蛇,雨乞い 民俗文化 2002年 |
|
2951. ヤシャガイケ,ダイジャ,ヒノタマ 夜叉ヶ池,大蛇,火の玉 民俗文化 2002年 |
|
2952. ヤシャガイケ,ダイジャ 夜叉ヶ池,大蛇 民俗文化 2002年 |
|
2953. ヤスヅキカンノン ヤス突き観音 越佐研究 2002年 |
|
2954. タカニュウドウ,アヤシゲナモノ タカニュウドウ,怪しげなもの 香川の民俗 2002年 |
|
2955. ヤ 矢 伝承文学研究 2002年 |
|
2956. アヤカシ アヤカシ 山口県史資料編民俗1民俗誌再考 2002年 |
|
2957. アヤカシ アヤカシ 山口県史資料編民俗1民俗誌再考 2002年 |
|
2958. アヤカシ アヤカシ 山口県史資料編民俗1民俗誌再考 2002年 |
|
2959. ウジヤ ウジヤ 山口県史資料編民俗1民俗誌再考 2002年 |
|
2960. ヤツガシラノリュウ 八つ頭の竜 山口県史資料編民俗1民俗誌再考 2002年 |
|
2961. ヤマノカミ 山の神 みなみ 2003年 |
|
2962. ヤクシニョライゾウ 薬師如来像 みなみ 2003年 |
|
2963. トリ,ヤ 鳥,矢 沖縄県立博物館紀要 2003年 |
|
2964. ヤマノカミノツカイ 山の神の使い 日本常民文化紀要 2003年 |
|
2965. ヤクシン 厄神 日本常民文化紀要 2003年 |
|
2966. ドウソジンバ,ドンドンヤキ,ゾクシン 道祖神場,ドンドンヤキ (俗信) 山梨県史 2003年 |
|
2967. ヤクビョウガミ 疫病神 山梨県史 2003年 |
|
2968. オヤクシサン お薬師さん 山梨県史 2003年 |
|
2969. オヤクシサン お薬師さん 山梨県史 2003年 |
|
2970. オヤクシサン お薬師さん 山梨県史 2003年 |
|
2971. ヤママイリ ヤママイリ 香川の民俗 2004年 |
|
2972. ヤマンバ 山姥 佐陀宮内の民俗誌―島根県八束郡鹿島町佐陀宮内― 2005年 |
|