1. ヤマノカミサマ,(ゾクシン) 山の神様,(俗信) 旅と伝説 |
|
2. ゴライゴウサマ,ゴトウミョウ(ゾクシン) 御来迎様,御灯明(俗信) 旅と伝説 |
|
3. オッパショイシ オッパショイシ 『阿波伝説物語』 1911年 |
|
4. ジャシン,ウロコ 蛇身,鱗 郷土研究 1913年 |
|
5. ラセキミョウジン,アマンジャク,イワノカケハシ 羅石明神,アマンジャク,岩の掛橋 郷土研究 1913年 |
|
6. イヌガミ,コウボウダイシ,マジナイ 犬神,弘法大師,禁呪 郷土研究 1913年 |
|
7. ケイトウマメ,コウボウダイシ 鶏頭豆,弘法大師 郷土研究 1913年 |
|
8. キャシャ キャシャ 郷土研究 1913年 |
|
9. シロイキモノノオンナ,コウズイ,オオイシ 白い衣物の女,洪水,大石 郷土研究 1913年 |
|
10. オトロシガフチ,クモ おとろしが淵,蜘蛛 郷土研究 1913年 |
|
11. カシャ,キャシャ,ネコ 火車,猫 郷土研究 1913年 |
|
12. コモリムスメ,シリョウ,ヌマ,ダイジャ 子守娘,死霊,沼,大蛇 郷土研究 1913年 |
|
13. シャミドウノキツネ,イヅナ 三味胴の狐,飯綱 郷土研究 1913年 |
|
14. シシャ,シュッサン 死者,出産 郷土研究 1913年 |
|
15. シシャ,シュッサン 死者,出産 郷土研究 1913年 |
|
16. ミンツチ,ミンツチサニ,シリシヤマイヌ,カッパ ミンツチ,ミンツチサニ,シリシヤマイヌ,河童 郷土研究 1914年 |
|
17. ミンツチ,チシナプカムイ,カッパ ミンツチ,草人形,河童 郷土研究 1914年 |
|
18. フシギノイド,コウボウダイシ 不思議の井戸,弘法大師 郷土研究 1914年 |
|
19. ミミキレダンイチ,ビワホウシ 耳切団一,琵琶法師 郷土研究 1914年 |
|
20. イヌガミ,シク 犬神,シク 郷土研究 1914年 |
|
21. イヌ,シリョウ,タタリ 犬,死霊,祟り 郷土研究 1914年 |
|
22. イヌ,シリョウ,タタリ 犬,蝶,死霊,祟り 郷土研究 1914年 |
|
23. カッパ,ヒヤウスベ,イシ,スイジン 河童,ヒヤウスベ,石,水神 郷土研究 1914年 |
|
24. クビナシギョウレツ 首無し行列 郷土研究 1914年 |
|
25. クビナシギョウレツ 首無し行列 郷土研究 1914年 |
|
26. タヌキバヤシ 狸囃し 『風俗画報』 1914年 |
|
27. カミカクシ 神隠し 郷土研究 1915年 |
|
28. コウボウダイシ 弘法大師 郷土研究 1915年 |
|
29. ウシオニ 牛鬼 郷土研究 1915年 |
|
30. オシラサマ オシラサマ 郷土研究 1915年 |
|
31. カミナリサマ,ワルグチ,(ゾクシン) 雷様,悪口,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
32. ハシ,キョウジ,(ゾクシン) 箸,凶事,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
33. ムケノツイタチ,シ,(ゾクシン) むけの朔,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
34. マツ,シュジン,シ,(ゾクシン) 松,主人,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
35. トコウラ,ザシキ,イエ,(ゾクシン) 床裏,座敷,家,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
36. ボチ,コロブ,シ,(ゾクシン) 墓地,転ぶ,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
37. セッチン,カワヤガミ,タタリ,(ゾクシン) 雪隠,厠神,祟り,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
38. オヤ,シ,(ゾクシン) 親,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
39. ニシマクラ,サル,ユメ,シ,(ゾクシン) 西枕,猿,夢,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
40. チャワン,ガキ,(ゾクシン) 茶碗,餓鬼,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
41. ケ,オヤ,ユウレイ,(ゾクシン) 毛,親,幽霊,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
42. カヤ,ユウレイ,(ゾクシン) 蚊帳,幽霊,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
43. ユメ,ビョウキ,(ゾクシン) 夢,病気,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
44. ツメ,キョウジン,(ゾクシン) 爪,狂人,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
45. オニ,コウシン,ホウシ 鬼,庚申,法師 郷土研究 1915年 |
|
46. マムシ,マムシ,ナガムシ,ヘビ 蝮,魔虫,長虫,蛇 郷土研究 1915年 |
|
47. ヤマカガシ ヤマカガシ 郷土研究 1915年 |
|
48. アオダイショウ,ヘビ 青大将,蛇 郷土研究 1915年 |
|
49. アオダイショウ,ヘビ,ナマズ 青大将,蛇,ナマズ 郷土研究 1915年 |
|
50. アオダイショウ,ヘビ 青大将,蛇 郷土研究 1915年 |
|
51. シロイワノヘビガミ 白岩の蛇神 郷土研究 1915年 |
|
52. シマヘビ,シロヲロチ,カラスヘビ 縞蛇,シロヲロチ,烏蛇 郷土研究 1915年 |
|
53. ソウシキ,レツ,シ,(ゾクシン) 葬式,列,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
54. ザシキ,キョウジ,(ゾクシン) 座敷,凶事,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
55. イド,カナモノ,フショウ,(ゾクシン) 井戸,金物,不祥,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
56. クチブエ,マ,(ゾクシン) 口笛,魔,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
57. ノベオクリ,キョウジ,(ゾクシン) 野辺送り,凶事,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
58. ヤマ,ワザワイ,(ゾクシン) 山,禍,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
59. カユ,シロネズミ,チョウジャ,スミヤキ 粥,白鼠,長者,炭焼 郷土研究 1915年 |
|
60. テング,カミカクシ 天狗,神隠し 郷土研究 1915年 |
|
61. テング,イシ 天狗,石 郷土研究 1915年 |
|
62. ミノヒ,ミソ,シ,(ゾクシン) 巳の日,味噌,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
63. タ,オタノカミサマ,バツ,(ゾクシン) 田,御田神様,罰,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
64. シンハカ,シ,(ゾクシン) 新墓,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
65. ヤネ,カナモノ,ハキモノ,スイタイ,(ゾクシン) 屋根,金物,履物,衰退,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
66. ツメ,キツネ,(ゾクシン) 爪,狐,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
67. ヨル,ツメ,(ゾクシン) 夜,爪,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
68. ヒトバシラ,タタリ,ミコ 人柱,祟り,巫女 郷土研究 1915年 |
|
69. センチノカミサマ,(ゾクシン) 雪隠の神様,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
70. オフダ,オカゲドシ,ハラヒ 御礼,御蔭年,祀ひ 郷土研究 1915年 |
|
71. シバテン,シバテング,テング 芝天,芝天狗,天狗 郷土研究 1915年 |
|
72. タケボウキ,(ゾクシン) 竹箒,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
73. ツメ,ヒ,(ゾクシン) 爪,火,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
74. アライガミ,ハバカリ,キグルイ,(ゾクシン) 洗い髪,厠,気狂,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
75. ヘビ,カエル,(ゾクシン) 蛇,蛙,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
76. カキノキ,シ,(ゾクシン) 柿の木,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
77. ハダカ,ハバカリ,カワヤガミ,(ゾクシン) 裸,厠,厠神,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
78. オハチ,ビンボウ,(ゾクシン) 飯櫃,貧乏,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
79. オハチ,ビンボウ,オサキ,(ゾクシン) 飯櫃,貧乏,おさき,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
80. カガミ,マ,(ゾクシン) 鏡,魔,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
81. カミノケ,キグルイ,(ゾクシン) 髪の毛,気狂い,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
82. ツメ,キグルイ,(ゾクシン) 爪,気狂い,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
83. イシ,チョウタロイシ,タタリ 石,長太郎石,祟り 郷土研究 1915年 |
|
84. ウマレカワリ,シジ 生まれかわり,死児 郷土研究 1915年 |
|
85. トラノヒ,ソウシキ,シニン,(ゾクシン) 寅の日,葬式,死人,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
86. ブツダン,ロウソク,シニン,(ゾクシン) 仏壇,蠟燭,死人,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
87. ノウゼンカズラ,シュフ,シ,(ゾクシン) 凌霄花,主婦,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
88. アリ,イセマイリ,フネ,(ゾクシン) 蟻,伊勢参り,舟,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
89. シャシン,シ,(ゾクシン) 写真,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
90. カマド,キョウキ,(ゾクシン) 竈,狂気,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
91. ダイコン,ヒゲ,ナンセン,(ゾクシン) 大根,髯,難船,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
92. アオイヒ,シチニンヅカ,ヤマブシ 青い火,七人塚,山伏 郷土研究 1915年 |
|
93. キモン,エンジュ,サイヤク,(ゾクシン) 鬼門,槐,災厄,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
94. カマナリ,カマ,(ゾクシン) 釜鳴,釜,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
95. カラス,シニン,(ゾクシン) 鴉,死人,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
96. ネコ,タタリ,(ゾクシン) 猫,祟り,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
97. ドコウジン,(ゾクシン) 土公神,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
98. ダイバ,アカイヌノ,クツワ,(ゾクシン) ダイバ,赤い布,轡,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
99. サンリンボウ,ケンチク,セイスイ,(ゾクシン) 三隣亡,建築,盛衰,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
100. シロヘビ,キョウジ,(ゾクシン) 白蛇,凶事,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
101. マツムシヒメ,カイコ 松蟲姫,蠶 郷土研究 1915年 |
|
102. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1915年 |
|
103. フジュクニチ,サクモツキンキ,(ゾクシン) 不熟日,作物禁忌,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
104. カミノヒ,タ,シ,(ゾクシン) 神の日,田,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
105. テング,ヤマ,(ゾクシン) 天狗,山,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
106. ダイダホウシ 大蛇法師 郷土研究 1915年 |
|
107. ダイベンジョ,ツバ,カミサマ,タタリ,(ゾクシン) 大便所,唾,神様,祟り,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
108. ツバメ,タタリ,ヒ,(ゾクシン) 燕,祟り,火,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
109. ニワキ,イエ,(ゾクシン) 庭木,家,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
110. ハカ,シ,(ゾクシン) 墓,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
111. ネズミ,タタリ,(ゾクシン) 鼠,祟り,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
112. セック,タウエ,イエ,(ゾクシン) 節句,田植え,家,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
113. オヒツノフチ,ガキ,(ゾクシン) お櫃の縁,餓鬼,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
114. キツネ,マエダレ,(ゾクシン) 狐,前垂,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
115. カミノケ,カマド,キョウジン,(ゾクシン) 髪の毛,竈,狂人,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
116. シニン,イヌガミ 死人,犬神 郷土研究 1915年 |
|
117. ヒトバシラ 人柱 郷土研究 1915年 |
|
118. ヤマノカミ,ケガ,(ゾクシン) 山の神,怪我,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
119. ソナエモノ,カラス,フショウ,(ゾクシン) 供え物,烏,不詳,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
120. センコウ,ヒ,シ,(ゾクシン) 線香,火,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
121. サカサバシラ,タタリ,(ゾクシン) 逆さ柱,祟り,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
122. イタチ,ナン,(ゾクシン) 鼬,難,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
123. テング,グヒンサマ,カミカクシ 天狗,グヒンサマ,神隠し 郷土研究 1915年 |
|
124. テング,テングマツ,コシカケマツ 天狗,天狗松,腰掛松 郷土研究 1915年 |
|
125. カミノケ,トリ,ス,キョウジン,(ゾクシン) 髪の毛,鳥,巣,狂人,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
126. セッチン,トリ,(ゾクシン) 雪隠,鳥,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
127. シ,(ゾクシン) 死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
128. タヌキ,ハキモノ,(ゾクシン) 狸,履物,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
129. タヌキ,(ゾクシン) 狸,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
130. カラスヘビ,(ゾクシン) 烏蛇,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
131. ミケネコ,ネコ,オドル,(ゾクシン) 三毛猫,猫,踊る,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
132. フジ,ブドウ,(ゾクシン) 藤,葡萄,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
133. ビワ,カン,ニナイボウ,(ゾクシン) 枇杷,棺,担い棒,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
134. マ,ザシキ,(ゾクシン) 魔,座敷,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
135. イド,カゲボウシ,(ゾクシン) 井戸,影法師,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
136. シュロ,ハッキョウ,(ゾクシン) 棕櫚,発狂,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
137. フクロウ,(ゾクシン) 梟,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
138. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1915年 |
|
139. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1915年 |
|
140. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1915年 |
|
141. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1915年 |
|
142. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1915年 |
|
143. サトイモ,ゴマ,ハグウネ,(ゾクシン) 里芋,胡麻,はぐ畦,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
144. ソウレイ,ウマ,シ,(ゾクシン) 葬礼,馬,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
145. モチイネ,ソウシキ,(ゾクシン) 糯稲,葬式,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
146. アシノケ,オソロシイモノ,(ゾクシン) 足の毛,怖ろしい物,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
147. タケボウキ,ドマ,キョウ,(ゾクシン) 竹箒,土間,狂,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
148. ソラガミサン,テング,(ゾクシン) 空神さん,天狗,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
149. キツネ,ゾウリ,(ゾクシン) 狐,草履,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
150. ハカマイリ,シ,(ゾクシン) 墓参り,死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
151. ギオンサンノヒ,ガタロ,カッパ,(ゾクシン) 祇園さんの日,河太郎,河童,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
152. ビンボウガミ,ハイ,(ゾクシン) 貧乏神,灰,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
153. ウシ,イエ,(ゾクシン) 牛,家,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
154. シ,(ゾクシン) 死,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
155. ミズカガミ,マ,(ゾクシン) 水鏡,魔,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
156. ヘビ,ナガミレズ,(ゾクシン) 蛇,流れ水,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
157. カミナリサマ,(ゾクシン) 雷様,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
158. ムケノツイタチ,(ゾクシン) むけの朔,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
159. マツ,(ゾクシン) 松,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
160. ボチデコロブ,(ゾクシン) 墓地で転ぶ,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
161. カワヤガミ,(ゾクシン) 厠神,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
162. (オヤノシ),(ゾクシン) (親の死),(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
163. (ゾクシン),ニシマクラ,サルノユメ,(シノヨチョウ) (俗信),西枕,猿の夢,(死の予兆) 郷土研究 1915年 |
|
164. ガキ,(ゾクシン) 餓鬼,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
165. オヤノユウレイ,(ゾクシン) 親の幽霊,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
166. ユウレイ,(ゾクシン) 幽霊,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
167. ミノヒ,ミソ,(ゾクシン) 巳の日,味噌,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
168. オタノカミサマ,(ゾクシン) 御田神様,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
169. シンハカ,(ゾクシン) 新墓,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
170. ツメ,キツネ,(ゾクシン) 爪,狐,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
171. クダモノ,(テガクサル),(ゾクシン) 果物,(手が腐る),(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
172. ニンギョウ,ジュソ,クギ,(ゾクシン) 人形,呪詛,釘,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
173. インガメ,ムグラモチ,(ゾクシン) 犬神,土龍,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
174. ウサギ,ヤマノカミ,(ゾクシン) 兎,山の神,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
175. カキノキ,(ゾクシン) 柿の木,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
176. カワヤガミ,(ゾクシン) 厠神,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
177. トラノヒ,ソウシキ,(ゾクシン) 寅の日,葬式,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
178. ブツダン,ツギロウソク,(ゾクシン) 仏檀,継蝋燭,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
179. ノウゼンカヅラ,(ゾクシン) 凌霄花,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
180. ツメ,(ゾクシン) 爪,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
181. (ゾクシン),アンドノアブラ,(ヒノタタリ) (俗信),行燈の油,(火の祟り) 郷土研究 1915年 |
|
182. シャシン,(ゾクシン) 写真,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
183. カラス,(ゾクシン) 鴉,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
184. ネコ,(ゾクシン) 猫,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
185. 〔ドコウジン〕,(ゾクシン) 土公神,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
186. ライジンサマ,(ゾクシン) 雷神様,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
187. フタリデヒヲフク,(ゾクシン) 二人で火を吹く,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
188. エビスダイコク,(ゾクシン) 夷大黒,(俗信) 郷土研究 1915年 |
|
189. アゴナシジゾウ あご無し地蔵 郷土研究 1915年 |
|
190. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
191. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
192. トリノヒ,(ゾクシン) 酉の日,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
193. ビワ,ビョウニン,(ゾクシン) 枇杷,病人,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
194. メシワン,ガキ,(ゾクシン) 飯椀,餓鬼,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
195. イド,カナモノ,ビョウニン,(ゾクシン) 井戸,金物,病人,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
196. マス,タタリ,(ゾクシン) 桝,祟り,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
197. キツネ,ハキモノ,(ゾクシン) 狐,履物,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
198. ゴオウ,シンバツ 牛王,神罰 郷土研究 1916年 |
|
199. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
200. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
201. カシャンボ,ドンガス,河童 カシャンボ,ドンガス,河童 郷土研究 1916年 |
|
202. カシワン,ギオンマツリ 貸椀,祇園祭 郷土研究 1916年 |
|
203. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
204. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
205. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
206. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
207. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
208. オカゲドシ,オフダ 御蔭年,御札 郷土研究 1916年 |
|
209. ケイセイイシ 傾城石 郷土研究 1916年 |
|
210. ゼンワンカシノフチ 膳椀貸しの淵 郷土研究 1916年 |
|
211. ナナフシギ,マツバラコ 七不思議,松原湖 郷土研究 1916年 |
|
212. オオビト,アシアト 大人,足跡 郷土研究 1916年 |
|
213. ビワノキ,ヒツギ,(ゾクシン) 枇杷の木,棺,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
214. ジゾウ,シ,(ゾクシン) 地蔵,死,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
215. カキノキ,(ゾクシン) 柿の木,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
216. キツネ,(ゾクシン) 孤,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
217. ナワシロ,モチイネ,シ,(ゾクシン) 苗代,糯稲,死,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
218. ウシトラ,ソウシキ,シ,(ゾクシン) 丑寅,葬式,死,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
219. サンリンボウ,ソウシキ,シ,(ゾクシン) 三隣亡,葬式,死,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
220. サクモツキンキ,ゴマ,カミ,(ゾクシン) 作物禁忌,胡麻,神,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
221. キュウリ,テンノウサマ,サクモツキンキ,(ゾクシン) 胡瓜,天玉様,作物禁忌,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
222. ショウニ,シ,ノロイ,(ゾクシン) 小児,死,呪い,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
223. フタゴ,ウマレカワリ,(ゾクシン) 双子,生まれ変わり,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
224. コウジン,タタリ,ウシ,ユメ,(ゾクシン) 荒神,祟り,牛,夢,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
225. イタチ,(ゾクシン) 鼬,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
226. イタチ,ヒ,(ゾクシン) 鼬,火,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
227. イタチ,ナキゴエ,キョウジ,(ゾクシン) 鼬,鳴声,凶事,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
228. イタチ,ヒバシラ,キョウジ,(ゾクシン) 鼬,火柱,凶事,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
229. ツバキ,カシマジングウ 椿,鹿島神宮 郷土研究 1916年 |
|
230. アヤカシ,セツブン,ダイズ あやかし,節分,大豆 郷土研究 1916年 |
|
231. ウシ 牛 郷土研究 1916年 |
|
232. ケガ,シ,(ゾクシン) 怪我,死,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
233. クワノキ,シ,(ゾクシン) 桑の木,死,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
234. ハカバ,シ,(ゾクシン) 墓場,死,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
235. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
236. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
237. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
238. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
239. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
240. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
241. サカバシラ,ヤナリ,(ゾクシン) 逆柱,家鳴,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
242. サクモツキンキ,トウモロコシ,(ゾクシン) 作物禁忌,玉蜀黍,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
243. オンネンサマ,ガンショウ,ヒノハカマノオンナ 怨念様,岩礁,緋の袴の女 郷土研究 1916年 |
|
244. ヤマドリ,ヒノタマ(ゾクシン) 山鳥,火の玉(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
245. ニオヒドリ,シ,(ゾクシン) ニオヒ鳥,死,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
246. オタジョウサマ,キツネ,シ オタジョウ様,狐,死 郷土研究 1916年 |
|
247. サクモツキンキ,ショウガ,トウモロコシ,カボチャ,(ゾクシン) 作物禁忌,生姜,玉黍蜀,南瓜,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
248. サクモツキンキ,ゴボウ,シ,(ゾクシン) 作物禁忌,牛蒡,死,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
249. サクモツキンキ,キリ,シ,(ゾクシン) 作物禁忌,桐,死,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
250. サクモツキンキ,アサ,(ゾクシン) 作物禁忌,麻,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
251. イネ,シ,(ゾクシン) 稲,死,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
252. ナワシロ,モチ,シ,(ゾクシン) 苗代,糯,死,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
253. サクモツキンキ,ナス,シ,(ゾクシン) 作物禁忌,茄子,死,(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
254. サイギョウホウシ,カニ 西行法師,蟹 郷土研究 1916年 |
|
255. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
256. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
257. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
258. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
259. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
260. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
261. ナナフシギ 七不思議 郷土研究 1916年 |
|
262. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
263. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
264. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
265. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
266. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
267. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
268. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
269. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 郷土研究 1916年 |
|
270. (ゾクシン) (俗信) 郷土研究 1916年 |
|
271. (ゾクシン) (俗信) 郷土研究 1916年 |
|
272. (ゾクシン) (俗信) 郷土研究 1916年 |
|
273. (ゾクシン) (俗信) 郷土研究 1916年 |
|
274. (ゾクシン) (俗信) 郷土研究 1916年 |
|
275. ロウフ,イチゲンシュ 老夫,一言主 郷土研究 1916年 |
|
276. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1918年 |
|
277. イシジゾウ 石地蔵 郷土趣味 1918年 |
|
278. アヤカシ あやかし 土俗と伝説 1918年 |
|
279. ナナフシギ 七不思議 土俗と伝説 1918年 |
|
280. ジャシン 蛇神 土俗と伝説 1918年 |
|
281. ナナフシギ 七不思議 土俗と伝説 1918年 |
|
282. カミカクシ,テング 神隠し,天狗 郷土趣味 1919年 |
|
283. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1919年 |
|
284. シバテン 芝天 土俗と伝説 1919年 |
|
285. サラヤシキ 皿屋敷 土俗と伝説 1919年 |
|
286. ナナフシギ 七不思議 土俗と伝説 1919年 |
|
287. ヤシャ 夜叉 民族と歴史 1919年 |
|
288. ヤシャオニ 夜叉鬼 民族と歴史 1919年 |
|
289. オニノシソン,オニスジ 鬼の子孫,鬼筋 民族と歴史 1919年 |
|
290. ハヤシモノノオト,テング 囃物の音,天狗 郷土趣味 1919年 |
|
291. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
292. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
293. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
294. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
295. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
296. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
297. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
298. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
299. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
300. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
301. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
302. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
303. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
304. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
305. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
306. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
307. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
308. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
309. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
310. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
311. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
312. シクビ 四九火 郷土趣味 1920年 |
|
313. カエルイシ かえる石 郷土趣味 1920年 |
|
314. サンボンアシノシロギツネ 三本足の白狐 郷土趣味 1920年 |
|
315. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
316. シュテンドウジ 酒顚童子 土の鈴 1920年 |
|
317. ダラシ ダラシ 土の鈴 1920年 |
|
318. ダラシ ダラシ 土の鈴 1920年 |
|
319. ダラシ ダラシ 土の鈴 1920年 |
|
320. ダラシ ダラシ 土の鈴 1920年 |
|
321. ダラシ ダラシ 土の鈴 1920年 |
|
322. ダラシ ダラシ 土の鈴 1920年 |
|
323. ツバキ(ゾクシン) 椿(俗信) なら 1920年 |
|
324. ヌシ ヌシ なら 1920年 |
|
325. カゼノカミ,チブスノエキシン(ゾクシン) 風の神,チブスノ疫神(俗信) なら 1920年 |
|
326. バケモノ(ゾクシン) 化物(俗信) なら 1920年 |
|
327. カラスナキ(ゾクシン) 烏ナキ(俗信) なら 1920年 |
|
328. キツネ,(ゾクシン) 狐,(俗信) なら 1920年 |
|
329. ガッタロ,ケシボウズ(ゾクシン) 河太郎,ケシ坊主(俗信) なら 1920年 |
|
330. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) なら 1920年 |
|
331. ビンボウガミ(ゾクシン) 貧乏神(俗信) なら 1920年 |
|
332. シノカラス,(ゾクシン) 死ノ烏,(俗信) なら 1920年 |
|
333. ヌシ(ゾクシン) ヌシ(俗信) なら 1920年 |
|
334. ヘビ,クロイコイシ 蛇,黒い小石 民族と歴史 1920年 |
|
335. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
336. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
337. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
338. ウシウチボウ 牛打坊 郷土趣味 1920年 |
|
339. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1920年 |
|
340. オフクイシ お福石 郷土趣味 1921年 |
|
341. シラヌイ 不知火 土の鈴 1921年 |
|
342. コヘビ,フチノヌシ 小蛇,淵の主 土の鈴 1921年 |
|
343. ショウカンボウ 傷寒坊 土の鈴 1921年 |
|
344. ショウノオニビ 庄の鬼火 郷土趣味 1921年 |
|
345. アクゲンタヨシヒラ 悪源太義平 郷土趣味 1921年 |
|
346. アヤシイヒ,カミナリ 怪しい火,雷 郷土趣味 1921年 |
|
347. ミノムシ,キツネ 蓑蟲,狐 『越後三條南郷談』 1921年 |
|
348. シクビ,タヌキ 四九火,狸 郷土趣味 1922年 |
|
349. タヌキ,シリョウ,イキリョウ,ツキモノ 狸,死霊,生霊,つきもの 郷土趣味 1922年 |
|
350. オオケムシ,オオボウズ 大毛虫,大坊主 郷土趣味 1922年 |
|
351. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1922年 |
|
352. アヤシイヒ 怪しい火 郷土趣味 1922年 |
|
353. タイラノサショウショウアリモリシュジュウ 平左少将有盛主従 郷土趣味 1922年 |
|
354. テナガアシナガ,アッキ 手長足長,悪鬼 郷土趣味 1922年 |
|
355. ジゾウ,オシラサマ 地蔵,オシラサマ 土の鈴 1922年 |
|
356. オオクスノキ,シンボク 大樟,神木 土の鈴 1922年 |
|
357. シテンノウジノナナフシギ 四天王寺の七不思議 土の鈴 1922年 |
|
358. オウゴンノウシ 黄金の牛 土の鈴 1922年 |
|
359. コエ,オウゴンノウシ 声,黄金の牛 土の鈴 1922年 |
|
360. オウゴンノウシ 黄金の牛 土の鈴 1922年 |
|
361. テナシジゾウ 手無地蔵 土の鈴 1922年 |
|
362. テングノス,テングノイシコロ 天狗の巣,天狗の砂礫 土の鈴 1922年 |
|
363. ヘビ,キツネ,オニ(ゾクシン) 蛇,狐,鬼(俗信) 土の鈴 1922年 |
|
364. ゴンゲン,オシラサマ 権現,オシラ様 土の鈴 1922年 |
|
365. タヌキ,ネコ(ゾクシン) 狸,猫(俗信) なら 1922年 |
|
366. カラス(ゾクシン) 烏(俗信) なら 1922年 |
|
367. テング,カミガクシ 天狗,神がくし 民族と歴史 1922年 |
|
368. セイレイ,シリョウ 生霊,死霊 民族と歴史 1922年 |
|
369. イナリオロシ,タヌキ 稲荷おろし,狸 民族と歴史 1922年 |
|
370. ホソナガイハタ,タテイシイナリミョウジン 細長い旗,立石稲荷明神 民族と歴史 1922年 |
|
371. タテイシイナリ 立石稲荷 民族と歴史 1922年 |
|
372. シリョウ 死霊 民族と歴史 1922年 |
|
373. タヌキ,シバエモン,キツネ 狸,芝右衛門,狐 民族と歴史 1922年 |
|
374. タヌキ,コウシンシンパチ 狸,庚申新八 民族と歴史 1922年 |
|
375. ヤシマノハゲダヌキ 屋島の禿狸 民族と歴史 1922年 |
|
376. アカシャグマ,ザシキワラシ 赤シャグマ,ザシキワラシ 民族と歴史 1922年 |
|
377. ザシキバケモノ 座敷化物 民族と歴史 1922年 |
|
378. アカシャグマ,チイサナコドモ 赤シャグマ,小さな子供 民族と歴史 1922年 |
|
379. オキクムシ お菊虫 郷土趣味 1923年 |
|
380. オキクムシ お菊虫 郷土趣味 1923年 |
|
381. メシゼニバア 飯銭婆 郷土趣味 1923年 |
|
382. ナナフシギ 七不思議 郷土趣味 1923年 |
|
383. イシガミ 石神 土の鈴 1923年 |
|
384. チビキイシ チビキ石 土の鈴 1923年 |
|
385. イシ 石 土の鈴 1923年 |
|
386. (ゾクシン) (俗信) なら 1923年 |
|
387. (ゾクシン) (俗信) なら 1923年 |
|
388. (ゾクシン) (俗信) なら 1923年 |
|
389. (ゾクシン) (俗信) なら 1923年 |
|
390. (ゾクシン) (俗信) なら 1923年 |
|
391. (ゾクシン) (俗信) なら 1923年 |
|
392. カラスナキ(ゾクシン) 烏ナキ(俗信) なら 1923年 |
|
393. カラスナキ(ゾクシン) カラスナキ(俗信) なら 1923年 |
|
394. ヒトヲノロウホウ(ゾクシン) 人をのろう法(俗信) なら 1923年 |
|
395. ムジナ(ゾクシン) ムジナ(俗信) なら 1923年 |
|
396. タカニュウドウ,タヌキ(ゾクシン) 高入道,狸(俗信) なら 1923年 |
|
397. シリョウ 死霊 なら 1923年 |
|
398. カッパ(ゾクシン) カッパ(俗信) なら 1923年 |
|
399. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) なら 1923年 |
|
400. ダリ(ゾクシン) ダリ(俗信) なら 1923年 |
|
401. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) なら 1923年 |
|
402. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) なら 1923年 |
|
403. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) なら 1923年 |
|
404. ヒダルガミ(ゾクシン) ヒダルガミ(俗信) なら 1923年 |
|
405. ボウズ(ゾクシン) 坊主(俗信) なら 1923年 |
|
406. イドノカミ(ゾクシン) 井戸ノ神(俗信) なら 1923年 |
|
407. カクシガミ(ゾクシン) カクシ神(俗信) なら 1923年 |
|
408. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) なら 1923年 |
|
409. ベットウ,イナムシ 別当,稲虫 郷土趣味 1923年 |
|
410. シマムラガニ 島村蟹 郷土趣味 1923年 |
|
411. メナシコオロギ,ボウレイ 目無し?,亡魂 郷土趣味 1923年 |
|
412. イナムシ,ボウレイ 稲虫,亡霊 郷土趣味 1923年 |
|
413. タマムシ 玉虫 郷土趣味 1923年 |
|
414. ヘイシロウムシ 平四郎虫 郷土趣味 1923年 |
|
415. ショウセツムシ,ボウレイ 正雪虫,亡霊 郷土趣味 1923年 |
|
416. ゼントクムシ,レイコン 善徳虫,霊魂 郷土趣味 1923年 |
|
417. ジョウゲンムシ,オンリョウ 浄元虫,怨霊 郷土趣味 1923年 |
|
418. ムシャ,ヨウカイヘンゲ 武者,妖怪変化 郷土趣味 1923年 |
|
419. シュノバン 朱の盤 郷土趣味 1923年 |
|
420. イッポンアシ 一本足 郷土趣味 1924年 |
|
421. クラワラシ クラワラシ 郷土趣味 1924年 |
|
422. ザシキワラシ ザシキワラシ 郷土趣味 1924年 |
|
423. ザシキワラシ ザシキワラシ 郷土趣味 1924年 |
|
424. マクラカエシ,ザシキワラシ 枕返し,ザシキワラシ 郷土趣味 1924年 |
|
425. カッパ,マクラカエシ 河童,枕返し 郷土趣味 1924年 |
|
426. ザシキワラシ,カッパ ザシキワラシ,河童 郷土趣味 1924年 |
|
427. ザシキワラシ,カッパ ザシキワラシ,河童 郷土趣味 1924年 |
|
428. ザシキワラシ,カッパ ザシキワラシ,河童 郷土趣味 1924年 |
|
429. キノタマ,ザシキワラシ 黄金の玉,ザシキワラシ 郷土趣味 1924年 |
|
430. ザシキワラシ ザシキワラシ 郷土趣味 1924年 |
|
431. ザシキワラシ,カッパ ザシキワラシ,河童 郷土趣味 1924年 |
|
432. ザシキワラシ ザシキワラシ 郷土趣味 1924年 |
|
433. ザシキワラシ,オネキ ザシキワラシ,オネキ 郷土趣味 1924年 |
|
434. ザシキワラシ,ウスゴロ ザシキワラシ,ウスゴロ 郷土趣味 1924年 |
|
435. ザシキワラシ,ワシノヨウナトリ ザシキワラシ,鷲のような鳥 郷土趣味 1924年 |
|
436. マクラガエシ,タヌキ,サル 枕返し,狸,猿 郷土趣味 1924年 |
|
437. ウツクシイムスメ 美しい娘 郷土趣味 1924年 |
|
438. カブキレワラシ カブキレワラシ 郷土趣味 1924年 |
|
439. ナナフシギ,カワロ 七不思議,カワロ なら 1924年 |
|
440. ザシキバッコ ザシキバッコ 郷土趣味 1924年 |
|
441. ガンタロ(ゾクシン) ガンタロ(俗信) なら 1925年 |
|
442. アブラトリ(ゾクシン) 油取り(俗信) なら 1925年 |
|
443. バケモノ(ゾクシン) バケモノ(俗信) なら 1925年 |
|
444. キツネ,タヌキ(ゾクシン) 狐,狸(俗信) なら 1925年 |
|
445. タヌキ(ゾクシン) 狸(俗信) なら 1925年 |
|
446. オニ,カクシバアサン(ゾクシン) 鬼,カクシバアサン(俗信) なら 1925年 |
|
447. ヒノタマ(ゾクシン) 火の玉(俗信) なら 1925年 |
|
448. ヨツヤカイダン(ゾクシン) 四谷怪談(俗信) なら 1925年 |
|
449. バケモノヤシキ,オイワサン 化物屋敷,お岩さん なら 1925年 |
|
450. カミカクシ 神隠し 民族 1925年 |
|
451. シャクジョウ 錫杖 民族 1925年 |
|
452. ダラシ ダラシ 民族 1925年 |
|
453. アシマガリ,タヌキ 又足まがり,狸 『讃州高松叢誌』( 1925年 |
|
454. ヨシダゴテンノカイイ 吉田御殿の怪異 伝説 1926年 |
|
455. エチゴナナフシギ 越後七不思議 伝説 1926年 |
|
456. ミエナクナッタオトコ,シカ,オオキナタカイハナノヒト 見えなくなった男,鹿,大きな高い鼻の人 民族 1926年 |
|
457. カミカクシ,キツネ 神隠し,狐 民族 1926年 |
|
458. カミカクシ,テング,トブコ 神隠し,天狗,飛ぶ子 民族 1926年 |
|
459. カミカクシ,ドージ 神隠し,ドージ 民族 1926年 |
|
460. キツネ,シュギョウシャ 狐,修行者 民族 1926年 |
|
461. シャクジョウ 錫杖 民族 1926年 |
|
462. オオキナアシガタ,オトナ 大きな足形,大人 民族 1926年 |
|
463. メシシャクシ 飯杓子 民族 1926年 |
|
464. ヒトダマ(ゾクシン) 人玉(俗信) なら 1927年 |
|
465. コリ(ゾクシン) 狐狸(俗信) なら 1927年 |
|
466. ヒトダマ,ユウレイ,マヨイビ(ゾクシン) 人魂,幽霊,迷火(俗信) なら 1927年 |
|
467. コリ(ゾクシン) 狐狸(俗信) なら 1927年 |
|
468. アオダイショウ,タタリ 青大将,祟り 民族 1927年 |
|
469. キシン 鬼神 民族 1927年 |
|
470. オオヒトノアシアト 大人の足跡 民族 1927年 |
|
471. オオヒトノアシアト 大人の足跡 民族 1927年 |
|
472. ベンケイ,コトイシヤマ 弁慶,琴石山 民族 1927年 |
|
473. オオヒトノニギリメシ 大人の握飯 民族 1927年 |
|
474. シャグマ シャグマ 民族 1927年 |
|
475. シチニンカリュウド,シチニンミサキ,シチニンヅカ 七人狩人,七人ミサキ,七人塚 民族 1927年 |
|
476. シチニンカリュウド,シチニンミサキ,シチニンヅカ 七人狩人,七人ミサキ,七人塚 民族 1927年 |
|
477. シチニンヅカ,シチニンオチ,シチニンミサキ 七人塚,七人落ち,七人ミサキ 民族 1927年 |
|
478. ショウニ,ライジン 小児,雷神 民族 1927年 |
|
479. イッポンアシノカイブツ 一本足の怪物 旅と伝説 1928年 |
|
480. シラガノハナノタカイロウジン,カミカクシ 白髪の鼻の高い老人,神隠し 旅と伝説 1928年 |
|
481. ヒトバシラ 人柱 旅と伝説 1928年 |
|
482. ヌマノヌシ 沼の主 民族 1928年 |
|
483. マショウ,イケ 魔障,池 民族 1928年 |
|
484. ヘビ,イケノヌシ 蛇,池の主 民族 1928年 |
|
485. ダイジャ,イケノヌシ 大蛇,池の主 民族 1928年 |
|
486. コイ,イケノヌシ 鯉,池の主 民族 1928年 |
|
487. フチノヌシ 淵の主 民族 1928年 |
|
488. フチノヌシ 淵の主 民族 1928年 |
|
489. フチノヌシ,ヘビ 淵の主,蛇 民族 1928年 |
|
490. テング,カミカクシ 天狗,神隠し 民族 1928年 |
|
491. テング,カミカクシ 天狗,神隠し 民族 1928年 |
|
492. アヤシビ,ウミユウレイ 怪火,海幽霊 民族 1928年 |
|
493. シュウゴノニンギョウ 宗吾の人形 民俗芸術 1928年 |
|
494. タジカラオノミコト,アマノイワト,クズリュウシン 手力雄命,天岩戸,九頭龍神 旅と伝説 1928年 |
|
495. クズリュウシン,ヤマヒメ 九頭龍神,山姫 旅と伝説 1928年 |
|
496. クズリュウシン,リュウ 九頭龍神,龍 旅と伝説 1928年 |
|
497. クズリュウシン,リュウ 九頭龍神,龍 旅と伝説 1928年 |
|
498. リュウジン,ウラシマ,リュウグウ 龍神,浦島,龍宮 旅と伝説 1928年 |
|
499. アンジュズシオウノハハ,ドク 安壽対王の母,毒 旅と伝説 1928年 |
|
500. 〔ショウテンサマ〕,マツ 聖天様,松 旅と伝説 1928年 |
|
501. シンゾウ,カドマツ 神像,門松 旅と伝説 1928年 |
|
502. ニチレンショウニン,ジシン 日蓮上人,地神 旅と伝説 1928年 |
|
503. ウシ,コンジキノブツゾウ 牛,金色の仏像 旅と伝説 1928年 |
|
504. シンボ,ウシ 神母,牛 旅と伝説 1928年 |
|
505. ウシ,ヨダレ,キョウモン 牛,よだれ,経文 旅と伝説 1928年 |
|
506. コマジシ 高麗獅子 旅と伝説 1928年 |
|
507. シリョウ 死霊 旅と伝説 1928年 |
|
508. カッパ,カイブツラシキモノ 河童,怪物らしきもの 旅と伝説 1928年 |
|
509. オナコジキ,ヒトバシラ,ウメ おな乞食,人柱,梅 旅と伝説 1928年 |
|
510. ヤツフサウメ,シンランショウニン 八房梅,親鸞聖人 旅と伝説 1928年 |
|
511. ショウジンブツ 生身仏 旅と伝説 1928年 |
|
512. エンノギョウジャ,ゼンキ,ゴキ,ヒトコトヌシ 役行者,前鬼,後鬼,一言主 旅と伝説 1928年 |
|
513. シラサギ,モチ 白鷺,餅 旅と伝説 1928年 |
|
514. カワノヌシ,キジョ 川の主,鬼女 旅と伝説 1928年 |
|
515. オオイシクツ 大石窟 旅と伝説 1928年 |
|
516. シャシン 写真 旅と伝説 1928年 |
|
517. オモカゲバシ 面影橋 旅と伝説 1928年 |
|
518. エンノギョウジャ,テング,アッキジャシン 役行者,天狗,悪鬼邪神 旅と伝説 1928年 |
|
519. キリシタンノヨウジュツ 切支丹の妖術 旅と伝説 1928年 |
|
520. シンバツ 神罰 旅と伝説 1928年 |
|
521. シンモウ 神毛 旅と伝説 1928年 |
|
522. シンモウ 神毛 旅と伝説 1928年 |
|
523. シンダヒト 死んだ人 旅と伝説 1928年 |
|
524. イノシシ 猪 旅と伝説 1928年 |
|
525. ミズウミノヌシ,ダイジャ 湖の主,大蛇 旅と伝説 1928年 |
|
526. トイシジンジャ 戸石神社 旅と伝説 1928年 |
|
527. ショウカンノン 聖観音 旅と伝説 1928年 |
|
528. アマクサシロウ,ヨウジュツ 天草四郎,妖術 旅と伝説 1928年 |
|
529. シチニンミサキ,シチニンヅカ 七人みさき,七人塚 旅と伝説 1928年 |
|
530. シカ 鹿 旅と伝説 1928年 |
|
531. ミシマミョウジン,ダイジャ 三島明神,大蛇 旅と伝説 1928年 |
|
532. シンボク 神木 旅と伝説 1928年 |
|
533. シンボク 神木 旅と伝説 1928年 |
|
534. シャクシイワ 杓子岩 『苫田郡誌』 1928年 |
|
535. ヌマ,ヌシ 沼,主 旅と伝説 1929年 |
|
536. オニ,シュテンドウジ 鬼,酒顚童子 旅と伝説 1929年 |
|
537. シロヘビ 白蛇 旅と伝説 1929年 |
|
538. シチホンスギ 七本杉 旅と伝説 1929年 |
|
539. テングノコシカケギ 天狗の腰掛樹 旅と伝説 1929年 |
|
540. シラガバア しらが婆 民族 1929年 |
|
541. カミカクシ,テング,ムジナ,キツネ 神隠,天狗,むじな,狐 民俗学 1929年 |
|
542. シニンボウ 死人坊 民俗学 1929年 |
|
543. タマシイ 魂 民俗学 1929年 |
|
544. イシガミ 石神 民俗学 1929年 |
|
545. アマンシャグメ あまんしゃぐめ 民俗学 1929年 |
|
546. アマンシャグメ あまんしゃぐめ 民俗学 1929年 |
|
547. アマンシャグメ,ガァタロ あまんしゃぐめ,がぁたろ 民俗学 1929年 |
|
548. アマンシャグメ あまんしゃぐめ 民俗学 1929年 |
|
549. アマンシャグメ あまんしゃぐめ 民俗学 1929年 |
|
550. シキユウレイ,シキ しきゆうれい,しき 民俗学 1929年 |
|
551. シキユウレイ,シキ しきゆうれい,しき 民俗学 1929年 |
|
552. イシ 石 民俗学 1929年 |
|
553. イシ,フトリテンジン 石,フトリ天神 民俗学 1929年 |
|
554. イシ 石 民俗学 1929年 |
|
555. イシ 石 民俗学 1929年 |
|
556. カシャンポ カシャンポ 民俗学 1929年 |
|
557. コウシンノトリ,コウシンノツカイ 庚申の鳥,庚申の使い 民俗学 1929年 |
|
558. シロギツネ 白狐 民俗学 1929年 |
|
559. シロツバキ 白椿 民俗学 1929年 |
|
560. ウシイシ,レイム 牛石,霊夢 旅と伝説新年号 1929年 |
|
561. ヒキウス,オンナ,ヌマノヌシ 挽臼,女,沼の主 旅と伝説新年号 1929年 |
|
562. フチ,ヌシ 淵,主 旅と伝説新年号 1929年 |
|
563. ヌシ 主 旅と伝説新年号 1929年 |
|
564. カシ,ダイジャ,トリ 樫,大蛇,鳥 旅と伝説新年号 1929年 |
|
565. ハシ 橋 旅と伝説 1929年 |
|
566. モウシゴ 申し子 旅と伝説 1929年 |
|
567. ヘビ,イケノヌシ 蛇,池の主 旅と伝説 1929年 |
|
568. カミカクシ,エラブウナギ 神隠し,エラブウナギ 旅と伝説 1929年 |
|
569. イシ 石 旅と伝説 1929年 |
|
570. ヨクシン 欲心 旅と伝説 1929年 |
|
571. シオミズ 潮水 旅と伝説 1929年 |
|
572. ジャタイ,フチノヌシ 蛇体,淵の主 旅と伝説 1929年 |
|
573. ショウテン 昇天 旅と伝説 1929年 |
|
574. クルカニザーシ,ミミチリボージ 黒金座主,耳切坊主 旅と伝説 1929年 |
|
575. ヤマカガシ,ショウテン 山カガシ,昇天 旅と伝説 1929年 |
|
576. カナヘビ,ショウテン カナ蛇,昇天 旅と伝説 1929年 |
|
577. シカ,カンノン 鹿,観音 旅と伝説 1929年 |
|
578. カエル,ナナフシギ 蛙,七不思議 旅と伝説 1929年 |
|
579. ジンダイコノオト,ナナフシギ 陣太鼓の音,七不思議 旅と伝説 1929年 |
|
580. ムラサキイロノミズ,ナナフシギ 紫色の水,七不思議 旅と伝説 1929年 |
|
581. カタメノフナ,ナナフシギ 片目の鮒,七不思議 旅と伝説 1929年 |
|
582. イモ,コウボウダイシ,ナナフシギ 芋,弘法大師,七不思議 旅と伝説 1929年 |
|
583. ブシノレイ,ヒ,ナナフシギ 武士の霊,火,七不思議 旅と伝説 1929年 |
|
584. キリ,ナナフシギ 霧,七不思議 旅と伝説 1929年 |
|
585. ヤマブシ,テング 山伏,天狗 旅と伝説 1929年 |
|
586. サンヅノハシ 三途の橋 旅と伝説 1929年 |
|
587. ゴビョウノハシ 御廟の橋 旅と伝説 1929年 |
|
588. ボンテンタイシャクテン,オニ 梵天帝釈天,鬼 旅と伝説 1929年 |
|
589. アカゲノオウシ,タヌキ 赤毛の牡牛,狸 旅と伝説 1929年 |
|
590. ヨナキイシ 夜泣き石 旅と伝説 1929年 |
|
591. シュイケ 朱池 旅と伝説 1929年 |
|
592. ヘビ,シュウネン 蛇,執念 旅と伝説 1929年 |
|
593. ゼニバシ 銭橋 旅と伝説 1929年 |
|
594. キツネ,ドウギンノチャガラコ,シンサンノバチキリ 老狐,銅金のちゃがらこ,しんさんのばちきり 旅と伝説 1929年 |
|
595. ヨナキイシ,ナキゴエ 夜泣石,泣き声 旅と伝説 1929年 |
|
596. シロオオカミ,レイトウ 白狼,霊湯 旅と伝説 1929年 |
|
597. ヒトコトヌシノオオカミ 一言主之大神 旅と伝説 1929年 |
|
598. エンノギョウジャ,ヒトコトヌシカミ 役の行者,一言主神 旅と伝説 1929年 |
|
599. エンノギョウジャ,シテンノウノゾウ 役の行者,四天王の像 旅と伝説 1929年 |
|
600. コダマ,ヒトコトヌシカミ 反響,一言主神 旅と伝説 1929年 |
|
601. マムシ 蝮 旅と伝説 1929年 |
|
602. ミコガミ,カシマシン 御子神,鹿島神 旅と伝説 1929年 |
|
603. チヤセゴ,ホウソウ,ムシヨケ ちやせご,疱瘡,虫除け 旅と伝説 1929年 |
|
604. カシ 樫 旅と伝説 1929年 |
|
605. ナキゴエ,コドモノタマシイ 泣き声,子どもの魂 旅と伝説 1929年 |
|
606. ニシン,カネノネ 鰊,鐘の音 旅と伝説 1929年 |
|
607. ニシン,クロギツネ,タタリ 鰊,玄狐,祟 旅と伝説 1929年 |
|
608. ニシン,クロギツネ,タタリ 鰊,黒狐,祟 旅と伝説 1929年 |
|
609. ヤマブシ,タタリ 山伏,祟り 旅と伝説 1929年 |
|
610. ヤマブシ 山伏 旅と伝説 1929年 |
|
611. ニシン,カミビト 鰊,神人 旅と伝説 1929年 |
|
612. イキイシ 生石 旅と伝説 1929年 |
|
613. シュッケノスガタヲシタイシ 出家の姿をした石 旅と伝説 1929年 |
|
614. シンランショウニン,カキ 親鸞聖人,柿 旅と伝説 1929年 |
|
615. リキシ 力士 旅と伝説 1929年 |
|
616. エンノギョウジャ,ヒトコトヌシガミ 役行者,一言主神 旅と伝説 1929年 |
|
617. シロウナギ,ヘビ,ムスメ 白鰻,蛇,娘 旅と伝説 1929年 |
|
618. ナノカマワリノイシ 七日回りの石 旅と伝説 1929年 |
|
619. タタリ,ヤシキアト 祟り,屋敷跡 旅と伝説 1929年 |
|
620. カガミイシ 鏡石 旅と伝説 1929年 |
|
621. シズカモチ シズカモチ 『芳賀郡土俗研究会報』 1929年 |
|
622. アシカキババア 足かき婆あ 『芳賀郡土俗研究会報』 1929年 |
|
623. ダイジャショウジャ 大蛇小蛇 郷土 1930年 |
|
624. ゴエモンイシ 五右衛門石 旅と伝説 1930年 |
|
625. ウバイシ,カオガアカクハナノナガイオオオトコ 姥石,顔が赤く鼻の長い大男 旅と伝説 1930年 |
|
626. バケイシ 化け石 旅と伝説 1930年 |
|
627. タキツボ,フチノヌシ 瀧壷,淵の主 旅と伝説 1930年 |
|
628. ヒバシラ,ヒキガエル,フルタ 火柱,蝦蟇,フルタ 旅と伝説 1930年 |
|
629. ヨメコロシダ 嫁殺田 旅と伝説 1930年 |
|
630. イシノセイ 石の精 旅と伝説 1930年 |
|
631. アヤシビ 怪火 旅と伝説 1930年 |
|
632. タコ,ヌシ 章魚,主 旅と伝説 1930年 |
|
633. ニシヲカムイ ニシヲカムイ 旅と伝説 1930年 |
|
634. ヨナキイシ 夜泣石 旅と伝説 1930年 |
|
635. ソコナシイケ,ヒトツメノリュウ 底無池,一つ目の龍 旅と伝説 1930年 |
|
636. シニン 死人 民俗学 1930年 |
|
637. カミカクシ 神隠し 民俗学 1930年 |
|
638. コウボウダイシ,オニ 弘法大師,鬼 民俗学 1930年 |
|
639. カミカクシ 神隠し 民俗学 1930年 |
|
640. カミカクシ 神隠し 民俗学 1930年 |
|
641. カミカクシ 神隠し 民俗学 1930年 |
|
642. コウボウダイシ 弘法大師 民俗学 1930年 |
|
643. カミカクシ 神隠し 民俗学 1930年 |
|
644. ミズシ ミズシ 民俗学 1930年 |
|
645. コウボウダイシ 弘法大師 民俗学 1930年 |
|
646. ヤマノアラシ 山のアラシ 民俗学 1930年 |
|
647. シロトアカノキモノヲキタモノ 白と赤の着物を着た者 民俗学 1930年 |
|
648. カミカクシ 神隠し 民俗学 1930年 |
|
649. シイノキネツエ,ヤ 椎の木,杖,箭 旅と伝説 1930年 |
|
650. ヨリトモ,ハシ,アシ,ススキ 頼朝,箸,蘆,薄 旅と伝説 1930年 |
|
651. ヨリトモ,ハシ,クスノキ 頼朝,箸,樟 旅と伝説 1930年 |
|
652. ユリワカダイジン,ユミ,アシアトイシ 百合若大臣,弓,足跡石 旅と伝説 1930年 |
|
653. カミ,シラハノヤ 神,白羽の矢 旅と伝説 1930年 |
|
654. カミ,シラハノヤ,ユメ 神,白羽の矢,夢 旅と伝説 1930年 |
|
655. サキョウノハシ 左京ノ橋 旅と伝説 1930年 |
|
656. シンバツ 神罰 旅と伝説 1930年 |
|
657. イシブロ 石風呂 旅と伝説 1930年 |
|
658. テアライイシ 手洗石 旅と伝説 1930年 |
|
659. シュノバン 朱の盤 旅と伝説 1930年 |
|
660. メオトイシ 夫婦石 旅と伝説 1930年 |
|
661. オンリョウ,ヌマノヌシ 怨霊,沼の主 旅と伝説 1930年 |
|
662. ヤマオトコ,サンキチ,ミヨシジン 山男,三吉,三吉神 旅と伝説 1930年 |
|
663. ヒトツガネ,(タマシイ) 一つ鐘,(魂) 旅と伝説 1930年 |
|
664. ヤオビクニ,シテンノウサマ 八百比丘尼,四天王様 旅と伝説 1930年 |
|
665. コウボウダイシ,ヘビ 弘法大師,蛇 旅と伝説 1930年 |
|
666. コウボウダイシ 弘法大師 旅と伝説 1930年 |
|
667. ウナギ,ヌマノヌシ 鰻,沼の主 旅と伝説 1930年 |
|
668. ネコイシ 猫石 旅と伝説 1930年 |
|
669. ダイジャ,ヌマノヌシ 大蛇,沼の主 旅と伝説 1930年 |
|
670. シノゼンチョウ,ヒン,シカタ 死の前兆,変,死型 旅と伝説 1930年 |
|
671. シノゼンチョウ,コメダワラヲナゲルオト 死の前兆,米俵を投げる音 旅と伝説 1930年 |
|
672. シノゼンチョウ,ハカアナホリニンソクノゲンエイ 死の前兆,墓穴堀り人足の幻影 旅と伝説 1930年 |
|
673. シノゼンチョウ,シカタ 死の前兆,死型 旅と伝説 1930年 |
|
674. シノゼンチョウ,シカタ 死の前兆,死型 旅と伝説 1930年 |
|
675. シノゼンチョウ,ソウシキノゲンエイ 死の前兆,葬式の幻影 旅と伝説 1930年 |
|
676. シノゼンチョウ,ヒトダマ,シカタ 死の前兆,人魂,死型 旅と伝説 1930年 |
|
677. カミカクシ 神かくし 旅と伝説 1930年 |
|
678. アメフリイシ 雨降り石 旅と伝説 1930年 |
|
679. ゴショイシ 御所石 旅と伝説 1930年 |
|
680. ヘビイシ 蛇石 旅と伝説 1930年 |
|
681. ヘビイシ,ダイジャ,ジャシラミ 蛇石,大蛇,蛇虱 旅と伝説 1930年 |
|
682. シラヌイ,シケビ 不知火,時化火 旅と伝説 1930年 |
|
683. シラヌイ 不知火 旅と伝説 1930年 |
|
684. オンナ,シンボトケ 女,新仏 旅と伝説 1930年 |
|
685. メオトイシ 女夫石 旅と伝説 1930年 |
|
686. コダネイシ 子種石 旅と伝説 1930年 |
|
687. レイハイイシ,タスケイシ 礼拝石,助石 旅と伝説 1930年 |
|
688. ハシリダイコク 走り大黒 旅と伝説 1930年 |
|
689. チャワンコロガシ 茶碗ころがし 『岡山文化資料』 1930年 |
|
690. シロギツネ 白狐 伊那合冊 1931年 |
|
691. ナナフシギ 七不思議 郷土研究上方 1931年 |
|
692. シカ,ダイジャ 鹿,大蛇 郷土研究上方 1931年 |
|
693. イバラギドウシ 茨木童子 郷土研究上方 1931年 |
|
694. ケンコウヤシキ,タタリ 兼好屋敷,祟り 郷土 1931年 |
|
695. カミカクシ 神かくし 郷土研究 1931年 |
|
696. カミカクシ,クダギツネ 神かくし,クダ狐 郷土研究 1931年 |
|
697. カミカクシ,ヤクシ,テング 神かくし,薬師,天狗 郷土研究 1931年 |
|
698. カミカクシ 神かくし 郷土研究 1931年 |
|
699. カミカクシ 神かくし 郷土研究 1931年 |
|
700. タヌキ,オショウ 狸,和尚 郷土研究 1931年 |
|
701. ナカニシ 仲西 郷土研究 1931年 |
|
702. シチ シチ 郷土研究 1931年 |
|
703. シャクハチ 尺八 郷土研究 1931年 |
|
704. シュテンドウジ,ヤマウバ 酒呑童子,山姥 郷土研究 1931年 |
|
705. ウシ・マジムン ウシ・マジムン 郷土研究 1931年 |
|
706. ミシゲー・マジムン,ナビゲー・マジムン ミシゲー・マジムン,ナビゲー・マジムン 郷土研究 1931年 |
|
707. ミシゲー・マジムン,ナビゲー・マジムン ミシゲー・マジムン,ナビゲー・マジムン 郷土研究 1931年 |
|
708. ミシゲー・マジムン,ナビゲー・マジムン ミシゲー・マジムン,ナビゲー・マジムン 郷土研究 1931年 |
|
709. ハシ 箸 郷土研究 1931年 |
|
710. テング,オシヤゴジザマ 天狗,おしやごじ様 郷土研究 1931年 |
|
711. フエ,ヨコブエ,シャミセン 笛,横笛,三味線 旅と伝説 1931年 |
|
712. カッパ,オホシサマ 河童,お星様 民俗学 1931年 |
|
713. タテクリカエシ 立繰返 民俗学 1931年 |
|
714. ハクジャ,シロギツネ 白蛇,白狐 民俗学 1931年 |
|
715. フチノヌシ 淵の主 民俗学会 1931年 |
|
716. タイシサマ 太子様 民俗学 1931年 |
|
717. ウシ 牛 民俗学 1931年 |
|
718. ナナフシギ 七不思議 郷土研究上方 1931年 |
|
719. ナナフシギ 七不思議 郷土研究上方 1931年 |
|
720. ジャタイ,ヌマノヌシ 蛇体,沼の主 旅と伝説 1931年 |
|
721. マイヅルノシロ 舞鶴の城 旅と伝説 1931年 |
|
722. フシウシジョウ,ガギュウジョウ,カメ 臥牛城,亀 旅と伝説 1931年 |
|
723. シロヘビ 白蛇 旅と伝説 1931年 |
|
724. ハクユウシ 白幽子 旅と伝説 1931年 |
|
725. イルイシャ 異類者 旅と伝説 1931年 |
|
726. ヤクシニョライ,オンセン 薬師如来,温泉 旅と伝説 1931年 |
|
727. ヒカヒシ,ピダマ 火かひし,火玉 旅と伝説 1931年 |
|
728. ツチノトヰノヒ,シツ・ヌ・ビ 巳亥の火,シツ・ヌ・ビ 旅と伝説 1931年 |
|
729. カミノヒ,ニシトー・ピ 神の火,ニシトー・ピ 旅と伝説 1931年 |
|
730. ヒタチボウカイソンセンニン,シイラビクニ 常陸坊海尊仙人,シイラ比丘尼 旅と伝説 1931年 |
|
731. シイラビクニ シイラ比丘尼 旅と伝説 1931年 |
|
732. ホンジョウヤマノシロ 本城山の城 旅と伝説 1931年 |
|
733. ヒカクノシロ 飛鶴の城 旅と伝説 1931年 |
|
734. アシタケ 蘆竹 旅と伝説 1931年 |
|
735. アルクオト,(シノシラセ) 歩く音,(死の知らせ) 旅と伝説 1931年 |
|
736. シンダオトコ 死んだ男 旅と伝説 1931年 |
|
737. シンダオトコ (死んだ男) 旅と伝説 1931年 |
|
738. タヌキ,ニワトリ,キツネ,ティティコブシ 狸,鶏,狐,ティティコブシ 旅と伝説 1931年 |
|
739. ゴシンタク,サトミヤ 御神託,里宮 旅と伝説 1931年 |
|
740. シンシノトリ,ウマ 神使の鳥,馬 旅と伝説 1931年 |
|
741. タテシナゴンゲン 蓼科権現 旅と伝説 1931年 |
|
742. タテシナゴンゲン 蓼科権現 旅と伝説 1931年 |
|
743. シンバツ 神罰 旅と伝説 1931年 |
|
744. タテシナゴンゲン,カサマツ 蓼科権現,笠松 旅と伝説 1931年 |
|
745. シンシノトリ 神使の鳥 旅と伝説 1931年 |
|
746. シャクトリムシ 尺取虫 旅と伝説 1931年 |
|
747. ナリイシ 鳴石 旅と伝説 1931年 |
|
748. コウボウダイシ 弘法大師 旅と伝説 1931年 |
|
749. コウボウダイシ 弘法大師 旅と伝説 1931年 |
|
750. コワシミズ 強清水 旅と伝説 1931年 |
|
751. コダキイシ 子抱き石 旅と伝説 1931年 |
|
752. シズクイシタンタン 滴石タンタン 旅と伝説 1931年 |
|
753. ツボミズ,トモノシミズ 壺水,鞆の清水 旅と伝説 1931年 |
|
754. ボンショウ,リュウジン 梵鐘,龍神 旅と伝説 1931年 |
|
755. バクチイシ 博知石 旅と伝説 1931年 |
|
756. オマンエノキ,ナナフシギ おまん榎,七不思議 旅と伝説 1931年 |
|
757. ホトケサマ,(ゾクシン) 仏様,(俗信) 旅と伝説 1931年 |
|
758. ニワトリ,(ゾクシン) 鶏,(俗信) 旅と伝説 1931年 |
|
759. ネズミ,オニ,(ゾクシン) 鼠,鬼,(俗信) 旅と伝説 1931年 |
|
760. エンマサマ,(ゾクシン) 閻魔様,(俗信) 旅と伝説 1931年 |
|
761. カミナリ,(ゾクシン) 雷,(俗信) 旅と伝説 1931年 |
|
762. カラス,(ゾクシン) 烏,(俗信) 旅と伝説 1931年 |
|
763. シカムスメ,シカヒメ 鹿娘,鹿姫 旅と伝説 1931年 |
|
764. シカノコ,イズミシキブ 鹿の子,和泉式部 旅と伝説 1931年 |
|
765. シカノコ,イズミシキブ 鹿の子,和泉式部 旅と伝説 1931年 |
|
766. シカノコ,イズミシキブ 鹿の子,和泉式部 旅と伝説 1931年 |
|
767. シカノコ 鹿の子 旅と伝説 1931年 |
|
768. セイショウナゴン 清少納言 旅と伝説 1931年 |
|
769. キヨヅカ,セイショウナゴン 清塚,清少納言 旅と伝説 1931年 |
|
770. シリョウ 死霊 郷土研究上方 1932年 |
|
771. ハクゾウス,シロギツネ 白蔵主,白狐 郷土研究上方 1932年 |
|
772. ラショウモンノオニ 羅生門の鬼 郷土研究上方 1932年 |
|
773. ナナフシギ,マメイシ 七不思議,豆石 郷土 1932年 |
|
774. ナナフシギ,タケイシ 七不思議,武石 郷土 1932年 |
|
775. イシフリ 石降り 郷土 1932年 |
|
776. クロイシ クロ石 郷土 1932年 |
|
777. カエルイシ 蛙石 郷土 1932年 |
|
778. ジャイシ 蛇石 郷土 1932年 |
|
779. ナナフシギ,サナダイシ 七不思議,真田石 郷土 1932年 |
|
780. カエルイシ 蛙石 郷土 1932年 |
|
781. イシ,バケモノ,オコリ 石,化物,おこり 郷土 1932年 |
|
782. タケダシンゲン,イシ 武田信玄,石 郷土 1932年 |
|
783. タタルイシ 祟る石 郷土 1932年 |
|
784. タタルイシ 祟る石 郷土 1932年 |
|
785. タタルイシ 祟る石 郷土 1932年 |
|
786. バケイシ 化石 郷土 1932年 |
|
787. オオキナイシ 大きな石 郷土 1932年 |
|
788. ハナ,ユキヨシジンジャ 花,尹良神社 設楽 1932年 |
|
789. カメブチノヌシ 亀淵の主 設楽 1932年 |
|
790. ミコシニュウドウ 見越入道 設楽 1932年 |
|
791. ノシ,カッパ のし,河童 設楽 1932年 |
|
792. ノシ,カッパ のし,河童 設楽 1932年 |
|
793. ノシ,カッパ のし,河童 設楽 1932年 |
|
794. フチノヌシ 淵のヌシ 設楽 1932年 |
|
795. アカゴイシ 赤子石 設楽 1932年 |
|
796. ケモノ(ゾクシン) 獣(俗信) 設楽 1932年 |
|
797. ヤマノイヌ(ゾクシン) 山の犬(俗信) 設楽 1932年 |
|
798. カワコゾウ(ゾクシン) 川小僧(俗信) 設楽 1932年 |
|
799. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 設楽 1932年 |
|
800. テング(ゾクシン) 天狗(俗信) 設楽 1932年 |
|
801. ヒトダマ,ヒシャク 人玉,柄杓 旅と伝説 1932年 |
|
802. スイシシャノボウレイ 水死者の亡霊 旅と伝説 1932年 |
|
803. フナユウレイ,シキユウレイ 船幽霊,しきゆうれい 旅と伝説 1932年 |
|
804. フナユウレイ,シキボトケ 船幽霊,しきぼとけ 旅と伝説 1932年 |
|
805. ヒ,アヤカシ 火,あやかし 旅と伝説 1932年 |
|
806. (シンキロウ) (蜃気楼) 旅と伝説 1932年 |
|
807. アヤカシ,ウミボウズ あやかし,海坊主 旅と伝説 1932年 |
|
808. フナユウレイ,シユウサイサマ 船幽霊,しゆうさいさま 旅と伝説 1932年 |
|
809. イッスンボウシ,オニ 一寸法師,鬼 旅と伝説 1932年 |
|
810. ショウトクタイシ,カミナリ 聖徳太子,雷 旅と伝説 1932年 |
|
811. カシャ 火車 中国民俗研究 1932年 |
|
812. オツカイメシ オツカイメシ 兵庫県民俗資料 1932年 |
|
813. ツツミ,ヌシ ツツミ,ヌシ 兵庫県民俗資料 1932年 |
|
814. ナナフシギ 七不思議 民俗学 1932年 |
|
815. チャヲノンデハランダハナシ 茶を飲んで孕んだ話 俚俗と民譚 1932年 |
|
816. イシノタタリ 石の祟り 俚俗と民譚 1932年 |
|
817. センシヅカノカイ 戦死塚の怪 俚俗と民譚 1932年 |
|
818. シニダノオンリョウ 死に田の怨霊 俚俗と民譚 1932年 |
|
819. オオイシ,キツネビ 大石,狐火 俚俗と民譚 1932年 |
|
820. ナナフシギ 七不思議 俚俗と民譚 1932年 |
|
821. シロネズミ 白鼠 郷土研究上方 1932年 |
|
822. クキドノイシ,クキドノセキ 九鬼殿石 兵庫県民俗資料 1932年 |
|
823. シュテンドウジ 酒呑童子 兵庫県民俗資料 1932年 |
|
824. キツネ,(ゾクシン) 狐,(俗信) 旅と伝説 1932年 |
|
825. イタチ,(ゾクシン) いたち,(俗信) 旅と伝説 1932年 |
|
826. イチジク,(ゾクシン) 無花果,(俗信) 旅と伝説 1932年 |
|
827. アクマ,(ゾクシン) 悪魔,(俗信) 旅と伝説 1932年 |
|
828. カラス,(ゾクシン) 烏,(俗信) 旅と伝説 1932年 |
|
829. イタチ,(ゾクシン) いたち,(俗信) 旅と伝説 1932年 |
|
830. ウドンゲ,(ゾクシン) うどんげ,(俗信) 旅と伝説 1932年 |
|
831. ホウキボシ,ヒノアメ,(ゾクシン) 箒星,火の雨,(俗信) 旅と伝説 1932年 |
|
832. テンビ,カミナリ,(ゾクシン) 天日,雷,(俗信) 旅と伝説 1932年 |
|
833. オニ,(ゾクシン) 鬼,(俗信) 旅と伝説 1932年 |
|
834. オニ,(ゾクシン) 鬼,(俗信) 旅と伝説 1932年 |
|
835. キョウヅカ,(ゾクシン) 京塚,(俗信) 旅と伝説(南島談話第三号) 1932年 |
|
836. カミナリ,(ゾクシン) 雷,(俗信) 旅と伝説(南島談話第三号) 1932年 |
|
837. マブヤー,(ゾクシン) マブヤー,(俗信) 旅と伝説(南島談話第三号) 1932年 |
|
838. マモノ,(ゾクシン) 魔物,(俗信) 旅と伝説(南島談話第三号) 1932年 |
|
839. アクブツ,(ゾクシン) 悪物,(俗信) 旅と伝説(南島談話第三号) 1932年 |
|
840. カラス,(ゾクシン) 烏,(俗信) 旅と伝説(南島談話第三号) 1932年 |
|
841. キジムナー,(ゾクシン) キジムナー,(俗信) 旅と伝説(南島談話第三号) 1932年 |
|
842. コトリ,(ゾクシン) 小鳥,(俗信) 旅と伝説(南島談話第三号) 1932年 |
|
843. カワノヌシ,ナマズ,ダイジャ 川の主,鯰,大蛇 旅と伝説 1932年 |
|
844. コウボウダイシ 弘法大師 旅と伝説 1932年 |
|
845. サンボンアシノキツネ 三本足の狐 旅と伝説 1932年 |
|
846. オシラサマ,シカリ おしら様,叱り 旅と伝説 1932年 |
|
847. オシラサマ おしら様 旅と伝説 1932年 |
|
848. ムシャノオモカゲ 武者の俤 旅と伝説 1932年 |
|
849. サシイシ 差し石 旅と伝説 1932年 |
|
850. ヨシモリノトウ 義盛の塔 旅と伝説 1932年 |
|
851. コウボウダイシ,サンココンゴウショ,イヌ 弘法大師,三鈷金剛杵,犬 旅と伝説 1932年 |
|
852. ミッツノツボ,オダイシサマ 三つの壺,お大師様 旅と伝説 1932年 |
|
853. ミッツノツボ,オダイシサマ,(アマゴイ) 三つの壺,お大師様,(雨乞い) 旅と伝説 1932年 |
|
854. シバカキ シバカキ 『方言と土俗』 1932年 |
|
855. アブラズマシ 油ずまし 『天草島民俗誌』 1932年 |
|
856. カネンヌシ 金ン主 『天草島民俗誌』 1932年 |
|
857. シロギツネ 白狐 郷土研究上方 1933年 |
|
858. ニンギョウシバイノニンギョウ 人形芝居の人形 郷土研究上方 1933年 |
|
859. シリョウ 死霊 郷土研究上方 1933年 |
|
860. ハヤシ 囃子 郷土研究上方 1933年 |
|
861. シロイテ,クロイテ,ボウレイ 白い手,黒い手,亡霊 郷土研究上方 1933年 |
|
862. タマシイ,ギオンマイリ たましい,祇園まいり 郷土研究上方 1933年 |
|
863. ワカイオトコ,ゲイシャ 若い男,芸者 郷土研究上方 1933年 |
|
864. ホショウ,カイイ 歩哨,怪異 郷土研究上方 1933年 |
|
865. コマエモンヤシキノカイ,ウワバミ 駒右衛門屋敷の怪,蠎 郷土研究上方 1933年 |
|
866. ロウバ,バケモノヤシキ 老婆,化物屋敷 郷土研究上方 1933年 |
|
867. シロナマズ 白鯰 郷土研究上方 1933年 |
|
868. シリョウ 死霊 郷土研究上方 1933年 |
|
869. ヒトバシラノレイ 人柱の霊 郷土研究 1933年 |
|
870. シチニンドウギョウ 七人同行 郷土研究 1933年 |
|
871. コウボウダイシ 弘法大師 郷土研究 1933年 |
|
872. スガタミノカンノンサン,タヌシ 姿見の観音さん,たぬし 郷土研究 1933年 |
|
873. ウシオニ 牛鬼 郷土研究 1933年 |
|
874. ウシオニ 牛鬼 郷土研究 1933年 |
|
875. ウシオニ 牛鬼 郷土研究 1933年 |
|
876. ダイジャ,ヌシ 大蛇,ヌシ 郷土研究 1933年 |
|
877. ウシ 牛 郷土研究 1933年 |
|
878. ウシオニ,ヌレオンナ 牛鬼,濡女 郷土研究 1933年 |
|
879. ウシオニ,ヌレオンナ 牛鬼,濡女 郷土研究 1933年 |
|
880. ライシン 雷神 郷土研究 1933年 |
|
881. ヒバシラ 火柱 設楽 1933年 |
|
882. アヤカシ アヤカシ 島 1933年 |
|
883. ミカクシ ミカクシ 島 1933年 |
|
884. カイナンボシ,カイナンボウ 海難法師,海難坊 島 1933年 |
|
885. シキボトケ シキボトケ 島 1933年 |
|
886. シキユウレイ,ウグメ シキユーレイ,ウグメ 島 1933年 |
|
887. ミコシ ミコシ 島 1933年 |
|
888. シチマジムン,ヒチマジムン シチマジムン,ヒチマジムン 島 1933年 |
|
889. イシ 石 旅と伝説 1933年 |
|
890. イシ 石 旅と伝説 1933年 |
|
891. ダイジャ,シンランショウニン 大蛇,親鸞上人 旅と伝説 1933年 |
|
892. シロヘビ,クウカイ 白蛇,空海 旅と伝説 1933年 |
|
893. ユメ,ハクジャ,ビシャモンテン 夢,白蛇,毘沙門天 旅と伝説 1933年 |
|
894. シロヘビ 白蛇 旅と伝説 1933年 |
|
895. ヘビ,シンボク 蛇,神木 旅と伝説 1933年 |
|
896. シロヘビ 白蛇 旅と伝説 1933年 |
|
897. ヒトバシラ 人柱 旅と伝説 1933年 |
|
898. コフンノヌシノレイ 古墳の主の霊 ドルメン 1933年 |
|
899. ヤマノカミ,カミカクシ 山の神,神隠し 年中行事 1933年 |
|
900. ウシ,ヤマノカミ 牛,山の神 年中行事 1933年 |
|
901. ウシ,ヤマノカミ 牛,山の神 年中行事 1933年 |
|
902. クチブエ(ゾクシン) 口笛(俗信) 播磨 1933年 |
|
903. カミカクシ 神隠し 民俗学 1933年 |
|
904. ショウニン 上人 民俗学 1933年 |
|
905. ハシ 橋 民俗学 1933年 |
|
906. シキユーレイ シキユーレイ 俚俗と民譚 1933年 |
|
907. スイシニン 水死人 俚俗と民譚 1933年 |
|
908. ナンパモノノハカ,スイシニン 難破者の墓,水死人 俚俗と民譚 1933年 |
|
909. イシナゲンジョ 石投女 俚俗と民譚 1933年 |
|
910. コウボウダイシ,クウチュウシュツゲン 弘法大師,空中出現 郷土研究上方 1933年 |
|
911. ソセイ,イチジョウモドリバシ 蘇生,一条戻橋 旅と伝説 1933年 |
|
912. カナワノイ,ウシノトキマイリ 鉄輪井,丑の時参り 旅と伝説 1933年 |
|
913. ハシヒメ 橋姫 旅と伝説 1933年 |
|
914. ミッツノツボ,コウボウダイシ 三つの岩穴,弘法大師 旅と伝説 1933年 |
|
915. キツネ,(ゾクシン) 狐,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
916. カラス,(ゾクシン) 烏,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
917. ハクバ,ウマレカワリ,(ゾクシン) 白馬,生まれかわり,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
918. ニワトリ,(ゾクシン) 鶏,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
919. ネコ,(ゾクシン) 猫,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
920. サンリンボー,(ゾクシン) 三リンボー,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
921. キツネ,(ゾクシン) 狐,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
922. カミサマ,(ゾクシン) 神様,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
923. クマオウジ,(ゾクシン) 熊王子,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
924. トリ,(ゾクシン) 鳥,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
925. ボウズ,(ゾクシン) 坊主,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
926. カラス,(ゾクシン) 烏,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
927. キツネ,(ゾクシン) 狐,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
928. カニ,(ゾクシン) かに,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
929. シャシン,(ゾクシン) 写真,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
930. カッパ,(ゾクシン) 河童,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
931. ヘビ,(ゾクシン) 蛇,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
932. ダイジャ,(ゾクシン) 大蛇,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
933. ボウズ,(ゾクシン) 坊主,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
934. ビンボウガミ,(ゾクシン) 貧乏神,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
935. ヘビ,(ゾクシン) 蛇,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
936. ヘビ,(ゾクシン) 蛇,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
937. イタチ,(ゾクシン) 鼬,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
938. ウマ,(ゾクシン) 馬,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
939. ニワトリ,(ゾクシン) 鶏,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
940. ウスバカゲロウ,ウドンゲ,(ゾクシン) ウスバカゲロウ,優曇華,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
941. ネコ,(ゾクシン) 猫,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
942. ベンジョガミ,(ゾクシン) 便所神,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
943. モウジャ,(ゾクシン) 亡者,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
944. ヤクビョウガミ,アクビョウ,(ゾクシン) 疫病神,悪病,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
945. ボチ,(ゾクシン) 墓地,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
946. ボウズ,ダイク,タタリ,(ゾクシン) 坊主,大工,祟り,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
947. シロヘビ 白蛇 旅と伝説 1933年 |
|
948. ヤオヤオシチ 八百屋お七 旅と伝説 1933年 |
|
949. バケモノ,(ゾクシン) 化物,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
950. キツネ,タヌキ,(ゾクシン) 狐,狸,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
951. シラガ,(ゾクシン) 白髪,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
952. キツネ,(ゾクシン) 狐,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
953. カラス,(ゾクシン) 烏,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
954. ハイビョウノカミ,(ゾクシン) 肺病の神,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
955. イドノカミサマ,(ゾクシン) 井戸の神様,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
956. シャシン,(ゾクシン) 写真,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
957. ヒトダマ,ユウレイ,(ゾクシン) 人魂,幽霊,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
958. バケモノ,(ゾクシン) 化物,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
959. タタリ,(ゾクシン) 祟り,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
960. キモン,マワリコンジン,(ゾクシン) 鬼門,廻り金神,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
961. カミ,(ゾクシン) 神,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
962. ヨダチ,(ゾクシン) 夕立,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
963. キツネツキ,タヌキツキ,(ゾクシン) 狐付,狸付,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
964. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
965. テング,(ゾクシン) 天狗,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
966. マツ,(ゾクシン) 松,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
967. シノゼンチョウ,ミソ 死の前兆,味噌 旅と伝説 1933年 |
|
968. シノゼンチョウ,ユメ 死の前兆,夢 旅と伝説 1933年 |
|
969. シノゼンチョウ 死の前兆 旅と伝説 1933年 |
|
970. シノゼンチョウ,カラス 死の前兆,烏 旅と伝説 1933年 |
|
971. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
972. (ゾクシン),ミチヅレ (俗信),道づれ 旅と伝説 1933年 |
|
973. (ゾクシン),ネコ,アクマ (俗信),猫,悪魔 旅と伝説 1933年 |
|
974. カミヨセ,ホトケオロシ,エチコオロシ 神寄せ,佛降ろし,巫女降ろし 旅と伝説 1933年 |
|
975. ヨコツチノセイレイ,ヨコツチノレイ,ヨコヅチオロシ 横槌の精霊,横槌の霊,横槌降ろし 旅と伝説 1933年 |
|
976. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
977. (ゾクシン),(シノゼンチョウ) (俗信),(死の前兆) 旅と伝説 1933年 |
|
978. (ゾクシン),(シノゼンチョウ) (俗信),(死の前兆) 旅と伝説 1933年 |
|
979. (ゾクシン),(シノゼンチョウ) (俗信),(死の前兆) 旅と伝説 1933年 |
|
980. (ゾクシン),(シノゼンチョウ) (俗信),(死の前兆) 旅と伝説 1933年 |
|
981. (ゾクシン),カラスナキ (俗信),烏鳴 旅と伝説 1933年 |
|
982. (ゾクシン),(シノゼンチョウ) (俗信),(死の前兆) 旅と伝説 1933年 |
|
983. (ゾクシン),ツキノワ (俗信),月の輪 旅と伝説 1933年 |
|
984. (ゾクシン),(シノゼンチョウ) (俗信),(死の前兆) 旅と伝説 1933年 |
|
985. (ゾクシン),(シノゼンチョウ) (俗信),(死の前兆) 旅と伝説 1933年 |
|
986. (ゾクシン),レイコン (俗信),霊魂 旅と伝説 1933年 |
|
987. (ゾクシン),(レイコン) (俗信),(霊魂) 旅と伝説 1933年 |
|
988. (ゾクシン),(レイコン) (俗信),(霊魂) 旅と伝説 1933年 |
|
989. (ゾクシン),(レイコン) (俗信),(霊魂) 旅と伝説 1933年 |
|
990. (ゾクシン),ウマ (俗信),馬 旅と伝説 1933年 |
|
991. (ゾクシン),ソウレツ (俗信),葬列 旅と伝説 1933年 |
|
992. (ゾクシン),カマ (俗信),鎌 旅と伝説 1933年 |
|
993. (ゾクシン),(レイコン) (俗信),(霊魂) 旅と伝説 1933年 |
|
994. (ゾクシン),マヨケ (俗信),魔除 旅と伝説 1933年 |
|
995. (ゾクシン),マヨケ (俗信),魔除 旅と伝説 1933年 |
|
996. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
997. (ゾクシン),(ウマレカワリ) (俗信),(生まれかわり) 旅と伝説 1933年 |
|
998. (ゾクシン),スイシニン (俗信),水死人 旅と伝説 1933年 |
|
999. (ゾクシン),(ウマレカワリ) (俗信),(生まれかわり) 旅と伝説 1933年 |
|
1000. (ゾクシン),ウマ (俗信),馬 旅と伝説 1933年 |
|
1001. (ゾクシン),カラスナキ (俗信),鴉鳴き 旅と伝説 1933年 |
|
1002. (ゾクシン),(シノゼンチョウ) (俗信),(死の前兆) 旅と伝説 1933年 |
|
1003. (ゾクシン),ネズミ (俗信),鼠 旅と伝説 1933年 |
|
1004. (ゾクシン),(シノゼンチョウ) (俗信),(死の前兆) 旅と伝説 1933年 |
|
1005. (ゾクシン),ヒトダマ (俗信),人魂 旅と伝説 1933年 |
|
1006. (ゾクシン),ホトケサマ (俗信),仏様 旅と伝説 1933年 |
|
1007. (ゾクシン),ユメ (俗信),夢 旅と伝説 1933年 |
|
1008. (ゾクシン),タマシイ (俗信),魂 旅と伝説 1933年 |
|
1009. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1933年 |
|
1010. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
1011. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
1012. ケモノ,(ゾクシン) 獣,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
1013. (ゾクシン),ソウレツ (俗信),葬列 旅と伝説 1933年 |
|
1014. (ゾクシン),ハカ (俗信),墓 旅と伝説 1933年 |
|
1015. (ゾクシン),(ウマレカワリ) (俗信),(生まれ変わり) 旅と伝説 1933年 |
|
1016. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1933年 |
|
1017. (ゾクシン),ヒトダマ (俗信),人魂 旅と伝説 1933年 |
|
1018. (ゾクシン),シャシン (俗信),写真 旅と伝説 1933年 |
|
1019. (ゾクシン),カキノキ (俗信),柿の木 旅と伝説 1933年 |
|
1020. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
1021. (ゾクシン),ウマ (俗信),馬 旅と伝説 1933年 |
|
1022. (ゾクシン),マ,カゴ (俗信),魔,籠 旅と伝説 1933年 |
|
1023. (ゾクシン),モウジャ,レイ (俗信),亡者,霊 旅と伝説 1933年 |
|
1024. (ゾクシン),ムカデムシ (俗信),百足蟲 旅と伝説 1933年 |
|
1025. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1933年 |
|
1026. (ゾクシン),イヌ (俗信),犬 旅と伝説 1933年 |
|
1027. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1933年 |
|
1028. (ゾクシン),チョウ (俗信),蝶 旅と伝説 1933年 |
|
1029. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
1030. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1933年 |
|
1031. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
1032. (ゾクシン),ヘビ (俗信),蛇 旅と伝説 1933年 |
|
1033. (ゾクシン),カキノキ (俗信),柿の木 旅と伝説 1933年 |
|
1034. (ゾクシン),ウドンゲノハナ (俗信),うどんげの花 旅と伝説 1933年 |
|
1035. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1933年 |
|
1036. (ゾクシン),シャシン (俗信),写真 旅と伝説 1933年 |
|
1037. (ゾクシン),シニン (俗信),死人 旅と伝説 1933年 |
|
1038. (ゾクシン),カラスナキ,ヨガラス (俗信),烏鳴き,夜烏 旅と伝説 1933年 |
|
1039. (ゾクシン),シャシン (俗信),写真 旅と伝説 1933年 |
|
1040. (ゾクシン),ヒトダマ (俗信),人魂 旅と伝説 1933年 |
|
1041. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
1042. (ゾクシン),タマシイ (俗信),魂 旅と伝説 1933年 |
|
1043. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
1044. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1933年 |
|
1045. (ゾクシン),マ (俗信),魔 旅と伝説 1933年 |
|
1046. (ゾクシン),イキイシ (俗信),生き石 旅と伝説 1933年 |
|
1047. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
1048. (ゾクシン),タマシイ (俗信),魂 旅と伝説 1933年 |
|
1049. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1933年 |
|
1050. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1933年 |
|
1051. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
1052. (ゾクシン),オショウロウサマ (俗信),御精霊様 旅と伝説 1933年 |
|
1053. (ゾクシン),ヨビカエス (俗信),呼び返す 旅と伝説 1933年 |
|
1054. (ゾクシン),イキカエリ (俗信),生き返り 旅と伝説 1933年 |
|
1055. (ゾクシン),イキカエリ (俗信),生き返り 旅と伝説 1933年 |
|
1056. (ゾクシン),モウジャ (俗信),亡者 旅と伝説 1933年 |
|
1057. (ゾクシン),シニン (俗信),死人 旅と伝説 1933年 |
|
1058. (ゾクシン),シリョウ (俗信),死霊 旅と伝説 1933年 |
|
1059. (ゾクシン),シニン (俗信),死人 旅と伝説 1933年 |
|
1060. カマ,シニンノタマシイ 鎌,死人の魂 旅と伝説 1933年 |
|
1061. (ゾクシン),シャシン (俗信),写真 旅と伝説 1933年 |
|
1062. (ゾクシン),チノイケジゴク (俗信),血の池地獄 旅と伝説 1933年 |
|
1063. ヤクスイシンコウ 薬水信仰 旅と伝説 1933年 |
|
1064. ヤクシイシ 薬師石 旅と伝説 1933年 |
|
1065. タマシイ 魂 旅と伝説 1933年 |
|
1066. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1933年 |
|
1067. (ゾクシン),シカ (俗信),シカ 旅と伝説 1933年 |
|
1068. (ゾクシン),シカ (俗信),シカ 旅と伝説 1933年 |
|
1069. (ゾクシン),カラスナキ (俗信),烏泣き 旅と伝説 1933年 |
|
1070. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1933年 |
|
1071. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
1072. (ゾクシン),マ (俗信),魔 旅と伝説 1933年 |
|
1073. (ゾクシン),タマシイ (俗信),魂 旅と伝説 1933年 |
|
1074. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
1075. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
1076. (ゾクシン),ガイコツ,シキミ (俗信),骸骨,樒 旅と伝説 1933年 |
|
1077. (ゾクシン),モウジャ (俗信),亡者 旅と伝説 1933年 |
|
1078. (ゾクシン),レイ (俗信),霊 旅と伝説 1933年 |
|
1079. (ゾクシン),アッキ (俗信),悪鬼 旅と伝説 1933年 |
|
1080. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
1081. (ゾクシン),マヨケ (俗信),魔除け 旅と伝説 1933年 |
|
1082. トモビキ,ニンギョウ,(ゾクシン) 友引,人形,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
1083. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
1084. (ゾクシン),タマシイ (俗信),魂 旅と伝説 1933年 |
|
1085. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
1086. シニン 死人 旅と伝説 1933年 |
|
1087. シニガミ,(ゾクシン) 死神,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
1088. (ゾクシン),ゴジュウノモチ (俗信),五十の餅 旅と伝説 1933年 |
|
1089. ネコ,(ゾクシン) 猫,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
1090. カラス,(ゾクシン) 烏,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
1091. タマシイ,(ゾクシン) 魂,(俗信) 旅と伝説 1933年 |
|
1092. (ゾクシン),(シノゼンチョウ) (俗信),(死の前兆) 旅と伝説 1933年 |
|
1093. シノゼンチョウ 死の前兆 旅と伝説 1933年 |
|
1094. (ゾクシン),レイ (俗信),霊 旅と伝説 1933年 |
|
1095. (ゾクシン),ネコ,マ (俗信),猫,魔 旅と伝説 1933年 |
|
1096. (ゾクシン),マモノ (俗信),魔物 旅と伝説 1933年 |
|
1097. (ゾクシン),ハカ (俗信),墓 旅と伝説 1933年 |
|
1098. (ゾクシン),ユウレイ (俗信),幽霊 旅と伝説 1933年 |
|
1099. イチマブイ,グシュノシマノヒト 生霊,黄泉の国の人 旅と伝説 1933年 |
|
1100. グシュノシマ 黄泉の国 旅と伝説 1933年 |
|
1101. (ゾクシン),カラス (俗信),鴉 旅と伝説 1933年 |
|
1102. (ゾクシン),アヤカシ (俗信),妖 旅と伝説 1933年 |
|
1103. タマシイ 魂 旅と伝説 1933年 |
|
1104. (ゾクシン),シシャ (俗信),死者 旅と伝説 1933年 |
|
1105. シチサイヌハナ,アクマ 七サイヌ花,悪魔 旅と伝説 1933年 |
|
1106. シチサイヌハナ,マモノ 七サイヌ花,魔物 旅と伝説 1933年 |
|
1107. (ゾクシン),ウラナイ,アシアト (俗信),占い,足跡 旅と伝説 1933年 |
|
1108. (ゾクシン),フウスイ (俗信),風水 旅と伝説 1933年 |
|
1109. (ゾクシン),タマシイ (俗信),魂 旅と伝説 1933年 |
|
1110. (ゾクシン),ワラニンギョウ (俗信),藁人形 旅と伝説 1933年 |
|
1111. (ゾクシン),(シノゼンチョウ) (俗信),(死の前兆) 旅と伝説 1933年 |
|
1112. (ゾクシン),オニ (俗信),鬼 旅と伝説 1933年 |
|
1113. (ゾクシン),ウマレカワリ (俗信),生まれ変わり 旅と伝説 1933年 |
|
1114. (ゾクシン),サメ (俗信),鮫 旅と伝説 1933年 |
|
1115. (ゾクシン),キツネ,ネコ,イタチ (俗信),狐,猫,イタチ 旅と伝説 1933年 |
|
1116. (ゾクシン),オニゴ (俗信),鬼子 旅と伝説 1933年 |
|
1117. (ゾクシン),マヨケ (俗信),魔除け 旅と伝説 1933年 |
|
1118. (ゾクシン),ウマレカワリ (俗信),生まれ変わり 旅と伝説 1933年 |
|
1119. タマシイ 魂 旅と伝説 1933年 |
|
1120. (ゾクシン),マモノ (俗信),魔物 旅と伝説 1933年 |
|
1121. (ゾクシン),ウマレカワリ (俗信),生まれ変わり 旅と伝説 1933年 |
|
1122. (ゾクシン),アトザン (俗信),後産 旅と伝説 1933年 |
|
1123. (ゾクシン),ウマレカワリ (俗信),生まれ変わり 旅と伝説 1933年 |
|
1124. (ゾクシン),エナ (俗信),胞衣 旅と伝説 1933年 |
|
1125. (ゾクシン),エナ,ウマレカワリ (俗信),胞衣,生まれ変わり 旅と伝説 1933年 |
|
1126. (ゾクシン),ウマレカワリ (俗信),生まれ変わり 旅と伝説 1933年 |
|
1127. (ゾクシン),エナ (俗信),えな 旅と伝説 1933年 |
|
1128. (ゾクシン),コイ (俗信),鯉 旅と伝説 1933年 |
|
1129. (ゾクシン),カイジン (俗信),海神 旅と伝説 1933年 |
|
1130. (ゾクシン),アトザン (俗信),後産 旅と伝説 1933年 |
|
1131. (ゾクシン),マヨケ (俗信),魔除け 旅と伝説 1933年 |
|
1132. (ゾクシン),エナ (俗信),エナ 旅と伝説 1933年 |
|
1133. (ゾクシン),イヤ (俗信),イヤ 旅と伝説 1933年 |
|
1134. (ゾクシン),ガッパ (俗信),ガッパ 旅と伝説 1933年 |
|
1135. (シュッサンノヨチョウ),ヒノタマ,タマガイ (出産の予兆),火の玉,タマガイ 旅と伝説 1933年 |
|
1136. (ゾクシン),イナウ (俗信),イナウ 旅と伝説 1933年 |
|
1137. (ゾクシン),(ウマレカワリ) (俗信),(生まれ変わり) 旅と伝説 1933年 |
|
1138. (ゾクシン),シリョウ (俗信),死霊 旅と伝説 1933年 |
|
1139. フナユウレイ,シュニョウバ 船幽霊,娶尿婆 旅と伝説 1933年 |
|
1140. (ゾクシン),オニ,ネズミ (俗信),鬼,鼠 旅と伝説 1933年 |
|
1141. (ゾクシン),オニ (俗信),鬼 旅と伝説 1933年 |
|
1142. (ゾクシン),イタチ (俗信),鼬 旅と伝説 1933年 |
|
1143. (ゾクシン),ヘビ (俗信),蛇 旅と伝説 1933年 |
|
1144. (ゾクシン),ヘビ (俗信),蛇 旅と伝説 1933年 |
|
1145. (ゾクシン),ヘビ (俗信),蛇 旅と伝説 1933年 |
|
1146. (ゾクシン),ヘビ (俗信),蛇 旅と伝説 1933年 |
|
1147. (ゾクシン),ヘビ,アオダイショウ (俗信),蛇,アオダイショウ 旅と伝説 1933年 |
|
1148. (ゾクシン),ヘビ (俗信),蛇 旅と伝説 1933年 |
|
1149. (ゾクシン),ヘビ (俗信),蛇 旅と伝説 1933年 |
|
1150. カメイシ 亀石 旅と伝説 1933年 |
|
1151. (ゾクシン),コウジンサマ (俗信),荒神様 旅と伝説 1933年 |
|
1152. (ゾクシン),キツネ (俗信),狐 旅と伝説 1933年 |
|
1153. (ゾクシン),ビワ (俗信),枇杷 旅と伝説 1933年 |
|
1154. (ゾクシン),シャシン (俗信),写真 旅と伝説 1933年 |
|
1155. (ゾクシン),オオカミサマ (俗信),狼様 旅と伝説 1933年 |
|
1156. (ゾクシン),カミナリ (俗信),雷 旅と伝説 1933年 |
|
1157. (ゾクシン),カミナリサマ,ネコ (俗信),雷様,猫 旅と伝説 1933年 |
|
1158. (ゾクシン),ヘビ (俗信),蛇 旅と伝説 1933年 |
|
1159. (ゾクシン),ヘビ (俗信),蛇 旅と伝説 1933年 |
|
1160. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1933年 |
|
1161. (ゾクシン),ウマ (俗信),馬 旅と伝説 1933年 |
|
1162. (ゾクシン),カイオン,(シノヨチョウ) (俗信),怪音,(死の予兆) 旅と伝説 1933年 |
|
1163. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1933年 |
|
1164. (ゾクシン),シニン (俗信),死人 旅と伝説 1933年 |
|
1165. (ゾクシン),タマシイ (俗信),魂 旅と伝説 1933年 |
|
1166. モノボシ みのぼし 『妖怪学』 1933年 |
|
1167. ナナフシギ 七不思議 田舎 1934年 |
|
1168. ガタロ(ゾクシン) ガタロ(俗信) 田舎 1934年 |
|
1169. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 田舎 1934年 |
|
1170. ネズミ(ゾクシン) 鼠(俗信) 田舎 1934年 |
|
1171. ネコ(ゾクシン) 猫(俗信) 田舎 1934年 |
|
1172. タヌキ,バカバヤシ 狸,馬鹿囃子 田舎 1934年 |
|
1173. カマイタズ(ゾクシン) 鎌イダズ(俗信) 田舎 1934年 |
|
1174. スイジンシンコウ,カッパ 水神信仰,カッパ 郷土研究上方 1934年 |
|
1175. タマシイ,スイジン 魂,水神 郷土研究上方 1934年 |
|
1176. コウボウダイシ 弘法大師 郷土研究 1934年 |
|
1177. コウボウダイシ 弘法大師 郷土研究 1934年 |
|
1178. コウホウダイシ 弘法大師 郷土研究 1934年 |
|
1179. コウホウタイシ 弘法大師 郷土研究 1934年 |
|
1180. シチホンザメ 七本鮫 島 1934年 |
|
1181. シチホンザメ 七本鮫 島 1934年 |
|
1182. シチホンザメ 七本鮫 島 1934年 |
|
1183. シチホンザメ 七本鮫 島 1934年 |
|
1184. シチホンザメ 七本鮫 島 1934年 |
|
1185. コボウシ 小法師 島 1934年 |
|
1186. マエナムシ,ケンムン,ガワル マエナムシ,ケンムン,ガワル 島 1934年 |
|
1187. ヘイケダホシ ヘイケダホシ 島 1934年 |
|
1188. ザシキワラシ 座敷わらし 旅と伝説 1934年 |
|
1189. ザシキボウズ 座敷坊主 旅と伝説 1934年 |
|
1190. アカシャグマ あかしゃぐま 旅と伝説 1934年 |
|
1191. セイショウナゴン,タタリ 清少納言,たたり 旅と伝説 1934年 |
|
1192. セイショウナゴン,イガイ 清少納言,貽貝 旅と伝説 1934年 |
|
1193. セイショウナゴン,セトガイ 清少納言,瀬戸貝 旅と伝説 1934年 |
|
1194. セイショウナゴン,セトガイ 清少納言,瀬戸貝 旅と伝説 1934年 |
|
1195. オボウリキ,ショウニヲダイタオンナ おぼう力,小児を抱いた女 旅と伝説 1934年 |
|
1196. タキノヌシ 瀧の主 旅と伝説 1934年 |
|
1197. ゴコウシンサマ,フフギノケヤ 御庚申様,フフギのケヤ 旅と伝説 1934年 |
|
1198. ニシノバンコイ,オニ 西のバンコイ,鬼 旅と伝説 1934年 |
|
1199. カネクズ,クソクズ,イシガメ 金くづ,糞くづ,石亀 旅と伝説 1934年 |
|
1200. ムシ 蟲 旅と伝説 1934年 |
|
1201. イシ,コイ 石,鯉 旅と伝説 1934年 |
|
1202. ノロイノカミ,ウシノコクマイリ,ウシ のろいのかみ,丑の刻詣り,牛 ドルメン 1934年 |
|
1203. オバミネノイッポンアシ 伯母峯の一本足 ドルメン 1934年 |
|
1204. イッポンアシ 一本足 ドルメン 1934年 |
|
1205. シラガナルオバ,ギュウキ 白髪なる伯母,牛鬼 ドルメン 1934年 |
|
1206. ヨシツネノウマ 義経の馬 ドルメン 1934年 |
|
1207. コウボウダイシ 弘法大師 旅と伝説 1934年 |
|
1208. タイシサマ 太子様 旅と伝説 1934年 |
|
1209. ダイシ 大師 旅と伝説 1934年 |
|
1210. ダイシ 大師 旅と伝説 1934年 |
|
1211. ショウカンゼオン 聖観世音 旅と伝説 1934年 |
|
1212. カコウ,シンミョウ 火光,神明 旅と伝説 1934年 |
|
1213. イッポンアシノカイブツ,オニ 一本足の怪物,鬼 旅と伝説 1934年 |
|
1214. クダショウ クダショウ 旅と伝説 1934年 |
|
1215. コウシンサマ 庚申さま 旅と伝説 1934年 |
|
1216. シャウガツサマ 正月様 旅と伝説 1934年 |
|
1217. トシドン,クビノナイウマ 年どん,首の無い馬 旅と伝説 1934年 |
|
1218. クビオレネウシ 首折れ寝牛 旅と伝説 1934年 |
|
1219. シロヘビ 白蛇 旅と伝説 1934年 |
|
1220. シロヘビ,リュウオウ 白蛇,龍王 旅と伝説 1934年 |
|
1221. コウボウダイシ,アマゴイ 弘法大師,雨乞い 旅と伝説 1934年 |
|
1222. リュウノオトシホウギョク 龍の落し宝玉 旅と伝説 1934年 |
|
1223. シノダミョウジン,キツネ 信太明神,狐 旅と伝説 1934年 |
|
1224. ミケイヌ,シケイヌ,カイジュウ 三毛犬,四毛犬,怪獣 旅と伝説 1934年 |
|
1225. ウマ,イシウマ 馬,石馬 旅と伝説 1934年 |
|
1226. ダラシ だらし 旅と伝説 1934年 |
|
1227. ダラシ だらし 旅と伝説 1934年 |
|
1228. コウシンヅカ 庚申塚 旅と伝説 1934年 |
|
1229. コウシンヅカ 庚申塚 旅と伝説 1934年 |
|
1230. マジン,アクシン 魔神,悪神 旅と伝説 1934年 |
|
1231. カッパ(ゾクシン) 河童(俗信) 田舎 1935年 |
|
1232. イッポンアシ(ゾクシン) 一本足(俗信) 田舎 1935年 |
|
1233. イケ(ゾクシン) 池(俗信) 田舎 1935年 |
|
1234. マクラガエシ 枕がえし 高志路 1935年 |
|
1235. シノゼンチョウ,カモウリ 死の前兆,カモウリ 高志路 1935年 |
|
1236. ミコシニュウドウ 見越し入道 高志路 1935年 |
|
1237. ユウレイ,シ 幽霊,死 高志路 1935年 |
|
1238. タマシイ 魂 高志路 1935年 |
|
1239. チョウシロウギツネ,オサンギツネ 長四郎狐,おさん狐 高志路 1935年 |
|
1240. ヤマノヌシ,ヤマノマ 山の主,山の魔 ひだびと 1935年 |
|
1241. ヌシ 主 ひだびと 1935年 |
|
1242. エキシン 疫神 旅と伝説 1935年 |
|
1243. シジュウハッタキノヌシ 四十八瀧の主 旅と伝説 1935年 |
|
1244. キツネ,スワノマワタシ,キツネビ 狐,諏訪のまわたし,狐火 旅と伝説 1935年 |
|
1245. (ゾクシン),コイ (俗信),鯉 旅と伝説 1935年 |
|
1246. (ゾクシン),サカナ (俗信),魚 旅と伝説 1935年 |
|
1247. (ゾクシン),コヨミ (俗信),暦 旅と伝説 1935年 |
|
1248. (ゾクシン),クサゲーサマ (俗信),クサゲー様 旅と伝説 1935年 |
|
1249. (ゾクシン),モウジャ (俗信),亡者 旅と伝説 1935年 |
|
1250. (ゾクシン),フナダマサマ (俗信),船霊さま 旅と伝説 1935年 |
|
1251. メシトツコゾウ メシトツ小僧 旅と伝説 1935年 |
|
1252. タタリ,ユキヨシサマ 祟り,ゆきよし様 旅と伝説 1935年 |
|
1253. アシゲヅカ 蘆毛塚 旅と伝説 1935年 |
|
1254. アシゲヅカ 蘆毛塚 旅と伝説 1935年 |
|
1255. タタリ,ヤマブシ 祟り,山伏 旅と伝説 1935年 |
|
1256. シンカ 神火 旅と伝説 1935年 |
|
1257. (シノヨチョウ) (死の予兆) 旅と伝説 1935年 |
|
1258. (シノヨチョウ) (死の予兆) 旅と伝説 1935年 |
|
1259. (シノヨチョウ) (死の予兆) 旅と伝説 1935年 |
|
1260. (シノヨチョウ) (死の予兆) 旅と伝説 1935年 |
|
1261. (シノヨチョウ) (死の予兆) 旅と伝説 1935年 |
|
1262. (シノヨチョウ) (死の予兆) 旅と伝説 1935年 |
|
1263. (ゾクシン),ユメ (俗信),夢 旅と伝説 1935年 |
|
1264. キツネ,(ゾクシン) 狐,(俗信) 旅と伝説 1935年 |
|
1265. (ゾクシン),ヒノタマ (俗信),火の玉 旅と伝説 1935年 |
|
1266. ヒダマ,(ゾクシン) 火玉,(俗信) 旅と伝説 1935年 |
|
1267. (ゾクシン),(シノヨチョウ) (俗信),(死の予兆) 旅と伝説 1935年 |
|
1268. ウマノタマシイ 馬のタマシイ 旅と伝説 1935年 |
|
1269. ヒトダマ,ウマノタマシイ 人ダマ,馬のタマシイ 旅と伝説 1935年 |
|
1270. タマシイ,(ゾクシン) タマシイ,(俗信) 旅と伝説 1935年 |
|
1271. (シノヨチョウ) (死の予兆) 旅と伝説 1935年 |
|
1272. ムシノシラセ 虫のしらせ 旅と伝説 1935年 |
|
1273. (ゾクシン),(ワルイバショ) (俗信),(悪い場所) 旅と伝説 1935年 |
|
1274. フンドシヒ フンドシ火 旅と伝説 1935年 |
|
1275. タマシイ 魂 旅と伝説 1935年 |
|
1276. (シノヨチョウ),カラス,ヒトダマ (死の予兆),烏,人魂 旅と伝説 1935年 |
|
1277. シンダコ 死んだ子 旅と伝説 1935年 |
|
1278. (ゾクシン),シ (俗信),死 旅と伝説 1935年 |
|
1279. (ゾクシン),シ (俗信),死 旅と伝説 1935年 |
|
1280. シチニンミサキ,シチニンヅカ 七人ミサキ,七人塚 旅と伝説 1935年 |
|
1281. ザシキワラシ ザシキワラシ 旅と伝説 1935年 |
|
1282. キツネ,タマシイ 狐,タマシイ 旅と伝説 1935年 |
|
1283. シタイ 死体 旅と伝説 1935年 |
|
1284. アメマス,ワシ アメ鱒,鷲 旅と伝説 1935年 |
|
1285. カワラセイノウシ 瓦製の牛 旅と伝説 1935年 |
|
1286. イギョウノユウシ 異形の勇士 旅と伝説 1935年 |
|
1287. タヌキバヤシ,ホンジョナナフシギ 狸囃子,本所七不思議 旅と伝説 1935年 |
|
1288. マルシメノネコ 丸〆の猫 旅と伝説 1935年 |
|
1289. シブヤコンノウマル,ヤシャガミ 渋谷金王麿,夜叉神 旅と伝説 1935年 |
|
1290. ジングウコウゴウ,スミヨシノカミ,フナダマノカミ 神功皇后,住吉の神,船玉の神 旅と伝説 1935年 |
|
1291. ビワホウシ 琵琶法師 旅と伝説 1935年 |
|
1292. ゼンコウジヌノヒキウシ 善光寺布引牛 旅と伝説 1935年 |
|
1293. ムシキリスズ 蟲切鈴 旅と伝説 1935年 |
|
1294. ショウキ,テング,ウヅメ 鐘馗,天狗,うづめ 旅と伝説 1935年 |
|
1295. エビスシンゾウ 蛭子神像 旅と伝説 1935年 |
|
1296. シンレイ 神鈴 旅と伝説 1935年 |
|
1297. ミチビキイヌ,コウボウダイシ 導き犬,弘法大師 旅と伝説 1935年 |
|
1298. サイトウサネモリ,ムシ 斎藤実盛,蟲 旅と伝説 1935年 |
|
1299. ソミンショウライ,タケアキラノカミ 蘇民将来,武塔神 旅と伝説 1935年 |
|
1300. ヘンゲ,シシコマ 変化,獅子駒 旅と伝説 1935年 |
|
1301. ゴズテンノウ,シンバツ 牛頭天王,神罰 旅と伝説 1935年 |
|
1302. キョボクノセイ,マショウ 巨木の精,魔性 旅と伝説 1935年 |
|
1303. ヤクシ 薬師 旅と伝説 1935年 |
|
1304. シラヌイ 不知火 旅と伝説 1935年 |
|
1305. ヘビ,コウモリ,(ゾクシン) 蛇,蝙蝠,(俗信) 旅と伝説 1935年 |
|
1306. ヘビ,コウモリ,(ゾクシン) 蛇,蝙蝠,(俗信) 旅と伝説 1935年 |
|
1307. ヘビ,コウモリ,(ゾクシン) 蛇,蝙蝠,(俗信) 旅と伝説 1935年 |
|
1308. ムシ,(ゾクシン) 蟲,(俗信) 旅と伝説 1935年 |
|
1309. ミミズ,(ゾクシン) 蚯蚓,(俗信) 旅と伝説 1935年 |
|
1310. ムカデ,クモ,(ゾクシン) 百足,蜘蛛,(俗信) 旅と伝説 1935年 |
|
1311. カワヤ,ツバ,(ゾクシン) 厠,唾,(俗信) 旅と伝説 1935年 |
|
1312. カワヤ,ツバ,(ゾクシン) 厠,唾,(俗信) 旅と伝説 1935年 |
|
1313. カワヤ,ツバ,(ゾクシン) 厠,唾,(俗信) 旅と伝説 1935年 |
|
1314. アビジゴク,ムゲンジゴク,ダイショウネツジゴク 阿鼻地獄,無間地獄,大焦熱地獄 旅と伝説 1935年 |
|
1315. (ゾクシン),カッパ (俗信),カッパ 旅と伝説 1935年 |
|
1316. (ゾクシン),イヌ (俗信),犬 旅と伝説 1935年 |
|
1317. (ゾクシン),カラス,カラスナキ (俗信),烏,烏鳴き 旅と伝説 1935年 |
|
1318. (ゾクシン),ハカバ (俗信),墓場 旅と伝説 1935年 |
|
1319. (ゾクシン),シャシン (俗信),写真 旅と伝説 1935年 |
|
1320. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1935年 |
|
1321. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1935年 |
|
1322. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1935年 |
|
1323. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1935年 |
|
1324. (ゾクシン),ウドンゲノハナ (俗信),うどんげの花 旅と伝説 1935年 |
|
1325. (ゾクシン),キツネ,ユメ (俗信),狐,夢 旅と伝説 1935年 |
|
1326. (ゾクシン),シャクトリムシ (俗信),尺とり虫 旅と伝説 1935年 |
|
1327. (ゾクシン),ウマ (俗信),馬 旅と伝説 1935年 |
|
1328. (ゾクシン),ホトケサマ (俗信),仏様 旅と伝説 1935年 |
|
1329. ハナサキイシ,ヤマトタケルノミコト,アクゼイ,アクレイ 花咲石,日本武尊,悪勢,悪霊 旅と伝説 1935年 |
|
1330. シャベリイシ 囀石 旅と伝説 1935年 |
|
1331. コウボウダイシ,サトイモ,イシイモ 弘法大師,里芋,石芋 旅と伝説 1935年 |
|
1332. ダイジャ,ウシイシ 大蛇,牛石 旅と伝説 1935年 |
|
1333. イヂコ,ホトケオロシ,イヅナ イヂコ,佛おろし,伊豆那 旅と伝説 1935年 |
|
1334. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1935年 |
|
1335. (ゾクシン),イヌ (俗信),犬 旅と伝説 1935年 |
|
1336. (ゾクシン),タマシイ (俗信),魂 旅と伝説 1935年 |
|
1337. (ゾクシン),ユウレイ (俗信),幽霊 旅と伝説 1935年 |
|
1338. (ゾクシン),(ソセイ) (俗信),(蘇生) 旅と伝説 1935年 |
|
1339. アヤカシ 妖 旅と伝説 1935年 |
|
1340. (ゾクシン),タマスイ,ヒカリモノ (俗信),たますい,光物 旅と伝説 1935年 |
|
1341. ジャシン,ハチロウ,メガミ 蛇神,八郎,女神 旅と伝説 1935年 |
|
1342. (ゾクシン),メオトギ (俗信),夫婦木 旅と伝説 1935年 |
|
1343. (ゾクシン),メオトケヤキ (俗信),夫婦欅 旅と伝説 1935年 |
|
1344. シンダイサクラ,ニチレン 神代桜,日蓮 旅と伝説 1935年 |
|
1345. ニチレン,シミズノサクラ 日蓮,清水の桜 旅と伝説 1935年 |
|
1346. タクセン,ショウカンノン 託宣,正観音 旅と伝説 1935年 |
|
1347. (ゾクシン),ニワトリ (俗信),鶏 旅と伝説 1935年 |
|
1348. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1935年 |
|
1349. (ゾクシン),カミナリ (俗信),雷 旅と伝説 1935年 |
|
1350. (ゾクシン),オニ (俗信),鬼 旅と伝説 1935年 |
|
1351. (ゾクシン),フクジン (俗信),福神 旅と伝説 1935年 |
|
1352. (ゾクシン),バケモノ (俗信),化物 旅と伝説 1935年 |
|
1353. (ゾクシン),ナガモノ,ヘビ (俗信),長物,蛇 旅と伝説 1935年 |
|
1354. (ゾクシン),キツネ (俗信),狐 旅と伝説 1935年 |
|
1355. (ゾクシン),カバシラ (俗信),蚊柱 旅と伝説 1935年 |
|
1356. (ゾクシン),カッパ (俗信),かっぱ 旅と伝説 1935年 |
|
1357. (ゾクシン),キツネ (俗信),狐 旅と伝説 1935年 |
|
1358. ボウレイ,ニチレン,イシ 亡霊,日蓮,石 旅と伝説 1935年 |
|
1359. シンラン,ヘビ,カンゼオン,イシ 親鸞,蛇,観世音,石 旅と伝説 1935年 |
|
1360. シンラン,ダイジャ 親鸞,大蛇 旅と伝説 1935年 |
|
1361. シンラン,ドクジャ 親鸞,毒蛇 旅と伝説 1935年 |
|
1362. シンラン,〔フネイシ〕 親鸞,舟石 旅と伝説 1935年 |
|
1363. シンラン,ミョウゴウ 親鸞,名号 旅と伝説 1935年 |
|
1364. ミコシ,タタリ 神輿,たたり 旅と伝説 1935年 |
|
1365. (ゾクシン),ウナギ (俗信),鰻 旅と伝説 1935年 |
|
1366. (ゾクシン),ヤマイヌ,オオカミ (俗信),山犬,狼 旅と伝説 1935年 |
|
1367. (ゾクシン),ヒヤクサン (俗信),ヒヤクサン 旅と伝説 1935年 |
|
1368. (ゾクシン),ムシバフウジ (俗信),虫歯封じ 旅と伝説 1935年 |
|
1369. (ゾクシン),センキフウジ (俗信),疝気封じ 旅と伝説 1935年 |
|
1370. (ゾクシン),コウボウサン,(サワリ) (俗信),弘法さん,(障り) 旅と伝説 1935年 |
|
1371. (ゾクシン),シリョウ,トンボ (俗信),死霊,蜻蛉 旅と伝説 1935年 |
|
1372. (ゾクシン),タタリ,ショウリョウ (俗信),祟り,精霊 旅と伝説 1935年 |
|
1373. (ゾクシン),オニ (俗信),鬼 旅と伝説 1935年 |
|
1374. (ゾクシン),オニ (俗信),鬼 旅と伝説 1935年 |
|
1375. (ゾクシン),シイ (俗信),しい 旅と伝説 1935年 |
|
1376. (ゾクシン),イド (俗信),井戸 旅と伝説 1935年 |
|
1377. (ゾクシン),イタチ (俗信),いたち 旅と伝説 1935年 |
|
1378. (ゾクシン),ヤクビョウガミ (俗信),疫病神 旅と伝説 1935年 |
|
1379. (ゾクシン),ウルシ,ヘビガミ,イヌガミ,ネコガミ (俗信),うるし,蛇神,犬神,猫神 旅と伝説 1935年 |
|
1380. (ゾクシン),ミサキ (俗信),ミサキ 旅と伝説 1935年 |
|
1381. (ゾクシン),シリョウ (俗信),死霊 旅と伝説 1935年 |
|
1382. (ゾクシン),イキリョウ (俗信),生霊 旅と伝説 1935年 |
|
1383. (ゾクシン),キツネ (俗信),狐 旅と伝説 1935年 |
|
1384. (ゾクシン),イヌガミ (俗信),犬神 旅と伝説 1935年 |
|
1385. (ゾクシン),ヘビガミ (俗信),蛇神 旅と伝説 1935年 |
|
1386. (ゾクシン),キツネ,アラクマジンジャ,オサガリ (俗信),狐,荒熊神社,オサガリ 旅と伝説 1935年 |
|
1387. (ゾクシン),タヌキ,ミョウドウサマ (俗信),狸,明堂様 旅と伝説 1935年 |
|
1388. (ゾクシン),コウボウダイシ (俗信),弘法大師 旅と伝説 1935年 |
|
1389. (ゾクシン),ケモノノコ (俗信),獣の子 旅と伝説 1935年 |
|
1390. (ゾクシン),エンコ,カッパ (俗信),エンコ,カッパ 旅と伝説 1935年 |
|
1391. (ゾクシン),エンコ (俗信),エンコ 旅と伝説 1935年 |
|
1392. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1935年 |
|
1393. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1935年 |
|
1394. オヤクシサン,オンセン お薬師さん,温泉 因伯民談 1936年 |
|
1395. ヒノタマ,タマシイ 火の玉,魂 因伯民談 1936年 |
|
1396. ヒノタマ,タマシイ 火の魂,魂 因伯民談 1936年 |
|
1397. ムシノシラセ 虫の知らせ 因伯民談 1936年 |
|
1398. ユメ,ムシノシラセ 夢,虫の知らせ 因伯民談 1936年 |
|
1399. ムシノシラセ 虫の知らせ 因伯民談 1936年 |
|
1400. ムシノシラセ 虫の知らせ 因伯民談 1936年 |
|
1401. ムシノシラセ 虫の知らせ 因伯民談 1936年 |
|
1402. ムシノシラセ 虫の知らせ 因伯民談 1936年 |
|
1403. フチノヌシ,クモ,ガエル 淵の主,蜘蛛,ガエル 因伯民談 1936年 |
|
1404. シラゲノバアサン しらげのばあさん 因伯民談 1936年 |
|
1405. ジイサン,シラガノバアサン,オトヒメサン じいさん,しらがのばあさん,オトヒメさん 因伯民談 1936年 |
|
1406. ヤクシゾウ 薬師像 因伯民談 1936年 |
|
1407. ヒトバシラ 人柱 郷土研究上方 1936年 |
|
1408. ユウレイ,アヤシキコエ,ハネツルベ 幽霊,怪しき声,撥釣瓶 郷土研究上方 1936年 |
|
1409. イシニタマシイ 石に魂 郷土研究上方 1936年 |
|
1410. ライジン,ヤクシサン 雷神,薬師様 近畿民俗 1936年 |
|
1411. テングラシキモノ 天狗らしき者 近畿民俗 1936年 |
|
1412. ウシボネ うしぼね 近畿民俗 1936年 |
|
1413. ウシオニ うしおに 近畿民俗 1936年 |
|
1414. アタマナシ アタマナシ 近畿民俗 1936年 |
|
1415. オオイシ 大岩 近畿民俗 1936年 |
|
1416. ミヤジマノナナフシギ 宮島の七不思議 近畿民俗 1936年 |
|
1417. シラヌヒト 知らぬ人 近畿民俗 1936年 |
|
1418. ショウゾクエノキ 裝束榎 旅と伝説 1936年 |
|
1419. キツネ,ショウゾクエノキ 狐,装束榎 旅と伝説 1936年 |
|
1420. オニ,マイヘン,コウボウダイシ 鬼,マイヘン,弘法大師 旅と伝説 1936年 |
|
1421. ワンカシヅカ 椀貸塚 旅と伝説 1936年 |
|
1422. イシ 石 旅と伝説 1936年 |
|
1423. コウボウダイシ,ブツゾウ 弘法大師,仏像 旅と伝説 1936年 |
|
1424. シオブキノミョウゴウ,レンニョショウニン 塩吹の名号,蓮如上人 旅と伝説 1936年 |
|
1425. ヒケシジゾウ 火消し地藏 旅と伝説 1936年 |
|
1426. (オショウノホウリキ) (和尚の法力) 旅と伝説 1936年 |
|
1427. ニゴリヌマ,ヌマノヌシ,キンノウシ 濁り沼,沼の主,金の牛 旅と伝説 1936年 |
|
1428. カシコヌマ 賢沼 旅と伝説 1936年 |
|
1429. ヨンショウシミズ,ナナフシギ 四升清水,七不思議 旅と伝説 1936年 |
|
1430. ドウチヤクシニョライ 道地薬師如来 旅と伝説 1936年 |
|
1431. キョウモン,イシ 経文,石 旅と伝説 1936年 |
|
1432. ボウレイ,サラヤシキ 亡霊,皿屋敷 旅と伝説 1936年 |
|
1433. ミナモトヨシイエ,ミズイシ 源義家,水石 旅と伝説 1936年 |
|
1434. ウシオニ 牛鬼 旅と伝説 1936年 |
|
1435. ツキミ,(ゾクシン) 月見,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1436. ヤマイ,(ゾクシン) 病,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1437. ハ,(ゾクシン) 葉,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1438. ウミ,ウメボシ,タタリ,(ゾクシン) 海,梅干し,たたり,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1439. カゼ,(ゾクシン) 風,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1440. ユウレイヤシキ 幽霊屋敷 旅と伝説 1936年 |
|
1441. シロナマズ 白鯰 旅と伝説 1936年 |
|
1442. シヤノキ しやの木 旅と伝説 1936年 |
|
1443. ヤクシ,ブツゾウ 薬師,仏像 旅と伝説 1936年 |
|
1444. ヤケト,(ゾクシン) ヤケト,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1445. ハシカ,(ゾクシン) はしか,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1446. ムシヨケ,(ゾクシン) 蟲除け,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1447. キシャドリ,(ゾクシン) 鬼車鳥,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1448. イトノモツレ,(ゾクシン) 糸のもつれ,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1449. ヨナキ,(ゾクシン) 夜泣き,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1450. ニンジンノムシ,(ゾクシン) にんじんの蟲,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1451. ミズ,(ゾクシン) 水,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1452. クツナ,(ゾクシン) 蛇,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1453. ヨバイボシ,(ゾクシン) 流星,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1454. タキビ,(ゾクシン) 焚火,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1455. アクマ,(ゾクシン) 悪魔,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1456. ヘビ,ヌシ 蛇,主 ひだびと 1936年 |
|
1457. キョウジンイシ,テング 狂人石,天狗 ひだびと 1936年 |
|
1458. テングサマ,カミカクシ 天狗様,神隠し ひだびと 1936年 |
|
1459. テンノウサマ,エキビョウ,コタン,ソミンショウライ 天王様,疫病,巨旦,蘇民将来 ミネルヴァ 1936年 |
|
1460. シバテン 芝天 民間伝承 1936年 |
|
1461. カシゼンワン 貸膳椀 民族学研究 1936年 |
|
1462. ロウショウ 老樟 郷土研究上方 1936年 |
|
1463. (ゾクシン),カッパ (俗信),カッパ 旅と伝説 1936年 |
|
1464. (ゾクシン),カラスナキ (俗信),烏鳴き 旅と伝説 1936年 |
|
1465. (ゾクシン),シャシン (俗信),写真 旅と伝説 1936年 |
|
1466. (ゾクシン),イヌ (俗信),犬 旅と伝説 1936年 |
|
1467. (ゾクシン),ホウキ (俗信),箒 旅と伝説 1936年 |
|
1468. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1936年 |
|
1469. (ゾクシン),ニワトリ (俗信),鶏 旅と伝説 1936年 |
|
1470. (ゾクシン),ニワトリ (俗信),鶏 旅と伝説 1936年 |
|
1471. ヒトカクシ 人隠し 旅と伝説 1936年 |
|
1472. (ゾクシン),オニ (俗信),鬼 旅と伝説 1936年 |
|
1473. (ゾクシン),カミナリ (俗信),雷 旅と伝説 1936年 |
|
1474. (ゾクシン),カミナリ (俗信),雷 旅と伝説 1936年 |
|
1475. (ゾクシン),イタチ,キツネ (俗信),イタチ,狐 旅と伝説 1936年 |
|
1476. (ゾクシン),バケモノ (俗信),化物 旅と伝説 1936年 |
|
1477. (ゾクシン),サンリンボ (俗信),三リンボ 旅と伝説 1936年 |
|
1478. (ゾクシン),ネコ (俗信),猫 旅と伝説 1936年 |
|
1479. (ゾクシン),カッパ (俗信),河童 旅と伝説 1936年 |
|
1480. (ゾクシン),スイセイ (俗信),彗星 旅と伝説 1936年 |
|
1481. タタリ,ヤマノカミ,クロウシノヨウナカイジュウ 祟り,山の神,黒牛のような怪獣 旅と伝説 1936年 |
|
1482. カミナリヅカ,セキメンノドウジ,シンドウ 雷塚,赤面の童子,神童 旅と伝説 1936年 |
|
1483. フリウツシヅカ ふりうつし塚 旅と伝説 1936年 |
|
1484. レイム,キヨヅカ,セイショウナゴン 霊夢,清塚,清少納言 旅と伝説 1936年 |
|
1485. (ゾクシン),カラス (俗信),烏 旅と伝説 1936年 |
|
1486. (ゾクシン),メイドノトリ (俗信),冥途の鳥 旅と伝説 1936年 |
|
1487. (ゾクシン),シャクトリムシ (俗信),尺取虫 旅と伝説 1936年 |
|
1488. (ゾクシン),シャシン (俗信),写真 旅と伝説 1936年 |
|
1489. (ゾクシン),ウドンゲノハナ (俗信),優曇華の花 旅と伝説 1936年 |
|
1490. (ゾクシン),オニ (俗信),鬼 旅と伝説 1936年 |
|
1491. (ゾクシン),シンバツ (俗信),神罰 旅と伝説 1936年 |
|
1492. (ゾクシン),シンバツ (俗信),神罰 旅と伝説 1936年 |
|
1493. (ゾクシン),シンバツ (俗信),神罰 旅と伝説 1936年 |
|
1494. (ゾクシン),ビシャモンサマ (俗信),毘沙門様 旅と伝説 1936年 |
|
1495. (ゾクシン),ニワトリ (俗信),鶏 旅と伝説 1936年 |
|
1496. ユメ,カミノケ,(ゾクシン) 夢,髪の毛,(俗信) 旅と伝説 1936年 |
|
1497. ダイイトクシン 大威徳神 旅と伝説 1936年 |
|
1498. ダイイトクシン 大威徳神 旅と伝説 1936年 |
|
1499. カッパ,フチノヌシ 河童,淵の主 旅と伝説 1936年 |
|
1500. (ゾクシン),イタチ (俗信),鼬 旅と伝説 1936年 |
|
1501. (ゾクシン),ガッパ (俗信),ガッパ 旅と伝説 1936年 |
|
1502. (ゾクシン),カワンカミ (俗信),川ン神 旅と伝説 1936年 |
|
1503. (ゾクシン),ヒノタマ (俗信),火の玉 旅と伝説 1936年 |
|
1504. (ゾクシン),バク (俗信),獏 旅と伝説 1936年 |
|
1505. アヤシノクモ 怪しの雲 旅と伝説 1936年 |
|
1506. (シノヨチョウ) (死の予兆) 民間伝承 1936年 |
|
1507. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1936年 |
|
1508. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1936年 |
|
1509. シバテン 芝天 民間伝承 1936年 |
|
1510. (ムシニナルヒメ) (虫になる姫) 民間伝承 1936年 |
|
1511. シシャ,トチバナシ,クチヨセ 死者,とちばなし,口寄 因伯民談 1937年 |
|
1512. ホトケヨビダシ,シボウシャ 仏呼出し,死亡者 因伯民談 1937年 |
|
1513. ナマズヤシキ,シリョウヤシキ ナマズ屋敷,死霊屋敷 因伯民談 1937年 |
|
1514. クチヨセ,シシャ 口寄せ,死者 因伯民談 1937年 |
|
1515. シニン 死人 因伯民談 1937年 |
|
1516. ヤマブシ,キツネツキ 山ブシ,狐つき 因伯民談 1937年 |
|
1517. ジャシン 蛇身 因伯民談 1937年 |
|
1518. ビョウシン 病神 大阪民俗談話会記録 1937年 |
|
1519. オンナノカミノタマシイ,ユウレイ 女の髪の魂,幽霊 郷土研究上方 1937年 |
|
1520. オホリ,ヌシ お濠,主 郷土研究上方 1937年 |
|
1521. ミシラヌコショウ 見知らぬ小姓 郷土研究上方 1937年 |
|
1522. カゲボウシ 影法師 郷土研究上方 1937年 |
|
1523. ナナフシギ 七不思議 郷土研究上方 1937年 |
|
1524. コドモ,タマシイ 子供,魂 高志路 1937年 |
|
1525. ヘビオウ,ミズタマリノヌシ 蛇王,水溜りの主 高志路 1937年 |
|
1526. ヘビ,オオキナアオダイショウ 蛇,大きな青大将 設楽 1937年 |
|
1527. オオキナヤマカガシ,ヘビ 大きなヤマカガシ,蛇 設楽 1937年 |
|
1528. アオダイショウ,ヘビ,リュウ 青大将,蛇,龍 設楽 1937年 |
|
1529. マムシ 蝮 設楽 1937年 |
|
1530. ヤマカガシ 山かがし 設楽 1937年 |
|
1531. ヤマカガシ,カワノヌシ 山かがし,川の主 設楽 1937年 |
|
1532. シロヘビ 白蛇 設楽 1937年 |
|
1533. ヘビ,フチノヌシ 蛇,淵の主 設楽 1937年 |
|
1534. ヌシ,シロイヘビ 主,白い蛇 設楽 1937年 |
|
1535. アオダイショウ 青大将 設楽 1937年 |
|
1536. ビジン,フチノヌシ,ヘビ 美人,淵の主,蛇 設楽 1937年 |
|
1537. シロオオカミ,シロギツネ 白狼,白狐 旅と伝説 1937年 |
|
1538. ユメ,ギョウシャ 夢,行者 旅と伝説 1937年 |
|
1539. シロギツネ 白狐 旅と伝説 1937年 |
|
1540. オト,テングノキダオシ 音,天狗の木倒し 旅と伝説 1937年 |
|
1541. コエ,シロムジナ 声,白むじな 旅と伝説 1937年 |
|
1542. キク,(ゾクシン) 菊,(俗信) 旅と伝説 1937年 |
|
1543. ダンブリチョウジャ,トンボ,タマシイ,ハチ ダンブリ長者,蜻蛉,たましひ,蜂 旅と伝説 1937年 |
|
1544. オデアシコ,ヤクジョウガミ 御大師講,厄浄神 旅と伝説 1937年 |
|
1545. ジュウシチヤ,(ゾクシン) 十七夜,(俗信) 旅と伝説 1937年 |
|
1546. ハレゴイ,ワラニンギョウ,カシマナガシ 晴乞,藁人形,鹿島流し 旅と伝説 1937年 |
|
1547. トシダマ,モチ,トシドン 年玉,餅,年殿 旅と伝説 1937年 |
|
1548. カミガクシ 神がくし 旅と伝説 1937年 |
|
1549. セッショウバシ,カンノンサマ 殺生橋,観音様 旅と伝説 1937年 |
|
1550. ダイショウボウ,オサキ ダイショウボウ,オサキ 旅と伝説 1937年 |
|
1551. イセノシロウ,ジャー 伊勢の四郎,蛇 旅と伝説 1937年 |
|
1552. イシジゾウ 石地藏 旅と伝説 1937年 |
|
1553. ミノムシリ 蓑毟り 旅と伝説 1937年 |
|
1554. エンムスビ,(ゾクシン) 縁結び,(俗信) 旅と伝説 1937年 |
|
1555. オニガシマ 鬼ヶ島 旅と伝説 1937年 |
|
1556. ダイニチニョライ,ゲンバオトシ 大日如来,ゲンバ落シ 旅と伝説 1937年 |
|
1557. カガミ,(ゾクシン) 鏡,(俗信) 旅と伝説 1937年 |
|
1558. ツキ,(ゾクシン) 月,(俗信) 旅と伝説 1937年 |
|
1559. ジシン,ソラ 地震,空 旅と伝説 1937年 |
|
1560. ホシ 星 旅と伝説 1937年 |
|
1561. イヌ,カネモチ,オダイシサン 犬,金持ち,お大師 旅と伝説 1937年 |
|
1562. テンジン,ジゾウ,カワノヌシ 天神,地蔵,川の主 旅と伝説 1937年 |
|
1563. チチヤクシ,ギョウキ 乳薬師,行基 旅と伝説 1937年 |
|
1564. オダイシサン お太子さん 旅と伝説 1937年 |
|
1565. トシガミ 歳神 旅と伝説 1937年 |
|
1566. フシギナジュツ,バテレン 不思議な術,バテレン 旅と伝説 1937年 |
|
1567. フシギナジュツ,バテレン 不思議な術,バテレン 旅と伝説 1937年 |
|
1568. コウボウダイシ,カキ 弘法大師,柿 旅と伝説 1937年 |
|
1569. カミサマ,オツトイシ 神様,オツト石 旅と伝説 1937年 |
|
1570. チゾメノイシ 血染の石 旅と伝説 1937年 |
|
1571. イシバシ 石橋 旅と伝説 1937年 |
|
1572. ヒトバシラ 人柱 旅と伝説 1937年 |
|
1573. コウボウダイシ 弘法大師 旅と伝説 1937年 |
|
1574. コウボウダイシ 弘法大師 旅と伝説 1937年 |
|
1575. コウボウダイシ 弘法大師 旅と伝説 1937年 |
|
1576. シンメン 神面 旅と伝説 1937年 |
|
1577. アラシ,ケンゲキノヒビキ 嵐,剣戟の響 旅と伝説 1937年 |
|
1578. シロギツネ,ヌレガミドウジ 白狐,濡髪童子 旅と伝説 1937年 |
|
1579. キツネ,タヌキ,ハンシロノマーサン 狐,狸,半白のマーさん 南越民俗 1937年 |
|
1580. ツルベオトシ,テング つるべおとし,天狗 南越民俗 1937年 |
|
1581. オンバノニギリメシ 姥の握飯 日本民俗 1937年 |
|
1582. クロウシ,フチノヌシ 黒牛,淵の主 ひだびと 1937年 |
|
1583. ヒトツメノオニ,シツビョウガミ 一目の鬼,疾病神 旅と伝説 1937年 |
|
1584. ヒトツメノオニ,シツビョウガミ 一目の鬼,疾病神 旅と伝説 1937年 |
|
1585. オウヤシキ 王屋敷 旅と伝説 1937年 |
|
1586. ナマキノハシ,ウメボシノタネ 生木の箸,梅干の種 民間伝承 1937年 |
|
1587. ミコシニュウドウ ミコシ入道 『続壱岐島方言集』 1937年 |
|
1588. ミノムシ,イタチ みのむし,鼬 『西頸城郡郷土誌稿』第2輯 1937年 |
|
1589. ジュモク(ゾクシン) 樹木(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
1590. ヤツデ(ゾクシン) 八つ手(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
1591. ナンテン(ゾクシン) 南天(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
1592. エノキ(ゾクシン) 榎(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
1593. バショウ,ビジン(ゾクシン) 芭蕉,美人(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
1594. バショウ,ビジン,カイブツ(ゾクシン) 芭蕉,美人,怪物(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
1595. マイミ(ゾクシン) まいみ(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
1596. キリ(ゾクシン) 桐(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
1597. ギンナン(ゾクシン) 銀杏(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
1598. ヤナギ(ゾクシン) 柳(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
1599. ザクロ(ゾクシン) 柘榴(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
1600. ビワ(ゾクシン) 枇杷(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
1601. イチジク(ゾクシン) 無花果(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
1602. クワ(ゾクシン) 桑(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
1603. ジュモク(ゾクシン) 樹木(俗信) 因伯民談 1938年 |
|
1604. トシカミサン 歳神さん 因伯民談 1938年 |
|
1605. トイシ,フキノカワ 砥石,蕗の皮 因伯民談 1938年 |
|
1606. トウシ 塔姿 因伯民談 1938年 |
|
1607. オトナシノマツ 音なしの松 因伯民談 1938年 |
|
1608. ヤマブシマツ 山伏松 因伯民談 1938年 |
|
1609. マムシノテンカサン マムシの天下さん 大阪民俗談話会記録 1938年 |
|
1610. キツネ,ヒ,(ゾクシン) 狐,火,(俗信) 旅と伝説 1938年 |
|
1611. ウシ,クビ 牛,首 旅と伝説 1938年 |
|
1612. テングツブテイシ 天狗礫石 旅と伝説 1938年 |
|
1613. カミカクシ,テングサマ 神隠し,天狗様 旅と伝説 1938年 |
|
1614. キダオシノオト 木倒しの音 旅と伝説 1938年 |
|
1615. シャベルコエ 喋る声 旅と伝説 1938年 |
|
1616. カシャ カシャ 旅と伝説 1938年 |
|
1617. カシャ カシャ 旅と伝説 1938年 |
|
1618. バケモノシミズ,サンボンツメノカイブツ 化物清水,三本爪の怪物 旅と伝説 1938年 |
|
1619. バケモノシミズ,サンボンツメノカイブツ,オオオニ 化物清水,三本爪の怪物,大鬼 旅と伝説 1938年 |
|
1620. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) 旅と伝説 1938年 |
|
1621. フクノカミサマ,ウシ 福の神さま,牛 旅と伝説 1938年 |
|
1622. (ゾクシン),キツネ (俗信),狐 旅と伝説 1938年 |
|
1623. (ゾクシン),キツネ (俗信),狐 旅と伝説 1938年 |
|
1624. ヤマノカミサマ,(ゾクシン) 山の神様,(俗信) 旅と伝説 1938年 |
|
1625. シロヒゲノロウジン 白髭の老人 旅と伝説 1938年 |
|
1626. オト,シロクナガイケ 音,白く長い毛 旅と伝説 1938年 |
|
1627. キツネノアナ,イシ 狐の穴,石 旅と伝説 1938年 |
|
1628. トオトウミナナフシギ,ウナギ,カミノツカイ 遠江七不思議,鰻,神の使い 旅と伝説 1938年 |
|
1629. ウナギ,ヌシ 鰻,主 旅と伝説 1938年 |
|
1630. シンボク 神木 旅と伝説 1938年 |
|
1631. シシマイ 獅子舞 旅と伝説 1938年 |
|
1632. ヘビ,ヌマノヌシ 蛇,沼の主 旅と伝説 1938年 |
|
1633. カノキジンジョ,クワキニンギョウ,オゴナイサマ,オシラガミ カノキジンジョ,桑木人形,オゴナイサマ,オシラ神 旅と伝説 1938年 |
|
1634. キツネ,シラガノロウジン 狐,白髪の老人 旅と伝説 1938年 |
|
1635. シャバトウゲ 車馬峠 旅と伝説 1938年 |
|
1636. ヨナキイシ 夜泣石 旅と伝説 1938年 |
|
1637. サイジンサマノヒウチイシ,スッポン 祭神様の火打石,鼈 旅と伝説 1938年 |
|
1638. ネコバシ 猫橋 旅と伝説 1938年 |
|
1639. ヤクシドウノカネ 薬師堂の鐘 旅と伝説 1938年 |
|
1640. ルリケイノセンシュウタン 琉璃溪の千秋潭 旅と伝説 1938年 |
|
1641. ヘビガイケ,シライトノタキ,ダイジャ 蛇ヶ池,白糸の瀧,大蛇 旅と伝説 1938年 |
|
1642. キツネ,ウツクシイオナゴ 狐,美しい女 旅と伝説 1938年 |
|
1643. キツネ,シニン 狐,死人 旅と伝説 1938年 |
|
1644. キツネ,シニン 狐,死人 旅と伝説 1938年 |
|
1645. ダイコクサマ,エビスサマノカタチヲシタサルノコシカケ 大黒様,蛭子様のかたちをした猿のこしかけ 民間伝承 1938年 |
|
1646. テングノハヤシ 天狗の囃し 民間伝承 1938年 |
|
1647. タマシ タマシ 民間伝承 1938年 |
|
1648. ヒバシラ 火柱 民間伝承 1938年 |
|
1649. ヒバシラ 火柱 民間伝承 1938年 |
|
1650. ヒバシラ ヒバシラ 民間伝承 1938年 |
|
1651. シノゼンチョウ 死の前兆 民間伝承 1938年 |
|
1652. カンスコロバシ カンスコロバシ 民間伝承 1938年 |
|
1653. ヒバシラ ヒバシラ 民間伝承 1938年 |
|
1654. タテクリカエシ タテクリカエシ 民間伝承 1938年 |
|
1655. カシヤ カシヤ 郷土研究上方 1938年 |
|
1656. イセノジングウ,ショカン 伊勢の神宮,書簡 高志路 1938年 |
|
1657. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1658. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1659. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1660. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1661. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1662. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1663. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1664. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1665. シヅカモチ シヅカモチ 民間伝承 1938年 |
|
1666. タタミタタキ,バタバタイシ タタミタタキ,バタバタ石 民間伝承 1938年 |
|
1667. タヌキバヤシ 狸囃子 民間伝承 1938年 |
|
1668. タヌキバヤシ,マタヤマカグラ,テングバヤシ 狸囃子,又山かぐら,天狗囃子 民間伝承 1938年 |
|
1669. ミコシニュウドウ ミコシ入道 民間伝承 1938年 |
|
1670. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1671. シチニンミサキ 七人ミサキ 民間伝承 1938年 |
|
1672. ヤマバヤシ 山ばやし 民間伝承 1938年 |
|
1673. テングナメシ 天狗なめし 民間伝承 1938年 |
|
1674. ソラキガエシ 空木倒し 民間伝承 1938年 |
|
1675. ソラキガエシ 空木倒し 民間伝承 1938年 |
|
1676. イシナゲンジョ イシナゲンジョ 民間伝承 1938年 |
|
1677. シバカキ シバカキ 民間伝承 1938年 |
|
1678. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1679. ビシャガツク ビシャが付く 民間伝承 1938年 |
|
1680. アシマガリ アシマガリ 民間伝承 1938年 |
|
1681. テンコロコロバシ,チャワンコロバシ テンコロコロバシ,茶碗転ばし 民間伝承 1938年 |
|
1682. キシンボウ 木心坊 民間伝承 1938年 |
|
1683. ツルベオトシ,ツルベオロシ,オニ 釣瓶落し,釣瓶卸,鬼 民間伝承 1938年 |
|
1684. アブラスマシ アブラスマシ 民間伝承 1938年 |
|
1685. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1686. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1687. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1688. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1689. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1690. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1691. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1692. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1693. シロボウズ 白坊主 民間伝承 1938年 |
|
1694. シダイダカ 次第高 民間伝承 1938年 |
|
1695. ノリコシ ノリコシ 民間伝承 1938年 |
|
1696. ミコシニュウドウ 見越し入道 民間伝承 1938年 |
|
1697. オッパショイシ オッパショ石 民間伝承 1938年 |
|
1698. シャクシイワ 杓子岩 民間伝承 1938年 |
|
1699. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1700. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1701. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1702. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1703. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1704. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1705. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1706. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1707. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1708. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1709. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1710. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1711. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1712. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1713. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1714. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1715. ミノムシ ミノムシ 民間伝承 1938年 |
|
1716. ミノムシ,ミノボシ ミノムシ,ミノボシ 民間伝承 1938年 |
|
1717. ミノムシ ミノムシ 民間伝承 1938年 |
|
1718. タヌキ,(ミノムシ) 狸,(ミノムシ) 民間伝承 1938年 |
|
1719. ミノムシ 蓑虫 民間伝承 1938年 |
|
1720. ワタリビシャク ワタリビシャク 民間伝承 1938年 |
|
1721. コウボウダイシサマ 弘法大師様 民間伝承 1938年 |
|
1722. コウボウダイシサマ 弘法大師様 民間伝承 1938年 |
|
1723. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1724. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1725. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1726. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1727. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1728. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1729. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1730. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1731. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1732. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1733. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1734. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1735. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1736. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1737. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1738. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1739. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1938年 |
|
1740. ヒトノカナシムコエ,ナキゴエ,エライサワギ 人の悲しむ声,泣声,えらい騒ぎ あしなか 1939年 |
|
1741. ウツクシイオヒメサマ 美しいお姫さま あしなか 1939年 |
|
1742. タヌキ,デンシャ 狸,電車 郷土研究上方 1939年 |
|
1743. イケノヌシ 池の主 高志路 1939年 |
|
1744. シロヘビ 白蛇 高志路 1939年 |
|
1745. オオスケコスケ,ブシ 大助小助,武士 高志路 1939年 |
|
1746. ゴシンタイ,コトラ 御神体,金刀羅 高志路 1939年 |
|
1747. キ,タマシイ 木,魂 高志路 1939年 |
|
1748. ヒバシラ 火柱 高志路 1939年 |
|
1749. ハカイシ 墓石 讃岐民俗 1939年 |
|
1750. アカシャグマ アカシャグマ 讃岐民俗 1939年 |
|
1751. シチニンドウギョウ 七人同行 讃岐民俗 1939年 |
|
1752. ヒメタニイケ,ダイジャ,イケノヌシ 姫谷池,大蛇,池の主 旅と伝説 1939年 |
|
1753. ヒメタニイケ,ヘイシノヒメギミ 姫谷池,平氏の姫君 旅と伝説 1939年 |
|
1754. メグリフチノヌシ 廻り淵の主 旅と伝説 1939年 |
|
1755. オヨシギツネ,シロギツネ およし狐,白狐 旅と伝説 1939年 |
|
1756. オニ,シュテンドウジ 鬼,酒呑童子 旅と伝説 1939年 |
|
1757. シロギツネ 白狐 旅と伝説 1939年 |
|
1758. タヌキ,ツルベコカシ 狸,釣瓶コカシ 旅と伝説 1939年 |
|
1759. オウゴンノトリ,シラハノヤ 黄金の鶏,白羽の矢 旅と伝説 1939年 |
|
1760. メモハナモクチモナイオトコノコ,コシカラシタガウマノムスコ 目も鼻も口もない男の子,腰から下が馬の息子 旅と伝説 1939年 |
|
1761. ダタイバアノシガイ 墮胎婆の死骸 旅と伝説 1939年 |
|
1762. ショウジニウツルカゲ,ヘビ 障子に映る影,蛇 旅と伝説 1939年 |
|
1763. ツルベオロシ,タヌキ 釣瓶下し,狸 旅と伝説 1939年 |
|
1764. ザシキワラシ 座敷わらし 旅と伝説 1939年 |
|
1765. キツネ,メラシ 狐,めらし 旅と伝説 1939年 |
|
1766. キツネ,メラシ 狐,めらし 旅と伝説 1939年 |
|
1767. キツネ,ホーショーノタマ 狐,ホーショーの玉 旅と伝説 1939年 |
|
1768. ヤクシニョライ 薬師如来 旅と伝説 1939年 |
|
1769. ヤクシニョライ 薬師如来 旅と伝説 1939年 |
|
1770. イボガミ,タイシャクテン 疣神,帝釈天 旅と伝説 1939年 |
|
1771. コウシンサマ,イボトリコウシン 庚申様,疣取庚申 旅と伝説 1939年 |
|
1772. ビャクダン,タイシャクテン 白檀,帝釈天 旅と伝説 1939年 |
|
1773. トリ,(ゾクシン) 鳥,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1774. トリ,(ゾクシン) 鳥,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1775. トリ,(ゾクシン) 鳥,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1776. ツバ,メ(ゾクシン) 燕,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1777. イタチ,(ゾクシン) 鼬,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1778. イタチ,(ゾクシン) 鼬,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1779. ネコ,(ゾクシン) 猫,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1780. キツネ,(ゾクシン) 狐,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1781. キツネ,(ゾクシン) 狐,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1782. ネコ,(ゾクシン) 猫,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1783. ネコ,(ゾクシン) 猫,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1784. オオカミ,(ゾクシン) 狼,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1785. オオカミ,(ゾクシン) 狼,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1786. ウシ,(ゾクシン) 牛,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1787. ウシ,(ゾクシン) 牛,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1788. ヘビ,(ゾクシン) 蛇,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1789. シロヘビ,(ゾクシン) 白蛇,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1790. ヘビ,(ゾクシン) 蛇,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1791. ミミズ,(ゾクシン) みみず,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1792. イバラ,(ゾクシン) 茨,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1793. ケシ,(ゾクシン) けし,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1794. アカイシ,(ゾクシン) 赤石,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1795. オンゴロ,(ゾクシン) おんごろ,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1796. モウシゴ,(ゾクシン) 申し子,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1797. タヌキ,ウシ 狸,牛 旅と伝説 1939年 |
|
1798. チノイケジゴク,(ゾクシン) 血の池地獄,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1799. エナ,アオビカリ,(ゾクシン) 胎衣,青光,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1800. キツネ,オンナノシニン 狐,女の死人 旅と伝説 1939年 |
|
1801. ババフチノヌシ,ダイジャ 婆々淵の主,大蛇 旅と伝説 1939年 |
|
1802. ヒトダマ,(ゾクシン) 人だま,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1803. ミミナリ,(ゾクシン) 耳鳴り,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1804. キツネ,(ゾクシン) 狐,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1805. ネコ,(ゾクシン) 猫,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1806. ビジョ,シンセキ 美女,神石 旅と伝説 1939年 |
|
1807. タマシイ 魂 旅と伝説 1939年 |
|
1808. キツネ,(ゾクシン) 狐,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1809. イキリョウ,タマシイ 生霊,魂 旅と伝説 1939年 |
|
1810. ガキ,(ゾクシン) ガキ,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1811. ガキ,(ゾクシン) ガキ,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1812. キツネ,(ゾクシン) 狐,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1813. ヘビ,マモノ,ビンボウガミ,(ゾクシン) 蛇,魔物,貧乏神,(俗信) 旅と伝説 1939年 |
|
1814. ウリヒメ,ヌシ 瓜姫,主 旅と伝説 1939年 |
|
1815. キツネ,シニン 狐,死人 旅と伝説 1939年 |
|
1816. ダイジャ,ヌシ 大蛇,主 旅と伝説 1939年 |
|
1817. クビナシギョウレツ 首なし行列 南越民俗 1939年 |
|
1818. アサクラヨシカゲ,ユウレイ 朝倉義景,幽霊 南越民俗 1939年 |
|
1819. ヨナキイシ 夜泣石 南越民俗 1939年 |
|
1820. イッポンアシノカイブツ 一本足の怪物 民間伝承 1939年 |
|
1821. シチニンドウジ 七人童子 民間伝承 1939年 |
|
1822. キキリ,ソラキガエシ キキリ,ソラキガエシ 民間伝承 1939年 |
|
1823. ミコシニュウドウ 見越し入道 民間伝承 1939年 |
|
1824. カミヤシキ カミヤシキ 民間伝承 1939年 |
|
1825. スベリイシ すべり石 民間伝承 1939年 |
|
1826. ゼンガシイワ 膳貸岩 民族学研究 1939年 |
|
1827. イヌガミ,トウシン 大神,トウシン 島根民俗 1939年 |
|
1828. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1829. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1830. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1831. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1832. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1833. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1834. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1835. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1836. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1837. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1838. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1839. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1840. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1841. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1842. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1843. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1844. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1845. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1846. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1847. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1848. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1849. タマシ タマシ 民間伝承 1939年 |
|
1850. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1851. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1852. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1853. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1854. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1855. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1856. タニシ タニシ 民間伝承 1939年 |
|
1857. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1858. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1859. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1860. ガタロ,(ゾクシン) ガタロ,(俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1861. ガタロ,(ゾクシン) ガタロ,(俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1862. カタハノヨシ 片葉の葭 民間伝承 1939年 |
|
1863. ヨシ 葭 民間伝承 1939年 |
|
1864. ヤロコノシミズ やろこの清水 民間伝承 1939年 |
|
1865. ツクバカクシ 筑波かくし 民間伝承 1939年 |
|
1866. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1939年 |
|
1867. カネンヌシ 金ン主 民間伝承 1939年 |
|
1868. クビナシウマ 首無し馬 民間伝承 1939年 |
|
1869. (クビナシウマ) (首無し馬) 民間伝承 1939年 |
|
1870. (クビナシウマ) (首無し馬) 民間伝承 1939年 |
|
1871. (ウマノアシ) (馬の足) 民間伝承 1939年 |
|
1872. ヤクシノメン 薬師の面 民間伝承 1939年 |
|
1873. タマシイ 魂 民間伝承 1939年 |
|
1874. カマキヤシキ カマキヤシ木 民間伝承 1939年 |
|
1875. カマキヤシキ カマキヤシ木 民間伝承 1939年 |
|
1876. コウデンニカンスルゾクシン 耕田に関する俗信 民間伝承 1939年 |
|
1877. シシャニカンスルゾクシン 死者に関する俗信 民間伝承 1939年 |
|
1878. キンキニカンスルゾクシン 禁忌に関する俗信 民間伝承 1939年 |
|
1879. シブンマチ シブンマチ 民間伝承 1939年 |
|
1880. ショウメンコンゴウ 青面金剛 民間伝承 1939年 |
|
1881. コウシンサマ、ワラダ 庚申様、ワラダ 民間伝承 1939年 |
|
1882. クリメシ 栗飯 民間伝承 1939年 |
|
1883. ソウシキ 葬式 民間伝承 1939年 |
|
1884. ソウシキ 葬式 民間伝承 1939年 |
|
1885. シュッサン 出産 民間伝承 1939年 |
|
1886. カッパ,ツノダイシ,ゴズキ 河童,角大師,牛頭鬼 民間伝承 1939年 |
|
1887. カシクデラ かしく寺 民間伝承 1939年 |
|
1888. カシクデラ かしく寺 民間伝承 1939年 |
|
1889. アンバヤシ あんばやし 民間伝承 1939年 |
|
1890. イケノヌシ 池の主 民間伝承 1939年 |
|
1891. (ゾクシン) (俗信) 大阪民俗談話会々報 1940年 |
|
1892. ヌシ,ガタロ ヌシ,ガタロ 大阪民俗談話会会報 1940年 |
|
1893. ガタロ,ヌシ ガタロ,ヌシ 大阪民俗談話会々報 1940年 |
|
1894. オニ,ミナモトノヨリミツ,ミナモトノヨシツネ,イワ 鬼,源頼光,源義経,岩 郷土研究上方 1940年 |
|
1895. ネコ,ソウシキ 猫,葬式 郷土研究上方 1940年 |
|
1896. ナルユルリ,オショウノレイ 鳴る圍爐裡,和尚の霊 旅と伝説 1940年 |
|
1897. シチフクジン,ホウオウ,ダイコクテンノウ 七福神,鳳凰,大黒天王 旅と伝説 1940年 |
|
1898. シロギツネ 白狐 旅と伝説 1940年 |
|
1899. ユウレイ,(ゾクシン) 幽霊,(俗信) 旅と伝説 1940年 |
|
1900. ユウレイ,(ゾクシン) 幽霊,(俗信) 旅と伝説 1940年 |
|
1901. ユウレイ,(ゾクシン) 幽霊,(俗信) 旅と伝説 1940年 |
|
1902. オニババ,(ゾクシン) 鬼婆,(俗信) 旅と伝説 1940年 |
|
1903. カッパ,(ゾクシン) 河童,(俗信) 旅と伝説 1940年 |
|
1904. カラス,(ゾクシン) 烏,(俗信) 旅と伝説 1940年 |
|
1905. ビンボウガミ,(ゾクシン) 貧乏神,(俗信) 旅と伝説 1940年 |
|
1906. ハイボウズ,(ゾクシン) 灰坊主,(俗信) 旅と伝説 1940年 |
|
1907. ユウレイ,(ゾクシン) 幽霊,(俗信) 旅と伝説 1940年 |
|
1908. ヤオヤオシチ 八百屋お七 旅と伝説 1940年 |
|
1909. ホネ,シタイ 骨,死体 旅と伝説 1940年 |
|
1910. シチニンミチユキ 七人道行 旅と伝説 1940年 |
|
1911. ヘンシ 変死 旅と伝説 1940年 |
|
1912. タニシ,センニョ 田螺,仙女 旅と伝説 1940年 |
|
1913. ウジガミシンメイサマ,タタリ 氏神神明様,たたり 旅と伝説 1940年 |
|
1914. コウボウダイシ,イヌヅカ 弘法大師,犬塚 旅と伝説 1940年 |
|
1915. オンリョウ,ヤシキアト 怨霊,屋敷跡 旅と伝説 1940年 |
|
1916. オオイカ,スイシタイ 大烏賊,水死体 旅と伝説 1940年 |
|
1917. ヨナキイシ 夜泣石 南越民俗 1940年 |
|
1918. アブラカヘシ アブラカヘシ 民間伝承 1940年 |
|
1919. ショージワン ショージワン 民間伝承 1940年 |
|
1920. カンノンサマノフシギ 観音様の不思議 民間伝承 1940年 |
|
1921. ダイダイボツチノアシアト ダイダイボツチの足跡 民間伝承 1940年 |
|
1922. イキイシ 生き石 高志路 1940年 |
|
1923. アリドオシノカミ 蟻通神 旅と伝説 1940年 |
|
1924. コウボウダイシ 弘法大師 旅と伝説 1940年 |
|
1925. コウボウダイシ 弘法大師 旅と伝説 1940年 |
|
1926. オオクラヌシ,ツブラヒメ 大倉主,莵夫羅媛 旅と伝説 1940年 |
|
1927. スミヨシミョウジン 住吉明神 旅と伝説 1940年 |
|
1928. フネトガメヤクシ 船咎め薬師 旅と伝説 1940年 |
|
1929. ビシャモンテン 毘沙門天 旅と伝説 1940年 |
|
1930. コクシヅカ,フネトガメ 国司塚,船咎め 旅と伝説 1940年 |
|
1931. ハチ,シナノノホウシ 鉢,信濃の法師 旅と伝説 1940年 |
|
1932. トトリベノヨロズ,シロイヌ,ライメイタイウ 捕鳥部萬,白犬,雷鳴大雨 旅と伝説 1940年 |
|
1933. ニッタシロウヨシサダ,ニッタヨシサダ,タタリ 仁田四郎義貞,新田義貞,崇り 旅と伝説 1940年 |
|
1934. カドマツ,ヤクシサマ 門松,薬師様 民間伝承 1940年 |
|
1935. ケイダイノイシ 境内の石 民間伝承 1940年 |
|
1936. モツソウメシ モツソウ飯 民間伝承 1940年 |
|
1937. ウジガミノケシン,サギ 氏神の化身,鷺 民間伝承 1940年 |
|
1938. トシハジメヒマツリ 年初火祭 民間伝承 1940年 |
|
1939. リョウニカンスルゾクシン 漁に関する俗信 民間伝承 1940年 |
|
1940. リョウニカンスルゾクシン 漁に関する俗信 民間伝承 1940年 |
|
1941. ヨリボシ 寄り星 民間伝承 1940年 |
|
1942. シオソウ 潮掻 民間伝承 1940年 |
|
1943. イドニカンスルゾクシン 井戸に関する俗信 民間伝承 1940年 |
|
1944. マムシ 蝮 民間伝承 1940年 |
|
1945. (ジシンノオウギ) (地神の扇) 民間伝承 1940年 |
|
1946. ヤツガシラノリュウ 八頭の龍 民間伝承 1940年 |
|
1947. ソウシキ 葬式 民間伝承 1940年 |
|
1948. タマシイ 魂 民間伝承 1940年 |
|
1949. タマシイ 魂 民間伝承 1940年 |
|
1950. モーシュウ モーシュウ 民間伝承 1940年 |
|
1951. シットザクラ 嫉妬桜 民間伝承 1940年 |
|
1952. (ヘイホウヲシルシタショモツ) (兵法を記した書物) 民間伝承 1940年 |
|
1953. コイシ 小石 民間伝承 1940年 |
|
1954. キツネニカンスルゾクシン 狐に関する俗信 民間伝承 1940年 |
|
1955. (ノベオクリニカンスルゾクシン) (野辺送りに関する俗信) 民間伝承 1940年 |
|
1956. (ヒオコシニカンスルゾクシン) (火おこしに関する俗信) 民間伝承 1940年 |
|
1957. (ショクブツニカンスルゾクシン) (植物に関する俗信) 民間伝承 1940年 |
|
1958. (カワノカミニカンスルゾクシン) (川の神に関する俗信) 民間伝承 1940年 |
|
1959. シンケイ シンケイ ひだびと 1940年 |
|
1960. カミヤシキ,モウ カミヤシキ,盲 ひだびと 1940年 |
|
1961. マボロシ 幻 ひだびと 1940年 |
|
1962. クメドモツキズ,ナナフシギ 汲めども尽きず,七不思議 郷土研究上方 1941年 |
|
1963. ヤシャゴ,オニコ 夜叉子,鬼子 郷土研究上方 1941年 |
|
1964. メオトノタマシイ,フルナマズノカイブツ 夫婦の魂,古鯰の怪物 郷土研究上方 1941年 |
|
1965. シロギツネ 白狐 郷土研究上方 1941年 |
|
1966. テン,タイショウ 貂,タイショウ 高志路 1941年 |
|
1967. テン,タイショウ 貂,タイショウ 高志路 1941年 |
|
1968. テン,ウツクシイムスメ 貂,美しい娘 高志路 1941年 |
|
1969. テン,ソウシキ 貂,葬式 高志路 1941年 |
|
1970. テン,タイショウ 貂,タイショウ 高志路 1941年 |
|
1971. テン,タイショウ 貂,タイショウ 高志路 1941年 |
|
1972. テン,タイショウ 貂,タイショウ 高志路 1941年 |
|
1973. テン,タイショウ 貂,タイショウ 高志路 1941年 |
|
1974. カッパ,イケノヌシ 河童,池の主 高志路 1941年 |
|
1975. ウルシメコ,アマノシャグ ウルシメコ,アマノシャグ 旅と伝説 1941年 |
|
1976. キツネ,シニン 狐,死人 旅と伝説 1941年 |
|
1977. ジャタイ,ヌマノヌシ 蛇体,沼の主 旅と伝説 1941年 |
|
1978. メシクワヌニョウボウ,バケモノ 飯食わぬ女房,化物 旅と伝説 1941年 |
|
1979. バケモノ,ミ,フロシキ,タイコ 化物,箕,風呂敷,太鼓 旅と伝説 1941年 |
|
1980. タマシ 幽霊 旅と伝説 1941年 |
|
1981. ユメ,ショウゾウ 夢,肖像 旅と伝説 1941年 |
|
1982. イノシシ 猪 旅と伝説 1941年 |
|
1983. エンショウジノナナフシギ 圓照寺の七不思議 民族文化 1941年 |
|
1984. (カラスニカンスルゾクシン) (烏に関する俗信) 民間伝承 1941年 |
|
1985. アカイコシマキ 赤い腰巻 民間伝承 1941年 |
|
1986. ボン,ショウリョウ,ショウライ 盆,精霊 民間伝承 1941年 |
|
1987. ボン,ショウリョウ,ショウライ 盆,精霊 民間伝承 1941年 |
|
1988. シワスノミサヤギ 師走のミサヤギ 民間伝承 1941年 |
|
1989. 「トラガエシ」ノホウ,カシャ 「トラガエシ」の法,火車 民間伝承 1941年 |
|
1990. (ドウブツニカンスルゾクシン) (動物に関する俗信) 民間伝承 1941年 |
|
1991. (ドウブツニカンスルゾクシン) (動物に関する俗信) 民間伝承 1941年 |
|
1992. (ドウブツニカンスルゾクシン) (動物に関する俗信) 民間伝承 1941年 |
|
1993. ウシモーモー 牛モーモー 民間伝承 1941年 |
|
1994. イワシバナ,ホドゲ いわし花,ほどげ 民間伝承 1941年 |
|
1995. スイシニン 水死人 民間伝承 1941年 |
|
1996. シニン 死人 民間伝承 1941年 |
|
1997. シニン 死人 民間伝承 1941年 |
|
1998. シンメイサマ しんめい様 民間伝承 1941年 |
|
1999. シンメイサマ しんめい様 民間伝承 1941年 |
|
2000. シンメイサマ しんめい様 民間伝承 1941年 |
|
2001. カシャ,ヤマイヌ 火車,山犬 民間伝承 1941年 |
|
2002. シシマイ 獅子舞 民間伝承 1941年 |
|
2003. オシオリサン,シバオリジゾウサン シバオリサン,柴折地蔵さん ひだびと 1941年 |
|
2004. シバテング シバテング ひだびと 1941年 |
|
2005. イツチウヤマノフシナシオタケ,タヌキ イツチウヤマのフシナシオタケ,狸 ひだびと 1941年 |
|
2006. クワシャ,ネコ クワシャ,猫 ひだびと 1941年 |
|
2007. シロギツネ 白狐 ひだびと 1941年 |
|
2008. ネコイシ,コウジンノタタリ 猫石,荒神の祟り ひだびと 1941年 |
|
2009. オコリ,イシ,タタリ おこり,石,祟り ひだびと 1941年 |
|
2010. オコリ,イシ,タタリ おこり,石,祟り ひだびと 1941年 |
|
2011. ヤマイヌノオンガエシ 山犬の恩返し ひだびと 1941年 |
|
2012. ヤマイヌノオンガエシ 山犬の恩返し ひだびと 1941年 |
|
2013. ヤマイヌノオンガエシ 山犬の恩返し ひだびと 1941年 |
|
2014. ヤマイヌノオンガエシ 山犬の恩返し ひだびと 1941年 |
|
2015. ヤマイヌノオンガエシ 山犬の恩返し ひだびと 1941年 |
|
2016. ヤマイヌノオンガエシ 山犬の恩返し ひだびと 1941年 |
|
2017. ユウレイヤシキ,キンノイシ 幽霊屋敷,金の石 ひだびと 1941年 |
|
2018. ツルノオンガエシ 鶴の恩返し ひだびと 1941年 |
|
2019. オニ,シャクシ 鬼,杓子 ひだびと 1941年 |
|
2020. デシコシトリ デシコシ鳥 ひだびと 1941年 |
|
2021. オニノシソン 鬼の子孫 ひだびと 1941年 |
|
2022. シリョウ,タマ 死霊,魂 ひだびと 1941年 |
|
2023. オダイシサマ お大師様 ひだびと 1941年 |
|
2024. テギノガエシ 手杵返し 旅と伝説 1942年 |
|
2025. ヒダリガミ,クワン,〔シバオリサマ〕 ヒダリガミ,クワン,柴折様 旅と伝説 1942年 |
|
2026. シバテン,シバテング 芝天,芝天狗 旅と伝説 1942年 |
|
2027. シバテン,シバテング 芝天,芝天狗 旅と伝説 1942年 |
|
2028. シバテン,シバテング,ボーズコ,ボーズノコ 芝天,芝天狗,坊主子,ボーズのコ 旅と伝説 1942年 |
|
2029. シバテン,シバテング,エンコウ,ドウロウシン 芝天,芝天狗,猿猴,道碌神 旅と伝説 1942年 |
|
2030. ナンテンノキ,(ゾクシン) 南天の木,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2031. ホトケサマ,(ゾクシン) 仏様,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2032. カラス,(ゾクシン) 烏,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2033. イヌ,(ゾクシン) 犬,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2034. キツネ,(ゾクシン) 狐,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2035. オヤミミリ,(カマキリ),(ゾクシン) オヤミミリ,(かまきり),(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2036. イヌ,(ゾクシン) 犬,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2037. クモ,(ゾクシン) 蜘蛛,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2038. キツネ,(ゾクシン) 狐,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2039. カラス,(ゾクシン) 烏,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2040. ヘビ,(ゾクシン) 蛇,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2041. イド,カンザシ,(ゾクシン) 井戸,簪,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2042. テング,(ゾクシン) 天狗,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2043. ネコ,(ゾクシン) 猫,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2044. ネズミ,(ゾクシン) 鼠,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2045. ネコ,(ゾクシン) 猫,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2046. テング,(ゾクシン) 天狗,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2047. (ユウレイ),(ゾクシン) (幽霊),(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2048. カメ,(ゾクシン) 亀,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2049. キツネ,(ゾクシン) 狐,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2050. テング,(ゾクシン) 天狗,(俗信) 旅と伝説 1942年 |
|
2051. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2052. シミズバタケ 清水畑 民族学研究 1942年 |
|
2053. シニン 死人 民間伝承 1942年 |
|
2054. アカショウゾクノボウズ,ユメ 赤装束の坊主,夢 民間伝承 1942年 |
|
2055. ムシバ 虫歯 民間伝承 1942年 |
|
2056. ビョウシン 病神 民間伝承 1942年 |
|
2057. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2058. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2059. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2060. クシ,モノマヨイ 櫛,物迷い 民間伝承 1942年 |
|
2061. クシ,カミカクシ 櫛,神隠し 民間伝承 1942年 |
|
2062. (ゾクシン),マノモノ (俗信),魔のもの 民間伝承 1942年 |
|
2063. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2064. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2065. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2066. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2067. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2068. シロヒゲノロウジン 白髭の老人 民間伝承 1942年 |
|
2069. シシャ,シヤウツカノバアサン 死者,シヤウ塚の婆さん 民間伝承 1942年 |
|
2070. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2071. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2072. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2073. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2074. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2075. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2076. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2077. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2078. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2079. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2080. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2081. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2082. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2083. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2084. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2085. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2086. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2087. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2088. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2089. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2090. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2091. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2092. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2093. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2094. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2095. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2096. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2097. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2098. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2099. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2100. ヤシキガミ 屋敷神 民間伝承 1942年 |
|
2101. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2102. ハシ 橋 民間伝承 1942年 |
|
2103. ウシ,イケ 牛,池 民間伝承 1942年 |
|
2104. アカンボウノシ 赤ん坊の死 民間伝承 1942年 |
|
2105. フタゴノシ 双子の死 民間伝承 1942年 |
|
2106. シュッサンノゾクシン 出産の俗信 民間伝承 1942年 |
|
2107. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2108. フクロウノゾクシン 梟の俗信 民間伝承 1942年 |
|
2109. ゴシンタイ 御神体 民間伝承 1942年 |
|
2110. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2111. ショーライサマ ショーライ様 民間伝承 1942年 |
|
2112. ショーライサマ ショーライ様 民間伝承 1942年 |
|
2113. ヤマノカミノオシミノキ 山の神の惜しみの木 民間伝承 1942年 |
|
2114. シャクジョウギ 錫杖木 民間伝承 1942年 |
|
2115. ヤマノカミノオシミノキ 山の神惜しみの木 民間伝承 1942年 |
|
2116. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2117. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2118. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1942年 |
|
2119. ヘビガシタガウヒト 蛇が従う人 民間伝承 1942年 |
|
2120. ヨウジノタマシイ 幼児の魂 民間伝承 1942年 |
|
2121. イチゼンノメシ 一膳の飯 民間伝承 1942年 |
|
2122. シャシントシ 写真と死 民間伝承 1942年 |
|
2123. ゴウシャスワジンジャノアキマツリ 郷社諏訪神社の秋祭り 民間伝承 1942年 |
|
2124. (シノキザシ) (死の兆し) 民間伝承 1942年 |
|
2125. シカ,ヤマイヌ 鹿,山犬 伊那 1943年 |
|
2126. シンロクノタマ 神鹿の珠 伊那 1943年 |
|
2127. イシジゾウ,コドモ 石地蔵,子供 高志路 1943年 |
|
2128. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2129. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2130. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2131. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2132. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2133. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2134. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2135. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2136. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2137. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2138. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2139. ガンドー,ワルイカゼ,ヌマネツ,ショーキ,シチニンミサキ ガンドー,悪い風,沼熱,ショーキ,七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2140. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2141. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2142. シチニンミサキ,ユキアイ,ドウロクジン 七人みさき,ユキアイ,道碌神 旅と伝説 1943年 |
|
2143. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2144. シチニンミサキ,サンニンミサキ,シチリコッパイ 七人みさき,三人みさき,シチリコッパイ 旅と伝説 1943年 |
|
2145. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2146. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2147. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2148. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2149. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2150. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2151. シチニンドウジ 七人童子 旅と伝説 1943年 |
|
2152. シチニンミサキ,ユキアタリ 七人みさき,ユキアタリ 旅と伝説 1943年 |
|
2153. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2154. ヒダマ,タマシ 火魂,タマシ 旅と伝説 1943年 |
|
2155. フナダマサン,シリョウ 船魂さん,死霊 旅と伝説 1943年 |
|
2156. カミカクシ,キツネ 神隠し,狐 旅と伝説 1943年 |
|
2157. ウシイシ 牛石 旅と伝説 1943年 |
|
2158. クビキリジゾウ,ウシ 首切り地蔵,牛 旅と伝説 1943年 |
|
2159. ヤクシノタタリ 薬師の祟り 旅と伝説 1943年 |
|
2160. ミコ,ホトケオロシ,(ゾクシン) 巫女,仏おろし,(俗信) 旅と伝説 1943年 |
|
2161. モクゾウ,ハシラ 木像,柱 旅と伝説 1943年 |
|
2162. オシモギツネ おしも狐 民間伝承 1943年 |
|
2163. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 民間伝承 1943年 |
|
2164. ジャンポンソウシキ ジャンポン葬式 民間伝承 1943年 |
|
2165. バンノイシ 磐の石 民族学研究 1943年 |
|
2166. シチニンミサキ 七人みさき 旅と伝説 1943年 |
|
2167. トシダマ 年玉 民間伝承 1943年 |
|
2168. トシガミサマ 年神様 民間伝承 1943年 |
|
2169. ショウガツギョウジ 正月行事 民間伝承 1943年 |
|
2170. アズキガユ,シラホ 小豆粥,白穂 民間伝承 1943年 |
|
2171. トシトリザカナ 年取魚 民間伝承 1943年 |
|
2172. トシカミ 年神 民間伝承 1943年 |
|
2173. シニン 死人 民間伝承 1943年 |
|
2174. ホシゴイ ホシゴイ 民間伝承 1943年 |
|
2175. ウシイシヅカ 牛石塚 民間伝承 1943年 |
|
2176. イシノホトケサマ 石の仏様 民間伝承 1943年 |
|
2177. コウボウダイシ 弘法大師 民間伝承 1943年 |
|
2178. コウボウダイシ 弘法大師 民間伝承 1943年 |
|
2179. コウボウダイシ 弘法大師 民間伝承 1943年 |
|
2180. ゴシンタイ 御神体 民間伝承 1943年 |
|
2181. シチニンミサキ 七人ミサキ 民間伝承 1943年 |
|
2182. シラミ,バカ シラミ,馬鹿 民間伝承 1943年 |
|
2183. カンコオドリ,タイチョウタイシ かんこ踊,泰澄大師 民間伝承 1943年 |
|
2184. シンブツ 新仏 民間伝承 1943年 |
|
2185. ウシウシボウ 牛々坊 民間伝承 1943年 |
|
2186. ショロサマ 将霊様 民間伝承 1943年 |
|
2187. ヤクドシ 厄年 民間伝承 1943年 |
|
2188. ウシコクウゾウ 丑虚空蔵 民間伝承 1943年 |
|
2189. シルシゴ 印し子 民間伝承 1943年 |
|
2190. (ムスメトハシラ) (娘と柱) 民間伝承 1943年 |
|
2191. キヤシヤ,シビト キヤシヤ,死人 民間伝承 1943年 |
|
2192. ヒバシラ 火柱 民間伝承 1943年 |
|
2193. ヘビトシュウトメ 蛇と姑 民間伝承 1943年 |
|
2194. 〔シビトジョウセン〕 死人乗船 民間伝承 1943年 |
|
2195. ハシ 箸 民間伝承 1943年 |
|
2196. ジャシン,チンマ 蛇身,チンマ ひだびと 1943年 |
|
2197. イワナ,ショウサブロウ,ジャシン 岩魚,小三郎,蛇身 ひだびと 1943年 |
|
2198. レイ,シラセ 霊,シラセ ひだびと 1943年 |
|
2199. ネコ,シニン 猫,死人 ひだびと 1943年 |
|
2200. ネコ,シニン,ネコマタ 猫,死人,猫又 ひだびと 1943年 |
|
2201. タヌキ,アシマガリ 狸,足まがり ひだびと 1943年 |
|
2202. オウマイシ 御馬石 ひだびと 1943年 |
|
2203. オオクボデラノイ,ダイシ 大窪寺の井,大師 ひだびと 1943年 |
|
2204. ダイシ,イズミ 大師,泉 ひだびと 1943年 |
|
2205. ショッキ 食器 ひだびと 1943年 |
|
2206. コウボウダイシ,ヤマンバ 弘法大師,山姥 旅と伝説 1944年 |
|
2207. シロザル 白猿 旅と伝説 1944年 |
|
2208. ロウバ,(シノシラセ) 老婆,(死の知らせ) 旅と伝説 1944年 |
|
2209. ノウジョタイシ 能除太子 旅と伝説 1944年 |
|
2210. シノヨソク 死の予測 民間伝承 1944年 |
|
2211. カシカラソセイシタハナシ 仮死から蘇生した話 民間伝承 1944年 |
|
2212. タマシイノタテルオト 魂のたてる音 民間伝承 1944年 |
|
2213. カシカラソセイシタハナシ 仮死から蘇生した話 民間伝承 1944年 |
|
2214. タマシイ 魂 民間伝承 1944年 |
|
2215. イキカエッタハナシ 生き返った話 民間伝承 1944年 |
|
2216. タマシイ 魂 民間伝承 1944年 |
|
2217. タマシイ 魂 民間伝承 1944年 |
|
2218. フジノカイイ,(ヤナギダルノハナシ) 不死の怪異,(柳だるの話) 民間伝承 1944年 |
|
2219. シノカイイ 死の怪異 民間伝承 1944年 |
|
2220. シノヨソク 死の予測 民間伝承 1944年 |
|
2221. シノヨソク 死の予測 民間伝承 1944年 |
|
2222. タマシイノギョウエイ 魂の行衛 民間伝承 1944年 |
|
2223. ソセイシタモノノハナシ 蘇生した者の話 民間伝承 1944年 |
|
2224. ウシニウマレカワッタソウリョ 牛に生まれ変わった僧侶 民間伝承 1944年 |
|
2225. シノヨソク 死の予測 民間伝承 1944年 |
|
2226. シノヨソク 死の予測 民間伝承 1944年 |
|
2227. シノヨソク 死の予測 民間伝承 1944年 |
|
2228. シノヨソク,ヒトダマ 死の予測,ヒトダマ 民間伝承 1944年 |
|
2229. シノヨソク,ユメミ 死の予測,夢見 民間伝承 1944年 |
|
2230. シノヨソク,カラスノナキゴエ 死の予測,カラスの鳴声 民間伝承 1944年 |
|
2231. カシカラノソセイ 仮死からの蘇生 民間伝承 1944年 |
|
2232. カシヨリソセイシタモノ 仮死より蘇生した者 民間伝承 1944年 |
|
2233. カシカラソセイシタモノ 仮死から蘇生した者 民間伝承 1944年 |
|
2234. コミミョウジン,シンメ,イシ 古箕明神,神馬,石 民間伝承 1944年 |
|
2235. チガミ,ヂガミ,イシ チガミ,ヂガミ,石 民間伝承 1944年 |
|
2236. スミヨシジンジャ,イヌガミ 住吉神社,イヌガミ 民間伝承 1944年 |
|
2237. ワカミヤサマ,キヂシ ワカミヤサマ,木地師 民間伝承 1944年 |
|
2238. アトザン,(ゾクシン) 後産,(俗信) 民間伝承 1944年 |
|
2239. イサム、シゲル イサム、シゲル 民間伝承 1946年 |
|
2240. アカソシル 赤ソシル 民間伝承 1946年 |
|
2241. シノヨチョウ 死の予兆 民間伝承 1946年 |
|
2242. ヒトノシ 人の死 民間伝承 1946年 |
|
2243. シノシラセ 死の知らせ 民間伝承 1946年 |
|
2244. シノヨチョウ 死の予兆 民間伝承 1946年 |
|
2245. シノヨチョウ 死の予兆 民間伝承 1946年 |
|
2246. シノシラセ 死の知らせ 民間伝承 1946年 |
|
2247. シノヨチョウ 死の予兆 民間伝承 1946年 |
|
2248. ヒバシラ 火柱 民間伝承 1946年 |
|
2249. フコウノキザシ 不幸の兆 民間伝承 1946年 |
|
2250. シノヨゲン 死の予言 民間伝承 1946年 |
|
2251. ヒトノシ 人の死 民間伝承 1946年 |
|
2252. カラス,シノヨチョウ からす,死の予兆 民間伝承 1946年 |
|
2253. ハカバ,シノヨチョウ 墓場,死の予兆 民間伝承 1946年 |
|
2254. ハカイシ,シノヨチョウ 墓石,死の予兆 民間伝承 1946年 |
|
2255. イボノメ,シノヨチョウ いぼの目,死の予兆 民間伝承 1946年 |
|
2256. ゼンチョウ,ヒバシラ 前兆,火柱 民間伝承 1946年 |
|
2257. フシンノマメ 普請の豆 民間伝承 1946年 |
|
2258. ツメ,シニメ 爪,死に目 民間伝承 1946年 |
|
2259. カミ,シニメ 髪,死に目 民間伝承 1946年 |
|
2260. トリ,シノヨチョウ 鳥,死の予兆 民間伝承 1946年 |
|
2261. カソウ,ホネショク,ホネガミ 火葬,骨食,骨噛み 民間伝承 1946年 |
|
2262. ソウシキ,レイ,ダンゴ 葬式,霊,団子 民間伝承 1946年 |
|
2263. ソウシキ,シノヨチョウ 葬式,死の予兆 民間伝承 1946年 |
|
2264. オクドサマ,シンケ,キチガイ オクド様,シンケ,気違 民間伝承 1946年 |
|
2265. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1946年 |
|
2266. ヒッキリナシニオチテクルイシ ひっきりなしに落ちてくる石 あしなか 1947年 |
|
2267. キヲキリタオスオト,テングノカジシラセ 木を伐り倒す音,天狗の火事知らせ あしなか 1947年 |
|
2268. ダイジャ,イケノヌシ 大蛇,池の主 上毛民俗 1947年 |
|
2269. ウツクシイオンナ,ユメマクラ,イトナガドノ 美しい女,夢枕,糸長殿 日本民俗学のために 1947年 |
|
2270. (ヤマブシノレイゲン),カミノケシン (山伏の霊験),神の化身 民間伝承 1947年 |
|
2271. シニン,タマヨビ 死人,魂呼び 民間伝承 1947年 |
|
2272. シニン,ネコ,カシャ,カシャ 死人,猫,カシャ,火車 民間伝承 1947年 |
|
2273. ゴモクヤキ,ケムリ,シノヨチョウ ゴモクヤキ,煙,死の予兆 民間伝承 1947年 |
|
2274. シニン,ハナヂ 死人,鼻血 民間伝承 1947年 |
|
2275. シニン,ホネ,チ 死人,骨,血 民間伝承 1947年 |
|
2276. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1947年 |
|
2277. ヒバシラ 火柱 高志路 1948年 |
|
2278. アブライシ 油石 高志路 1948年 |
|
2279. ザシキワラシ ザシキワラシ 民間伝承 1948年 |
|
2280. ザシキワラシ ザシキワラシ 民間伝承 1948年 |
|
2281. ザシキワラシ ザシキワラシ 民間伝承 1948年 |
|
2282. クラワラシ クラワラシ 民間伝承 1948年 |
|
2283. ワラシ ワラシ 民間伝承 1948年 |
|
2284. ワラシ ワラシ 民間伝承 1948年 |
|
2285. シシャノコロモ,シシャ,ヒノヤマ 死者の衣,死者,火の山 民間伝承 1948年 |
|
2286. ノウシン,タノカミ 農神,田の神 民間伝承 1948年 |
|
2287. コウボウダイシ,アシアト 弘法大師,足跡 民間伝承 1948年 |
|
2288. コウボウダイシ,ナラズノユズ 弘法大師,ならずの柚 民間伝承 1948年 |
|
2289. コウボウダイシ,カレヌミズ 弘法大師,涸れぬ水 民間伝承 1948年 |
|
2290. コウボウダイシ,コシカケイワ 弘法大師,腰掛岩 民間伝承 1948年 |
|
2291. コウボウダイシ,ミズナシガワ 弘法大師,水なし川 民間伝承 1948年 |
|
2292. コウボウダイシ,ヤニモモ 弘法大師,やに桃 民間伝承 1948年 |
|
2293. コウボウダイシ,カレミズ 弘法大師,涸れ水 民間伝承 1948年 |
|
2294. コウボウダシ,ワキミズ 弘法大師,湧水 民間伝承 1948年 |
|
2295. コウボウダイシ,カレミズ 弘法大師,涸れ水 民間伝承 1948年 |
|
2296. メシクワヌニョウボウ 飯食わぬ女房 民間伝承 1948年 |
|
2297. シュッサン,ホウキガミ,ジゾウ 出産,箒神,地蔵 民間伝承 1948年 |
|
2298. ミツイシ,マバライ,カマ,ソウシキ 三つ石,魔拂い,鎌,葬式 民間伝承 1948年 |
|
2299. シシャ,ミョウホウザン 死者,妙宝山 民間伝承 1948年 |
|
2300. シシャ,タマシイ 死者,魂 民間伝承 1948年 |
|
2301. トウシンコロバシ とうしんころばし 阿波民俗 1949年 |
|
2302. キツネツキ,シロギツネサン 狐憑き,白狐さん 出雲民俗 1949年 |
|
2303. コワシミズ 強清水 郷土研究 1949年 |
|
2304. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 近畿民俗 1949年 |
|
2305. セイシノセトギワ,ユウカイ 生死のせと際,幽界 高志路 1949年 |
|
2306. タマシイ タマシイ 高志路 1949年 |
|
2307. タマシイ,タマシエ タマシイ,タマシエ 高志路 1949年 |
|
2308. ミコシ,ノットボーズ,ダイニュウドウ ミコシ,ノットボーズ,大入道 高志路 1949年 |
|
2309. イド,シロ,オヒメサマ 井戸,城,お姫様 若越民俗 1949年 |
|
2310. カタメノオシズ 片目のお静 若越民俗 1949年 |
|
2311. タマシイ 魂 津軽民俗 1949年 |
|
2312. タマシイ 魂 民間伝承 1949年 |
|
2313. マボロシ マボロシ 民間伝承 1949年 |
|
2314. カシランボ カシランボ 民間伝承 1949年 |
|
2315. シンボチ,(タタリヤマ) シンボチ,(崇り山) 民間伝承 1949年 |
|
2316. シロゲノケモノ 白毛の獣 民間伝承 1949年 |
|
2317. コトハジメ,ダイマナク,ショウマナク 事始め,ダイマナク,ショウマナク 民間伝承 1949年 |
|
2318. アクマ,ジョウトウシキ 悪魔,上棟式 民間伝承 1949年 |
|
2319. アクマ,ジョウトウシキ 悪魔,上棟式 民間伝承 1949年 |
|
2320. キシボジン 鬼子母神 民間伝承 1949年 |
|
2321. ネエーシ,カミジケ,カミガカリ ネエーシ,神ジケ,神憑り 民間伝承 1949年 |
|
2322. シチテンジン 七天神 民間伝承 1949年 |
|
2323. タマシイノヨビモドシ,キモン,タタリ 魂のヨビモドシ,鬼門,祟り 民間伝承 1949年 |
|
2324. シシャノミモト 死者の身元 民間伝承 1949年 |
|
2325. シシャ,リョウ,ナガレボトケ 死者,漁,流れ仏 民間伝承 1949年 |
|
2326. コウシンヤマ 庚申山 民間伝承 1949年 |
|
2327. イナリ,シラトリ,モチ 稲荷,白鳥,餅 民間伝承 1949年 |
|
2328. シラトリ,モチ 白鳥,餅 民間伝承 1949年 |
|
2329. シラトリ,モチ,イモ 白鳥,餅,芋 民間伝承 1949年 |
|
2330. イヌ,ヤクシ 犬,薬師 民間伝承 1949年 |
|
2331. テング,シラネサン 天狗,白根山 民間伝承 1949年 |
|
2332. コウボウダイシ 弘法大師 民間伝承 1949年 |
|
2333. オニ,モチ,シュテンドウジ 鬼,餅,酒呑童子 民間伝承 1949年 |
|
2334. カシノキ,オヒメサマ かしの木,お姫様 阿波民俗 1950年 |
|
2335. イシジゾウ 石地蔵 阿波民俗 1950年 |
|
2336. (ゾクシン) (俗信) 出雲民俗 1950年 |
|
2337. カッパ,ガタロ,シリヌキガイロ 河童,ガタロ,尻抜ガイロ 民間伝承 1950年 |
|
2338. カミカクシ 神隠し 民間伝承 1950年 |
|
2339. ザシキコゾウ 座敷小僧 民間伝承 1950年 |
|
2340. ユウレイ,シノヨチョウ,ソウシキ 幽霊,死の予兆,葬式 民間伝承 1950年 |
|
2341. カンヌシ,(マガサシタシニン) 神主,(魔がさした死人) 民間伝承 1950年 |
|
2342. (ヨメノシ) (嫁の死) 民間伝承 1950年 |
|
2343. ハクバ,シノヨチョウ 白馬,死の予兆 民間伝承 1950年 |
|
2344. ヘビ,ユメ,シノヨチョウ 蛇,夢,死の予兆 民間伝承 1950年 |
|
2345. ハクバ,シノヨチョウ 白馬,死の予兆 民間伝承 1950年 |
|
2346. ナガレボシ,シノヨチョウ 流れ星,死の予兆 民間伝承 1950年 |
|
2347. シノヨチョウ,イケ 死の予兆,池 民間伝承 1950年 |
|
2348. サトミシ,タタリ,カネカケマツ 里見氏,祟り,鐘懸松 民間伝承 1950年 |
|
2349. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1950年 |
|
2350. ホウキ,シノヨチョウ 箒,死の予兆 民間伝承 1950年 |
|
2351. ビンボウガミ,(ゾクシン) 貧乏神,(俗信) 民間伝承 1950年 |
|
2352. ボン,ホトケ,(ゾクシン) 盆,佛,(俗信) 民間伝承 1950年 |
|
2353. カジ,シオ 火事,塩 民間伝承 1950年 |
|
2354. ハカイシ,ユビサシ 墓石,指差し 民間伝承 1950年 |
|
2355. サンダラ,ハヤリヤマイ,(ゾクシン) サンダラ,流行病,(俗信) 民間伝承 1950年 |
|
2356. シニン,ホトケ,シジュウクニチ,ムジンコウ 死人,佛,四十九日,無盡講 民間伝承 1950年 |
|
2357. ヌシ,ダイジャ ヌシ,大蛇 民間伝承 1950年 |
|
2358. セーマ,シノヨチョウ,リュウズ セーマ,死の予兆,龍頭 民間伝承 1950年 |
|
2359. (シシャノレイ) (死者の霊) 民間伝承 1950年 |
|
2360. シノイミ 死の忌 民間伝承 1950年 |
|
2361. マショ,テングノイタズラ マショ,テングノイタズラ 民間伝承 1950年 |
|
2362. カミカクシ,テング 神隠し,天狗 民間伝承 1950年 |
|
2363. カラス,シノヨチョウ 烏,死の予兆 民間伝承 1950年 |
|
2364. カラス,ヨチョウ,シノヨチョウ 烏,予兆,死の予兆 民間伝承 1950年 |
|
2365. ヒトダマ,シノヨチョウ 人魂,死の予兆 民間伝承 1950年 |
|
2366. フクノカミ,ショウガツ 福の神,正月 民間伝承 1950年 |
|
2367. ビンボウガミ,トシノバン 貧乏神,歳の晩 民間伝承 1950年 |
|
2368. オニノホネ,オンノホネ,ムシヨケ,タケ 鬼の骨,オンノホネ,虫よけ,竹 民間伝承 1950年 |
|
2369. イケノヌシ,ウシ,ダイジャ 池の主,牛,大蛇 民間伝承 1950年 |
|
2370. イケノヌシ,ダイジャ 池の主,大蛇 民間伝承 1950年 |
|
2371. イケノヌシ,ダイジャ 池の主,大蛇 民間伝承 1950年 |
|
2372. コウボウダイシ,ウナギ 弘法大師,鰻 民間伝承 1950年 |
|
2373. (ゾクシン) (俗信) 民間伝承 1950年 |
|
2374. (ウシニウマレカワルソウリョ) (牛に生まれ変わる僧侶) 民間伝承 1950年 |
|
2375. カラス,シノヨチョウ 鴉,死の予兆 民間伝承 1950年 |
|
2376. カラス,シノヨチョウ 鴉,死の予兆 民間伝承 1950年 |
|
2377. カラス,シノヨチョウ 鴉,死の予兆 民間伝承 1950年 |
|
2378. カラス,シノヨチョウ 鴉,死の予兆 民間伝承 1950年 |
|
2379. カラス,シノヨチョウ 鴉,死の予兆 民間伝承 1950年 |
|
2380. カラス,シノヨチョウ 鴉,死の予兆 民間伝承 1950年 |
|
2381. タウエ,ユメ,シノヨチョウ 田植え,夢,死の予兆 民間伝承 1950年 |
|
2382. タウエ,シノヨチョウ,シジュウクニチ 田植え,死の予兆,四十九日 民間伝承 1950年 |
|
2383. イシワリサマ,ノリクライシ 石割様,乗鞍石 民間伝承 1950年 |
|
2384. ヤカンコロバシ ヤカンコロバシ 民間伝承 1950年 |
|
2385. タモトイシ,カニ 袂石,蟹 民間伝承 1950年 |
|
2386. ワカミヤサマ,タタリ,チョウチフス,リュウコウビョウ,モノシリ 若宮様,祟り,腸チフス,流行病,モノシリ 民間伝承 1950年 |
|
2387. オシラサマ おしら様 民間伝承 1950年 |
|
2388. カンショバノカミサマ,ベンジョ カンショバの神様,便所 民間伝承 1950年 |
|
2389. カンショバノカミサマ,ベンジョ カンショバの神様,便所 民間伝承 1950年 |
|
2390. カンショバノカミサマ,ベンジョ カンショバの神様,便所 民間伝承 1950年 |
|
2391. テングノゴバンイシ 天狗の碁盤石 あしなか 1951年 |
|
2392. トモシビ,テング 灯,天狗 あしなか 1951年 |
|
2393. テングカクシ 天狗隠し あしなか 1951年 |
|
2394. ネコ(ゾクシン) 猫(俗信) 近畿民俗 1951年 |
|
2395. テング(ゾクシン) 天狗(俗信) 近畿民俗 1951年 |
|
2396. フグシャ 不具者 民間伝承 1951年 |
|
2397. テングバヤシ 天狗囃し 民間伝承 1951年 |
|
2398. カミサマノアシバギ 神さまのアシバ木 民間伝承 1951年 |
|
2399. コウボウダイシ 弘法大師 民間伝承 1951年 |
|
2400. シロイウマニノッタムシャ 白い馬にのった武者 民間伝承 1951年 |
|
2401. (カゴイシ) 籠石 伊勢民俗 1951年 |
|
2402. シモヤマダイミョウジン 下山大明神 伯耆文化 1951年 |
|
2403. シモヤマダイミョウジン,レイコ 下山大明神,霊狐 伯耆文化 1951年 |
|
2404. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) 阿波方言 1951年 |
|
2405. (ゾクシン) (俗信) 阿波方言 1951年 |
|
2406. ヤマブシ 山伏 あしなか 1952年 |
|
2407. (ゾクシン) (俗信) 出雲民俗 1952年 |
|
2408. オキクムシ おきく虫 伊勢民俗 1952年 |
|
2409. ヨナキイシ 夜泣石 伊勢民俗 1952年 |
|
2410. タヌキイシ 狸石 伊勢民俗 1952年 |
|
2411. モモダユウ,ニンギョウマワシ 百太夫,人形舞し 芸能復興 1952年 |
|
2412. ショウネンダマ ショウネンダマ 兵庫民俗 1952年 |
|
2413. ショウネンダマ,アマリダマ ショウネンダマ,余り魂 兵庫民俗 1952年 |
|
2414. ショウネンダマ ショウネンダマ 兵庫民俗 1952年 |
|
2415. ショウネンダマ,ヒトダマ,オハレダマ ショウネンダマ,人魂,追はれ魂 兵庫民俗 1952年 |
|
2416. アソビダマ,タマシイ 遊び魂,魂 兵庫民俗 1952年 |
|
2417. ショウネンダマ,カワリダマ ショウネンダマ,変り魂 兵庫民俗 1952年 |
|
2418. ショウネンダマ ショウネンダマ 兵庫民俗 1952年 |
|
2419. ショウネンダマ,ヒトダマ ショウネンダマ,人魂 兵庫民俗 1952年 |
|
2420. ショウネンダマ,ヒトダマ ショウネンダマ,人魂 兵庫民俗 1952年 |
|
2421. ショウネンダマ,ヒトダマ ショウネンダマ,人魂 兵庫民俗 1952年 |
|
2422. ショウネンダマ,ヒトダマ ショウネンダマ,人魂 兵庫民俗 1952年 |
|
2423. ヒトダマ,ショウネンダマ 人魂,ショウネンダマ 兵庫民俗 1952年 |
|
2424. ヒトダマ,ショウネンダマ 人魂,ショウネンダマ 兵庫民俗 1952年 |
|
2425. ショウネンダマ,ヒトダマ ショウネンダマ,人魂 兵庫民俗 1952年 |
|
2426. ウワナリシンジ うわなり神事 伯耆文化 1952年 |
|
2427. ザシキワラシ 座敷童子 民間伝承 1952年 |
|
2428. ザシキワラシ 座敷童子 民間伝承 1952年 |
|
2429. ザシキワラシ 座敷童子 民間伝承 1952年 |
|
2430. カミカクシ 神隠し 民間伝承 1952年 |
|
2431. シブヤサン,カッパ シブヤサン,河童 みんぞく 1952年 |
|
2432. ヤマタロウ(ゾクシン) 山太郎(俗信) みんぞく 1952年 |
|
2433. (ゾクシン)ヤマタロウ (俗信)山太郎 みんぞく 1952年 |
|
2434. ヤマワロ(ゾクシン) ヤマワロ(俗信) みんぞく 1952年 |
|
2435. カッパ(ゾクシン) 河童(俗信) みんぞく 1952年 |
|
2436. カワンモン(ゾクシン) カワンモン(俗信) みんぞく 1952年 |
|
2437. ニシカゼ 西風 出雲民俗 1952年 |
|
2438. シモ 霜 出雲民俗 1952年 |
|
2439. (ナガレボシ) (流れ星) 出雲民俗 1952年 |
|
2440. シミヅグラノガシギツネ シミヅグラのガシ狐 民俗採訪 1952年 |
|
2441. カシャ カシャ 民俗採訪 1952年 |
|
2442. キノコザワノヌシ キノコ沢の主 民俗採訪 1952年 |
|
2443. (ゾクシン) (俗信) 阿波方言 1952年 |
|
2444. シラガ,ユウレイ 白髪,幽霊 あしなか 1953年 |
|
2445. キツネツキ,キツネノシタ 狐つき,狐の舌 出雲民俗 1953年 |
|
2446. (ゾクシン) (俗信) 出雲民俗 1953年 |
|
2447. ユキヨシシンノウノタタリ 尹良親王の祟り 伊那 1953年 |
|
2448. スイシニン 水死人 民間伝承 1953年 |
|
2449. マジュツシ 魔術使 民間伝承 1953年 |
|
2450. ワラシビ,(マジナイ) 藁シビ,(まじない) 出雲民俗 1953年 |
|
2451. ナスビノシリ,(マジナイ) ナスビの尻,(まじない) 出雲民俗 1953年 |
|
2452. コエ,ミシゲ,キン 声,ミシゲ,金 日本民俗学 1953年 |
|
2453. コエ,モクゾウ,コウボウダイシ 声,木像,弘法大師 日本民俗学 1953年 |
|
2454. (リンシタイケン) (臨死体験) 民俗採訪 1953年 |
|
2455. (リンシタイケン) (臨死体験) 民俗採訪 1953年 |
|
2456. ゾクシン (俗信) 薩南民俗 1953年 |
|
2457. ゾクシン (俗信) 薩南民俗 1953年 |
|
2458. シャクトリムシ しゃくとり虫 薩南民俗 1953年 |
|
2459. ゾクシン (俗信) 薩南民俗 1953年 |
|
2460. ミショウダイ,レイケン,アメ 御正体,霊験,雨 あしなか 1954年 |
|
2461. テングタオシ 天狗倒し 岡山民俗 1954年 |
|
2462. キシオジンスジ キシオジン筋 岡山民俗 1954年 |
|
2463. カタメノサカナ,シュテンドウシ 片目の魚,酒顛童子 高志路 1954年 |
|
2464. シソクモチノキツネ 四足持ちの狐 山陰民俗 1954年 |
|
2465. カミカクシ,キツネ 神隠し,狐 山陰民俗 1954年 |
|
2466. シチニンミサキ,トリヂンミサキ 七人ミサキ,トリヂンミサキ 山陰民俗 1954年 |
|
2467. イヌガミモチ,コウボウダイシ 犬神持,弘法大師 山陰民俗 1954年 |
|
2468. ヤコナガシ ヤコナガシ 山陰民俗 1954年 |
|
2469. シバテン シバテン 日本民俗学 1954年 |
|
2470. トシドン トシドン 民間伝承 1954年 |
|
2471. イシ 石 民間伝承 1954年 |
|
2472. シニン 死人 民間伝承 1954年 |
|
2473. モシチ 茂七 民間伝承 1954年 |
|
2474. シロシカ,シロオオカミ 白鹿,白狼 民俗 1954年 |
|
2475. アカシサマ 明石様 民俗 1954年 |
|
2476. イケノヌシ,ヘビ 池の主,蛇 民俗 1954年 |
|
2477. ミコシノニュウドウ 見越の入道 民俗 1954年 |
|
2478. ケシボウズ,ムジナ ケシ坊主,ムジナ 民俗 1954年 |
|
2479. タマシイ,(ウマレカワリ) 魂,(生まれかわり) 民俗採訪 1954年 |
|
2480. ジシン 地神 民俗採訪 1954年 |
|
2481. シンニョ,ホウジュ 神女,宝珠 あしなか 1955年 |
|
2482. フチノヌシ,イワウオ 淵の主,岩魚 あしなか 1955年 |
|
2483. ニチレンショウニン 日蓮上人 あしなか 1955年 |
|
2484. アヤシイオト 怪しい音 あしなか 1955年 |
|
2485. ニギリメシノヨウカイ にぎりめしの妖怪 あしなか 1955年 |
|
2486. キツネ,ホーシノタマ キツネ,ホーシノタマ 伊那 1955年 |
|
2487. コドモノアシアト,モウジャ 子供の足跡,亡者 岡山民俗 1955年 |
|
2488. キシオジン,テングノトオリミチ キシオジン,天狗の通り道 岡山民俗 1955年 |
|
2489. テングタオシ 天狗倒し 岡山民俗 1955年 |
|
2490. マ(ゾクシン) マ(俗信) 近畿民俗 1955年 |
|
2491. シバテン シバテン 近畿民俗 1955年 |
|
2492. ガマノシャグ ガマノシャグ 日本民俗学 1955年 |
|
2493. オミシャケサン オミシャケサン 日本民俗学 1955年 |
|
2494. オミシャケサン オミシャケサン 日本民俗学 1955年 |
|
2495. アカイウシノコ 赤い牛の仔 民俗手帖 1955年 |
|
2496. カシャ 火車 民俗手帖 1955年 |
|
2497. ナキザカ,オツネトイウジョチュウ,ニシハラムラノボウズ,オオカミ 泣坂,お常という女中,西原村の坊主,狼 民俗手帖 1955年 |
|
2498. サワ,ロクブゴロシ 沢,六部殺し 民俗手帖 1955年 |
|
2499. (ゾクシン) (俗信) 民俗手帖 1955年 |
|
2500. ゲンベエヤシキ 源兵衛屋敷 民俗手帖 1955年 |
|
2501. ヤマブシ 山伏 岡山民俗 1955年 |
|
2502. コノアシアト 子の足跡 岡山民俗 1955年 |
|
2503. シンランショウニンノエイゾウ 親鸞上人の影像 岡山民俗 1955年 |
|
2504. シリョウ 死霊 民俗採訪 1955年 |
|
2505. オオアシ 大足 民俗採訪 1955年 |
|
2506. ヤマブシ 山伏 民俗採訪 1955年 |
|
2507. オミコシ お見越し 民俗採訪 1955年 |
|
2508. オミコシ お見越し 民俗採訪 1955年 |
|
2509. カミカクシ,テングサン 神隠し,天狗さん 民俗採訪 1955年 |
|
2510. カミカクシ 神隠し 民俗採訪 1955年 |
|
2511. カミカクシ 神隠し 民俗採訪 1955年 |
|
2512. (オチムシャノタタリ) (落ち武者の崇り) 民俗採訪 1955年 |
|
2513. ヤクシサン 薬師さん 民俗採訪 1955年 |
|
2514. サンズバシ 三途橋 あしなか 1956年 |
|
2515. キシオジン キシオジン 伊勢民俗 1956年 |
|
2516. ヌシ ヌシ 伊那 1956年 |
|
2517. ヒタイ,ウツクシイオンナ,キジョ 額,美しい女,鬼女 岡山民俗 1956年 |
|
2518. バケモノイシ 化物石 高志路 1956年 |
|
2519. シバテング しばてんぐ 女性と経験 1956年 |
|
2520. ウシクラミョウジン 牛鞍明神 ひでばち 1956年 |
|
2521. テングダオシ 天狗倒し 民間伝承 1956年 |
|
2522. テングダオシ 天狗倒し 民間伝承 1956年 |
|
2523. テングダオシ 天狗倒し 民間伝承 1956年 |
|
2524. テングバヤシ 天狗ばやし 民間伝承 1956年 |
|
2525. テングバヤシ 天狗ばやし 民間伝承 1956年 |
|
2526. テングノコロビイシ 天狗の転石 民間伝承 1956年 |
|
2527. テングノコロビイシ 天狗の転石 民間伝承 1956年 |
|
2528. シロイシカ,ヤマオニ 白い鹿,山鬼 民俗 1956年 |
|
2529. オミシャケサン,ビャッコ オミシャケサン,白狐 民俗手帖 1956年 |
|
2530. ビャッコ,オミシャケサン 白狐,オミシャケサン 民俗手帖 1956年 |
|
2531. オミシャケサン オミシャケサン 民俗手帖 1956年 |
|
2532. オミシャケサン オミシャケサン 民俗手帖 1956年 |
|
2533. ムラノボウイエノシュフ,フルギ,ヤクジン 村の某家の主婦,古着,厄神 民俗手帖 1956年 |
|
2534. (ゾクシン) (俗信) 民俗手帖 1956年 |
|
2535. タマシイ 魂 民俗採訪 1956年 |
|
2536. カンナンボウシ カンナンボウシ 民俗採訪 1956年 |
|
2537. カイナンボウシ カイナンボウシ 民俗採訪 1956年 |
|
2538. カイナンボーシ カイナン法師 民俗採訪 1956年 |
|
2539. カンカンボウシ カンカンボウシ 民俗採訪 1956年 |
|
2540. (カミカクシ) (神隠し) 民俗採訪 1956年 |
|
2541. ミブケノフシギ 壬生家の不思議 民俗採訪 1956年 |
|
2542. (カミカクシ) (神隠し) 民俗採訪 1956年 |
|
2543. ヤクシサマノカラネコ 薬師様のカラ猫 民俗採訪 1956年 |
|
2544. カミカクシ 神かくし 民俗採訪 1956年 |
|
2545. (カミカクシ) (神かくし) 民俗採訪 1956年 |
|
2546. バンバアサマノイシ バンバア様の石 民俗採訪 1956年 |
|
2547. シンダコ 死んだ子 民俗採訪 1956年 |
|
2548. ウミデシンダヒト 海で死んだ人 民俗採訪 1956年 |
|
2549. (リンシタイケン) (臨死体験) 民俗採訪 1956年 |
|
2550. ヤマカクシ ヤマカクシ 民俗採訪 1956年 |
|
2551. カミカクシ カミカクシ 民俗採訪 1956年 |
|
2552. チョウチョウ,シンダヒト 蝶々,死んだ人 民俗採訪 1956年 |
|
2553. シロヘビ 白蛇 白蛇 1956年 |
|
2554. テングノワラブチイシ 天狗の藁ブチ石 民俗採訪 1956年 |
|
2555. ヘビトウマノアシアト 蛇と馬の足跡 民俗採訪 1956年 |
|
2556. ムシオクリ 虫送り 宮城縣史 民俗1 1956年 |
|
2557. ムシオクリ 虫送り 宮城縣史 民俗1 1956年 |
|
2558. ウマドシ 午年 宮城縣史 民俗1 1956年 |
|
2559. ウマドシウマレノヒト 午年生まれの人 宮城縣史 民俗1 1956年 |
|
2560. シツケノウエノキンキ(ゾクシン) しつけの上の禁忌(俗信) 宮城縣史 民俗1 1956年 |
|
2561. タラバシ タラバシ 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2562. リョウシ 漁師 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2563. オシラサマ オシラサマ 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2564. オシラサマ オシラサマ 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2565. オシラサマ オシラサマ 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2566. イシビリ 石びり 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2567. ゲタ,キモノ(フクショクニカンスルゾクシン) 下駄,着物(服飾に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2568. モチ,ショウガツナットウナド(ショクモツニカンスルゾクシン) 餅,正月納豆など(食物に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2569. イエノカミカザリナド(ジュウキョニカンスルゾクシン) 家の神飾りなど(住居に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2570. ミミ,ツメナド(シンタイニカンスルゾクシン) 耳,爪など(身体に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2571. (ユメニカンスルゾクシン) (夢に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2572. ガンジツ,ハツウマナド(ニチジニカンスルゾクシン) 元日,初午など(日時に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2573. ウルウドシ,ウス,トシノクレナド(セイカツニカンスルゾクシン) うるう年,臼,年の暮れなど(生活に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2574. アカゴナド(シュッセイニカンスルゾクシン) 赤子など(出生に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2575. シ,ソウシキナドノゾクシン (死,葬式などの俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2576. トウキビ,スイカナド(ノウギョウニカンスルゾクシン) トウキビ,西瓜など(農業に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2577. (ショウバイナドノゾクシン) (商売などの俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2578. (タイヨウ,ヒノデナドノゾクシン) (太陽,日の出などの俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2579. ホシ 星 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2580. モヤ,キリ,シモ 靄,霧,霜 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2581. ジシン 地震 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2582. シゼン,キコウニカンスルゾクシン 自然,気候に関する俗信 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2583. セイテンノキザシ 晴天の兆し 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2584. カンテンノキザシ 旱天の兆し 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2585. ウテンノキザシ 雨天の兆し 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2586. オオアメノキザシ 大雨の兆し 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2587. オオカゼノキザシ 大風の兆し 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2588. イヌ,ネコ,ネズミナド(ドウブツニカンスルゾクシン) 犬,猫,鼠など(動物に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2589. ニワトリ,ウグイス,スズメナド(トリニカンスルゾクシン) 鶏,鶯,雀など(鳥に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2590. アリ,シャクトリムシ,アブラムシナド(コンチュウニカンスルゾクシン) 蟻,尺取虫,油虫など(昆虫に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2591. イワシ,コイ,カニナド(サカナニカンスルゾクシン) 鰯,鯉,蟹など(魚に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2592. ウメ,マンサク,スギノハナド(ショクブツニカンスルゾクシン) 梅,万作,杉の葉など(植物に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2593. ニンソウニカンスルゾクシン 人相に関する俗信 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2594. テアシニカンスルゾクシン 手足に関する俗信 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2595. ニュウジニカンスルゾクシン 乳児に関する俗信 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2596. ハシ,ベンジョ,イドナド(セイカツニカンスルゾクシン) 箸,便所,井戸など(生活に関する俗信) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2597. ユダテシンジ 湯立神事 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2598. コイシ,サイセン 小石,賽銭 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2599. (ショクニカンスルキンキ) (食に関する禁忌) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2600. (シンタイニカンスルキンキ) (身体に関する禁忌) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2601. (シュッサン・イクジニカンスルキンキ) (出産・育児に関する禁忌) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2602. (ショクブツニカンスルキンキ) (植物に関する禁忌) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2603. ウブメシ 産飯 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2604. (イショクジュウニカンスルジュホウ) (衣食住に関する呪法) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2605. (ケッコン,シュッセイニカンスルジュホウ) (結婚,出生に関する呪法) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2606. (シ,ソウギニカンスルジュホウ) (死,葬儀に関する呪法) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2607. (キショウ,テンタイニカンスルジュホウ) (気象,天体に関する呪法) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2608. ヤマノカミ(シンジ,サイジニカンスルジュホウ) 山ノ神(神事,祭事に関する呪法) 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2609. オエサシ おえさし 宮城縣史 民俗2 1956年 |
|
2610. ショウガ 生姜 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2611. (ソウセイジニカンスルゾクシン) (双生児に関する俗信) 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2612. シャクシ 杓子 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2613. ソウシキ 葬式 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2614. オシメ オシメ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2615. ツキトホシ 月と星 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2616. シニビ 死火 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2617. シニンゾウリ 死人草履 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2618. ショウブユ 菖蒲湯 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2619. ショウブユ,ヘビ 菖蒲湯,蛇 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2620. ダイコンノトシトリ(ゾクシン) 大根の年取り(俗信) 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2621. シオゴリ,クマノ,ゴシンタイ 潮垢離,熊野,御神体 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2622. ユノハナ,ユタテシンジ 湯の花,湯立て神事 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2623. バクシュ 麦酒 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2624. ニギリメシブッツケ,ヒナンヨケ 握り飯打っ付け,火難除け 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2625. 〔メシベラ〕 飯箆 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2626. カッパガミ,キュウリ,ウシ 河童神,胡瓜,牛 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2627. キシボジン,オッツマツリ,オシ 鬼子母神,オッツ祭,唖 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2628. オフデムロ,モリヨシシンノウ,モリナガシンノウ お筆ムロ,護良親王 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2629. サカサムロ,ミナモトノヨシイエ 逆さムロ,源義家 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2630. 〔オイイリヤナギ〕,ミナモトノヨシツネ 笈入柳,源義経 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2631. ハタザクラ,ミナモトノヨシイエ 旗桜,源義家 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2632. シロフジ,サカノウエノタムラマロ 白藤,坂上田村麻呂 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2633. シズガワ,〔サカサダケ,サカサタケ,サカダケ〕,フジワラノヒデヒラ 志津川,逆竹,藤原秀衡 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2634. 〔ネナシフジ〕,アベノサダトウ 根無藤,安倍貞任 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2635. スミヨシ,マツ,スワジンジャ,ダテマサムネ,ユメ 住吉,松,諏訪神社,伊達政宗,夢 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2636. スギ,タロウボウ,ジロウボウ,フドウミョウオウ,モンガクショウニン 杉,太郎坊,次郎坊,不動明王,文覚上人 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2637. スギ,オドロキスギ,〔イシアイミョウジン〕 杉,驚き杉,石合明神 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2638. ハナヤマ,オンタケサン,シャクナゲ 花山,御嶽山,石楠花 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2639. カツラ,イチヤノカツラ,ナナフシギ 桂,一夜の桂,七不思議 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2640. シダレザクラ,バケネコ,ダテツナムラ 枝垂れ桜,化け猫,伊達綱村 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2641. スギ,ヤタテスギ,ヨウセイ,フジワラノヒデヒラ,ミナモトノヨシイエ 杉,矢立杉,妖声,藤原秀衡,源義家 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2642. ナシ,ゴシキナシ 梨,五色梨 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2643. カシワ,エンメイ,チョウゲン 柏,延命,重源 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2644. クリ,シダレグリ,ジカクダイシ 栗,枝垂れ栗,慈覚大師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2645. クリ,サンドグリ,コウボウダイシ 栗,三度栗,弘法大師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2646. マツ,シトマエノマツ,ミナモトノヨシツネ,ナルコ 松,尿前の松,源義経,鳴子 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2647. マツ,サイギョウモドシノマツ,サイギョウ,アコギ 松,西行戻しの松,西行,あこぎ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2648. フジ,ダイジャ,ヘビフジ,ヤマトタケル,ミナモトノヨリヨシ 藤,大蛇,蛇藤,日本武尊,源頼義 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2649. モミ,シロヘビ,ホウウンジ 樅,白蛇,法運寺 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2650. アシ,カタハノアシ 芦,片葉の芦 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2651. イシイモ,コウボウダイシ 石芋,弘法大師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2652. ゴウロクイモ,コウボウダイシ 郷六芋,弘法大師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2653. ヒルコ,ノビル,コウボウダイシ 野蒜,弘法大師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2654. ナトリイシ,ホウソウヨケ 名取石,疱瘡除け 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2655. ヨウゴウイシ 影向石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2656. エボシイワ 烏帽子岩 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2657. ゼンザエモンノテガタイシ 善左衛門の手形石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2658. ジカクダイシバテイセキ 慈覚大師馬蹄石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2659. ウシイシ 牛石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2660. ウシイシ 牛石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2661. ウシイシ 牛石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2662. イカリイシ 碇石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2663. 〔サクラガワフネイシ,サクラガワフナイシ〕 桜川舟石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2664. クライシ 鞍石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2665. ヤハズイシ 矢筈石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2666. オニスルスイシ 鬼臼石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2667. オニイシ 鬼石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2668. フボイシ 父母石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2669. オトコイシオンナイシ 男石女石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2670. カメイシツルイシ 亀石鶴石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2671. ムラサキイシ 紫石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2672. 〔センビキイシ,チビキイシ〕 千引き石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2673. イヌソトバイシ 犬卒塔婆石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2674. イヌソトバイシ 犬卒塔婆石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2675. オイヌイシ 狼石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2676. タニカゼノウシイシ 谷風の牛石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2677. シカイシ 鹿石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2678. ウナリイシ 唸り石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2679. オカリヤノイシ 御仮宮の石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2680. メオトイシ 夫婦石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2681. シルベイシ 標石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2682. ナミヨケイシ 波除石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2683. カタクラノカナメイシ 片倉の要石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2684. アメフリイシオテンキイシ 雨降り石お天気石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2685. アメフリイシ 雨降り石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2686. ボウカイシ 防火石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2687. アカジゾウイシ 赤地蔵石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2688. ミツイシ 三ツ石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2689. イチカワノミツイシ 市川の三ツ石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2690. ネノシライシ,キョセキ 根ノ白石,巨石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2691. カリタノシライシ,キョセキ 刈田の白石,巨石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2692. ケショウヌマ,ケジョヌマ,タナバタ,ハタノオト 化女沼,七夕,機の音 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2693. カッパガミミタラシイケ,タナバタ,ハタノオト 河童神御手洗池,七夕,機の音 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2694. 〔カマシズミイケ〕 釜沈池 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2695. 〔カマシズミイケ〕 釜沈池 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2696. 〔フネシズミイケ〕 船沈池 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2697. シナイヌマ,ダイダラボウ 品井沼,ダイダラ坊 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2698. クロヌマ,カタメノフナ,カタハノアシ 黒沼,片目の鮒,片葉の葦 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2699. サンジョウシミズ,コウボウシミズ 山上清水,弘法清水 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2700. カニコザワノシブミズ,コウボウダイシ 蟹子沢の渋水,弘法大師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2701. サブサワシミズ 寒風沢清水 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2702. オキナシミズ,カミナガシミズ 翁清水,髪長清水 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2703. イロノシミズ 色の清水 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2704. コメシミズ 米清水 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2705. ダイシミズ,サトシミズ,サンシミズ 大清水,里清水,三清水 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2706. ナカヤマダイラホシノユ 中山平星湯 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2707. ヨシダガワ,ダイダラボウ 吉田川,ダイダラ坊 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2708. カシコブチ 賢渕 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2709. ニワトリバシ 鶏橋 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2710. ヤコエノハシ,イナリ,キツネ 八声の橋,稲荷,狐 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2711. テングバシ 天狗橋 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2712. テングバシ 天狗橋 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2713. ジカクダイシノツエ,バンジバンザブロウ 慈覚大師の杖,万二万三郎 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2714. ナカヤマトウゲ,オイヌイシ 中山峠,狼石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2715. カザコシトウゲ 風越峠 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2716. マハナシジマ 馬放島 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2717. ウマゼシマ 馬背島 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2718. 〔シンブジマ,カミカマジマ〕 神釜島 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2719. ビシャモンジマ 毘沙門島 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2720. キタキョウガシマ,オキノキョウガシマ 北経ヶ島,沖ノ経ヶ島 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2721. 〔カシロザキ〕,カシロヲ,マジン 香背崎,香背男,魔神 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2722. カシマガザキ,オオイシ,カシマノカナメ 鹿島ヶ崎,大石,鹿島の要 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2723. オニヤシキ,バンジバンザブロウ 鬼屋敷,番二番三郎 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2724. ウバカイ,オニ,テガタイシ 姥懐,鬼,手型石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2725. カムロヤシキ かむろ屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2726. ナカニヤシキ 中荷屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2727. ダイドウヤシキ,オオカニ 大同屋敷,大蟹 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2728. キヌカケヤシキ,キノガケヤシキ 衣懸屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2729. サラヤシキ 皿屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2730. サラヤシキ 皿屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2731. キュウマイムシロ 九枚莚 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2732. ゼニフリヤシキ 銭降り屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2733. ナキヤミヤシキ 泣きやみ屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2734. モンノコシチョウジャ モンノコシ長者 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2735. ウシカイチョウジャ 牛飼い長者 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2736. ヤクシドウチョウジャ 薬師堂長者 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2737. シトマエノセキ 尿前ノ関 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2738. 〔ショウニンデン〕 上人田 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2739. ツユナシノサト 露無の里 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2740. オキズフシノサト 不起伏の里 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2741. シロカキジゾウ 代掻き地蔵 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2742. ウシノノジゾウ 牛野の地蔵 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2743. シバリジゾウ 縛り地蔵 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2744. シガノヤクシ 志賀の薬師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2745. ヌレヤクシ 濡れ薬師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2746. シオノヤクシ 塩の薬師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2747. キノシタノヤクシ 木ノ下の薬師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2748. キノシタノヤクシ 木ノ下の薬師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2749. キノシタノヤクシ 木ノ下の薬師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2750. ナベヤクシ 鍋薬師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2751. スギヤクシ 杉薬師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2752. アラマチノビシャモン 荒町の毘沙門 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2753. リュウホウジノシャカ 竜宝寺の釈迦 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2754. ヨシナリノベンテン,シロヘビ 吉成の弁天,白蛇 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2755. (ナナフシギ) (七不思議) 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2756. (ナナフシギ),ビャッコ (七不思議),白狐 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2757. (ナナフシギ),マムシ (七不思議),蝮 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2758. (ナナフシギ),ムホウトウ (七不思議),無縫塔 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2759. (ナナフシギ),ミズ (七不思議),水 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2760. (ナナフシギ),ミズ (七不思議),水 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2761. (ナナフシギ),カエル (七不思議),蛙 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2762. (ナナフシギ),ケンテキ (七不思議),軒滴 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2763. ヤマノテラドウウンジ,ダイジャ,シロキツネ 山ノ寺洞雲寺,大蛇,白狐 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2764. ヒシヌマノオウジョウジ 菱沼の往生寺 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2765. シラトリジンジャ 白鳥神社 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2766. ハナブシジンジャ 鼻節神社 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2767. シオガマジンジャ 塩釜神社 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2768. オカマシャ 御釜社 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2769. ハコイシジンジャ 箱石神社 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2770. カシマジンジャ 鹿島神社 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2771. イシドメミョウジン 石留め明神 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2772. シンパチミョウジン 新八明神 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2773. シンエモンイナリ 新右衛門稲荷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2774. タニシノムコドノ タニシの婿殿 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2775. オツキトオホシ お月とお星 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2776. コギツネトショウベエ 小狐と正兵衛 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2777. バアトイシジゾウ 婆と石地蔵 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2778. バカシソコネタキツネ 化かしそこねた狐 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2779. テングノシッパイ 天狗の失敗 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2780. ホシノタマ 宝珠の玉 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2781. バカムスコトカゲボウシ 馬鹿息子と影法師 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2782. ゴガツセックノショウブ 五月節句の菖蒲 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2783. ヤマバヤシ ヤマバヤシ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2784. テングナメシ,テングダオシ テングナメシ,天狗倒し 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2785. ソラキガヘシ ソラキガヘシ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2786. ソラキガヘシ ソラキガヘシ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2787. ソラキダオシ ソラキダオシ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2788. ビシャガツク ビシャがつく 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2789. アシマガリ アシマガリ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2790. テンコロコロバシ,チャワンコロバシ テンコロコロバシ,茶碗ころばし 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2791. ノリコシ ノリコシ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2792. オッパショイシ オッパショ石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2793. キシンボウ 木心坊 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2794. メドチ,オシッコサマ,セッコウサマ メドチ,オシッコサマ,セッコウサマ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2795. ウシオニ 牛鬼 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2796. ウシオニ 牛鬼 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2797. ウシオニ 牛鬼 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2798. フナシトギ フナシトギ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2799. シキ シキ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2800. シキユウレイ・ソコユウレイ シキユウレイ・ソコユウレイ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2801. イシナゲゲンジョ 石投ゲンジョ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2802. イッポンアシ 一本足 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2803. イッポンアシ 一本足 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2804. イッポンアシ 一本足 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2805. シツケンケン シツケンケン 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2806. シツケンケン シツケンケン 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2807. ザシキワラシ 座敷童子 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2808. ザシキワラシ 座敷童子 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2809. ザシキワラシ 座敷童子 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2810. ザシキワラシ 座敷童子 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2811. アカシャグマ アカシャグマ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2812. アカシャグマ アカシャグマ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2813. ミノムシ,ミノボシ ミノムシ,ミノボシ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2814. トビモノ,ヒカリモノ,テンピ,ヒトダマ,ワタリビシャク トビモノ,光りもの,テンピ,ヒトダマ,ワタリビシャク 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2815. ヒバシラ 火柱 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2816. シズカモチ 静か餅 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2817. コメカシ コメカシ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2818. クビキレウマ,クビナシウマ,チンチンウマ 首切れ馬,クビナシウマ,チンチンウマ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2819. クビキレウマ,クビナシウマ,チンチンウマ 首切れ馬,クビナシウマ,チンチンウマ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2820. クビキレウマ,クビナシウマ,チンチンウマ 首切れ馬,クビナシウマ,チンチンウマ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2821. クビキレウマ,クビナシウマ,チンチンウマ 首切れ馬,クビナシウマ,チンチンウマ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2822. シケシケ シケシケ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2823. カクシンボ カクシンボ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2824. (シノヨチョウ),カラス,イヌ (死の予兆),カラス,犬 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2825. (シノヨチョウ),ツキカゲ (死の予兆),月影 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2826. (シノヨチョウ),マタメガネ,ヒツギ (死の予兆),股メガネ,棺 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2827. (シノヨチョウ),ハオリハカマスガタ,オマイリ (死の予兆),羽織袴姿,お詣り 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2828. トビタマシ 飛びタマシ,飛び魂 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2829. トリダシ トリダシ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2830. カミカクシ,カミガクシ 神かくし,神がくし 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2831. キャシャ 火車 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2832. ヤマオンナ,キツネ,ヨウジガサラワレタハナシ 山女,狐,幼児がさらわれた話 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2833. 〔ドウジバヤシ,ドウシリン〕 童子林 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2834. ヒガシネノナナフシギ 東根の七不思議 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2835. ヒガシネノナナフシギ,ミズ 東根の七不思議,水 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2836. ヒガシネノナナフシギ,ミズ,カネ 東根の七不思議,水,鐘 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2837. ヒガシネノナナフシギ,ミツメ 東根の七不思議,三ツ目 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2838. ヒガシネノナナフシギ,アズキ 東根の七不思議,小豆 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2839. ヒガシネノナナフシギ,〔イチワワラジゾウ,ヒトツカミワラジゾウ〕 東根の七不思議,一把藁地蔵 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2840. ヒガシネノナナフシギ,タイマツタロウ 東根の七不思議,松明太郎 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2841. ヒガシネノナナフシギ,ハナヨメ 東根の七不思議,花嫁 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2842. イシバシノウエノオオニュウドウ 石橋の上の大入道 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2843. ウバガコシカケ,フルダヌキ 姥が腰掛け,古狸 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2844. ナッチャミヤシキ なっちゃみ屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2845. 〔カシコフチ〕 賢渕 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2846. ヒサゴヌマノヌシ 瓢沼の主 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2847. ナガシズノイケ 長清水の池 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2848. カッパガミサマノミタラシイケ 河童神さまの御手洗池 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2849. カッパノショウモン 河童の証文 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2850. アジシマノウミボウズ 網地島の海坊主 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2851. アジシマノオオニュウドウ 網地島の大入道 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2852. ザシキワラシ 座敷わらし 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2853. カイイヤシキ、オオニュウドウ、ヤシキカミ 怪異屋敷、大入道、屋敷神 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2854. サラヤシキ 皿屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2855. ビジョノヤシキ 美女の屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2856. フルヤシキノウナリゴエ 古屋敷の呻り声 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2857. ジヌシノナイトチ 地主のない土地 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2858. イシノフルイエ 石の降る家 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2859. シンヤノサカサハシラ 新屋の逆さ柱 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2860. テングダオシ,ソラキガエシ,キカリボウ 天狗倒し,空木返し,木伐り坊 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2861. シバイゴヤノカイ 芝居小屋の怪 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2862. シバイゴヤノカイ 芝居小屋の怪 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2863. シバイゴヤノカイ 芝居小屋の怪 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2864. シバイゴヤノカイ 芝居小屋の怪 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2865. サカサヤツハシノイケ 逆川八ツ橋の池 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2866. クマイムシロ 九枚筵 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2867. ユウレイノシュッサン 幽霊の出産 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2868. セリザワノサラヤシキ 芹沢の皿屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2869. ユウレイシャシン 幽霊写真 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2870. ユウレイボンショウ 幽霊梵鐘 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2871. シュゲンシャノタタリ 修験者の祟り 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2872. シリョウノタタリ 死霊の祟り 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2873. タタリノアルヤシキ 祟りのある屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2874. マンキチコロバシ 萬吉ころばし 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2875. キツネノバケギシャ 狐の化汽車 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2876. シンジュウロウキツネ 新十郎狐 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2877. ウマハシサカノマンスケキツネ,ムガサリ 馬橋坂の万助狐,ムガサリ 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2878. ウマハシサカノマンスケキツネ 馬橋坂の万助狐 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2879. シロキツネオキク 白狐お菊 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2880. シロキツネオキク 白狐お菊 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2881. シロキツネオキク 白狐お菊 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2882. キツネ,(オンガエシ) 狐,(恩返し) 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2883. キツネ,(オンガエシ) 狐,(恩返し) 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2884. キツネ,オンガエシ 狐,恩返し 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2885. キツネ,オンガエシ 狐,恩返し 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2886. キツネ,オンガエシ 狐,恩返し 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2887. キツネ,オンガエシ 狐,恩返し 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2888. マツシマウラトノフルタヌキ 松島浦戸の古狸 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2889. 〔ハンテイシモヤシキノオンビョウ〕,ネコ,マクラガエシ 藩邸下屋敷の怨猫,猫,枕がえし 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2890. シュジンヲマモッタネコ 主人を守った猫 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2891. ネコアシイシ 猫足石 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2892. ネコ,(オンガエシ) 猫,(恩返し) 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2893. ネコ,(オンガエシ) 猫,(恩返し) 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2894. ネコタノコウシンヅカ 猫田の庚申塔 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2895. ネズミニコロサレタハナシ 鼠にころされた話 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2896. トリ,ネコ,(オンガエシ),(ユメノツゲ) 鶏,猫,(恩返し),(夢の告げ) 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2897. ウワバミノヒデン,(オンガエシ) 蟒蛇の秘伝,(恩返し) 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2898. ヘビヤシキ 蛇屋敷 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2899. カニノハカ,(オンガエシ) 蟹の墓,(恩返し) 宮城縣史 民俗3 1956年 |
|
2900. シンキロウ しん気楼 伊那 1957年 |
|
2901. アマゴイ,シロネズミ,オオカミ,ダイジャ 雨乞,白鼠,狼,大蛇 甲斐 1957年 |
|
2902. ヤハタサンノシシ 八幡さんの獅子 甲斐 1957年 |
|
2903. (ゾクシン) (俗信) 甲斐 1957年 |
|
2904. レイ,シットノウラミ 霊,嫉妬の怨 社会と伝承 1957年 |
|
2905. オサキ(ゾクシン) オサキ(俗信) 上毛民俗 1957年 |
|
2906. オサキ(ゾクシン) オサキ(俗信) 上毛民俗 1957年 |
|
2907. オサキ(ゾクシン) オサキ(俗信) 上毛民俗 1957年 |
|
2908. ソラキガエシ,テング ソラキガエシ,天狗 女性と経験 1957年 |
|
2909. テギヌガエシ テギヌガエシ 女性と経験 1957年 |
|
2910. シバナ,ムヌヒ,シラヌイ シバナ,ムヌヒ,不知火 人類科学 1957年 |
|
2911. オオトシサマ,カワチサマ 大歳様,河内様 西郊民俗 1957年 |
|
2912. オテントウサマ,(ゾクシン) お天道様,(俗信) 西郊民俗 1957年 |
|
2913. シラガノオジイサン 白髪のお爺さん 西郊民俗 1957年 |
|
2914. シオガマサマ 塩釜様 西郊民俗 1957年 |
|
2915. シシャノカネノネ 死者の鐘の音 西郊民俗 1957年 |
|
2916. コウシンサマ 庚申様 西郊民俗 1957年 |
|
2917. ナガシノカミ,オオカメサン,オイヌサン 流しの神,オオカメサン,オイヌサン 西郊民俗 1957年 |
|
2918. カシワノカミ カシワの神 西郊民俗 1957年 |
|
2919. タマシイ 魂 西郊民俗 1957年 |
|
2920. ウシノコクマイリ 丑の刻詣り ひでばち 1957年 |
|
2921. ゴライボーシ ゴライボーシ ひでばち 1957年 |
|
2922. カッパ,ゴラー,ゴランボー,ゴラムシ 河童,ゴラー,ゴランボー,ゴラムシ ひでばち 1957年 |
|
2923. ゴラボーシ,カシランボー ゴラボーシ,カシランボー ひでばち 1957年 |
|
2924. フチノヌシ,オオウナギ 淵のヌシ,大ウナギ ひでばち 1957年 |
|
2925. シチニンミサキ 七人ミサキ 民俗 1957年 |
|
2926. シチニンミサキ 七人ミサキ 民俗 1957年 |
|
2927. シチニンミサキ 七人ミサキ 民俗 1957年 |
|
2928. シシミサキ シシミサキ 民俗 1957年 |
|
2929. イノシシ 猪 民俗 1957年 |
|
2930. シチニンミサキ 七人ミサキ 民俗 1957年 |
|
2931. ハシカノカミサマ はしかの神様 民俗採訪 1957年 |
|
2932. スジンコ,カッパ,オショロイサマ スジンコ,河童,オショロイサマ 民俗採訪 1957年 |
|
2933. ショセンベ ショセンベ 民俗採訪 1957年 |
|
2934. (アオダイショウノタタリ) (青大将の祟り) 民俗採訪 1957年 |
|
2935. ウシ,ウマレカワリ 牛,生まれ変わり 民俗採訪 1957年 |
|
2936. オツボサン,タニシ おつぼさん,田螺 民俗採訪 1957年 |
|
2937. 〔タキブチノヌシ〕,ヒ,シロイコロモヲキタオンナ 滝渕の主,火,白い衣を着た女 民俗採訪 1957年 |
|
2938. カンカラコボシ,ガタロ カンカラコボシ,ガタロ 伊勢民俗 1958年 |
|
2939. ユウレイ,クビナシウマ ゆうれい,首なし馬 伊予路 1958年 |
|
2940. クビナシウマ 首無し馬 伊予路 1958年 |
|
2941. ダーダラボウシ ダーダラボウシ 伊予路 1958年 |
|
2942. メーシリ,ミズシ メーシリ,ミズシ 加能民俗 1958年 |
|
2943. ミズシ,カッパ みずし,河童 加能民俗 1958年 |
|
2944. ミズシ,ミソシ,カッパ みずし,みそし,河童 加能民俗 1958年 |
|
2945. ミズシ みずし 加能民俗 1958年 |
|
2946. ミソシ みそし 加能民俗 1958年 |
|
2947. ミソシ みそし 加能民俗 1958年 |
|
2948. ミソシ,カッパ ミソシ,河童 加能民俗 1958年 |
|
2949. マ(ゾクシン) 魔(俗信) 近畿民俗 1958年 |
|
2950. シクビ 四九火 近畿民俗 1958年 |
|
2951. キョジン,オオヒトノアシノアト 巨人,おおひとの足のあと 山陰民俗 1958年 |
|
2952. シチメンサマ 七面様 西郊民俗 1958年 |
|
2953. ナナフシギ 七不思議 ひでばち 1958年 |
|
2954. シラコビ 白頭 ひでばち 1958年 |
|
2955. ホリカワノシコンボー ホリカワノシコンボー ひでばち 1958年 |
|
2956. タニノオショブ タニノオショブ ひでばち 1958年 |
|
2957. ゲッコウヲハンシャスルハタケ 月光を反射する畑 ひでばち 1958年 |
|
2958. サンキチギツネ,ニシマノオキツキツネ 三吉狐,二島のおきつ狐 ひでばち 1958年 |
|
2959. シロヘビ 白蛇 民間伝承 1958年 |
|
2960. ババヤシキ ババヤシキ 民間伝承 1958年 |
|
2961. ヤシキ 屋敷 民間伝承 1958年 |
|
2962. ヤシキ 屋敷 民間伝承 1958年 |
|
2963. ヤシキ 屋敷 民間伝承 1958年 |
|
2964. シロイヘビ 白い蛇 民間伝承 1958年 |
|
2965. アラガミノイキアイ,チヌシサンノイキアイ 荒神のイキアイ,チヌシサンのイキアイ 民俗 1958年 |
|
2966. シロクズレノシラセ 城クズレのシラセ 民俗 1958年 |
|
2967. サル,シシ,ヒヒ 猿,しし,ヒヒ 民俗採訪 1958年 |
|
2968. ザシキワラシ,ネズミ ザシキワラシ,鼠 民俗採訪 1958年 |
|
2969. ザシッコワラシ,ネズミ ザシッコワラシ,鼠 民俗採訪 1958年 |
|
2970. ザシキワラシ ザシキワラシ 民俗採訪 1958年 |
|
2971. ザシキワラシ ザシキワラシ 民俗採訪 1958年 |
|
2972. ザシキワラシ,カッパ,ネズミ 座敷わらし,河童,鼠 民俗採訪 1958年 |
|
2973. ザシキワラシ 座敷童子 民俗採訪 1958年 |
|
2974. ザシキワラシ 座敷童子 民俗採訪 1958年 |
|
2975. ザシキワラシ,ネズミ 座敷童子,鼠 民俗採訪 1958年 |
|
2976. ザシキワラシ 座敷童子 民俗採訪 1958年 |
|
2977. ザシキワラシ 座敷童子 民俗採訪 1958年 |
|
2978. ザシキワラシ 座敷童子 民俗採訪 1958年 |
|
2979. ザシキワラシ 座敷童子 民俗採訪 1958年 |
|
2980. ザシキワラシ,ネズミ 座敷わらし,鼠 民俗採訪 1958年 |
|
2981. ヤクシサマノマツノキ,オンナ 薬師様の松の木,女 民俗採訪 1958年 |
|
2982. イキダオレ,トウシンボウズ 行き倒れ,トウシンボウズ 民俗採訪 1958年 |
|
2983. サカサバシラ 逆柱 民俗採訪 1958年 |
|
2984. ダケイシ,コウボウダイシ ダケ石,弘法大師 民俗採訪 1958年 |
|
2985. アマノジャク,コウボウダイシ 天邪鬼,弘法大師 民俗採訪 1958年 |
|
2986. アマノジャク,テンニン,バンノイシ 天の邪鬼,天人,盤の石 民俗採訪 1958年 |
|
2987. ネズミイシ 鼠石 民俗採訪 1958年 |
|
2988. オシチ お七 伊予路 1958年 |
|
2989. (ゾクシン) (俗信) 香川県史 民俗 1958年 |
|
2990. (ゾクシン) (俗信) 香川県史 民俗 1958年 |
|
2991. (ゾクシン) (俗信) 香川県史 民俗 1958年 |
|
2992. (ゾクシン) (俗信) 香川県史 民俗 1958年 |
|
2993. トシガミサマ トシガミサマ 香川県史 民俗 1958年 |
|
2994. 〔ショウガツガミサマ〕 正月神さま 香川県史 民俗 1958年 |
|
2995. トシガミ 年神 香川県史 民俗 1958年 |
|
2996. (ゾクシン) (俗信) 香川県史 民俗 1958年 |
|
2997. (ゾクシン) (俗信) 香川県史 民俗 1958年 |
|
2998. (ゾクシン) (俗信) 香川県史 民俗 1958年 |
|
2999. ネコ,シシャ 猫,死者 香川県史 民俗 1958年 |
|
3000. シニン 死人 香川県史 民俗 1958年 |
|
3001. コウボウダイシ 弘法大師 香川県史 民俗 1958年 |
|
3002. (ゾクシン) (俗信) 香川県史 民俗 1958年 |
|
3003. シニン 死人 香川県史 民俗 1958年 |
|
3004. ゼニダシイワ,ゼンワンカシイワ 銭出し岩,膳椀貸岩 香川県史 民俗 1958年 |
|
3005. ヤドシ ヤドシ 香川県史 民俗 1958年 |
|
3006. ヤマブシ 山伏 香川県史 民俗 1958年 |
|
3007. シロフスマ シロフスマ 香川県史 民俗 1958年 |
|
3008. ショウベンノミ ショウベンノミ 香川県史 民俗 1958年 |
|
3009. オオブロシキ オオブロシキ 香川県史 民俗 1958年 |
|
3010. アシマガリ,ケマクリ,ケマリ,シロマクレ アシマガリ,ケマクリ,ケマリ,シロマクレ 香川県史 民俗 1958年 |
|
3011. アカシャグマ,ソウレンカキ アカシャグマ,そうれんかき 香川県史 民俗 1958年 |
|
3012. カシャ カシャ 香川県史 民俗 1958年 |
|
3013. シロフスマ シロフスマ 香川県史 民俗 1958年 |
|
3014. シシャ 死者 香川県史 民俗 1958年 |
|
3015. クダショ クダショ あしなか 1959年 |
|
3016. ソコナシアナ,カミカクシ 底なし穴,神隠し あしなか 1959年 |
|
3017. カワシレイ 川死霊 伊那 1959年 |
|
3018. シシ シシ 伊那 1959年 |
|
3019. ウシオニ 牛鬼 伊予路 1959年 |
|
3020. オツカイシメ オツカイシメ 岡山民俗 1959年 |
|
3021. クロイウシ 黒い牛 岡山民俗 1959年 |
|
3022. ノシ ノシ 近畿民俗 1959年 |
|
3023. タマシイ 魂 芸能 1959年 |
|
3024. ヤマノババ(ゾクシン) 山の婆(俗信) 高志路 1959年 |
|
3025. ヨゴショウグンノオクガタ ヨゴ将軍の奥方 女性と経験 1959年 |
|
3026. フチノヌシ 淵の主 西郊民俗 1959年 |
|
3027. キリワケノヒョウエノカミ,カシノハテンダイミョウジン 切分兵衛神,樫葉天大明神 西郊民俗 1959年 |
|
3028. シンズイサン シンズイさん 西郊民俗 1959年 |
|
3029. クロウナギ,シロウナギ 黒鰻,白鰻 西郊民俗 1959年 |
|
3030. シャジツサマ 社日様 西郊民俗 1959年 |
|
3031. シジュウカラ 四十雀 西郊民俗 1959年 |
|
3032. ウミボウズ(ゾクシン) 海坊主(俗信) 伝承 1959年 |
|
3033. キツネ,シジュウダイノオトコ 狐,四十台の男 日本民俗学会報 1959年 |
|
3034. ムジナ,コウボウダイシ 狢,弘法大師 日本民俗学会報 1959年 |
|
3035. ウシノアタマ(ゾクシン) 牛の頭(俗信) ひじろ 1959年 |
|
3036. カミカクシ,ヤコ 神隠し,ヤコ ひでばち 1959年 |
|
3037. イケノヌシ,カニ 池の主,蟹 ひでばち 1959年 |
|
3038. カシヤ カシヤ 日向民俗 1959年 |
|
3039. シシャノレイ 死者の霊 日向民俗 1959年 |
|
3040. タジヒトイウマムシ 太地非という蝮 房総民俗 1959年 |
|
3041. シバテン シバテン 伊勢民俗 1959年 |
|
3042. シバテン シバテン 伊勢民俗 1959年 |
|
3043. シロイトリ 白い鳥 民俗採訪 1959年 |
|
3044. マボロシ 幻 民俗採訪 1959年 |
|
3045. アクマ,(ゾクシン) 悪魔,(俗信) 民俗採訪 1959年 |
|
3046. ジュウロクテング,(ゾクシン) 十六天狗,(俗信) 民俗採訪 1959年 |
|
3047. テング,(ゾクシン) 天狗,(俗信) 民俗採訪 1959年 |
|
3048. テンク゛サマ,(ゾクシン) 天狗様,(俗信) 民俗採訪 1959年 |
|
3049. (ゾクシン) (俗信) 御木沢と御館の民俗 福島県田村郡三春町御木沢、福島県田村郡中田村御館 1959年 |
|
3050. ダイシ 大師 御木沢と御館の民俗 福島県田村郡三春町御木沢、福島県田村郡中田村御館 1959年 |
|
3051. カワシリョウ 川死霊 あしなか 1960年 |
|
3052. テング,カミカクシ 天狗,神隠し あしなか 1960年 |
|
3053. シリハグリ 尻ハグリ 岡山民俗 1960年 |
|
3054. コウシン 庚申 庚申 1960年 |
|
3055. トノサマノムスコ,コウシンサン 殿様の息子,庚申さん 庚申 1960年 |
|
3056. コウシンサン,アラタカナカミ 庚申さん,アラタカな神 庚申 1960年 |
|
3057. コウシンサン 庚申さん 庚申 1960年 |
|
3058. コウシンサン 庚申さん 庚申 1960年 |
|
3059. コウシン 庚申 庚申 1960年 |
|
3060. カミサマ,コウシンサン 神様,庚申さん 庚申 1960年 |
|
3061. コウシンサン 庚申さん 庚申 1960年 |
|
3062. コウシンサン 庚申さん 庚申 1960年 |
|
3063. ショウメンコンゴウドウジ 青面金剛童子 庚申 1960年 |
|
3064. コウシン 庚申 庚申 1960年 |
|
3065. ニンギョ,コウシン 人魚,庚申 庚申 1960年 |
|
3066. ニンジン,コウシン 人参,庚申 庚申 1960年 |
|
3067. ニンギョ,コウシン 人魚,庚申 庚申 1960年 |
|
3068. コウシン,フケツノカイ 庚申,フケツノ貝 庚申 1960年 |
|
3069. ショケラ,クケツノカイ ショケラ,クケツの貝 庚申 1960年 |
|
3070. コウシンサン 庚申さん 庚申 1960年 |
|
3071. コウシンサン 庚申さん 庚申 1960年 |
|
3072. コウシン 庚申 庚申 1960年 |
|
3073. コウシン,ニオウ,ムクロ 庚申,仁王,ムクロ 庚申 1960年 |
|
3074. ニオウ,ショウメンコンゴウ 仁王,青面金剛 庚申 1960年 |
|
3075. コウシンサン,ニンギョ 庚申さん,人魚 庚申 1960年 |
|
3076. コウシン 庚申 庚申 1960年 |
|
3077. ハッピャクビクニ,コウシン 八百比丘尼,庚申 庚申 1960年 |
|
3078. ショウケラ,シシムシ ショウケラ,シシムシ 庚申 1960年 |
|
3079. トシトコサマ トシトコ様 西郊民俗 1960年 |
|
3080. デキシシタヒト 溺死した人 西郊民俗 1960年 |
|
3081. シチニンミサキ 七人御崎 西郊民俗 1960年 |
|
3082. カワンシ カワンシ 西郊民俗 1960年 |
|
3083. シビレ,アノヨ,ネズミニオサレル 痺れ,あの世,鼠におされる 伝承 1960年 |
|
3084. バンバアイシ バンバア石 ひでばち 1960年 |
|
3085. カンスコロバシ カンスコロバシ ひでばち 1960年 |
|
3086. カミカクシ カミカクシ ひでばち 1960年 |
|
3087. カミカクシ 神隠し ひでばち 1960年 |
|
3088. カミカクシ 神隠し ひでばち 1960年 |
|
3089. カミカクシ,テンゴウサマ 神隠し,天狗様 ひでばち 1960年 |
|
3090. カミカクシ 神隠し ひでばち 1960年 |
|
3091. ヒバシラ 火柱 ひでばち 1960年 |
|
3092. ナナフシギ 七不思議 フォクロア 1960年 |
|
3093. コウボウダイシ 弘法大師 民間伝承 1960年 |
|
3094. コウボウダイシ 弘法大師 民間伝承 1960年 |
|
3095. イシ 石 民間伝承 1960年 |
|
3096. カミカクシ 神かくし 民間伝承 1960年 |
|
3097. ヤマノカミノコシカケ 山の神の腰掛 民間伝承 1960年 |
|
3098. マシノフッタテ マシノフッタテ 民間伝承 1960年 |
|
3099. ウシ 牛 民間伝承 1960年 |
|
3100. シキノデン シキノデン 民間伝承 1960年 |
|
3101. タムラマロショウグン 田村麿将軍 民間伝承 1960年 |
|
3102. ザシキボウズ ザシキボウズ 民間伝承 1960年 |
|
3103. シチマジムン,ジームン シチマジムン,ジームン 民俗 1960年 |
|
3104. シロボウズ 白坊主 民話 1960年 |
|
3105. ミコシオオニュウドウ 見越大入道 民話 1960年 |
|
3106. ゴロクサイノショウニ 五六歳の小児 民話 1960年 |
|
3107. アクマ,(ゾクシン) 悪魔,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3108. マヨケ,オニ,(ゾクシン) 魔よけ,鬼,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3109. マヨケ,チマキ,(ゾクシン) 魔よけ,ちまき,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3110. マヨケ,ノボリ,(ゾクシン) 魔よけ,幟,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3111. マヨケ,ノボリ,(ゾクシン) 魔よけ,幟,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3112. ウブメシ,エクボ,(ゾクシン) ウブメシ,エクボ,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3113. マンチョウ,カンチョウ,ウンメイ,(ゾクシン) 満潮,干潮,運命,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3114. チヌ,ワルイチ,(ゾクシン) チヌ,悪い血,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3115. ヨナキノマジナイ,(ゾクシン) 夜泣きのまじない,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3116. ヨナキノマジナイ,(ゾクシン) 夜泣きのまじない,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3117. ヨナキノマジナイ,(ゾクシン) 夜泣きのまじない,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3118. ヨナキノマジナイ,(ゾクシン) 夜泣きのまじない,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3119. アンザンノマジナイ,コウハクノヌノ,(ゾクシン) 安産のまじない,紅白の布,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3120. ソウシキ,シニン,(ゾクシン) 葬式,死人,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3121. リュウグウ,(ゾクシン) 竜宮,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3122. ミサキ,コメゾーモン,(ゾクシン) ミサキ,コメゾーモン,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3123. ナガレボトケ,(ゾクシン) 流れ仏,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3124. シチニンミサキ 七人ミサキ あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3125. ヤクドシノヒト 厄年の人 あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3126. カゲキヨサン,(ゾクシン) 景清さん,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3127. サヤノカミサン,(ゾクシン) さやの神さん,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3128. ハナミドリ,シンブツノカゴ,(ゾクシン) 花みどり,神仏の加護,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3129. センボンノボリ,シンメイノカゴ,(ゾクシン) 千本幟,神明の加護,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3130. オヒャクドマイリ,(ゾクシン) お百度参り,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3131. ジシュサン 地主さん あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3132. ユメノキッキョウ,(ゾクシン) 夢の吉凶,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3133. テンテコササ,マヨケ,(ゾクシン) てんてこ笹,魔よけ,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3134. ギオンサンノアカハタ,(ゾクシン) 祇園様の赤旗,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3135. セツブンノイワシ,(ゾクシン) 節分のいわし,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3136. キ,(ゾクシン) 木,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3137. コリトラス,(ゾクシン) コリトラス,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3138. キツネ,タヌキ,(ゾクシン) きつね,たぬき,(俗信) あゆみ―郷土研究会報― 1960年 |
|
3139. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3140. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3141. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3142. セツブン,マメ,ウラナイ,(ゾクシン) 節分,豆,占い,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3143. アマチャ,(ゾクシン) 甘茶,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3144. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3145. 〔ヤキゴメ〕,(ゾクシン) 焼米,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3146. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3147. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3148. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3149. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3150. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3151. ヨナキノマジナイ,(ゾクシン) 夜泣きのまじない,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3152. ヨナキノマジナイ,(ゾクシン) 夜泣きのまじない,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3153. イトノモツレヲトクマジナイ,(ゾクシン) 糸のもつれを解くまじない,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3154. ムシバノマジナイ,(ゾクシン) 虫歯のまじない,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3155. マムシガクワナイマジナイ,(ゾクシン) まむしがくわないまじない,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3156. マムシガクワナイマジナイ,(ゾクシン) まむしがくわないまじない,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3157. チドメノマジナイ,(ゾクシン) 血止めのまじない,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3158. ヤケドノマジナイ,(ゾクシン) やけどのまじない,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3159. イタチ,マジナイ,(ゾクシン) イタチ,まじない,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3160. デキモノノマジナイ,(ゾクシン) 出来もののまじない,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3161. アトザンノマジナイ,(ゾクシン) 後産のまじない,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3162. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3163. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3164. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3165. ヘンゲ,(ゾクシン) 変化,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3166. 〔ナツヤマイノマジナイ〕,(ゾクシン) 夏病のまじない,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3167. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3168. セツブン,オニヨケノマジナイ,(ゾクシン) 節分,鬼よけのまじない,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3169. (セツブンノマメ),(ゾクシン) (節分の豆),(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3170. セツブン,ヤクオトシ,(ゾクシン) 節分,ヤクオトシ,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3171. ショウブ,アクビョウヨケ,(ゾクシン) 菖蒲,悪病よけ,(俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3172. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3173. シンタイ 神体 あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3174. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3175. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3176. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3177. オオヒトノアシナカ 大人のあしなか あゆみ―ふるさとの民俗― 1960年 |
|
3178. オニ,(ゾクシン) 鬼,(俗信) 民俗採訪 1960年 |
|
3179. サメ,(ゾクシン) 鮫,(俗信) 民俗採訪 1960年 |
|
3180. ガイロ,(ゾクシン) ガイロ,(俗信) 民俗採訪 1960年 |
|
3181. シャクトリノモウレン シャクトリのモウレン 民俗採訪 1960年 |
|
3182. ウシノトシウマレ,(ゾクシン) 牛の年生まれ,(俗信) 民俗採訪 1960年 |
|
3183. イキリョウ,(ゾクシン) 生き霊,(俗信) 民俗採訪 1960年 |
|
3184. (ヒヲタクバショ) (火を焚く場所) 民俗採訪 1960年 |
|
3185. マノカショ,(ゾクシン) 魔の箇所,(俗信) 民俗採訪 1960年 |
|
3186. テング,(ゾクシン) 天狗,(俗信) 民俗採訪 1960年 |
|
3187. オカッパサマ,(ゾクシン) お河童様,(俗信) 民俗採訪 1960年 |
|
3188. アオダイショウ 青大将 民俗採訪 1960年 |
|
3189. オカッパサマ,(ゾクシン) お河童様,(俗信) 民俗採訪 1960年 |
|
3190. クロウシ 黒牛 種子島民俗 1960年 |
|
3191. ガラッパ,ミッシドン ガラッパ,ミッシドン 種子島民俗 1960年 |
|
3192. イシャトウ,フネ イシャトウ,船 奄美民俗 1961年 |
|
3193. イシャトウ イシャトウ 奄美民俗 1961年 |
|
3194. ムヌ,イシャトウ ムヌ,イシャトウ 奄美民俗 1961年 |
|
3195. イシャトゥ,ハタパギ イシャトゥ,片足 奄美民俗 1961年 |
|
3196. オシメサマ オシメ様 岡山民俗 1961年 |
|
3197. イシ,タタリ 石,タヽリ 岡山民俗学会会報 1961年 |
|
3198. ゼンワンガシ,ダイジャ 膳椀貸,大蛇 甲斐路 1961年 |
|
3199. シロキジ 白狐 芸能 1961年 |
|
3200. シシ しし 芸能 1961年 |
|
3201. サワノヌシ 沢のぬし 芸能 1961年 |
|
3202. サワノヌシ 沢のぬし 芸能 1961年 |
|
3203. イシジゾウ 石地蔵 芸能 1961年 |
|
3204. アカシラノカミ アカシラの神 芸能 1961年 |
|
3205. ザシキワラシ 座敷わらし 芸能 1961年 |
|
3206. カワノヌシ 川の主 高志路 1961年 |
|
3207. ドウソシン 道祖神 西郊民俗 1961年 |
|
3208. シマムラガニ 島村ガニ 西郊民俗 1961年 |
|
3209. ヤマオヤジノシャレコウベ 山爺のしゃれこうべ 土佐民俗 1961年 |
|
3210. シャアラ シャアラ 民間伝承 1961年 |
|
3211. コトシロヌシノカミ 言代主神 民間伝承 1961年 |
|
3212. カイホウシ 怪法師 甲斐路 1961年 |
|
3213. シロツブ 白田螺 日本民俗学 1961年 |
|
3214. シロツブ 白田螺 日本民俗学 1961年 |
|
3215. シロマムシ 白蝮 日本民俗学 1961年 |
|
3216. アマゴイ,(ゾクシン) 雨ごい,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3217. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3218. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3219. ジゴクノト,(ゾクシン) 地獄の戸,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3220. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3221. ヨナキノマジナイ,(ゾクシン) 夜泣きのまじない,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3222. ヨナキノマジナイ,(ゾクシン) 夜泣きのまじない,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3223. ヨナキノマジナイ,(ゾクシン) 夜泣きのまじない,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3224. ヨナキノマジナイ,(ゾクシン) 夜泣きのまじない,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3225. ヨナキノマジナイ,(ゾクシン) 夜泣きのまじない,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3226. ハシカノマジナイ,(ゾクシン) はしかのまじない,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3227. ハシカノマジナイ,(ゾクシン) はしかのまじない,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3228. ヘンシゴ,(ゾクシン) 変生児,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3229. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3230. オサイノキサン,(ゾクシン) おさいのきさん,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3231. ジゾウサン,ネツビョウ,ジビョウ,(ゾクシン) 地蔵さん,熱病,耳病,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3232. アゴナシジゾウ,(ゾクシン) あごなし地蔵,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3233. トウグウサン,(ゾクシン) 東宮さん,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3234. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3235. 〔イヌヒトサンジン〕,(ゾクシン) 犬人三神,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3236. スジガミサン,(ゾクシン) 筋神さん,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3237. 〔アゴナシノジガミ〕,(ゾクシン) あごなしの地神,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3238. オヤクシサン,(ゾクシン) お薬師さん,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3239. ツマジロシャ,タヌキ,(ゾクシン) 褄白社,狸,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3240. オハンニャサンノオシメ,(ゾクシン) お般若さんのおしめ,(俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3241. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3242. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3243. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3244. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―西條市加茂の民俗― 1961年 |
|
3245. ウシオニ 牛鬼 民俗採訪 1961年 |
|
3246. カミカクシ,テング 神隠し,天狗 民俗採訪 1961年 |
|
3247. キュウビノキンモウハクメンノロウコ,セッショウセキ 九尾の金毛白面の老狐,殺生石 民俗採訪 1961年 |
|
3248. イケノヌシ,(ハタオリノオト),(ワンカシブチ) 池の主,(機織りの音),(椀貸し渕) 民俗採訪 1961年 |
|
3249. カッパサマ,カッパ,(ゾクシン) 河童様,河童,(俗信) 民俗採訪 1961年 |
|
3250. ロクジゾウ,(ゾクシン) 六地蔵,(俗信) 民俗採訪 1961年 |
|
3251. ゴミシロウザエモンノツマ,ヘビ 五味四郎右衛門の妻,蛇 甲斐路 1961年 |
|
3252. ゴミシロウザエモンノツマ 五味四郎右衛門の妻 甲斐路 1961年 |
|
3253. シンゾウジイサンノボウレイ 新蔵爺さんの亡霊 甲斐路 1961年 |
|
3254. ジヌシガミ,ジヌシサン,ジノヌシサン 地主神,ジヌシサン,ジノヌシサン 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
3255. モリサダジロウノタタリ,ジヌシガミ 森定次郎の祟り,地主神 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
3256. ヘラツブンゴノカミノタタリ,ジヌシガミ 箆津豊後守の家来の祟り,地主神 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
3257. ジヌシサマ 地主様 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
3258. ジヌシガミ 地主神 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
3259. ムカシノヒトノタタリ 昔の人の祟り 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
3260. (ジヌシサマノタタリ) (地主様の祟り) 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
3261. ジヌシコウジンノタタリ 地主荒神の祟り 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
3262. コウシンノタタリ 庚申の祟り 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
3263. (ゾクシン) (俗信) 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
3264. (ゾクシン) (俗信) 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
3265. ヤクシサン 薬師さん 赤碕の民俗 鳥取県東伯郡赤碕町 1961年 |
|
3266. (ゾクシン) (俗信) 伊豆松崎の民俗 静岡県賀茂郡松崎町 付録・静岡県賀茂郡伊豆町三浜の民俗 1961年 |
|
3267. (ゾクシン) (俗信) 伊豆松崎の民俗 静岡県賀茂郡松崎町 付録・静岡県賀茂郡伊豆町三浜の民俗 1961年 |
|
3268. (ゾクシン) (俗信) 伊豆松崎の民俗 静岡県賀茂郡松崎町 付録・静岡県賀茂郡伊豆町三浜の民俗 1961年 |
|
3269. (ゾクシン) (俗信) 伊豆松崎の民俗 静岡県賀茂郡松崎町 付録・静岡県賀茂郡伊豆町三浜の民俗 1961年 |
|
3270. (ゾクシン) (俗信) 伊豆松崎の民俗 静岡県賀茂郡松崎町 付録・静岡県賀茂郡伊豆町三浜の民俗 1961年 |
|
3271. (ゾクシン) (俗信) 伊豆松崎の民俗 静岡県賀茂郡松崎町 付録・静岡県賀茂郡伊豆町三浜の民俗 1961年 |
|
3272. カミガクシ 神がくし 伊豆松崎の民俗 静岡県賀茂郡松崎町 付録・静岡県賀茂郡伊豆町三浜の民俗 1961年 |
|
3273. カミガミ,コンピラサン,シラトリサン 神々,コンピラサン,白鳥さん 伊豆松崎の民俗 静岡県賀茂郡松崎町 付録・静岡県賀茂郡伊豆町三浜の民俗 1961年 |
|
3274. ダンダンボウシ だんだん法師 あしなか 1962年 |
|
3275. ウシオニ 牛鬼 芸能 1962年 |
|
3276. ヤマノヌシ 山のヌシ 芸能 1962年 |
|
3277. ショウズアライ 小豆洗 芸能 1962年 |
|
3278. レイ,ショウワル,マブリアワセ 霊,性わる,マブリアワセ 伝承 1962年 |
|
3279. トシトコサン トシトコさん 伝承文学研究 1962年 |
|
3280. イッポンアシノカイブツ 一本足の怪物 伝承文学研究 1962年 |
|
3281. ヒトツアシノヨウゾク 一つ足の妖賊 伝承文学研究 1962年 |
|
3282. ワカドシサン ワカドシさん 伝承文学研究 1962年 |
|
3283. トシトコサン トシトコさん 伝承文学研究 1962年 |
|
3284. ザシキボウズ,クラボッコ,マクラガエシ 座敷坊主,クラボッコ,マクラガエシ ひじろ 1962年 |
|
3285. ウシ 牛 民俗 1962年 |
|
3286. オナン,フチノヌシ おなん,淵の主 甲斐路 1962年 |
|
3287. フチノヌシ 淵の主 甲斐路 1962年 |
|
3288. オシラサマ,カイコ おしら様,かいこ 大垣外の民俗 甲州上野原町調査報告 1962年 |
|
3289. オシラサマ,カイコ おしら様,蚕 大垣外の民俗 甲州上野原町調査報告 1962年 |
|
3290. ミシラヌコゾウ 見知らぬ小僧 大垣外の民俗 甲州上野原町調査報告 1962年 |
|
3291. カミオロシ 神おろし 福島県磐城市民俗調査報告 1962年 |
|
3292. トシガミ,トシガミサン,トシトクジン 年神,歳神さん,歳徳神 西丹沢の民俗 神奈川県足柄上郡山北町共和地区 1962年 |
|
3293. マボロシ,テング まぼろし,天狗 あしなか 1963年 |
|
3294. (ゾクシン) (俗信) 岡山民俗 1963年 |
|
3295. (ゾクシン) (俗信) 岡山民俗 1963年 |
|
3296. マルシテンノキ,テング マルシテンの木,天狗 岡山民俗 1963年 |
|
3297. シチ シチ 沖縄民俗 1963年 |
|
3298. コウシン,ハッピャクビクニ 庚申,八百比丘尼 庚申 1963年 |
|
3299. コウシン,サブト,ムジナ 庚申 庚申 1963年 |
|
3300. コウシン 庚申 庚申 1963年 |
|
3301. コウシン 庚申 庚申 1963年 |
|
3302. コウシン 庚申 庚申 1963年 |
|
3303. オシラカミサマ オシラ神様 西郊民俗 1963年 |
|
3304. サケノミドウシ 酒呑童子 西郊民俗 1963年 |
|
3305. キツネノソラキガエシ 狐の空木がえし 西郊民俗 1963年 |
|
3306. シロイオオオトコ 白い大男 西郊民俗 1963年 |
|
3307. セイドウノシンメ 青銅の神馬 西郊民俗 1963年 |
|
3308. ウシ 牛 民間伝承 1963年 |
|
3309. ナナフシギ 七不思議 茨城の民俗 1963年 |
|
3310. シロヘビ,クロヘビ 白ヘビ,黒ヘビ 岡山民俗 1963年 |
|
3311. シュテンドウジ 酒呑童子 高志路 1963年 |
|
3312. タノカミ,(ゾクシン) 田の神,(俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3313. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3314. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3315. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3316. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3317. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3318. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3319. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3320. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3321. (ゾクシン),マ (俗信),魔 あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3322. ヤマノカミノキ,(ゾクシン) 山の神の木,(俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3323. ゴンゲンヤマノキ,(ゾクシン) 権現山の木,(俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3324. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3325. アマゴイ,(ゾクシン) 雨乞い,(俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3326. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3327. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3328. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3329. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3330. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3331. タナバタ,エンコ,(ゾクシン) 七夕,エンコ,(俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3332. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3333. シラサギ 白鷺 あゆみ―富郷の民俗― 1963年 |
|
3334. グシェ グシェ 常民 1963年 |
|
3335. ミサキタイシン 御崎大神 民俗採訪 1963年 |
|
3336. ブシノハカ 武士の墓 民俗採訪 1963年 |
|
3337. シロヌノヲキタヨウナモノ,(テング) 白布を着たようなもの,(天狗) 民俗採訪 1963年 |
|
3338. タマシイ,コエ 魂,声 民俗採訪 1963年 |
|
3339. カシャ,ネコ カシャ,猫 民俗採訪 1963年 |
|
3340. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1963年 |
|
3341. オシラサマ おしら様 甲斐路 1963年 |
|
3342. オシラサマ おしら様 甲斐路 1963年 |
|
3343. ヤクシニョライ 薬師如来 甲斐路 1963年 |
|
3344. タマシイ 魂 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
3345. オショウガツサマ お正月様 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
3346. オショウガツサマ お正月様 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
3347. オショウガツサマ お正月様 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
3348. オシャカサマ お釈迦様 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
3349. オカマサマ,ダイシサマ オカマ様,大師様 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
3350. ダイシサマ 大師様 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
3351. オシャカサマ お釈迦様 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
3352. ウシノコクマイリ 丑の刻参り 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
3353. シリョウ,イキリョウ 死霊,生霊 宇津峯山麓の民俗 1963年 |
|
3354. ウメボシジゾウ 梅ぼし地蔵 因伯民俗 1964年 |
|
3355. アマノシヤグ あまのしやぐ 芸能 1964年 |
|
3356. コウシン 庚申 庚申 1964年 |
|
3357. コウシン 庚申 庚申 1964年 |
|
3358. コウシン 庚申 庚申 1964年 |
|
3359. シモホシオノヤマノカミ 下星尾の山の神 伝承文学研究 1964年 |
|
3360. シモクマクラノヤマノカミ 下熊倉の山の神 伝承文学研究 1964年 |
|
3361. ネコ(ゾクシン) 猫(俗信) 伝承文学研究 1964年 |
|
3362. ドウソジン(ゾクシン) 道祖神(俗信) 伝承文学研究 1964年 |
|
3363. ヤシキイナリ ヤシキイナリ 伝承文学研究 1964年 |
|
3364. ヤシキガミ 屋敷神 伝承文学研究 1964年 |
|
3365. ヤシキガミ 屋敷神 伝承文学研究 1964年 |
|
3366. オシラサマ オシラサマ 伝承文学研究 1964年 |
|
3367. ミコシニュウドウ みこし入道 伝承文学研究 1964年 |
|
3368. カッパ(ゾクシン) 河童(俗信) 伝承文学研究 1964年 |
|
3369. アキバサン(ゾクシン) 秋葉さん(俗信) 伝承文学研究 1964年 |
|
3370. テング(ゾクシン) 天狗(俗信) 伝承文学研究 1964年 |
|
3371. シシャノレイ(ゾクシン) 死者の霊(俗信) 伝承文学研究 1964年 |
|
3372. テンドウサマ(ゾクシン) 天道様(俗信) 伝承文学研究 1964年 |
|
3373. ツシマサマ 津島様 伝承文学研究 1964年 |
|
3374. アカネコヤシキ 赤猫屋敷 伝承文芸 1964年 |
|
3375. バンシュウサラヤシキ 播州皿屋敷 みなみいよ 1964年 |
|
3376. カイギュウ,ワラシ 怪牛,童子 民俗文化 1964年 |
|
3377. (リンシタイケン) (臨死体験) 民俗採訪 1964年 |
|
3378. タマシイ 魂 民俗採訪 1964年 |
|
3379. ヌマノヌシ 沼の主 民俗採訪 1964年 |
|
3380. (ヘンシ) (変死) 民俗採訪 1964年 |
|
3381. タマシイ 魂 民俗採訪 1964年 |
|
3382. オシラサマ オシラサマ 民俗採訪 1964年 |
|
3383. タマシイ 魂 民俗採訪 1964年 |
|
3384. タマシイ 魂 民俗採訪 1964年 |
|
3385. アシオト 足音 民俗採訪 1964年 |
|
3386. (リンシタイケン) (臨死体験) 民俗採訪 1964年 |
|
3387. カシャネコ 火車猫 民俗採訪 1964年 |
|
3388. シルシゴ しるし子 民俗採訪 1964年 |
|
3389. シロイモノ,(ゾクシン) 白いもの,(俗信) 民俗採訪 1964年 |
|
3390. (リンシタイケン) (臨死体験) 民俗採訪 1964年 |
|
3391. カサノイバ,ネコ,(ゾクシン) カサノイバ,猫,(俗信) 民俗採訪 1964年 |
|
3392. カッパ,(ゾクシン) 河童,(俗信) 民俗採訪 1964年 |
|
3393. オシラガミ,ダイジャ オシラ神,大蛇 民俗採訪 1964年 |
|
3394. カラキガエシ,テングダオシ,キツネ,タヌキ カラキガエシ,天狗倒し,狐,狸 民俗採訪 1964年 |
|
3395. テング,カミカクシ 天狗,神隠し 民俗採訪 1964年 |
|
3396. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) 民俗採訪 1964年 |
|
3397. エビスサマ,アマコイシ 恵比須さま,アマコ石 あゆみ 1964年 |
|
3398. コウシン 庚申 あゆみ 1964年 |
|
3399. フナトノモリミシマシン 船戸森三島神 あゆみ 1964年 |
|
3400. メドオシヤ 目通し矢 あゆみ 1964年 |
|
3401. (ゾクシン) (俗信) あゆみ 1964年 |
|
3402. (ゾクシン) (俗信) あゆみ 1964年 |
|
3403. (ゾクシン) (俗信) あゆみ 1964年 |
|
3404. (ゾクシン) (俗信) あゆみ 1964年 |
|
3405. オダイシサマ お大師様 羽後檜木内川流域の民俗 1964年 |
|
3406. オダイシサマ お大師様 羽後檜木内川流域の民俗 1964年 |
|
3407. メスジシノネン 雌獅子の念 羽後檜木内川流域の民俗 1964年 |
|
3408. ニホンジュウノカミサマ,シンボトケ,ショウバンボトケ 日本中の神様,シンボトケ,相伴仏 羽後檜木内川流域の民俗 1964年 |
|
3409. ニホンジュウノカミサマ,シンボトケ,ショウバンボトケ 日本中の神様,シンボトケ,相伴仏 羽後檜木内川流域の民俗 1964年 |
|
3410. イシ 石 羽後檜木内川流域の民俗 1964年 |
|
3411. コウボウダイシ 弘法大師 羽後檜木内川流域の民俗 1964年 |
|
3412. シンメイサマ しんめいさま 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3413. シンメイサマ しんめいさま 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3414. シンメイサマ しんめいさま 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3415. シンメイサマ しんめいさま 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3416. シンメイサマ しんめいさま 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3417. シンメイサマ しんめいさま 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3418. マメ,トシウラナイ 豆,年占い 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3419. ハヤマノシンタク 羽山の神託 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3420. タイマツ,タイマツアカシ たいまつ,たいまつあかし 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3421. ムシオクリ 虫送り 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3422. ムシクヨウ 虫供養 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3423. シンメイサマ 神明様 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3424. カキノキ,ヤクシサマ,オツゲ 柿の木,薬師様,お告げ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3425. カミガクシ 神がくし 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3426. シラセ しらせ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3427. シラセ 知らせ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3428. シシガシラ 獅子がしら 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3429. アンバサマシンコウ あんばさま信仰 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3430. ハヤリショウガツ はやり正月 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3431. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3432. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3433. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3434. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3435. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3436. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3437. アカギミョウジン,マショウ 赤城明神,魔性 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3438. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3439. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3440. ザンゲバナシ ざんげばなし 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3441. シニッピ,サンビ しにっぴ,さんび 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3442. マツリナオシ まつりなおし 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3443. ナガムシオクリ,カネガミ 長虫おくり,金神 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3444. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3445. カシャ かしゃ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3446. カシャ,タマシイブクロ かしゃ,たましい袋 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3447. シホウガタメノキ 四方がための木 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3448. オオシダノキ,ヤマノカミ おおしだの木,山の神 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3449. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3450. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3451. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3452. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3453. ミコシノニュウドウ,イタチ みこしの入道,いたち 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3454. シメナワ しめなわ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3455. シメナワ しめなわ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3456. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3457. ヒバシラ 火柱 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3458. (テンキニカンスルゾクシン) (天気に関する俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3459. (テンキニカンスルゾクシン) (天気に関する俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3460. (ツキヒノキッキョウニカンスルゾクシン) (月日の吉凶に関する俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3461. (シノゼンチョウニカンスルゾクシン) (死の前兆に関する俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3462. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3463. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3464. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3465. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3466. (ダンジョウミワケノゾクシン) (男女産み分けの俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3467. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3468. カンノムシノマジナイ かんの虫のまじない 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3469. オシンメサマ おしんめ様 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3470. マエシラセ 前知らせ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3471. マエシラセ 前知らせ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3472. マエシラセ 前知らせ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3473. マエシラセ,メシチャワン 前知らせ,飯茶碗 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3474. オンナノタマシイ,オトコノタマシイ 女の魂,男の魂 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3475. ヒノタマ,マエシラセ 火の玉,前知らせ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3476. フロ,ハシゴ,オケ,マエシラセ ふろ,はしご,おけ,前知らせ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3477. タケザオ,マエシラセ 竹ざお,前知らせ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3478. ユメ,マエシラセ 夢,前知らせ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3479. ヤクビョウオクリ,ホウイン,アクシン 厄病送り,法印,悪神 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3480. (ハシカヨケノゾクシン) (はしかよけの俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3481. サクダメシ 作だめし 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3482. テングノキタオシ てんぐの木倒し 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3483. オオビョウシ,テング 大びょうし,てんぐ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3484. ホイホイ,シロムジナ ほいほい,白むじな 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3485. カミヲトカシテイルバアサマ 髪をとかしているばあさま 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3486. シカ しか 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3487. シロギツネ 白ぎつね 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3488. イシ 石 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3489. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3490. マムシ,アタゴサマ まむし,あたごさま 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3491. ヨシボッコ よしぼっこ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3492. (テンキニカンスルゾクシン) (天気に関する俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3493. (テンキニカンスルゾクシン) (天気に関する俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3494. (シジュウクニチノゾクシン) (四十九日の俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3495. アンバサマシンコウ あんばさま 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3496. アンバサマシンコウ あんばさま 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3497. マンナオシ,アンバサマ まんなおし,あんばさま 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3498. (ツキニカンスルゾクシン) (月に関する俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3499. (ホシニカンスルゾクシン) (星に関する俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3500. ミズセガキ,シロモメン 水施餓鬼,白もめん 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3501. (フネニカンスルゾクシン) (船に関する俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3502. (ウミニカンスルゾクシン) (海に関する俗信) 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3503. トリゴヤ,イシガッセン 鳥小屋,石合戦 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3504. シンメイサマ しんめい様 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3505. シンメイサマ しんめい様 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3506. シンメイサマ しんめい様 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3507. シンメイサマ しんめい様 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3508. シンメイサマ しんめい様 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3509. シンメイサマ しんめい様 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3510. シンメイサマ しんめい様 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3511. イノシシノニク,ヨツアシ いのししの肉,四つ足 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3512. シンメイサマ,ミコ しんめい様,巫女 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3513. ハクサンシャ,シンタイ 白山社,神体 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3514. シンメイサマ,クマノシンメイ しんめいさま,熊野神明 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3515. シンメイサマ しんめいさま 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3516. シンメイサマ しんめいさま 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3517. シンメイサマ,クマノシンメイ しんめいさま,熊野神明 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3518. シンメイサマ しんめい様 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3519. シンメイサマ しんめい様 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3520. シンメイサマ しんめい様 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3521. シンメイサマ しんめい様 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3522. ハヤマゴモリ,ヒッチャリ,シドロギ 羽山ごもり,ひっちゃり,しどろぎ 福島県史 第23巻 民俗1 1964年 |
|
3523. カシヤ カシヤ あしなか 1965年 |
|
3524. アマノシャグ あまのしゃぐ 芸能 1965年 |
|
3525. イタチ,コドモ,コウシンサン イタチ,子供,庚申さん 庚申 1965年 |
|
3526. コウシン 庚申 庚申 1965年 |
|
3527. アヤカシ アヤカシ 西郊民俗 1965年 |
|
3528. アヤカシ アヤカシ 西郊民俗 1965年 |
|
3529. マショウノモノ 魔性のもの 西郊民俗 1965年 |
|
3530. マショウノヒ 魔性の火 西郊民俗 1965年 |
|
3531. テラノジャリ,コイシ 寺の砂利,小石 種子島研究 1965年 |
|
3532. タチエボシ 立烏帽子 伝承文学研究 1965年 |
|
3533. ネコ(ゾクシン) 猫(俗信) 伝承文学研究 1965年 |
|
3534. テンマル(ゾクシン) テンマル(俗信) 伝承文学研究 1965年 |
|
3535. シモヤマゼンジン 下山善神 伝承文学研究 1965年 |
|
3536. オシノメドリ 鴛の女鳥 伝承文学研究 1965年 |
|
3537. オシノメドリ おしのめどり 伝承文学研究 1965年 |
|
3538. オシノメドリ おしの雌鳥 伝承文学研究 1965年 |
|
3539. タテエボシ,アグロオウ 立烏帽子,阿黒王 伝承文学研究 1965年 |
|
3540. インジャノシュウオウ 隠者の周翁 伝承文学研究 1965年 |
|
3541. マビキイマシメノガク 間引きいましめの額 民間伝承 1965年 |
|
3542. キヌガサノベンテンサマ,(ゾクシン) 衣笠の弁天様,(俗信) あゆみ 1965年 |
|
3543. ベンテンサマ,(ゾクシン) 弁天様,(俗信) あゆみ 1965年 |
|
3544. カイモリサン,(ゾクシン) かいもりさん,(俗信) あゆみ 1965年 |
|
3545. (ゾクシン) (俗信) あゆみ 1965年 |
|
3546. オツカサン,(ゾクシン) お塚さん,(俗信) あゆみ 1965年 |
|
3547. ロウボクアナメグリ,(ゾクシン) 老木穴めぐり,(俗信) あゆみ 1965年 |
|
3548. ノロイクギ,(ゾクシン) のろい釘,(俗信) あゆみ 1965年 |
|
3549. ゴフドウソン,(ゾクシン) 御不動尊,(俗信) あゆみ 1965年 |
|
3550. アカノミズ,(ゾクシン) あかの水,(俗信) あゆみ 1965年 |
|
3551. ツキヤク,(ゾクシン) ツキヤク,(俗信) あゆみ 1965年 |
|
3552. モリヅカサン,(ゾクシン) もりづかさん,(俗信) あゆみ 1965年 |
|
3553. (リンシタイケン) (臨死体験) 民俗採訪 1965年 |
|
3554. バク,カシャ バク,火車 民俗採訪 1965年 |
|
3555. カシャ 火車 民俗採訪 1965年 |
|
3556. タタリ,シリョウ,ショウ タタリ,死霊,ショウ 民俗採訪 1965年 |
|
3557. ツキモノ,ヘビガミ,イヌガミ,コウシンサン,イナリ,ヒダルガミ 憑きもの,蛇神,犬神,庚申さん,稲荷,ヒダル神 民俗採訪 1965年 |
|
3558. ジヌシコウジン 地主荒神 民俗採訪 1965年 |
|
3559. ヤクシサマ 薬師様 民俗採訪 1965年 |
|
3560. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1965年 |
|
3561. タテクリカエシ タテクリカエシ 民俗採訪 1965年 |
|
3562. フシギ 不思議 民俗採訪 1965年 |
|
3563. (リンシタイケン) (臨死体験) 民俗採訪 1965年 |
|
3564. タマシイ 魂 民俗採訪 1965年 |
|
3565. イドノシュジンノコシカケ 井戸の主人の腰かけ 民俗採訪 1965年 |
|
3566. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1965年 |
|
3567. ワンカシブチ 椀貸淵 民俗採訪 1965年 |
|
3568. ジシンサマ,ヘビ 地神様,蛇 民俗採訪 1965年 |
|
3569. (カミカクシ) (神隠し) 民俗採訪 1965年 |
|
3570. ウシ 牛 民俗採訪 1965年 |
|
3571. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1965年 |
|
3572. ヘビ,イケノヌシ 蛇,池の主 民俗採訪 1965年 |
|
3573. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1965年 |
|
3574. シロヘビ 白蛇 民俗採訪 1965年 |
|
3575. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1965年 |
|
3576. シチニンミサキ 七人ミサキ 民俗採訪 1965年 |
|
3577. シチニンミサキ 七人ミサキ 民俗採訪 1965年 |
|
3578. イシヅチサン 石鎚山 民俗採訪 1965年 |
|
3579. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1965年 |
|
3580. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1965年 |
|
3581. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1965年 |
|
3582. シチニンミサキ 七人ミサキ 民俗採訪 1965年 |
|
3583. ボウズ,シバテン,テング ボウズ,柴天,天狗 民俗採訪 1965年 |
|
3584. ショノム,ショノマレル ショノム,ショノマレル 民俗採訪 1965年 |
|
3585. シチニンミサキ 七人ミサキ 民俗採訪 1965年 |
|
3586. ヒノタマ,シチニンミサキ 火の玉,七人ミサキ 民俗採訪 1965年 |
|
3587. タタリ,シチニンミサキ たたり,七人ミサキ 民俗採訪 1965年 |
|
3588. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1965年 |
|
3589. シニンノレイ 死人の霊 民俗採訪 1965年 |
|
3590. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1965年 |
|
3591. オシラボトケ オシラボトケ 民俗採訪 1965年 |
|
3592. オシラサマ オシラサマ 民俗採訪 1965年 |
|
3593. ザンビキワラシ,カッパ ザンビキワラシ,カッパ 民俗採訪 1965年 |
|
3594. ザシキワラシ ざしきわらし 民俗採訪 1965年 |
|
3595. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1965年 |
|
3596. シロヘビ 白蛇 甲斐路 1965年 |
|
3597. (ゾクシン) (俗信) 南紀小川の民俗―和歌山県東牟婁郡古座町― 1965年 |
|
3598. (ゾクシン) (俗信) 南紀小川の民俗―和歌山県東牟婁郡古座町― 1965年 |
|
3599. ウシオニ 牛鬼 南紀小川の民俗―和歌山県東牟婁郡古座町― 1965年 |
|
3600. ガイタロウボウシ ガイタロウボウシ 南紀小川の民俗―和歌山県東牟婁郡古座町― 1965年 |
|
3601. ガイタロウボウシ ガイタロウボウシ 南紀小川の民俗―和歌山県東牟婁郡古座町― 1965年 |
|
3602. サルイシ 猿石 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3603. カタハノアシ 片葉の芦 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3604. オオシミズ 大清水 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3605. ハチマンミタラシワキイデシミズ 八幡御手洗湧出清水 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3606. コマスイシミズ 駒吸清水 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3607. ギンセンシミズ 銀銭清水 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3608. ショウコクバシラ 小黒柱 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3609. ノウシンマツリ 農神祭り 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3610. ムシマツリ 虫祭り 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3611. ダイシガユ 大師粥 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3612. ダイコクサマノトシトリ 大黒様の年とり 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3613. シラセ 報知 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3614. ソウシキ 葬式 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3615. シオ 塩 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3616. シオ 塩 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3617. ナエジルシ 苗じるし 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3618. ナワシロ 苗代 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3619. イモムシ 芋虫 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3620. チョウシガシミズ 銚子が清水 岩手県史 民俗篇 1965年 |
|
3621. オニ,カミノヨリシロ 鬼,神の依代 岡山民俗 1966年 |
|
3622. アカシャグマ 赤しゃぐま 香川の民俗 1966年 |
|
3623. オオキナウシノヨウナモノ 大きな牛のようなもの 香川の民俗 1966年 |
|
3624. ウシノヨウナモノ 牛のようなもの 香川の民俗 1966年 |
|
3625. シノダノキツネ 信太の狐 芸能 1966年 |
|
3626. コウシン,フルダヌキ 庚申,古狸 庚申 1966年 |
|
3627. コウシン(ゾクシン) 庚申(俗信) 下野民俗 1966年 |
|
3628. マクラモトニスワルオジイサン,シ 枕元に坐るおじいさん,死 上毛民俗 1966年 |
|
3629. アシオト 足音 上毛民俗 1966年 |
|
3630. シヌマエノヒ 死ぬ前の日 上毛民俗 1966年 |
|
3631. ジャノメガサヲサシタコボウズ 蛇の目傘をさした小坊主 上毛民俗 1966年 |
|
3632. シ,ツゲ 死,つげ 上毛民俗 1966年 |
|
3633. シ,キエタコドモ 死,消えた子供 上毛民俗 1966年 |
|
3634. センシノシラセ 戦死の知らせ 上毛民俗 1966年 |
|
3635. シニン,シノミチ 死人,死の道 上毛民俗 1966年 |
|
3636. シリョウサマ 死霊様 神道宗教 1966年 |
|
3637. シリョウサマ 死霊様 神道宗教 1966年 |
|
3638. シリョウミサキ シリョウミサキ 西郊民俗 1966年 |
|
3639. ウシオニ 牛鬼 中京文化 1966年 |
|
3640. カンコロボシ かんころぼし 中京文化 1966年 |
|
3641. タマシイ 魂 中京文化 1966年 |
|
3642. タマシイ 魂 中京文化 1966年 |
|
3643. スイシタイ 水死体 中京文化 1966年 |
|
3644. シロネズミ 白ネズミ 伝承文化 1966年 |
|
3645. シシノドン シシノドン 民間伝承 1966年 |
|
3646. タマシ タマシ 民間伝承 1966年 |
|
3647. オト,シノヨチ 音,死の予知 民間伝承 1966年 |
|
3648. ナナフシギ 七不思議 山形民俗通信 1966年 |
|
3649. バケイシ 化け石 山形民俗通信 1966年 |
|
3650. ハクサンジンジャノロウショウ,ゴシキリュウジン,ハクサンリュウジン 白山神社の老松,五色竜神,白山竜神 みなみ 1966年 |
|
3651. フジシマベンザイテン,オソガイカミサマ 降士島弁財天,おそがい神様 みなみ 1966年 |
|
3652. ヒケシベンテン 火消し弁天 みなみ 1966年 |
|
3653. フジシマ,ベンザイテン 降士島,藤島,弁財天 みなみ 1966年 |
|
3654. オジュラツサマ,キシモジン,サチミタマチタリヒメミコト おじゅらつさま,鬼子母神,幸魂千足姫命 みなみ 1966年 |
|
3655. ハチオウジシャノトギョ 八王子社の渡御 みなみ 1966年 |
|
3656. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1966年 |
|
3657. シチニンヅカ 七人塚 民俗採訪 1966年 |
|
3658. シチニンヅカ,クセヤマ 七人塚,くせ山 民俗採訪 1966年 |
|
3659. カイブツ,ガーナムイ,シシ 怪物,ガーナムイ,獅子 郷土研究 1966年 |
|
3660. オショウリョウサマ お精霊様 庄内大谷の民俗 山形県鶴岡市大広大谷 1966年 |
|
3661. オショウリョウサマ お精霊様 庄内大谷の民俗 山形県鶴岡市大広大谷 1966年 |
|
3662. シニンノタマシイ 死人の魂 庄内大谷の民俗 山形県鶴岡市大広大谷 1966年 |
|
3663. (ゾクシン) ((俗信)) 秋田東成瀬の民俗―秋田県雄勝郡東成瀬村― 1966年 |
|
3664. (ゾクシン) (俗信) 秋田東成瀬の民俗―秋田県雄勝郡東成瀬村― 1966年 |
|
3665. ヌマノヌシ,ベコ 沼の主,ベコ 秋田東成瀬の民俗―秋田県雄勝郡東成瀬村― 1966年 |
|
3666. カシマサマ 鹿島様 秋田東成瀬の民俗―秋田県雄勝郡東成瀬村― 1966年 |
|
3667. カワノヌシ,リュウ,イッポンマツ 川の主,竜,一本松 あしなか 1967年 |
|
3668. ショウヅカバアサマ しょうづかばあさま 茨城の民俗 1967年 |
|
3669. ダイジャ,ヌマノヌシ 大蛇,沼の主 茨城の民俗 1967年 |
|
3670. ナナフシギ 七不思議 茨城の民俗 1967年 |
|
3671. イバラギドウシ 茨城童子 茨城の民俗 1967年 |
|
3672. イケノヌシ,ダイジャ 池の主,大蛇 茨城の民俗 1967年 |
|
3673. テンジョウ,アシ 天井,足 茨城の民俗 1967年 |
|
3674. ティヤーチャー,キーヌシー ティヤーチャー,木又精 沖縄民俗 1967年 |
|
3675. ツエギンナン,ニチレンショウニン 杖銀杏,日蓮上人 甲斐路 1967年 |
|
3676. ニチレンショウニン,ツエ,イズミ 日蓮上人,杖,泉 甲斐路 1967年 |
|
3677. ネコマタバシ 猫又橋 庚申 1967年 |
|
3678. シタイ,レイコン 死体,霊魂 高志路 1967年 |
|
3679. ショウズカバサ ショウズカバサ 高志路 1967年 |
|
3680. コウシン(ゾクシン)、タマシイ 庚申(俗信)、タマシイ 下野民俗 1967年 |
|
3681. ウドンゲノハナ,ツクイキ,シ うどんげの花,突く息,死 伝承と歴史 1967年 |
|
3682. シノヨチョウ,カラス,ユメ 死の予兆,烏,夢 伝承と歴史 1967年 |
|
3683. シノヨチョウ,カラス,ペット 死の予兆,烏,ペット 伝承と歴史 1967年 |
|
3684. タカキビ(ゾクシン) タカキビ(俗信) 伝承文学研究 1967年 |
|
3685. ヤシャ 夜叉 伝承文学研究 1967年 |
|
3686. ウシ 牛 伝承文学研究 1967年 |
|
3687. カシワ カシワ 土佐民俗 1967年 |
|
3688. テングノスガタヲシタヤマノカミ 天狗の姿をした山の神 日本民俗学会報 1967年 |
|
3689. テングノスガタヲシタヤマノカミ 天狗の姿をした山の神 日本民俗学会報 1967年 |
|
3690. ショウキ 鐘馗 民間伝承 1967年 |
|
3691. ユウレン,タマシイ,ヒトダマ,スナカケボウズ,キツネ,タヌキ ユウレン,タマシイ,人だま,砂かけ坊主,狐,狸 民間伝承 1967年 |
|
3692. ヒノタマ,シノヨチ ヒノタマ,死の予知 民俗 1967年 |
|
3693. ゴミソ,キシボジン,ユメ,カミサマ ゴミソ,鬼子母神,夢,カミサマ 民俗学評論 1967年 |
|
3694. オニ,(ゾクシン) 鬼,(俗信) あゆみ―愛媛の弓祭― 1967年 |
|
3695. (ユミマツリノモクテキ),(ゾクシン) (弓祭の目的),(俗信) あゆみ―愛媛の弓祭― 1967年 |
|
3696. カケメシ,(ゾクシン) かけめし,(俗信) あゆみ―愛媛の弓祭― 1967年 |
|
3697. シオゴリ,(ゾクシン) 潮垢離,(俗信) あゆみ―愛媛の弓祭― 1967年 |
|
3698. ヤ,(ゾクシン) 矢,(俗信) あゆみ―愛媛の弓祭― 1967年 |
|
3699. ミズクシ 水クシ 常民 1967年 |
|
3700. シリョウ 死霊 常民 1967年 |
|
3701. ヒバシラ 火柱 常民 1967年 |
|
3702. サンシノムシ 三尸の虫 甲斐路 1967年 |
|
3703. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 金井の民俗 1967年 |
|
3704. タマシイ 魂 金井の民俗 1967年 |
|
3705. シロヘビ 白ヘビ 金井の民俗 1967年 |
|
3706. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 金井の民俗 1967年 |
|
3707. コウボウダイシ 弘法大師 海女部落と台地端の村と 1967年 |
|
3708. ワラビダイシ ワラビ大師 海女部落と台地端の村と 1967年 |
|
3709. (ゾクシン) (俗信) 富山旧白萩村の民俗―富山県中新川郡上市町旧白萩村― 1967年 |
|
3710. シニン 死人 富山旧白萩村の民俗―富山県中新川郡上市町旧白萩村― 1967年 |
|
3711. (ゾクシン) (俗信) 富山旧白萩村の民俗―富山県中新川郡上市町旧白萩村― 1967年 |
|
3712. (ゾクシン) (俗信) 富山旧白萩村の民俗―富山県中新川郡上市町旧白萩村― 1967年 |
|
3713. イケノヌシ 池の主 富山旧白萩村の民俗―富山県中新川郡上市町旧白萩村― 1967年 |
|
3714. コウシンヅカ 庚申塚 富山旧白萩村の民俗―富山県中新川郡上市町旧白萩村― 1967年 |
|
3715. シュテンドウジ 酒呑童子 富山旧白萩村の民俗―富山県中新川郡上市町旧白萩村― 1967年 |
|
3716. シュテンドウジ,タテヤマスギ 酒呑童子,立山杉 富山旧白萩村の民俗―富山県中新川郡上市町旧白萩村― 1967年 |
|
3717. イシヅチサン 石鎚山 民俗採訪 1967年 |
|
3718. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1967年 |
|
3719. シチニンミサキ 七人ミサキ 民俗採訪 1967年 |
|
3720. (シノシラセ) (死の知らせ) 民俗採訪 1967年 |
|
3721. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1967年 |
|
3722. ダイシサン 大師さん 民俗採訪 1967年 |
|
3723. カミカクシ 神隠し 民俗採訪 1967年 |
|
3724. オヤゴロシヤマ,サイナンヤマ,イハイヤマ 親殺し山,災難山,イハイ山 民俗採訪 1967年 |
|
3725. (シノシラセ) (死の知らせ) 民俗採訪 1967年 |
|
3726. ヤマノカミ,テングダオシ 山の神,天狗だおし 民俗採訪 1967年 |
|
3727. カミカクシ 神隠し 民俗採訪 1967年 |
|
3728. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1967年 |
|
3729. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1967年 |
|
3730. (シノシラセ) (死の知らせ) 民俗採訪 1967年 |
|
3731. オヤゴロシヤマ 親殺し山 民俗採訪 1967年 |
|
3732. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1967年 |
|
3733. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3734. (ゾクシン) (俗信) 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3735. ダイゴンゲン,アカギミョウジン,シロシカ,ダイジャ,ロウオウ 大権現,赤城明神,白鹿,大蛇,老翁 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3736. (ダンジョウミワケノゾクシン) (男女産み分けの俗信) 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3737. ゴシュゴ ご守護 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3738. (ツギノコガナガクウマレナイヨウニスルゾクシン) (次の子が長く生まれないようにする俗信) 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3739. (アンザンノゾクシン) (安産の俗信) 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3740. (アンザンノゾクシン、ダンジョウミワケノゾクシン) (安産の俗信、男女産み分けの俗信) 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3741. (アンザンノゾクシン、ダンジョウミワケノゾクシン) (安産の俗信、男女産み分けの俗信) 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3742. (アンザンノゾクシン) (安産の俗信) 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3743. (アンザンノゾクシン) (安産の俗信) 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3744. (ナンザンノトキノゾクシン) (難産のときの俗信) 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3745. (ナンザンノトキノゾクシン) (難産のときの俗信) 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3746. コウボウダイシ,ガンザンダイジ 弘法大師,元三大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3747. コウボウダイシ,ガンザンダイジ 弘法大師,元三大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3748. コウボウダイシ,ガンザンダイジ 弘法大師,元三大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3749. ビッコダイシ びっこだいし 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3750. オシラサマ おしら様 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3751. 〔タテイシ〕 立石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3752. ササヤキバシ ささやき橋 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3753. オオスギノセイレイ,ササヤキバシ 大杉の精霊,耳語橋 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3754. ササヤキバシ 耳語橋 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3755. (コウボウダイシノツエ),ミナモトヨシイエノツエ (弘法大師の杖),源義家の杖 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3756. タユウグロ,カタハノアシ 太夫黒,片葉の葦 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3757. ワラビ,コウボウダイシ わらび,弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3758. ワラビ,コウボウダイシ わらび,弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3759. コウボウダイシ 弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3760. イシ,ナンヨウノヘビ 石,南洋の蛇 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3761. イシ 石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3762. ダイブツイシ 大仏石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3763. ヘソイシ へそ石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3764. イシ 石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3765. コイシ 小石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3766. コダネイシ 蚕種石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3767. ウバイシ うば石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3768. ヨウカイ,バケガイシ 妖怪,化けが石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3769. イシ 石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3770. ヒトトリイシ 人取り石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3771. メオトイシ めおと石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3772. シメカケイシ 注連懸石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3773. ニワトリイシ 鶏石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3774. ヨビイシ 呼び石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3775. ヨバリイシ 呼ばり石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3776. クレナキイシ 暮鳴石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3777. タイコイシ,フナイシ 太鼓石,船石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3778. モウジンイシ,タマシイ 盲人石,魂 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3779. オナイシバアサン おな石婆さん 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3780. イシ 石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3781. ウマ,イシ 馬,石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3782. カンコロイシ かんころ石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3783. ネコイシ 猫石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3784. ウシイシ 牛石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3785. イヌイシ 狗石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3786. カモイシ 鴨石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3787. モジズリイシ 文知摺石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3788. タバコイシ 煙草石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3789. コウボウダイシ 弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3790. コウボウダイシ 弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3791. オミタラシ おみたらし 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3792. コウボウダイシ 弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3793. コウボウダイシ 弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3794. コウボウダイシ 弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3795. ヤノネシミズ 矢の根清水 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3796. ユゲノシミズ 弓削の清水 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3797. コワシミズ 強清水 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3798. コワシミズ 強清水 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3799. ウブシミズ 産清水 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3800. トラシミズ 虎清水 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3801. 〔ヨハリシミズ〕 四針清水 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3802. メッコシミズ 半盲清水 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3803. フチノヌシ,ハタオリヒメ 淵の主,機織り姫 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3804. アキゾウヌシガフチ,バケモノ 顕蔵主淵,化けもの 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3805. オシドリ,ユメマクラ おしどり,夢枕 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3806. オシドリ,ユメマクラ おしどり,夢枕 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3807. シロヘビ 白蛇 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3808. イナリミョウジンノケシン 稲荷明神の化神 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3809. ウマイシ 馬石 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3810. カタハノアシ,カタメノフナ 片葉の葦,片目の鮒 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3811. アオウシ 青牛 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3812. ダイブツ,コウボウダイシ 大仏,弘法大師 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3813. (ナナフシギ) (七不思議) 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3814. ヤクシノゾウ 薬師の像 福島県史 24 民俗2 1967年 |
|
3815. マシャ 魔者 岡山民俗 1968年 |
|
3816. (ゾクシン) (俗信) 岡山民俗 1968年 |
|
3817. マシャ 魔者 岡山民俗 1968年 |
|
3818. シニン,レイ 死人,霊 岡山民俗 1968年 |
|
3819. ソウシキ,ニンシン 葬式,妊娠 岡山民俗 1968年 |
|
3820. ヒヒ,タタリ,ドンドロイシ ひひ,たたり,どんどろ石 郷土志摩 1968年 |
|
3821. ネコノカイ,ヌシ 猫の怪,ヌシ 近畿民俗 1968年 |
|
3822. ヌシ,ナガモノ ヌシ,ナガモノ 近畿民俗 1968年 |
|
3823. ヌシ,ナガモノ ヌシ,ナガモノ 近畿民俗 1968年 |
|
3824. ヌシ,ナガモノ ヌシ,ナガモノ 近畿民俗 1968年 |
|
3825. シロイダイジャ 白い大蛇 近畿民俗 1968年 |
|
3826. シロイアカリ,ヒ 白い灯,火 南島民俗 1968年 |
|
3827. シニン 死人 民間伝承 1968年 |
|
3828. クビナシウマ 首なし馬 あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3829. (フリョウノゲンイン),(ゾクシン) (不漁の原因),(俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3830. フナダマサマ,(ゾクシン) フナダマ様,(俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3831. フナダマサマ,(ゾクシン) 船霊様,(俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3832. カイナンヨケ,(ゾクシン) 海難よけ,(俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3833. シャククレ 杓くれ あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3834. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3835. イクジノジュホウ,(ゾクシン) 育児の呪法,(俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3836. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3837. エンコ,(ゾクシン) エンコ,(俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3838. エンコ,(ゾクシン) エンコ,(俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3839. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3840. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3841. ビシャモンサマ 毘沙門様 あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3842. シロヘビ 白蛇 あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3843. ジゾウサマ,(スイシシャ) 地蔵様,(水死者) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3844. イッポンマツ,(ゾクシン) 一本松,(俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3845. アサヒジンジャ,(ゾクシン) 朝日神社,(俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3846. イボガミサマ,(ゾクシン) いぼ神様,(俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3847. アツタサマ,ウシ 熱田様,牛 あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3848. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3849. コモリマツ,(ゾクシン) こもり松,(俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3850. ヘビムコ,カエルノオンガエシ 蛇聟,蛙の恩返し あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3851. テナシムスメ,オタイシサマ 手無し娘,お大師様 あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3852. ワラシベチョウジャ,ウワバミ 藁しべ長者,うわばみ あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3853. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3854. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3855. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3856. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3857. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3858. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3859. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―忽那諸島の民俗― 1968年 |
|
3860. シンバツ,オワタリサマ,オジンジキサマ 神罰,オワタリサマ,オジンジキサマ みなみ 1968年 |
|
3861. ダイショウグンノモリ,ケヤキ 大将軍の森,欅 福井旧上池田村の民俗―福井県今立郡池田町旧上池田村― 1968年 |
|
3862. (ゾクシン) (俗信) 福井旧上池田村の民俗―福井県今立郡池田町旧上池田村― 1968年 |
|
3863. (ゾクシン) (俗信) 福井旧上池田村の民俗―福井県今立郡池田町旧上池田村― 1968年 |
|
3864. (ゾクシン) (俗信) 福井旧上池田村の民俗―福井県今立郡池田町旧上池田村― 1968年 |
|
3865. (ゾクシン) (俗信) 福井旧上池田村の民俗―福井県今立郡池田町旧上池田村― 1968年 |
|
3866. カミカクシ,テング 神隠し,天狗 福井旧上池田村の民俗―福井県今立郡池田町旧上池田村― 1968年 |
|
3867. カミカクシ,テング 神隠し,天狗 福井旧上池田村の民俗―福井県今立郡池田町旧上池田村― 1968年 |
|
3868. カミカクシ 神隠し 福井旧上池田村の民俗―福井県今立郡池田町旧上池田村― 1968年 |
|
3869. カンオケ,シタイ 棺桶,死体 福井旧上池田村の民俗―福井県今立郡池田町旧上池田村― 1968年 |
|
3870. イケノヌシ,ダイジャ 池の主,大蛇 福井旧上池田村の民俗―福井県今立郡池田町旧上池田村― 1968年 |
|
3871. キシダケクズレ,ワカミヤ 岸岳くずれ,若宮 民俗採訪 1968年 |
|
3872. キシダケノオチウド 岸岳の落人 民俗採訪 1968年 |
|
3873. キシダケバッソン,タタリ 岸岳末孫,祟り 民俗採訪 1968年 |
|
3874. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1968年 |
|
3875. タマシイ 魂 民俗採訪 1968年 |
|
3876. カシャ 火車 民俗採訪 1968年 |
|
3877. タマシイ 魂 民俗採訪 1968年 |
|
3878. キシダケ 岸嶽 民俗採訪 1968年 |
|
3879. ヤブガミサマ,キシダケ,オヒメサマ 藪神様,岸岳,お姫様 民俗採訪 1968年 |
|
3880. オシリョウサマ,タタリ お死霊様,崇り 民俗採訪 1968年 |
|
3881. コウシンコウ 庚申講 民俗採訪 1968年 |
|
3882. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1968年 |
|
3883. キツネ,ビングシイナリ 狐,ビングシ稲荷 民俗採訪 1968年 |
|
3884. ノリウツル,ツキ,コウボウダイシ ノリウツル,憑き,弘法大師 岡山民俗 1969年 |
|
3885. ショウヅカノスガタ,ソデモギトウゲ ショウヅカの姿,ソデモギトウゲ 香川の民俗 1969年 |
|
3886. シュテンドウジ,オニ 酒呑童子,鬼 近畿民俗 1969年 |
|
3887. シュテンドウジ 酒呑童子 近畿民俗 1969年 |
|
3888. シンギョウイナリノマツ 信行稲荷の松 東北民俗 1969年 |
|
3889. サクヌシニアダヲナスタ 作主にあだをなす田 東北民俗 1969年 |
|
3890. タタリヲナスシッチ 祟りをなす湿地 東北民俗 1969年 |
|
3891. オオビトノアシアトダトイワレルタ 大人の足跡だといわれる田 東北民俗 1969年 |
|
3892. イネガアカクナッテシマウタ,カミナリ 稲が赤くなってしまう田,雷 東北民俗 1969年 |
|
3893. チュンタマシ,ヒトノタマシイ,ヒジャマ チュンタマシ,人の魂,火玉 南島研究 1969年 |
|
3894. シャメンバナ 赦免花 民間伝承 1969年 |
|
3895. サカサバシラ 逆さ柱 民間伝承 1969年 |
|
3896. サカギバシラ 逆木柱 民間伝承 1969年 |
|
3897. サカバシラ さかばしら 民間伝承 1969年 |
|
3898. シノヨチ 死の予知 民間伝承 1969年 |
|
3899. シノヨチ 死の予知 民間伝承 1969年 |
|
3900. シノヨチ 死の予知 民間伝承 1969年 |
|
3901. シノヨチ 死の予知 民間伝承 1969年 |
|
3902. シノヨチ 死の予知 民間伝承 1969年 |
|
3903. シノヨチ 死の予知 民間伝承 1969年 |
|
3904. シノヨチ 死の予知 民間伝承 1969年 |
|
3905. シノヨチ 死の予知 民間伝承 1969年 |
|
3906. シノヨチ 死の予知 民間伝承 1969年 |
|
3907. シノヨチ 死の予知 民間伝承 1969年 |
|
3908. シノヨチ 死の予知 民間伝承 1969年 |
|
3909. ハシノカミ,カイノオオハシ 橋の神,甲斐の大橋 民俗 1969年 |
|
3910. シロイヒ 白い灯 民俗研究 1969年 |
|
3911. エイコ,カルアシ,ツチグマ 英胡,迦樓夜叉,土熊 近畿民俗 1969年 |
|
3912. イソシオ 磯シオ 常民 1969年 |
|
3913. ムンシラセ ムンシラセ 奄美民俗 1969年 |
|
3914. シキャダ シキャダ 奄美民俗 1969年 |
|
3915. ビシャモンゾウ びしゃもん像 甲斐路 1969年 |
|
3916. サンシチュウ 三尸虫 甲斐路 1969年 |
|
3917. (ゾクシン) (俗信) 沖の民俗 1969年 |
|
3918. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 沖の民俗 1969年 |
|
3919. タマシイ 魂 沖の民俗 1969年 |
|
3920. ネコ(ゾクシン) 猫(俗信) 沖の民俗 1969年 |
|
3921. トシガミサマ 年神様 古利根の村と山の村と 1969年 |
|
3922. トシガミサマ 年神様 古利根の村と山の村と 1969年 |
|
3923. (ゾクシン) (俗信) 古利根の村と山の村と 1969年 |
|
3924. (ゾクシン) (俗信) 古利根の村と山の村と 1969年 |
|
3925. (ゾクシン) (俗信) 古利根の村と山の村と 1969年 |
|
3926. (ゾクシン) (俗信) 古利根の村と山の村と 1969年 |
|
3927. (ゾクシン) (俗信) 古利根の村と山の村と 1969年 |
|
3928. (ゾクシン) (俗信) 古利根の村と山の村と 1969年 |
|
3929. (ゾクシン) (俗信) 古利根の村と山の村と 1969年 |
|
3930. (ゾクシン) (俗信) 古利根の村と山の村と 1969年 |
|
3931. (ゾクシン) (俗信) 古利根の村と山の村と 1969年 |
|
3932. (ゾクシン) (俗信) 古利根の村と山の村と 1969年 |
|
3933. (ゾクシン) (俗信) 古利根の村と山の村と 1969年 |
|
3934. アシノハエタヘビ 足の生えた蛇 福井旧上池田村の民俗―福井県今立郡池田町旧上池田村― 1969年 |
|
3935. タシロガタノヌシ,リュウジンサマ 田代潟の主,竜神様 民俗採訪 1969年 |
|
3936. タシロガタノカミサマ 田代潟の神様 民俗採訪 1969年 |
|
3937. タシロガタ 田代潟 民俗採訪 1969年 |
|
3938. シシ シシ 民俗採訪 1969年 |
|
3939. オボシナサマ,フドウサマ オボシナサマ,不動様 民俗採訪 1969年 |
|
3940. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1969年 |
|
3941. ヌシ 主 民俗採訪 1969年 |
|
3942. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1969年 |
|
3943. ハチロウ,ハチロウガタノヌシ,ヘビ 八郎,八郎潟の主,蛇 民俗採訪 1969年 |
|
3944. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1969年 |
|
3945. ツチノヘビ,ノヅチ,ツチノコヘビ,ゴハッスン,シャクハチヘビ,キネノコヘビ,スキノトコヘビ,コウガイヘビ 槌の蛇,ノヅチ,槌の子蛇,五八寸,尺八蛇,杵の子蛇,鋤の床蛇,こうがい蛇 あしなか 1970年 |
|
3946. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗研究会会報 1970年 |
|
3947. コウホウタイシ 弘法大師 磐城民俗研究会会報 1970年 |
|
3948. マモノ(ゾクシン) 魔物(俗信) 岡山民俗 1970年 |
|
3949. キーヌシー 木の精 沖縄民俗 1970年 |
|
3950. カミカクシ 神かくし 香川の民俗 1970年 |
|
3951. クセチ,ヒノタマ,シバテング,トオリモン 癖地,火の玉,芝天狗,通りもん 土佐民俗 1970年 |
|
3952. シレイ 死霊 土佐民俗 1970年 |
|
3953. ヒノタマ,シレイ 火の霊,死霊 土佐民俗 1970年 |
|
3954. シュテンドウジ 酒呑童子 日本民俗学 1970年 |
|
3955. ボーシン,フネユウレイ,ウミボウズ ボーシン,舟幽霊,海坊主 フォクロア 1970年 |
|
3956. シロウジマ 白うじま 藤沢民俗文化 1970年 |
|
3957. ウシロガミ,キツネ ウシロ神,狐 民間伝承 1970年 |
|
3958. ヘビ,シンランショウニン 蛇,親鸞上人 近畿民俗 1970年 |
|
3959. リュウノシタ 竜の舌 近畿民俗 1970年 |
|
3960. ショウジャ 小蛇 近畿民俗 1970年 |
|
3961. マンホウシトイウタ 萬法師という田 東北民俗 1970年 |
|
3962. オトモレツトイウチイサナタ,ヒトバシラ オトモレツという小さな田,人柱 東北民俗 1970年 |
|
3963. シチロウタ,ボウレイノタタリ 七郎田,亡霊の祟り 東北民俗 1970年 |
|
3964. コロサレタシュゲンジャノカンムリ 殺された修験者の冠 東北民俗 1970年 |
|
3965. サイシン 祭神 甲斐路 1970年 |
|
3966. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 小形山の民俗 1970年 |
|
3967. タケダブシ,タタリ 武田武士,祟り 小形山の民俗 1970年 |
|
3968. カミカクシ 神かくし 小形山の民俗 1970年 |
|
3969. ベンケイイシ 弁慶石 小形山の民俗 1970年 |
|
3970. オオイシノタタリ 大石の祟り 小形山の民俗 1970年 |
|
3971. オオイシ,ベンケイイシ 大石,弁慶石 小形山の民俗 1970年 |
|
3972. ヘビ(ゾクシン) ヘビ(俗信) 小形山の民俗 1970年 |
|
3973. シシャ 死者 奥備中の民俗:岡山県阿哲郡哲西町生木 1970年 |
|
3974. ショウガツノカミサン,トシトコサン,ワカトシサン 正月の神さん,歳徳さん,ワカトシさん 奥備中の民俗:岡山県阿哲郡哲西町生木 1970年 |
|
3975. ショウガツノカミサン,トシトコサン,ワカトシサン,タノカミ,サンバイサン 正月の神さん,歳徳さん,ワカトシさん,田の神,サンバイさん 奥備中の民俗:岡山県阿哲郡哲西町生木 1970年 |
|
3976. トシトコサン,トシノカミサン 歳徳さん,年の神さん 奥備中の民俗:岡山県阿哲郡哲西町生木 1970年 |
|
3977. ジシンサン 地神さん 奥備中の民俗:岡山県阿哲郡哲西町生木 1970年 |
|
3978. ダイシ 大師 奥備中の民俗:岡山県阿哲郡哲西町生木 1970年 |
|
3979. ジシン 地神 奥備中の民俗:岡山県阿哲郡哲西町生木 1970年 |
|
3980. ネコ,ゲドウ,イキリョウ・シリョウ ネコ,ゲドウ,イキリョウ・シリョウ 奥備中の民俗:岡山県阿哲郡哲西町生木 1970年 |
|
3981. シチニンミサキノサワリ シチニンミサキのさわり 奥備中の民俗:岡山県阿哲郡哲西町生木 1970年 |
|
3982. マリシテンノサワリ マリシテンのさわり 奥備中の民俗:岡山県阿哲郡哲西町生木 1970年 |
|
3983. マリシテンノサワリ マリシテンのさわり 奥備中の民俗:岡山県阿哲郡哲西町生木 1970年 |
|
3984. ヤオヨロズノカミ,トシガミサマ,ショウガツサマ 八百萬の神,トシガミ様,正月様 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
3985. ダイシ 大師 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
3986. ダイシ 大師 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
3987. ダイシ 大師 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
3988. オシンメサン,カミサマ オシンメサン,神さま 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
3989. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
3990. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
3991. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
3992. コスイノヌシ 湖水の主 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
3993. カサヲサシタオオニュウドウ,イタチ 傘をさした大入道,イタチ 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
3994. ゴゼンサマニアルイシ 御前様にある石 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
3995. コウボウダイシ 弘法大師 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
3996. ハチマンタロウ,ヨシイエ 八幡太郎,義家 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
3997. イシ,フドウサマ,カンマンバラン 石,不動様,カンマンバラン 猪苗代湖南の民俗:福島県郡山市湖南町三代 1970年 |
|
3998. (ゾクシン) (俗信) 余呉村の民俗―滋賀県伊香郡余呉村― 1970年 |
|
3999. (ゾクシン) (俗信) 余呉村の民俗―滋賀県伊香郡余呉村― 1970年 |
|
4000. (ゾクシン) (俗信) 余呉村の民俗―滋賀県伊香郡余呉村― 1970年 |
|
4001. (ゾクシン) (俗信) 余呉村の民俗―滋賀県伊香郡余呉村― 1970年 |
|
4002. ウシノトキマイリ 丑のときまいり 余呉村の民俗―滋賀県伊香郡余呉村― 1970年 |
|
4003. ツキヲヨゴシタタタリ 月を汚した祟り 余呉村の民俗―滋賀県伊香郡余呉村― 1970年 |
|
4004. ヨナキイシ 夜泣き石 余呉村の民俗―滋賀県伊香郡余呉村― 1970年 |
|
4005. キュウビノキツネ,イシ 九尾の狐,石 余呉村の民俗―滋賀県伊香郡余呉村― 1970年 |
|
4006. タイショウミヤ 大将宮 余呉村の民俗―滋賀県伊香郡余呉村― 1970年 |
|
4007. タマシイ 魂 民俗採訪 1970年 |
|
4008. タマシイ 魂 民俗採訪 1970年 |
|
4009. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1970年 |
|
4010. ヘビ,イケノヌシ 蛇,池の主 民俗採訪 1970年 |
|
4011. オオアシサン 大足さん 民俗採訪 1970年 |
|
4012. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1970年 |
|
4013. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1970年 |
|
4014. アカゴイシ 赤子石 伊那 1971年 |
|
4015. ヘビ,イケノヌシ 蛇,池の主 伊那 1971年 |
|
4016. シカ 鹿 伊那 1971年 |
|
4017. ジゾウ(ゾクシン) 地蔵(俗信) 下野民俗 1971年 |
|
4018. ジゾウ(ゾクシン) 地蔵(俗信) 下野民俗 1971年 |
|
4019. シシャ,マモノ,ネコ,タマシイ 死者,魔物,猫,魂 下野民俗 1971年 |
|
4020. オオオオフチノヌシ おお大淵の主 中京民俗 1971年 |
|
4021. アグドタ,ウシトノアシアト アグド田,ウシトの足跡 東北民俗 1971年 |
|
4022. タマシイ 魂 土佐民俗 1971年 |
|
4023. シカン,モーレイ,ボウレイ 死棺,モーレイ,亡霊 南島研究 1971年 |
|
4024. ニシキトベ 丹敷戸畔 フォクロア 1971年 |
|
4025. シラサギノヒメ 白鷺の姫 南九州郷土研究 1971年 |
|
4026. ツシロヒメ 津城姫 南九州郷土研究 1971年 |
|
4027. ホシガミネカナジョ 星が峯カナ女 南九州郷土研究 1971年 |
|
4028. ハハヲタズネテナクコ,ホシガミネカナジョノコドモ,オオオトコ 母を尋ねて泣く子,星が峯カナ女の子供,大男 南九州郷土研究 1971年 |
|
4029. バトウカンノンノヤマイシ 馬頭観音の山石 南九州郷土研究 1971年 |
|
4030. シンリョウジョノカイダン 診療所の怪談 南九州郷土研究 1971年 |
|
4031. シンリョウジョシショノカイダン 診療所支所の怪談 南九州郷土研究 1971年 |
|
4032. ミルナノザシキ みるなの座敷 山形民俗通信 1971年 |
|
4033. ヒゴイ,ヌシ 緋鯉,主 秩父民俗 1971年 |
|
4034. スイジンボッコ,ソコナシヌマ スイジンボッコ,底なし沼 東北民俗 1971年 |
|
4035. デイラボノアシアト,デイラボッチノアシアト デイラボの足跡,デイラボッチの足跡 東北民俗 1971年 |
|
4036. タノタタリ,タシロノカミ 田の祟り,田代の神 東北民俗 1971年 |
|
4037. ミョウジン,ヘビカミサマ,ムラサメシンメイグウ,シラアメダイミョウジン 明神,蛇神様,村雨神明宮,白雨大明神 みなみ 1971年 |
|
4038. (ゾクシン) (俗信) 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
4039. コブツタウシ コブツタウシ 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
4040. (ゾクシン) (俗信) 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
4041. (ゾクシン) (俗信) 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
4042. (ゾクシン) (俗信) 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
4043. (ナナフシギ) (七不思議) 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
4044. (ゾクシン) (俗信) 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
4045. (ゾクシン) (俗信) 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
4046. (ゾクシン) (俗信) 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
4047. (ゾクシン) (俗信) 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
4048. (ゾクシン) (俗信) 調査報告 山梨県北都留郡小菅村長作 茨城県真壁郡大和村本木茂賀坪 1971年 |
|
4049. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
4050. (ゾクシン) (俗信) 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
4051. (ゾクシン) (俗信) 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
4052. ホトケサマノアシアト 仏様の足跡 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
4053. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
4054. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
4055. (ゾクシン) (俗信) 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
4056. ハチマンタロウヨシイエノワラジノアト 八幡太郎義家のわらじの跡 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
4057. ハチマンタロウヨシイエ 八幡太郎義家 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
4058. ハチマンタロウヨシイエ,アシアト,イシ 八幡太郎義家,足跡,石 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
4059. ヤスリイシ やすり石 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
4060. コウボウサマ,アシアト,イシ 弘法様,足跡,石 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
4061. テングノアシアト 天狗の足跡 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
4062. コウボウイシ 弘法石 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
4063. タキノヌシノクモ 滝の主の蜘蛛 奥州東白川の民俗:福島県東白川郡塙町大字川上 1971年 |
|
4064. オトヒメキツネ,キッツアンバヤシノオトヒメ 乙姫きつね,キッツアンバヤシの乙姫 東白川の昔話 1971年 |
|
4065. カシャ かしゃ 東白川の昔話 1971年 |
|
4066. ケンズイインノバケモノヤシキ 賢瑞院の化物屋敷 東白川の昔話 1971年 |
|
4067. (ゾクシン) (俗信) 旧静波村の民俗―岐阜県恵那郡明智町旧静波村― 1971年 |
|
4068. (ゾクシン) (俗信) 旧静波村の民俗―岐阜県恵那郡明智町旧静波村― 1971年 |
|
4069. (ゾクシン) (俗信) 旧静波村の民俗―岐阜県恵那郡明智町旧静波村― 1971年 |
|
4070. (ゾクシン) (俗信) 旧静波村の民俗―岐阜県恵那郡明智町旧静波村― 1971年 |
|
4071. (ゾクシン) (俗信) 旧静波村の民俗―岐阜県恵那郡明智町旧静波村― 1971年 |
|
4072. イエノヌシ,ヘビ 家の主,蛇 旧静波村の民俗―岐阜県恵那郡明智町旧静波村― 1971年 |
|
4073. カミカクシ 神隠し 旧静波村の民俗―岐阜県恵那郡明智町旧静波村― 1971年 |
|
4074. ワンカシブチ 椀貸淵 旧静波村の民俗―岐阜県恵那郡明智町旧静波村― 1971年 |
|
4075. キヘエショウヤノタタリ 喜兵衛庄屋の祟り 旧静波村の民俗―岐阜県恵那郡明智町旧静波村― 1971年 |
|
4076. キヘエショウヤノタタリ 喜兵衛庄屋の祟り 旧静波村の民俗―岐阜県恵那郡明智町旧静波村― 1971年 |
|
4077. ジゴクノカマノフタアケ,オニ,シンダヒト 地獄の釜の蓋あけ,鬼,死んだ人 民俗採訪 1971年 |
|
4078. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1971年 |
|
4079. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1971年 |
|
4080. ダイジャ,イケノヌシ 大蛇,池の主 民俗採訪 1971年 |
|
4081. (カミカクシ) (神隠し) 民俗採訪 1971年 |
|
4082. ウナギ,イケノヌシ うなぎ,池の主 民俗採訪 1971年 |
|
4083. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1971年 |
|
4084. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1971年 |
|
4085. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1971年 |
|
4086. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1971年 |
|
4087. コウポウダイシノカケジク 弘法大師の掛軸 民俗採訪 1971年 |
|
4088. ザシキボッコ 座敷ボッコ あしなか 1972年 |
|
4089. ハランダママシンダオッカア,ヨビゴエ 孕んだまま死んだおっかあ,呼び声 伊那 1972年 |
|
4090. イバラギドウシ 茨木童子 茨城の民俗 1972年 |
|
4091. イシマラキツネ,タヌキ,ヒトツメ 石まら狐,狸,一つ目 近畿民俗 1972年 |
|
4092. シマムラガニ 島村蟹 近畿民俗 1972年 |
|
4093. オキクムシ お菊虫 近畿民俗 1972年 |
|
4094. タヌキ(ゾクシン) 狸(俗信) 近畿民俗 1972年 |
|
4095. アオダイショウ 青大将 西郊民俗 1972年 |
|
4096. ヌシ 主 中京民俗 1972年 |
|
4097. ビシャモンサン 毘沙門さん 伝承文学研究 1972年 |
|
4098. ウマノイナナキヲイムフウシュウ,(ゾクシン) 馬の嘶きを忌む風習,(俗信) 福島の民俗 1972年 |
|
4099. ウミデシンダボウレイ 海で死んだ亡霊 みなみ 1972年 |
|
4100. シリョウ 死霊 南九州郷土研究 1972年 |
|
4101. シロイヌ,カッパ,キツネ 白犬,河童,狐 南九州郷土研究 1972年 |
|
4102. シニン 死人 民間伝承 1972年 |
|
4103. シニン 死人 民間伝承 1972年 |
|
4104. ウシノコクマイリ 丑の刻参り 民俗文化 1972年 |
|
4105. ウシノコクマイリ 丑の刻参り 民俗文化 1972年 |
|
4106. ウシノコクマイリ,ノロイ 丑の刻参り,ノロイ 民俗文化 1972年 |
|
4107. ウシノコクマイリ 丑の刻参り 民俗文化 1972年 |
|
4108. ウシノコクマイリ 丑の刻参り 民俗文化 1972年 |
|
4109. ナナフシギ 七不思議 茨城の民俗 1972年 |
|
4110. コウボウダイシ 弘法大師 甲斐路 1972年 |
|
4111. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 与縄の民俗 1972年 |
|
4112. (ゾクシン) (俗信) 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4113. (ゾクシン) (俗信) 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4114. (ゾクシン) (俗信) 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4115. (ゾクシン) (俗信) 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4116. ヤマノカミ,テング,(ゾクシン) 山の神,天狗,(俗信) 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4117. (ゾクシン) (俗信) 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4118. (ゾクシン) (俗信) 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4119. (ゾクシン) (俗信) 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4120. (ゾクシン) (俗信) 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4121. (カミカクシ) (神隠し) 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4122. シシ 獅子 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4123. ヌシ 主 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4124. タマシイ 魂 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4125. ミコヤノヌシ,ヘビ ミコヤの主,蛇 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4126. (バカサレタハナシ) (化かされた話) 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4127. オオキイヒトノアシアト 大きい人の足跡 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4128. シシ 獅子 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4129. ホシノウツルイド 星の映る井戸 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4130. ベンテンジマノヌシ,ヘビ 弁天島の主,蛇 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4131. ベンテンジマノヌシ,ダイジャ 弁天島の主,大蛇 長柄町の民俗―千葉県長生郡長柄町― 1972年 |
|
4132. シクマ しくま 文化人類学研究会会報 1972年 |
|
4133. イシノタタリ 石の祟り 民俗採訪 1972年 |
|
4134. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4135. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4136. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4137. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4138. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4139. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4140. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4141. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4142. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4143. ガートンボ,ガワッパ,カッパ,(ゾクシン) ガートンボ,ガワッパ,河童,(俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4144. カッパ,(ゾクシン) カッパ,(俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4145. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4146. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4147. カッパ,(ゾクシン) カッパ,(俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4148. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4149. ミョウケンサン,オオイシ 妙見さん,大石 民俗採訪 1972年 |
|
4150. キヨマサ,(ゾクシン) 清正,(俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4151. ニチレンショウニン 日蓮上人 民俗採訪 1972年 |
|
4152. シロイスガタ 白い姿 民俗採訪 1972年 |
|
4153. カンガエシャ カンガエシャ 民俗採訪 1972年 |
|
4154. コヌカムシ こぬか虫 民俗採訪 1972年 |
|
4155. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4156. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4157. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4158. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4159. シキユウレイ シキ幽霊 民俗採訪 1972年 |
|
4160. ニチレンショウニン 日蓮上人 民俗採訪 1972年 |
|
4161. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4162. シオガマサン 塩釜さん 民俗採訪 1972年 |
|
4163. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4164. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4165. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4166. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4167. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4168. ノシ,カッパ ノシ,河童 民俗採訪 1972年 |
|
4169. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4170. イワシノアタマ 鰯の頭 民俗採訪 1972年 |
|
4171. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4172. シラクラジンジャノカミサマ 白倉神社の神様 民俗採訪 1972年 |
|
4173. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4174. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4175. テング,(ゾクシン) 天狗,(俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4176. ドクジン,ドコウジン,(ゾクシン) 土公神,(俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4177. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4178. チチモライジゾウ(ゾクシン) 乳もらい地蔵(俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4179. コウシン(ゾクシン) 庚申(俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4180. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4181. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4182. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4183. イシ 石 民俗採訪 1972年 |
|
4184. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4185. テングノオヤシキ 天狗のお屋敷 民俗採訪 1972年 |
|
4186. カワエロ,ノシ,カッパ カワエロ,主,河童 民俗採訪 1972年 |
|
4187. ノシ,(カッパ) ノシ,(河童) 民俗採訪 1972年 |
|
4188. シロダヌキ 白ダヌキ 民俗採訪 1972年 |
|
4189. オオトシノヒ,ナガモチ 大歳の火,長持 民俗採訪 1972年 |
|
4190. (ゴガツセックノサケ),イケノヌシ (五月節句の酒),池の主 民俗採訪 1972年 |
|
4191. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1972年 |
|
4192. イシ,(アシアトガタノクボミ) 石,(足跡形のくぼみ) 民俗採訪 1972年 |
|
4193. ゴリンイシ 五輪石 民俗採訪 1972年 |
|
4194. シラヌウチ,カイジン シラヌウチ,海神 沖縄県史 1972年 |
|
4195. シラノカミ,アクリョウ シラの神,悪霊 沖縄県史 1972年 |
|
4196. マブイカワシ マブイカワシ 沖縄県史 1972年 |
|
4197. シツ シツ 沖縄県史 1972年 |
|
4198. シツ シツ 沖縄県史 1972年 |
|
4199. シカバネノタタリ 屍の祟り 沖縄県史 1972年 |
|
4200. ソウシキ 葬式 沖縄県史 1972年 |
|
4201. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4202. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4203. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4204. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4205. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4206. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4207. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4208. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4209. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4210. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4211. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4212. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4213. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4214. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4215. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4216. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4217. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4218. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4219. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4220. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4221. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4222. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4223. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4224. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4225. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4226. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4227. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県史 1972年 |
|
4228. ユウレイ,ユーリー,ヤナムン,マジムン,シチ,(シチマジムン) 幽霊,ユーリー,ヤナムン,マジムン,シチ,(シチマジムン) 沖縄県史 1972年 |
|
4229. イチジャマ,イチジャマヤシキ イチジャマ,イチジャマヤシキ 沖縄県史 1972年 |
|
4230. ウシオニ,ウシノヨウカイ 牛鬼,牛の妖怪 伊予の民俗 1973年 |
|
4231. ヤマノヌシ,テング 山の主,天狗 甲斐路 1973年 |
|
4232. カシャ 火車 甲斐路 1973年 |
|
4233. カクシ,カミカクシ カクシ,神隠し 香川の民俗 1973年 |
|
4234. コエノヌシ,ホウネンノカミ 声の主,豊年の神 季刊柳田国男研究 1973年 |
|
4235. シゴノセイレイ,ミコ,ヒョウイ 死児の精霊,みこ,憑依 季刊柳田国男研究 1973年 |
|
4236. シゴノセイレイ,テンネントウ,ヒョウイ,ミコ 死児の精霊,天然痘,憑依,みこ 季刊柳田国男研究 1973年 |
|
4237. ジャシン,ヘビ,リュウ,ガマ 蛇神,ヘビ,竜,ガマ 季刊柳田国男研究 1973年 |
|
4238. カミサマ,アカギメイリッシン,セッタリッシン,ヤスキヤバリッシン 神様,赤木名立神,節田立神,安木屋場立神 季刊柳田国男研究 1973年 |
|
4239. ミコ,シンバツ みこ,神罰 季刊柳田国男研究 1973年 |
|
4240. ミコ,ヨウジシニガミ,ヒョウイ みこ,幼児死神,憑依 季刊柳田国男研究 1973年 |
|
4241. ユメ,カミノオツゲ,シゴノセイレイ 夢,神のオツゲ,死児の精霊 季刊柳田国男研究 1973年 |
|
4242. オンブイシ おんぶ石 郷土志摩 1973年 |
|
4243. カミシマノナナフシギ 神島の七不思議 郷土志摩 1973年 |
|
4244. シロヘビ 白蛇 郷土志摩 1973年 |
|
4245. ヒトダマ(ゾクシン) ヒトダマ(俗信) 近畿民俗 1973年 |
|
4246. オタマアラシ おたまあらし 伝承文化 1973年 |
|
4247. トキワゴゼンノコシカケイシ 常盤御前の腰かけ石 伝承文学研究 1973年 |
|
4248. トキワバシ 常盤橋 伝承文学研究 1973年 |
|
4249. ヨシカドリ ヨシカドリ 民間伝承 1973年 |
|
4250. オニ,シュテンドウジ 鬼,酒呑童子 民俗と文献 1973年 |
|
4251. シラヌイ,シラヌイ しらぬ火,不知火 日本随筆大成第2期 1973年 |
|
4252. タマシイ 魂 日本随筆大成第2期 1973年 |
|
4253. ナナフシギ 七不思議 日本随筆大成第2期 1973年 |
|
4254. ナナフシギ,ヨウカイ 七不思議,妖怪 日本随筆大成第2期 1973年 |
|
4255. カソウ,シコツ,コマチ 家相,死骨,小町 日本随筆大成第2期 1973年 |
|
4256. レイム,シンレイ 霊夢,神霊 日本随筆大成第2期 1973年 |
|
4257. タマシイ,ユウレイ 魄,幽霊 日本随筆大成第2期 1973年 |
|
4258. タテイシ,イナリ 立石,稲荷 日本随筆大成第2期 1973年 |
|
4259. (バケモノヤシキ),ロウジン,オウゴン (化物屋敷),老人,黄金 日本随筆大成第2期 1973年 |
|
4260. リュウオウ,ハクショクノヘビ 竜王,白色の蛇 近畿民俗 1973年 |
|
4261. イケノヌシ 池の主 近畿民俗 1973年 |
|
4262. タキノヌシ 滝の主 近畿民俗 1973年 |
|
4263. ヌシ,オオサンショウオ 主,大サンショ魚 近畿民俗 1973年 |
|
4264. オニビ,アシオト,ハナシゴエ,ダイオンキョウ 鬼火,足音,話声,大音響 みなみ 1973年 |
|
4265. ミガワリタイシ,オフダ,オマモリ 身代わり大師,おふだ,お守り みなみ 1973年 |
|
4266. ミガワリタイシサマ,オフダ,オマモリ 身代わり大師様,おふだ,お守り みなみ 1973年 |
|
4267. イワヤヤマ,ゼッショク 岩屋山,絶食 みなみ 1973年 |
|
4268. コウボウダイシ 弘法大師 みなみ 1973年 |
|
4269. イワヤヤマ,モクゾウ,ミガワリダイシ 岩屋山,木像,身代大師 みなみ 1973年 |
|
4270. イワヤヤマ,ミガワリダイシ,ユメ 岩屋山,身代大師,夢 みなみ 1973年 |
|
4271. (ミガワリダイシ),オマモリ (身代大師),お守り みなみ 1973年 |
|
4272. (ミガワリダイシ),オマモリ (身代大師),お守り みなみ 1973年 |
|
4273. (ミガワリダイシ),(オマモリサマ) (身代大師),(お守り様) みなみ 1973年 |
|
4274. (ミガワリダイシ),(オマモリサマ) (身代大師),(お守り様) みなみ 1973年 |
|
4275. (ミガワリダイシ),(オマモリサマ) (身代大師),(お守り様) みなみ 1973年 |
|
4276. (ミガワリダイシ),(オマモリサマ) (身代大師),(お守りさま) みなみ 1973年 |
|
4277. (ミガワリダイシ),オマモリ (身代大師),お守り みなみ 1973年 |
|
4278. (ミガワリダイシ),オマモリ (身代大師),お守り みなみ 1973年 |
|
4279. (ミガワリダイシ),オマモリ (身代大師),お守り みなみ 1973年 |
|
4280. (ミガワリダイシ),オマモリ (身代大師),お守り みなみ 1973年 |
|
4281. (ミガワリダイシ),オマモリ,シンゴン (身代大師),お守り,真言 みなみ 1973年 |
|
4282. (ミガワリダイシ),オマモリ,シンゴン (身代大師),お守り,真言 みなみ 1973年 |
|
4283. ミガワリサマ,(ミガワリダイシ) 身代様,(身代大師) みなみ 1973年 |
|
4284. (ミガワリダイシ),オフダ (身代大師),お札 みなみ 1973年 |
|
4285. (ミガワリダイシ),オマモリ (身代大師),お守り みなみ 1973年 |
|
4286. ミガワリサマ,ミガワリダイシ 身代様,身代大師 みなみ 1973年 |
|
4287. (ミガワリダイシ) (身代大師) みなみ 1973年 |
|
4288. オマモリ,(ミガワリダイシ) 御守り,(身代大師) みなみ 1973年 |
|
4289. ミガワリサマ,(ミガワリダイシ) 身代様,(身代大師) みなみ 1973年 |
|
4290. (ミガワリダイシ),オマモリサマ (身代大師),お守り様 みなみ 1973年 |
|
4291. (ミガワリダイシ),オマモリサマ (身代大師),お守り様 みなみ 1973年 |
|
4292. (ミガワリダイシ),ミガワリサマ (身代大師),身代様 みなみ 1973年 |
|
4293. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン,シングン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪,神軍 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4294. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4295. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4296. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4297. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4298. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4299. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4300. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4301. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4302. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4303. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4304. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4305. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4306. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4307. ヤノネイシ,ヤジリイシ,ヒレキジン 矢ノ根石,鏃石,霹靂碪 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4308. (カミナリノイシ) (雷の石) 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4309. サンノウノミカミ,シンタク 山王の御神,神託 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4310. イイヌマノテンジン,シンドノトガメ 飯沼の天神,神怒のとがめ 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4311. ヘンジョウナンシ 変成男子 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4312. タマシイ,ユウレイ 魄,幽霊 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4313. シロサル 白猿 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4314. ヤクビョウガミ,(ニカホキンシチロウ) 疫病神,仁賀保金七郎 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4315. ウビョウ,ソウ,ベンテンシャ 禹廟,僧,弁天社 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4316. オオムイシ 鸚鵡石 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4317. (ネットウニスムムシ) (熱湯に棲む虫) 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4318. ソロリ,シンセンノジュツ 蘇呂里,神仙の術 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4319. ゼンドウダイシ 善導大師 日本随筆大成第二期 1973年 |
|
4320. カシャ 火車 甲斐路 1973年 |
|
4321. (ゾクシン) (俗信) 因幡若桜の民俗―鳥取県八頭郡若桜町栃原・中原・加地― 1973年 |
|
4322. シンバツ 神罰 因幡若桜の民俗―鳥取県八頭郡若桜町栃原・中原・加地― 1973年 |
|
4323. (ゾクシン) (俗信) 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4324. (ゾクシン) (俗信) 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4325. (ゾクシン) (俗信) 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4326. (ゾクシン) (俗信) 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4327. シルマシ,ザシキワラシ シルマシ,ザシキワラシ 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4328. バケモノヤシキ 化け物屋敷 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4329. ザシキワラシ ザシキワラシ 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4330. ザシキワラシ ザシキワラシ 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4331. ザシキワラシ ザシキワラシ 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4332. ザシキワラシ ザシキワラシ 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4333. キツネ,タヌキ,ザシキワラシ 狐,狸,ザシキワラシ 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4334. キツネ,シラハタダイミョウジン 狐,白旗大明神 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4335. ザシキワラシ ザシキワラシ 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4336. ザシキワラシ ザシキワラシ 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4337. ザシキワラシ ザシキワラシ 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4338. ザシキワラシ ザシキワラシ 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4339. オニ,バケモノヤシキ 鬼,化け物屋敷 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4340. ザシキワラシ ザシキワラシ 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4341. ザシキワラシ ザシキワラシ 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4342. カミカクシ 神隠し 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4343. アオダイショウ,ヘビ 青大将,蛇 旧中川村の民俗―岩手県東磐井郡大東町旧中川村― 1973年 |
|
4344. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4345. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4346. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4347. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4348. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4349. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4350. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4351. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4352. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4353. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4354. カッパ,(ゾクシン) 河童,(俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4355. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4356. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4357. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4358. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4359. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4360. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4361. コウジンサン,(ゾクシン) 荒神さん,(俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4362. ジノーサン,(ゾクシン) ジノーさん,(俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4363. ジガミ,オカエビスサン,(ゾクシン) 地神,オカエビスさん,(俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4364. ジガミ,オカエビスサン,(ゾクシン) 地神,オカエビスさん,(俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4365. シリキリウマ しりきり馬 民俗採訪 1973年 |
|
4366. ゴンゲンサマ,(ゾクシン) 権現様,(俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4367. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4368. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4369. コウジンサン,(ゾクシン) 荒神さん,(俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4370. ベンジョガミ,(ゾクシン) 便所神,(俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4371. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4372. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4373. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4374. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4375. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4376. (アメガフルバショ) (雨が降る場所) 民俗採訪 1973年 |
|
4377. ワタコロガシ ワタコロガシ 民俗採訪 1973年 |
|
4378. (アシモツレトイウバショ) (足もつれという場所) 民俗採訪 1973年 |
|
4379. オオキナウシノヨウナバケモノ 大きな牛のような化け物 民俗採訪 1973年 |
|
4380. カミカクシ,コウジンガクレ 神隠し,コウジンガクレ 民俗採訪 1973年 |
|
4381. ハサミイシ,ミコイシ,タヌキ はさみ石,巫女石,狸 民俗採訪 1973年 |
|
4382. (シノヨチョウ) (死の予兆) 民俗採訪 1973年 |
|
4383. ウラシマタロウ,ツル 浦島太郎,鶴 民俗採訪 1973年 |
|
4384. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4385. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4386. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4387. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4388. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4389. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4390. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4391. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4392. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4393. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4394. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4395. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4396. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4397. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4398. エベス,(ゾクシン) エベス,(俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4399. コウジンサン,(ゾクシン) 荒神さん,(俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4400. ショウロサン,(ゾクシン) ショウロサン,(俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4401. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4402. コウシンサン,(ゾクシン) 庚申さん,(俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4403. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4404. ツルベオロシ ツルベオロシ 民俗採訪 1973年 |
|
4405. シロヘビ 白蛇 民俗採訪 1973年 |
|
4406. イケノヌシ,リュウ 池の主,龍 民俗採訪 1973年 |
|
4407. (シンダハハオヤ) (死んだ母親) 民俗採訪 1973年 |
|
4408. ゴコウ,イワシノアタマ 後光,いわしの頭 民俗採訪 1973年 |
|
4409. イシノジゾウサン 石の地蔵さん 民俗採訪 1973年 |
|
4410. ジゾウサン,(シノヨチョウ) 地蔵さん,(死の予兆) 民俗採訪 1973年 |
|
4411. リュウガイケ,ヒトバシラ,オリュウ 竜が池,人柱,お竜 民俗採訪 1973年 |
|
4412. リュウガイケ,(ヒトバシラ),オリュウ 龍ヶ池,(人柱),お龍 民俗採訪 1973年 |
|
4413. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1973年 |
|
4414. (ゾクシン) (俗信) 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4415. (ウシ) (ウシ) 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4416. カジマジンジャノゴシンタイ 鹿島神社のご神体 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4417. (シシャ) (死者) 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4418. (シシャ) (死者) 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4419. (シシャ) (死者) 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4420. シニン 死人 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4421. シニン 死人 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4422. クマ,ヤマノヌシ,ヤマノカミ クマ,山の主,山の神 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4423. クマ,ヤマノヌシ,ヤマノカミ クマ,山の主,山の神 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4424. ジャンボオクリ,シシャ ジャンボ送り,死者 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4425. ショウトクタイシ 聖徳太子 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4426. ヒトボシ ヒトボシ 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4427. ミノモシ ミノモシ 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4428. ミノモシ ミノモシ 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4429. ミノモシ ミノモシ 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4430. シオノミ シオノミ 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4431. (ドウレイシャノシ) (同齢者の死) 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4432. シニン,マ 死人,魔 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4433. シニン,マ 死人,魔 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4434. シニン,マ 死人,魔 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4435. オニ,シャカ 鬼,釈迦 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4436. ヤクシサマ 薬師様 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4437. ヤクシサマ 薬師様 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4438. 〔オショウロウサン〕 お精霊さん 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4439. 〔オショウロウサン〕 お精霊さん 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4440. 〔オショウロウサン〕 お精霊さん 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4441. (シュウトトヨメ) (姑と嫁) 富山県史 民俗編 1973年 |
|
4442. クロガネザアシュ 黒金座主 沖縄県史 1973年 |
|
4443. ガーナームイ,マダンバシ ガーナームイ,真玉橋 沖縄県史 1973年 |
|
4444. ジュリ,クシャミ,クスクェー ジュリ,くしゃみ,クスクェー 沖縄県史 1973年 |
|
4445. コクモツ,アナゴノシイ,アナゴバア 穀物,穴子の子,穴子姥 沖縄県史 1973年 |
|
4446. アマミオオシマ,アマミキヨ 奄美大島,アマミキヨ 沖縄県史 1973年 |
|
4447. ウイジノテラ,ウイスノテラ ウイシの寺,ウイスの寺 沖縄県史 1973年 |
|
4448. ザシキワラシ 座敷ワラシ あしなか 1974年 |
|
4449. ザシキワラシ ザシキワラシ あしなか 1974年 |
|
4450. ザシキワラシ ザシキワラシ あしなか 1974年 |
|
4451. ザシキワラシ ザシキワラシ あしなか 1974年 |
|
4452. ザシキワラシ ザシキワラシ あしなか 1974年 |
|
4453. ザシキワラシ,ヒカリモノ ザシキワラシ,光り物 あしなか 1974年 |
|
4454. ザシキワラシ ザシキワラシ あしなか 1974年 |
|
4455. ザシキワラシ,カッパ ザシキワラシ,カッパ あしなか 1974年 |
|
4456. ザシキワラシ ザシキワラシ あしなか 1974年 |
|
4457. ザシキワラシ ザシキワラシ あしなか 1974年 |
|
4458. ザシキワラシ ザシキワラシ あしなか 1974年 |
|
4459. イナリオトシノカジキトウ 稲荷おとしの加持祈祷 季刊人類学 1974年 |
|
4460. ナダシリョウ ナダ死霊 季刊人類学 1974年 |
|
4461. ウシオニ うしおに 季刊民話 1974年 |
|
4462. ゴシキガハマ 五色が浜 季刊民話 1974年 |
|
4463. ウシオニ うしおに 季刊民話 1974年 |
|
4464. コイウエモン,イケノヌシ 鯉右衛門,池の主 季刊民話 1974年 |
|
4465. カミカクシ 神かくし 季刊民話 1974年 |
|
4466. オオニュウドウ,ミコシ 大入道,みこし 季刊民話 1974年 |
|
4467. オシャンニチサマ オシャンニチサマ 西郊民俗 1974年 |
|
4468. カミサマ,コンピラサン,イシガミサン 神様,金比羅さん,石神さん 西郊民俗 1974年 |
|
4469. イシガミサン 石神さん 西郊民俗 1974年 |
|
4470. ヨシダサン 吉田さん 西郊民俗 1974年 |
|
4471. カシヤ カシヤ 中京民俗 1974年 |
|
4472. ヒャクタクノナナフシギ 百宅の七不思議 伝承文芸 1974年 |
|
4473. ヤマンバ,ヒカルイシ 山姥,光る石 土佐民俗 1974年 |
|
4474. シラガノロウバ,ヤマンバ 白髪の老婆,山姥 土佐民俗 1974年 |
|
4475. シラガノロウバ,ヤマンバサマ 白髪の老婆,やまんばさま 土佐民俗 1974年 |
|
4476. タイシノトナエゴト 太子の唱え言 御影史学論集 1974年 |
|
4477. ダダボシ 駄々法師 民俗文化 1974年 |
|
4478. ヤンブシ,ヤンボシ ヤンブシ,ヤンボシ 琉大史学 1974年 |
|
4479. イシャトゥ,ケンムン,ハタパギ イシャトゥ,ケンムン,ハタパギ 琉大史学 1974年 |
|
4480. フシギ,クモニノルヒト 不思議,雲にのる人 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4481. オニ,ハシヒメ,キシン 鬼,橋姫,鬼神 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4482. ヤマブシ ウラミ 山伏 恨み 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4483. シュウシン,ネズミ 執心,鼠 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4484. カシャ 火車 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4485. ナナフシギ 七不思議 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4486. シンボク 神木 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4487. シンボク 神木 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4488. ガシ 餓死 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4489. シャカノゾウ 釈迦の像 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4490. ショウシ 焼死 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4491. ニクショク 肉食 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4492. カサイ,タイシ 火災,大師 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4493. ヤマブシ 山伏 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4494. ケショウ 化生 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4495. ダイホウシ 大法師 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4496. カシャ,オニガタノモノ 火車,鬼形の者 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4497. タマシイ 魂 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4498. カシャ 火車 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4499. クビナシ 首無し 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4500. アヤシキモノ,キツネ 妖もの,狐 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4501. キシン,オニ 鬼神,鬼 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4502. ウシ,ユメ 牛,夢 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4503. イヅナツカイ,マホウツカヒ,シキカミツカイ,イヌガミ 飯縄遣,魔法つかい,式神遣い,狗神 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4504. フシギ,サル ふしぎ,猿 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4505. ジュツシ,キジュツ,ジャホウ 術士,奇術,邪法 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4506. ユドキノフシギ 油土器の不思議 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4507. ケショウノモノ,タヌキ 化生のもの,狸 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4508. アヤシキコト 怪しき事 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4509. バケモノヤシキ,アヤシキコトドモ 化物屋しき,あやしき事ども 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4510. ケショウノモノ 化生のもの 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4511. アヤシキコト 怪しきこと 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4512. ホシ 星 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4513. アヤシキコト 怪しき事 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4514. シンケン 神験 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4515. シンケン,キズイ 神験,奇瑞 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4516. スイコ,スイジン,ヒヤウズエ,シンペン 水虎,水神,ヒヤウズエ,神変 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4517. シラヌイ 不知火 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4518. ユルギイシ,ナナフシギ 動揺石,七不思議 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4519. ユルギイシ,ナナフシギ 動揺石,七不思議 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4520. ジャシン 蛇身 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4521. カイレイ,カイシキビョウ,セガキ 怪霊,怪敷病,施餓鬼 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4522. アヤシキモノ 怪モノ 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4523. テンノヘンイ,ニッショク 天の変異,日蝕 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4524. フシンノコト,アメ,ケ 不審の事,雨,毛 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4525. タマシイ,レイマツル 魂,霊祭る 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4526. ジンヨウブツセイノルイ,アヤシキコトドモ 人妖物青の類,あやしき事ども 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4527. キトク,ロウシャモン,シツガン 奇特,老沙門,執願 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4528. シンジャ,ニョタイ 神蛇,女体 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4529. シンジャ,イケヌシ 神蛇,池主 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4530. タタリ,キシン たたり,鬼神 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4531. ショジョウ,ハコ,エキ 書状,箱,穢気 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4532. ヨウカイ,ヨウキ,カイイ,バケモノヤシキ 妖怪,妖鬼,怪異,妖怪宅地 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4533. キツネ,オショウ 狐,和尚 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4534. コシカケイシ 腰懸石 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4535. テング,ヤマブシ 天狗,山ぶし 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4536. オニビ,アヤシキヒ,モノノケ,フタリノレイ 鬼火,あやしき火,もののけ,二人の霊 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4537. タマシイノモヌケ たましひのもぬけ 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4538. オンナ,キシ,ヤナギ 女,岸,柳 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4539. バケモノヤシキ,ユメ ばけ物屋敷,夢 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4540. バケモノ,リョウイシ 化物,竜石 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4541. アカキキ,アカキキザシ 赤き気,赤気 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4542. テング,テングホシ,テングノカタチ 天狗,天狗星,天狗のかたち 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4543. バケモノ,アヤシキサマ,コリ 化物,あやしきさま,狐狸 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4544. シリョウイキリョウ 死霊生霊 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4545. イキリョウシリョウ 生霊死霊 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4546. ヨウカイ,ヘビギツネ,シロキムシ 妖怪,蛇狐,白き虫 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4547. ヤマウバテング,シャモン 山姥天狗,沙門 日本随筆大成第2期 1974年 |
|
4548. ワラシ 童子 あしなか 1974年 |
|
4549. クビナシウマ 首なし馬 伊予の民俗 1974年 |
|
4550. チンショウ 沈鐘 日本民俗学 1974年 |
|
4551. チンショウ 沈鐘 日本民俗学 1974年 |
|
4552. チンショウ 沈鐘 日本民俗学 1974年 |
|
4553. チンショウ,アマゴイ 沈鐘,雨乞い 日本民俗学 1974年 |
|
4554. チンショウ,アマゴイ 沈鐘,雨乞い 日本民俗学 1974年 |
|
4555. チンショウ,ロウバ 沈鐘,老婆 日本民俗学 1974年 |
|
4556. チンショウ 沈鐘 日本民俗学 1974年 |
|
4557. チンショウ 沈鐘 日本民俗学 1974年 |
|
4558. チンショウ 沈鐘 日本民俗学 1974年 |
|
4559. チンショウ 沈鐘 日本民俗学 1974年 |
|
4560. チンショウ 沈鐘 日本民俗学 1974年 |
|
4561. ゴガツセックノウシマツリ,(ゾクシン) 五月節句の牛祭り,(俗信) あゆみ 1974年 |
|
4562. エンコ,(ゾクシン) 河童,(俗信) あゆみ 1974年 |
|
4563. ウシガミノタタリ 牛神の祟り あゆみ 1974年 |
|
4564. (ゾクシン) (俗信) あゆみ 1974年 |
|
4565. (ゾクシン) (俗信) あゆみ 1974年 |
|
4566. (ハメニクワレナイマジナイ),ハメ,(ゾクシン) (はめに食われないまじない),はめ,(俗信) あゆみ 1974年 |
|
4567. クビナシウマ 首なし馬 あゆみ 1974年 |
|
4568. (ゾクシン) (俗信) あゆみ 1974年 |
|
4569. (ゾクシン) (俗信) あゆみ 1974年 |
|
4570. (ゾクシン) (俗信) あゆみ 1974年 |
|
4571. (ゾクシン) (俗信) あゆみ 1974年 |
|
4572. ホッショウダイゼンニノレイ,ボウレイ,ノリウツリ,(レイジ),(オツゲ) 法性大禅尼の霊,亡霊,乗移り,(霊示),(お告げ) みなみ 1974年 |
|
4573. ベンジョノニンギョウ,(ゾクシン) 便所の人形,(俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4574. サトイモ,(ゾクシン) 里芋,(俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4575. ヘビ,(ゾクシン) 蛇,(俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4576. アズキ,(ゾクシン) 小豆,(俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4577. アズキ,(ゾクシン) 小豆,(俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4578. タケ,(ゾクシン) 竹,(俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4579. アズキゴハンノオニギリ,(ゾクシン) 小豆御飯のお握り,(俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4580. イリマメ,(ゾクシン) いり豆,(俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4581. コウボウダイシノテヌグイ 弘法大師の手拭い 民俗採訪 1974年 |
|
4582. ヘビ,タムラショウグン 蛇,田村将軍 民俗採訪 1974年 |
|
4583. ヘソノオ,(ゾクシン) へその緒,(俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4584. 〔ゴリンノカシラ〕 五輪の頭 民俗採訪 1974年 |
|
4585. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4586. マムシ マムシ 民俗採訪 1974年 |
|
4587. コウボウダイシ 弘法大師 民俗採訪 1974年 |
|
4588. シラトリ 白鳥 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4589. シャリ 舎利 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4590. シャリ 舎利 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4591. シャリ 舎利 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4592. シネリキユ,アマミキユ シネリキユ,アマミキユ 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4593. コンピラシンレイゲン 金比羅神霊験 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4594. コショウコウノヒ 小楠公の碑 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4595. シラトリノハネ,タタリ 白鳥の羽,たたり 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4596. シロカラス 白烏 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4597. フナイシ 船石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4598. トビラ,タマグシ 扉,玉串 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4599. コショウ 古松 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4600. (ヤマブシノレイ) (山伏の霊) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4601. サンカイショウニン 三海上人 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4602. サンカイショウニン,ライジン 三海上人,雷神 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4603. トガメ,ヨシダケンコウ 咎め,吉田兼好 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4604. イシノクツ 石の沓 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4605. シノブモジズリノイシ 信夫文字摺の石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4606. イシノクツ 石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4607. (ガランショウメツ),シンドウ,モグラ (伽藍消滅),震動,土竜 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4608. 〔アヤシネコ〕 妖猫 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4609. ジャシンノオンナ 蛇身の女 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4610. シウン 紫雲 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4611. ネンブツ,シウン 念仏,紫雲 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4612. ゴシキノハナ,リュウトウ 五色の花,竜燈 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4613. シャリ 舎利 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4614. イコウ,シロハタ 異香,白籏 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4615. シャリ 舎利 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4616. メデタキカオリ,シャリ めでたき香,舎利 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4617. イコウ,シャリ,(ヒカリヲハナツネンジュ) 異香,舎利,(光を放つ念珠) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4618. イコウ,シャリ 紫雲,舎利 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4619. (メイドデシャリヲエル) (冥途で舎利を得る) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4620. クチバシ 嘴 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4621. 〔ジョウゲンチュウ〕,オキクムシ 常元虫,おきく虫 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4622. (ヒデヨシノイン),リュウシン (秀吉の印),竜神 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4623. ヒカズイシ 日数石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4624. ウマイシ 馬石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4625. カヨイノウキイシ 通の浮石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4626. リキジュイシ 力寿石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4627. ヒトトリイシ 人捕石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4628. ウマイシ,スルスミ 馬石,磨墨 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4629. チイカコク,コヒトコク,テナガコク,ミツカシラコク,ロクロクビコク 長人国,小人国,長臂国,三首国,飛頭蛮国 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4630. ハラシイル ハラシイル 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4631. キシゼンジ,リュウジン,シカ 器之禅師,竜神,鹿 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4632. スミヨシミョウジン,ダイジャ 住吉明神,大蛇 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4633. ゼンコウジニョライノショ 善光寺如来の書 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4634. ワカノトク,スミヨシミョウジン 和歌の徳,住吉明神 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4635. ワカノトク,ノウインホウシ 和歌の徳,能因法師 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4636. カイチョウ,ギッシャ 怪鳥,牛車 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4637. テンメイ,ショウグンヅカメイドウ 天鳴,将軍塚鳴動 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4638. イシヤノネ 石鏃 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4639. テン,コウシン 鱣,孝心 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4640. テンジン,サイギョウホウシ 天神,西行法師 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4641. アヤシキトリ,キツネ 怪しき鳥,狐 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4642. エンカンショウニン,フドウミョウオウ 円観上人,不動明王 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4643. カシャ,オンヨショウニン 火車,音誉上人 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4644. ヒビヤシンメイ 日比谷神明 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4645. エンノギョウジャ,ウンペンショウニン 役行者,雲遍上人 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4646. タロウボウ,シンゼイ,オオテング 太郎坊,真済,大天狗 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4647. ミョウエショウニン,レイム 明恵上人,霊夢 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4648. (ミョウエニカンスルフシギタン) (明恵に関する不思議譚) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4649. オウムイシ 鸚鵡石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4650. オウムイシ おうむ石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4651. (マイニチシャダンノアメ),(ナナフシギ) (毎日社壇の雨),(七不思議) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4652. ミミノサケタシカ 耳の裂けた鹿 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4653. シンシノキツネ 神使の狐 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4654. ミタラシノオオヌマ みたらしの大沼 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4655. ウマイシ 馬石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4656. ゲンオウオショウ,カエル 玄翁和尚,蛙 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4657. シンヨドンリュウ,カエル 深誉呑竜,蛙 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4658. ミカヅキショウニン,ムセイカエル 三ヶ月上人,無声蛙 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4659. タタリ,(シンシノトリ) 祟,(神使の鳥) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4660. アニダブツ,ショウトクタイシ 阿弥陀仏,聖徳太子 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4661. (ナナフシギ) (七不思議) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4662. ジングウコウゴウ,スミヨシダイミョウジン,リュウグウ 神功皇后,住吉大明神,竜宮 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4663. ゴトバイン,シンレイ 後鳥羽院,神霊 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4664. エンノオズヌ,ヒコトコヌシノカミ 役小角,一言主神 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4665. コウボウダイシ 弘法大師 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4666. (ショウチュウヲノンデシヌ) (焼酎を飲んで死ぬ) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4667. カイシシンロウ 海市蜃楼 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4668. カイシシンロウ 海市蜃楼 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4669. ミズコシイシ 水漉石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4670. シタツキイシ 舌付石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4671. (ネコノシタイヲクウケモノ),シイ (猫の死体を食う獣),黒〓 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4672. サンボンアシノガマ,ムツアシノガマ 三本足の蝦蟇,六脚の蝦蟇 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4673. トバドノ,シンレイ 鳥羽殿,神霊 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4674. イチモンジイシ 一文字石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4675. ジカクダイシ,ズイウン,セイリュウ,リュウトウ 慈覚大師,瑞雲,青竜,竜燈 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4676. シミヅ 清水 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4677. セキメン,(マシロキモノ) 石麪,(真白きもの) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4678. イソノカミ,シングン いそのかみ,神軍 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4679. フツヌシノカミ,カンコウ 経津主の神,菅公 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4680. (ヤノネイシ) (矢の根石) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4681. (ヤノネイシ) (矢の根石) 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4682. シングン,ヤノネイシ 神軍,矢の根石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4683. シングン,ヤノネイシ 神軍,矢の根石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4684. シングン,ヤノネイシ 神軍,矢の根石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4685. シングン,ヤノネイシ 神軍,矢の根石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4686. ショウジンイヌ 精進狗 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4687. ヘビ,シュギョク 蛇,珠玉 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4688. ヘビコシキ へびこしき 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4689. カイチュウユウレイシュツゲンビ 海中幽霊出現日 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4690. タタリ,シラタマ,オオアワビ 祟,真珠,大鰒 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4691. ヤノネイシ 矢の根石 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4692. シャボクノタタリ 社木の祟 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4693. 〔テンコノアヤカシ〕,ショク 天鼓の妖,蝕 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4694. ゲンジョウ,レンショウ 玄上,廉承 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4695. ニョイジュ,タマツシマミョウジン 如意珠,玉津島明神 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4696. サカガミ,シロシカ 坂神,白鹿 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4697. ミコシニュウドウ 見越入道 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4698. アヤシノモノ あやしのもの 日本随筆大成第二期 1974年 |
|
4699. キツネ,トョウチントボシ キツネ,提燈とぼし 甲州秋山の民俗 1974年 |
|
4700. キツネ,トョウチントボシ,キツネノマンジュウ キツネ,提燈とぼし,キツネの饅頭 甲州秋山の民俗 1974年 |
|
4701. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 甲州秋山の民俗 1974年 |
|
4702. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 甲州秋山の民俗 1974年 |
|
4703. (ゾクシン) (俗信) 甲州秋山の民俗 1974年 |
|
4704. ヤクシサマ 薬師様 甲州秋山の民俗 1974年 |
|
4705. (ゾクシン) (俗信) 粕尾の民俗―栃木県上都賀郡粟野町旧粕尾村(下粕尾は除く)― 1974年 |
|
4706. (ゾクシン) (俗信) 粕尾の民俗―栃木県上都賀郡粟野町旧粕尾村(下粕尾は除く)― 1974年 |
|
4707. (ゾクシン) (俗信) 粕尾の民俗―栃木県上都賀郡粟野町旧粕尾村(下粕尾は除く)― 1974年 |
|
4708. (ゾクシン) (俗信) 粕尾の民俗―栃木県上都賀郡粟野町旧粕尾村(下粕尾は除く)― 1974年 |
|
4709. (ゾクシン) (俗信) 粕尾の民俗―栃木県上都賀郡粟野町旧粕尾村(下粕尾は除く)― 1974年 |
|
4710. (ゾクシン) (俗信) 粕尾の民俗―栃木県上都賀郡粟野町旧粕尾村(下粕尾は除く)― 1974年 |
|
4711. ナナフシギ 七不思議 粕尾の民俗―栃木県上都賀郡粟野町旧粕尾村(下粕尾は除く)― 1974年 |
|
4712. キュウビノキツネ,セッショウセキ 九尾の狐,殺生石 粕尾の民俗―栃木県上都賀郡粟野町旧粕尾村(下粕尾は除く)― 1974年 |
|
4713. クチザワブチ,(ワンカシブチ) 口沢淵,(椀貸淵) 粕尾の民俗―栃木県上都賀郡粟野町旧粕尾村(下粕尾は除く)― 1974年 |
|
4714. ゴシンボクノタタリ 御神木のたたり 粕尾の民俗―栃木県上都賀郡粟野町旧粕尾村(下粕尾は除く)― 1974年 |
|
4715. ドダイイシノタタリ 土台石のたたり 粕尾の民俗―栃木県上都賀郡粟野町旧粕尾村(下粕尾は除く)― 1974年 |
|
4716. ゴシンタイ 御神体 粕尾の民俗―栃木県上都賀郡粟野町旧粕尾村(下粕尾は除く)― 1974年 |
|
4717. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4718. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4719. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4720. アトザン,(ゾクシン) 後産,(俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4721. エナ,(ゾクシン) エナ,(俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4722. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4723. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4724. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4725. (アタマニクチガアルジョセイ),ショウブ (頭に口がある女性),ショウブ 民俗採訪 1974年 |
|
4726. (アタマニクチガアルロウバ),ショウブ,ヨモギ (頭に口がある老婆),しょうぶ,よもぎ 民俗採訪 1974年 |
|
4727. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4728. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4729. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4730. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4731. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4732. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4733. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4734. オンツァン,サル,トシヨリ おんつぁん,猿,年寄り 民俗採訪 1974年 |
|
4735. ウラキモン,(ゾクシン) 裏鬼門,(俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4736. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4737. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4738. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4739. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4740. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4741. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4742. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4743. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4744. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4745. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4746. ジゴノカミサン,(ゾクシン) ジゴの神さん,(俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4747. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4748. ベンテンサン,(ゾクシン) 弁天さん,(俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4749. コウボウダイシ,シミズ 弘法大師,清水 民俗採訪 1974年 |
|
4750. コウボウダイシ,シミズ 弘法大師,清水 民俗採訪 1974年 |
|
4751. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4752. チクブシマ 竹生島 民俗採訪 1974年 |
|
4753. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1974年 |
|
4754. カシャ 火車 日本随筆大成第2期 1974目 |
|
4755. ケンムン,コウシ ケンムン,子牛 奄美民俗ノート 1975年 |
|
4756. カミカクシ 神かくし 伊那 1975年 |
|
4757. シンボク,ヤマノカミ,タタリ 神木,山の神,祟り 伊那 1975年 |
|
4758. ウショウニ 牛鬼 伊予の民俗 1975年 |
|
4759. シラミ,ミサキ,バカ シラミ,ミサキ,馬鹿 伊予の民俗 1975年 |
|
4760. カワソ,ヤマブシ かわそ,山伏 伊予の民俗 1975年 |
|
4761. カワソ,ヤマブシ かわそ,山伏 伊予の民俗 1975年 |
|
4762. イッポンアシ 一本足 伊予の民俗 1975年 |
|
4763. シンダモノ 死んだ者 伊予の民俗 1975年 |
|
4764. シリョウ 死霊 伊予の民俗 1975年 |
|
4765. ウンサーガナシー ウンサーガナシー 沖縄民俗 1975年 |
|
4766. シシダ 獅子田 季刊どるめん 1975年 |
|
4767. カシツカ カシ塚 季刊どるめん 1975年 |
|
4768. ヌマノヌシ 沼の主 季刊民話 1975年 |
|
4769. カワノヌシ 川の主 季刊民話 1975年 |
|
4770. ヌマノヌシ 沼の主 季刊民話 1975年 |
|
4771. テナガアシナガ 手長足長 季刊民話 1975年 |
|
4772. ヤマイヌ,テギノカエシ 山犬,手ぎの返し 季刊民話 1975年 |
|
4773. タヌキノバカシビ 狸の化かし火 季刊民話 1975年 |
|
4774. コヲヤドシタオンナ 子を宿した女 季刊民話 1975年 |
|
4775. シチニンミサキ 七人ミサキ 季刊民話 1975年 |
|
4776. ナナフシギ 七不思議 季刊民話 1975年 |
|
4777. シナモン シナモン 季刊民話 1975年 |
|
4778. フンドシ,コシマキ ふんどし,腰巻 季刊民話 1975年 |
|
4779. カミカクシ 神隠し 季刊民話 1975年 |
|
4780. カミカクシ 神隠し 季刊民話 1975年 |
|
4781. サンニンノシマイ,ハッキョウジョウタイ 三人の姉妹,発狂状態 季刊民話 1975年 |
|
4782. カミカクシ 神隠し 季刊民話 1975年 |
|
4783. カミカクシ 神隠し 季刊民話 1975年 |
|
4784. ショウジョ,オンリョウ,レイザン 少女,怨霊,霊山 季刊民話 1975年 |
|
4785. ヤマイヌ,イノシシ 山犬,いのしし 季刊民話 1975年 |
|
4786. カミカクシ 神隠し 季刊民話 1975年 |
|
4787. ヒトダマ,トリ(ゾクシン) ヒトダマ,鳥(俗信) 近畿民俗 1975年 |
|
4788. トラ,シシ,イワ 虎,獅子,岩 秩父民俗 1975年 |
|
4789. シロイモン,ロクブ 白いもん,六部 土佐民俗 1975年 |
|
4790. シリョウ 死霊 土佐民俗 1975年 |
|
4791. イニンビー,シラヌイ 遺念火,不知火 南島研究 1975年 |
|
4792. シシャ 死者 日本民俗学 1975年 |
|
4793. テナシムスメ 手なし娘 日本民俗学 1975年 |
|
4794. マブイワカシ マブイワカシ 日本民俗学 1975年 |
|
4795. シリョウ 死霊 日本民俗学 1975年 |
|
4796. トリノアシアト 鳥の足跡 日本民俗学 1975年 |
|
4797. アシアト 足あと 日本民俗学 1975年 |
|
4798. シロンゴ,ナガモノ シロンゴ,ナガモノ フォクロア 1975年 |
|
4799. ダンダラボウシ ダンダラボウシ フォクロア 1975年 |
|
4800. ヤシャヘビ 夜叉蛇 美濃民俗 1975年 |
|
4801. ヤシャヘビ 夜叉蛇 美濃民俗 1975年 |
|
4802. タマシイ 魂 民間伝承 1975年 |
|
4803. オシラサマ オシラサマ 民間伝承 1975年 |
|
4804. オシラサマ,ユメマクラ オシラサマ,夢枕 民間伝承 1975年 |
|
4805. オダイシサン お大師さん 民間伝承 1975年 |
|
4806. テングノコシカケスギ 天狗の腰掛杉 民間伝承 1975年 |
|
4807. ボウレイ,シリョウキカイ 亡霊,死霊奇怪 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4808. フクシュウキ 覆舟鬼 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4809. シュウキャク 執客 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4810. オニ,ランシン 鬼,乱心 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4811. オオニュウドウ,エキビョウノカミ,ミコシニュウドウ,バケモノ 大入道,疫病の神,山都,化物 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4812. ジョキ,シュテンドウジ 女鬼,酒顛童子 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4813. カシャ 火車 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4814. シロキケ,ハッキ 白き気,白気 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4815. シュテンドウシ 酒顛童子 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4816. シンジュウ,アカイ 神獣,赤猪 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4817. シリョウ 死霊 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4818. オニ(ゾクシン) 鬼(俗信) 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4819. シロキジュバンヲキタルオトコ 白き繻絆を着たる男 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4820. ゾクシン 俗信 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4821. ミノタケタカクカオイロオソロシキヤマブシ 身の丈高く顔色怖ろしき山伏 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4822. キジン,ヤマノチシン 鬼神,山の地神 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
4823. セッショウセキ,ヤカンタマモ 殺生石,野干玉藻 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
4824. タタリ,イシドウロウ 祟,石燈篭 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
4825. サラヤシキ,ボウコン 皿屋敷,亡魂 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
4826. ヘンリンシャ 片輪車 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
4827. シンカ,ショウカゴンゲン,オオヤマゴンゲン 神火,焼火権現,大山権現 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
4828. シラヌイ 不知火 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
4829. ナナフシギ,リュウトウ 七不思議,竜燈 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
4830. シンカ,リュウトウ 神火,竜燈 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
4831. グヒン,アキバシンカ 狗賓,秋葉神火 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
4832. シマアソビ,シマノアソビ 島遊び,島の遊び 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
4833. キツネ,ハクゾウシュ 狐,伯蔵主 日本随筆大成第2期 1975年 |
|
4834. シロスベ 白スベ あしなか 1975年 |
|
4835. シラミ シラミ 伊予の民俗 1975年 |
|
4836. シャククレ シャククレ 伊予の民俗 1975年 |
|
4837. ウショウニ 牛鬼 伊予の民俗 1975年 |
|
4838. ウシオニ 牛鬼 伊予の民俗 1975年 |
|
4839. シロヘビ 白蛇 フォクロア 1975年 |
|
4840. ガッショク,コクキ 月蝕,黒気 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4841. ニッショク 日蝕 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4842. ショウフウ 衝風 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4843. キビョウ,イシモチ 奇病,イシモチ 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4844. シンイ 神異 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4845. ヌエイシ 鵺石 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4846. ゲッショクソウ 月食瘡 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4847. ダイシノトク,チマキ 大師の徳,粽 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4848. ダイシノトク,タイマツ 大師の徳,炬火 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4849. オウムイシ 鸚鵡石 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4850. オウムイシ 鸚鵡石 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4851. ヒカルイシ 光る石 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4852. ヒカルイシ 光る石 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4853. ジョウゲンムシ 浄元虫 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4854. オウギュウ,フチノシュレイ 黄牛,淵の主霊 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4855. ショウグンヅカ 将軍塚 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4856. (ヘンショクスルイシ) (変色する石) 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4857. (コウボウダイシノシオ) (弘法大師の塩) 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4858. (ウロコヲモツカシン,ツチノソコヲトオルカワ) (鱗を持つ家臣,土の底を通る川) 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4859. 〔ハシタメカミキリ〕 婢髪切 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4860. イシジゾウオドル 石地蔵踊る 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4861. (ショウニクイコロサレル) (小児喰殺) 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4862. イシカワノトシタリ,コウジンマツ 石川年足,荒神松 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4863. 〔シラゲ〕 白毛 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4864. (モウシノショ) (孟子の書) 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4865. 〔ホテイオショウ〕 布袋和尚 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4866. 〔ウシノゴトキモノ,カワハク〕 牛の如きもの,河伯 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4867. 〔ウシノゴトキモノ〕 牛の如き物 日本随筆大成第1期 1975年 |
|
4868. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4869. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4870. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4871. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4872. (ウセモノサガシノマジナイ),(ゾクシン) (失せもの探しのまじない),(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4873. マショウ 魔性 あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4874. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4875. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4876. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4877. マヨケ,(ゾクシン) 魔よけ,(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4878. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4879. ヤマノカミノショウガツ,(ゾクシン) 山の神の正月,(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4880. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4881. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4882. サツキノボリ,(ゾクシン) 五月のぼり,(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4883. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4884. オトキビ,エンコ,(ゾクシン) オトキ日,エンコ,(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4885. イノコノヒ,(ゾクシン) 亥の子の日,(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4886. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4887. ヤマノカミ,(ゾクシン) 山の神,(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4888. ガケノタニノジゾウソン,ヤマブシ 崖の谷の地蔵尊,山伏 あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4889. ゴニンシュウ 五人衆 あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4890. アキコクノブシノハカ 安芸国の武士の墓 あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4891. ナガレシチベエバカ 流れ七兵衛墓 あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4892. シシガミサマ 獅子神様 あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4893. クビナシウマ,ナワメ 首なし馬,縄目 あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4894. クビナシウマ 首なし馬 あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4895. シロヘビ 白蛇 あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4896. ホロセイシ,(ゾクシン) ほろせ石,(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4897. ホロセイシ,(ゾクシン) ほろせ石,(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4898. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4899. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4900. モヤイノシンガン,(ゾクシン) モヤイの心願,(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4901. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4902. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4903. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4904. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4905. オコゼ,(ゾクシン) オコゼ,(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4906. (キンセンノタイシャク) (金銭の貸借) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4907. テンノオサン,(ゾクシン) てんのおさん,(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4908. ギオンサンノヒ,キュウリ,(ゾクシン) 祇園さんの日,きゅうり,(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4909. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4910. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4911. (ゾクシン) (俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4912. ヘンシゴ,(ゾクシン) ヘンシ子,(俗信) あゆみ―玉川町の民俗 愛媛県越智郡― 1975年 |
|
4913. ナナフシギ 七不思議 常民 1975年 |
|
4914. イシヅカダイミョウジン,タタリ 石塚大明神,祟り みなみ 1975年 |
|
4915. ヨシトモノタタリ 義朝の祟り みなみ 1975年 |
|
4916. ホクトシン,ユメ,オツゲ 北斗神,夢,お告げ みなみ 1975年 |
|
4917. カラス,(ゾクシン) カラス,(俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4918. ネコ,(ゾクシン) 猫,(俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4919. オニ,コンシンサマ 鬼,庚申様 民俗採訪 1975年 |
|
4920. クワノキ,ヒョウタン,(ゾクシン) 桑の木,ひょうたん,(俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4921. アズキ,(ゾクシン) あずき,(俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4922. コウボウダイシ 弘法大師 民俗採訪 1975年 |
|
4923. コウボウダイシ 弘法大師 民俗採訪 1975年 |
|
4924. リュウジャシン 竜蛇神 加能民俗研究 1975年 |
|
4925. リュウジャシン 竜蛇神 加能民俗研究 1975年 |
|
4926. ムカデ,シン 蜈蚣,蜃 日本随筆大成第一期 1975年 |
|
4927. カクレミノ,カシワギ 隠蓑,柏木 日本随筆大成第一期 1975年 |
|
4928. (ナナフシギ) (七不思議) 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4929. シバマツリ,シバフネ 芝祭,芝舟 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4930. カブセシングン,ヤノネイシ 鹿伏神軍,矢の根石 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4931. アクミシングン,ヤノネイシ 飽海神軍,矢の根石 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4932. ミョウゴウイシ 名号石 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4933. カエルイシ,セッショウセキ 蛙石,殺生石 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4934. ミナクチイシ 水口石 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4935. ホシクソ 星糞 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4936. トリアゲイシ 取上石 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4937. オウムイシ 鸚鵡石 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4938. オフクイシ 御福石 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4939. カミソクイシ 神足石 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4940. オオカミイシ 大神石 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4941. モリバヤシ 森囃 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4942. シロイヌ 白犬 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4943. クロシマネズミ 黒島鼠 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4944. (ユウシュツスルミズ) (涌出する水) 日本随筆大成第一期 1975年 |
|
4945. ユギョウショウニン 遊行上人 日本随筆大成第一期 1975年 |
|
4946. (ブッショウ) (仏声) 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4947. (ドチュウノシュッサン),ユウレイ (土中の出産),幽霊 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4948. (ドチュウノシュッサン) (土中の出産) 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4949. チョクセンワカシュウ 勅撰和歌集 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4950. シャリ 舎利 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4951. キツネ,ヤカン,マヨハシドリ,イガタウメ,タウメゴゼン 狐,野干,まよはし鳥,伊賀専,専御前 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4952. シキジン,オニ 識神,鬼 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4953. シマムラカニ 島村蟹 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4954. (ギュウセイヲハッシタハシラ) (牛声を発した柱) 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4955. コウボウダイシ 弘法大師 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4956. オウムイシ 鸚鵡石 日本随筆大成第二期 1975年 |
|
4957. ヘビ,ヌシ ヘビ,ヌシ 千里民俗 1975年 |
|
4958. トシガミサマ,ショウガツサマ 歳神様,正月様 越後のむらと伊豆のむらと 1975年 |
|
4959. (ゾクシン) (俗信) 越後のむらと伊豆のむらと 1975年 |
|
4960. (ゾクシン) (俗信) 越後のむらと伊豆のむらと 1975年 |
|
4961. キツネ,カンカンツルシ キツネ,カンカンツルシ 富士東麓の民俗 1975年 |
|
4962. (ゾクシン) (俗信) 富士東麓の民俗 1975年 |
|
4963. ネコ(ゾクシン) 猫(俗信) 富士東麓の民俗 1975年 |
|
4964. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 富士東麓の民俗 1975年 |
|
4965. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 富士東麓の民俗 1975年 |
|
4966. ツキモノ(ゾクシン) 憑きもの(俗信) 富士東麓の民俗 1975年 |
|
4967. シシ 獅子 富士東麓の民俗 1975年 |
|
4968. シシ 獅子 富士東麓の民俗 1975年 |
|
4969. (ゾクシン) (俗信) 小平の民俗―福島県石川郡平田村旧小平村― 1975年 |
|
4970. (ゾクシン) (俗信) 小平の民俗―福島県石川郡平田村旧小平村― 1975年 |
|
4971. (ゾクシン) (俗信) 小平の民俗―福島県石川郡平田村旧小平村― 1975年 |
|
4972. (ゾクシン) (俗信) 小平の民俗―福島県石川郡平田村旧小平村― 1975年 |
|
4973. (ゾクシン) (俗信) 小平の民俗―福島県石川郡平田村旧小平村― 1975年 |
|
4974. (ゾクシン) (俗信) 小平の民俗―福島県石川郡平田村旧小平村― 1975年 |
|
4975. イナリノヌシ 稲荷の主 小平の民俗―福島県石川郡平田村旧小平村― 1975年 |
|
4976. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4977. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4978. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4979. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4980. シシャノレイ 死者の霊 民俗採訪 1975年 |
|
4981. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4982. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4983. シイノキ,モリサン 椎の木,森さん 民俗採訪 1975年 |
|
4984. ヤブガミサマ,(ゾクシン) ヤブ神様,(俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4985. モトワカミヤ,(ゾクシン) もと若宮,(俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4986. クルソンザン,コウボウダイシ,コウミョウ 狗留孫山,弘法大師,光明 民俗採訪 1975年 |
|
4987. コウシンサマ 庚申様 民俗採訪 1975年 |
|
4988. コウシントウ 庚申塔 民俗採訪 1975年 |
|
4989. オタイシサマ お大師様 民俗採訪 1975年 |
|
4990. ヤクシドウアトノイケ 薬師堂跡の池 民俗採訪 1975年 |
|
4991. シロヤマクズレノハカ 城山くずれの墓 民俗採訪 1975年 |
|
4992. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4993. (ナクイシ) (泣く石) 民俗採訪 1975年 |
|
4994. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4995. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4996. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4997. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4998. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
4999. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
5000. ダシ 山車 民俗採訪 1975年 |
|
5001. オシャクジサマ,(ゾクシン) オシャクジ様,(俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
5002. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
5003. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
5004. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
5005. ケンボナシノキ けんぼなしの木 民俗採訪 1975年 |
|
5006. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
5007. シロネズミ 白ねずみ 民俗採訪 1975年 |
|
5008. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1975年 |
|
5009. ウツクシイチイサナオボウサン,キツネ 美しい小さなお坊さん,狐 民俗採訪 1975年 |
|
5010. チイサナウツクシイオボウサン 小さな美しいお坊さん 民俗採訪 1975年 |
|
5011. (フチノヌシ) (淵の主) 民俗採訪 1975年 |
|
5012. オオゴイ,(フチノヌシ) 大鯉,(淵の主) 民俗採訪 1975年 |
|
5013. ヨナキイシ 夜泣石 会津の民俗 1976年 |
|
5014. ハカイシノソコカラキコエルコエ 墓石の底から聞える声 秋田民俗 1976年 |
|
5015. フチノヌシ 淵の主 秋田民俗 1976年 |
|
5016. ダイジャ,イケノヌシ,ベンテンサン 大蛇,池の主,弁天さん あしなか 1976年 |
|
5017. イケノヌシ,ダイジャ 池の主,大蛇 あしなか 1976年 |
|
5018. イケノヌシ,ダイジャ 池の主,大蛇 あしなか 1976年 |
|
5019. シンカ,ケヤキ,テング 神火,樟,天狗 伊予の民俗 1976年 |
|
5020. クビナシウマ,ウブメ 首無し馬,産女 伊予の民俗 1976年 |
|
5021. アシオト,シロイモノ,ホコラノタタリ 足音,白いもの,祠の崇り 伊予の民俗 1976年 |
|
5022. シチニンミサキ 七人ミサキ 伊予の民俗 1976年 |
|
5023. イヌガミ,ヨツアシノタタリ 犬神,四つ足のたたり 伊予の民俗 1976年 |
|
5024. シバテング シバテング えとのす 1976年 |
|
5025. イワクラサマノレイ,シャシン 岩倉さまの霊,写真 置賜の民俗 1976年 |
|
5026. キツネ,イシャ 狐,医者 季刊民話 1976年 |
|
5027. クイキリウシ クイキリウシ 季刊民話 1976年 |
|
5028. イシ 石 季刊民話 1976年 |
|
5029. シカタ,イキマブリ シカタ,生きマブリ 季刊民話 1976年 |
|
5030. シカタ シカタ 季刊民話 1976年 |
|
5031. シレイ 死霊 季刊民話 1976年 |
|
5032. シレイ 死霊 季刊民話 1976年 |
|
5033. オバケヤシキ お化け屋敷 季刊民話 1976年 |
|
5034. イシアラレ 石アラレ 季刊民話 1976年 |
|
5035. ジドウシャノケイテキ 自動車の警笛 季刊民話 1976年 |
|
5036. テング,カミカクシ 天狗,神かくし 近畿民俗 1976年 |
|
5037. コウシントウ,ヤマブシ 庚申塔,山伏 庚申 1976年 |
|
5038. シロギツネノホウジュノタマ 白狐の宝珠の玉 女性と経験 1976年 |
|
5039. テナシジゾウ,キタムキジゾウ 手なし地蔵,北向き地蔵 西郊民俗 1976年 |
|
5040. シロギツネ 白狐 西郊民俗 1976年 |
|
5041. カミカクシ 神隠し 秩父民俗 1976年 |
|
5042. カミカクシ 神隠し 中京民俗 1976年 |
|
5043. ヤンボシサンノハカ 山法師さんの墓 伝承文化 1976年 |
|
5044. センジュマンザイ,シシマンジャ センジュマンザイ,シシマンジャ 伝承文化 1976年 |
|
5045. ヒルマボウズ,シバテン ヒルマボウズ,シバテン 土佐民俗 1976年 |
|
5046. ヒジャマ,トートガナシ,ヒニャハムガナシ ヒジャマ,トートガナシ,火之神加奈志 南島研究 1976年 |
|
5047. ピカピカシテヒカルモノ ピカピカして光るもの 日本民俗学 1976年 |
|
5048. ショウジゴ ショウジゴ 民間伝承 1976年 |
|
5049. カミナリ(ゾクシン) 雷(俗信) 民俗学評論 1976年 |
|
5050. キツネ,シゲダ,ヒヤシバ 狐,しげだ,ひやしば 山形県民俗学会会報 1976年 |
|
5051. シゲダ しげだ 山形県民俗学会会報 1976年 |
|
5052. シラスバ しらすば 山形県民俗学会会報 1976年 |
|
5053. シゲダ,シラスバ,イナリサマ しげだ,しらすば,稲荷様 山形県民俗学会会報 1976年 |
|
5054. ウシオニ 牛鬼 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5055. アヤシミ,キン 怪,菌 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5056. イナムシ,コウチュウ 蝗,蝗虫 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5057. バケモノ,アヤシミ 鬼物,怪 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5058. ヤマブシ,ヨウカイ 山伏,妖怪 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5059. ムクリコクリノオニ,(ゾクシン) むくりこくりの鬼,(俗信) 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5060. ヒノタマ,シラヌイ,カゲビ 火の玉,しらぬ火,陰火 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5061. ホホラボシ 袋星 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5062. ケイワクセイ,ナツヒボシ 熒惑星,夏火星 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5063. シュマ 酒魔 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5064. ジョロウイシ 女郎石 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5065. シイ 黒眚 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5066. シイ,シオウ 黒眚,志於宇 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5067. コタケブンガニ,シマムラガニ 小鬼蟹,島村蟹 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5068. シャコ 車螯 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5069. テング,モノノケ,アヤカシ 天狗,物の怪,あやかし 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5070. カシャ 火車 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5071. タマモノマエ,シロギツネ 玉藻の前,白狐 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5072. フジンノレイガコヲヤシナウ 婦人の霊が子を養う 日本随筆大成第1期 1976年 |
|
5073. シンボク,マツ,シンバツ 神木,松,神罰 日本随筆大成第2期 1976年 |
|
5074. シンボク,シンバツ 神木,神罰 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5075. シンバツ 神罰 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5076. キシン,キツネ,ヨウジュツ 鬼神,狐,妖術 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5077. ユウレイノミユルトコロ,ミミラクノシマ 幽霊の見ゆる処,みみらくの島 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5078. レイギョ,リュウ,シンバツ 霊魚,竜,神罰 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5079. ヒノタマシイ 火の魂 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5080. シンレイ 神霊 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5081. サザレイシ さざれ石 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5082. カエルイシ,サッショウイシ 蛙石,殺生石 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5083. ナナフシギノセンダン 七不思議の栴檀 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5084. ビジョ,バショウノセイ 美女,芭蕉の精 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5085. イケイノモノ,バショウノサイカイ 異形の者,芭蕉の災怪 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5086. ウツクシキダンシ,カイブツ,キメンノエイジ 美しき男子,怪物,鬼面の嬰児 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5087. カイエン,シシノアタマ 怪淵,獅子の頭 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5088. キシツ 奇疾 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5089. シチキ 七奇 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5090. タマモノマエ,シロギツネ,セッショウセキ 玉藻前,白狐,殺生石 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5091. シロギツネ 白狐 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5092. カッパ,シニンノイコン 水虎,死人の遺魂 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5093. ショウヨウ,ビジン 蕉妖,美人 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5094. ショウヨウ 蕉妖 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5095. ショウヨウ 蕉妖 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5096. バショウノレイ 芭蕉の霊 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5097. カイレイ,バショウノカイ 怪霊,芭蕉の怪 日本随筆大成第3期 1976年 |
|
5098. アカシャクマ あかしゃくま 常民 1976年 |
|
5099. キツネ,(ゾクシン) きつね,(俗信) 常民 1976年 |
|
5100. キツネ,(ゾクシン) きつね,(俗信) 常民 1976年 |
|
5101. [ドゾクツブテイシ] 土俗礫石 みなみ 1976年 |
|
5102. リュウトウカンノン,ゴシンスイ 竜頭観音,御神水 みなみ 1976年 |
|
5103. シキ,ヒトダマ 死気,人魂 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5104. フシン 普請 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5105. オオギボシ 扇星 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5106. オオヤマブシ 大山伏 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5107. ジャシン 邪神 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5108. ジャシン 邪神 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5109. コシャ 瞽者 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5110. セイショウナゴン 清少納言 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5111. シロヘビ,ツバキ 白蛇,椿 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5112. カタメシイアルヘビ 片目盲ある蛇 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5113. イシノヤジリ 石鏃 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5114. ヒトコトヌシ 一言主 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5115. マエダシノジゾウ 前出地蔵 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5116. ツガルシャリ 津軽舎利 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5117. アヤシキサン 怪産 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5118. アヤシキサン 怪産 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5119. アヤシキサン 怪産 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5120. アヤシキサン 怪産 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5121. アヤシキサン 怪産 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5122. アヤシキサン 怪産 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5123. アヤシキサン 怪産 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5124. アシワセノクマ 粛慎隈 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5125. キンチュウノムシ 金中虫 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5126. シチナンノソソケ 七難揃毛 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5127. ワカ,ムシ 和歌,虫 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5128. シカ 鹿 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5129. イシ 石 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5130. コモチイシ 子持石 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5131. カミイシ 神石 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5132. アヤシキウリ 怪瓜 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5133. オシドリ 鴛鴦 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5134. オシドリ 鴛鴦 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5135. ショウトクタイシ 聖徳太子 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5136. テング,ヨウレイホシ 天狗,妖霊星 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5137. イシノヤジリ 石鏃 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5138. イシノヤジリ 石鏃 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5139. イシ 石 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5140. イシ 石 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5141. イシ 石 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5142. ヒシ 菱 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5143. オオムギ,メシ 大麦,飯 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5144. メシ 飯 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5145. シロイケ 白い毛 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5146. (エガカレタウシ) (画かれた牛) 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5147. ウミオショウ 海和尚 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5148. イシノヤジリ,イシノホコ 石の鏃,石の鋒 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5149. イシノヤジリ 石の鏃 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5150. イシノヤジリ 石の鏃 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5151. イシノヤジリ 石の鏃 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5152. ヨタカ,カイシ,セキコ 夜鷹,怪鴟,隻狐 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5153. ミトシノカミ,ワザワイ 御歳神,災 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5154. シンタク 神託 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5155. シンタク,タタリ 神託,祟り 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5156. (サイシニヨルヘイアン) (祭祀による平安) 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5157. シンリョ,(キセキ) 神慮,(奇跡) 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5158. コイシ 小石 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5159. ヒデヨシコウノオンメノヒカリ 秀吉公の御目のひかり 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5160. ヤマビトノツタエシクスリ 仙びとの伝えし薬 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5161. タコヤクシ たこ薬師 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5162. タコヤクシ たこ薬師 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5163. シンブツノタスケ 神仏のたすけ 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5164. シン 蜃 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5165. シュウネン,カミ 執念,神 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5166. キシ 鬼詞 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5167. シンニョ,センニョ 神女,仙女 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5168. クスノキマサシゲ 楠正成 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5169. ワラウチイシ 藁打石 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5170. (イケカラシュツゲンシタホトケ) (池から出現した仏) 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5171. (イケカラシュツゲンシタホトケ) (池から出現した仏) 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5172. ユウレイバシ 幽霊橋 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5173. (イシトカシタウシ) (石と化した牛) 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5174. (ショウトクタイシノフウイン) (聖徳太子の封印) 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5175. (ショウトクタイシノフエ) (聖徳太子の笛) 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5176. (ゾクシン) (俗信) 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5177. ビシャモンテン,(アマゴイ) 毘沙門天,(雨乞い) 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5178. ビシャモンテン,カイイ 毘沙門天,怪異 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5179. (ゾクシン) (俗信) 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5180. (ドチュウノシュッサン),アメ (土中の出産),飴 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5181. シンノウ 神農 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5182. イシノゾウ 石の像 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5183. 〔アシガラミ〕 足絡 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5184. (アマゴイ),(シンメイ) (雨乞い),(神明) 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5185. セッショウセキ 殺生石 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5186. オオイシ 大石 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5187. (イシニナッタマツ),〔ショウカセキ〕 (石になった松),松化石 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5188. (イシニナッタマツ) (石になった松) 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5189. イソウ,シラヒゲダイミョウジンノヘンゲ 異相,白髭大明神の変化 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5190. カマ,(ゾクシン) 釜,(俗信) 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5191. シンジンノユウレイ 清人の幽霊 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5192. シラトリ 白鳥 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5193. キツネノショカン 狐の書簡 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5194. キツネノショカン 狐の書簡 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5195. (セイウヲシルカメ) (晴雨を知る瓶) 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5196. アシュクニョライ 阿閦如来 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5197. サカキバシラ 逆木柱 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5198. (シゼンハッカ) (自然発火) 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5199. ウバイシ 姨石 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5200. アヤカシ あやかし 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5201. カイ,(アヤカシ) 怪,(あやかし) 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5202. ヤマブシ 山伏 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5203. オンナノシカバネ 女の屍 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5204. (ゾクシン) (俗信) 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5205. キシモジン 鬼子母神 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5206. タマシイ 魂 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5207. (フキアゲラレシオトコ) (吹き上げられし男) 日本随筆大成第一期 1976年 |
|
5208. ショウジョウ 猩々 日本随筆大成第三期 1976年 |
|
5209. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 普賢堂の民俗 1976年 |
|
5210. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 普賢堂の民俗 1976年 |
|
5211. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 普賢堂の民俗 1976年 |
|
5212. (ゾクシン) (俗信) 普賢堂の民俗 1976年 |
|
5213. (ゾクシン) (俗信) 普賢堂の民俗 1976年 |
|
5214. (ゾクシン) (俗信) 普賢堂の民俗 1976年 |
|
5215. (ゾクシン) (俗信) 普賢堂の民俗 1976年 |
|
5216. (ゾクシン) (俗信) 普賢堂の民俗 1976年 |
|
5217. (ゾクシン) (俗信) 普賢堂の民俗 1976年 |
|
5218. (ゾクシン) (俗信) 普賢堂の民俗 1976年 |
|
5219. (ゾクシン) (俗信) 西川の民俗―新潟県東蒲原郡上川村旧西川村― 1976年 |
|
5220. (ゾクシン) (俗信) 西川の民俗―新潟県東蒲原郡上川村旧西川村― 1976年 |
|
5221. シノゼンチョウ 死の前兆 西川の民俗―新潟県東蒲原郡上川村旧西川村― 1976年 |
|
5222. シノゼンチョウ 死の前兆 西川の民俗―新潟県東蒲原郡上川村旧西川村― 1976年 |
|
5223. シノゼンチョウ 死の前兆 西川の民俗―新潟県東蒲原郡上川村旧西川村― 1976年 |
|
5224. (ゾクシン) (俗信) 西川の民俗―新潟県東蒲原郡上川村旧西川村― 1976年 |
|
5225. (ゾクシン) (俗信) 西川の民俗―新潟県東蒲原郡上川村旧西川村― 1976年 |
|
5226. (ゾクシン) (俗信) 西川の民俗―新潟県東蒲原郡上川村旧西川村― 1976年 |
|
5227. (ゾクシン) (俗信) 西川の民俗―新潟県東蒲原郡上川村旧西川村― 1976年 |
|
5228. ダイジャ,ヌマノヌシ 大蛇,沼の主 西川の民俗―新潟県東蒲原郡上川村旧西川村― 1976年 |
|
5229. ゴシンサマ,テング ごしん様,天狗 西川の民俗―新潟県東蒲原郡上川村旧西川村― 1976年 |
|
5230. オオオトコ,ヤマノヌシ 大男,山の主 西川の民俗―新潟県東蒲原郡上川村旧西川村― 1976年 |
|
5231. (ゾクシン) (俗信) 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1976年 |
|
5232. (オソロシイバショ),(ヨブコエ) (恐ろしい場所),(呼ぶ声) 民俗採訪 1976年 |
|
5233. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5234. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5235. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5236. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5237. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5238. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5239. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5240. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5241. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5242. キトウシ,カッパ,イヌガミ 祈祷師,河童,犬神 民俗採訪 1976年 |
|
5243. シリョウ 死霊 民俗採訪 1976年 |
|
5244. (ワルサトイウバショ) (ワルサという場所) 民俗採訪 1976年 |
|
5245. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5246. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5247. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5248. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5249. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5250. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5251. (ユメノオツゲ),キトウシ (夢のお告げ),祈祷師 民俗採訪 1976年 |
|
5252. キトウシ 祈祷師 民俗採訪 1976年 |
|
5253. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5254. スッポン,シリビキマンドン すっぽん,尻引きまんどん 民俗採訪 1976年 |
|
5255. アズキイッショウコメイッショウ 小豆一升米一升 民俗採訪 1976年 |
|
5256. シロナマズ,ボウレイ 白ナマズ,亡霊 民俗採訪 1976年 |
|
5257. ウシオニ 牛鬼 民俗採訪 1976年 |
|
5258. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1976年 |
|
5259. コウボウダイシ 弘法大師 民俗採訪 1976年 |
|
5260. カメノヨウナカタチノイシ,(アマゴイ) 亀のような形の石,(雨乞い) 民俗採訪 1976年 |
|
5261. ヒバシラ 火柱 茨城の民俗 1977年 |
|
5262. アヤシビ 怪し火 茨城の民俗 1977年 |
|
5263. ヒバシラ 火柱 茨城の民俗 1977年 |
|
5264. サンマイバシ,フシギ 三枚橋,不思議 岡山民俗 1977年 |
|
5265. イキピトゥヌタマシイ イキピトゥヌタマシイ 沖縄民俗 1977年 |
|
5266. キーヌシー キーヌシー 沖縄民俗 1977年 |
|
5267. ガラボーシ ガラボーシ 近畿民俗 1977年 |
|
5268. ガラボシタガ ガラボシタガ 近畿民俗 1977年 |
|
5269. アズキアライ,ナキガミ,コチヤタテムシ アズキアライ,ナキガミ,コチヤタテムシ 高志路 1977年 |
|
5270. ヤカンコロガシ,コシノカンアオイ ヤカンコロガシ,コシノカンアオイ 高志路 1977年 |
|
5271. シチンジョ,ハチンジョ,トット シチンジョ,ハチンジョ,鳥 高志路 1977年 |
|
5272. ミコシニュウドウ,テンマル,マミグマ ミコシ入道,テンマル,マミ熊 埼玉民俗 1977年 |
|
5273. クチ,フツ(ゾクシン) クチ,フツ(俗信) 人類科学 1977年 |
|
5274. マツグチ(ゾクシン) マツグチ(俗信) 人類科学 1977年 |
|
5275. カミカクシ 神隠し 中京民俗 1977年 |
|
5276. カワ,ハシ,キレイナハナバタケ,ハヤクコッチヘコイトイウコエ 川,橋,綺麗な花畑,早くこっちへ来いという声 東北民俗 1977年 |
|
5277. タンポポノハナ,カワ,ハシ,ハヤクコイトヨブコエ,シンダオバアチャンノコエ タンポポの花,川,橋,早く来いと呼ぶ声,死んだおばあちゃんの声 東北民俗 1977年 |
|
5278. ウツクシイオハナバタケ,カワ,ハシ,ハヤクコッチヘコイトイウコエ 美しいお花畑,川,橋,早くこっちへ来いという声 東北民俗 1977年 |
|
5279. ハナガサイテイルカワノドテ,ハシ,ハヤクコイトヨブコエ 花が咲いている川の土手,橋,早く来いと呼ぶ声 東北民俗 1977年 |
|
5280. オヤノコエ,ハシ,オガワ,ウツクシイオハナバタケ 親の声,橋,小川,美しいお花畑 東北民俗 1977年 |
|
5281. ヒトボス,ヒトモシ,キツネビ ヒトボス,火点し,狐火 とやま民俗 1977年 |
|
5282. シシャ 死者 名古屋民俗 1977年 |
|
5283. ヨウカイ,ヤマノカミ,アヤシイコエ 妖怪,山の神,怪しい声 南島研究 1977年 |
|
5284. ケンムンチョウチン,ケンモン,ガジマル,エタイノシレヌオト ケンムン提灯,ケンモン,ガジマル,得体の知れぬ音 南島研究 1977年 |
|
5285. チカタショウグン,キシン 千方将軍,鬼神 フォクロア 1977年 |
|
5286. タテエボシ,カガミイワ 立烏帽子,鏡岩 フォクロア 1977年 |
|
5287. イシ 石 民間伝承 1977年 |
|
5288. ナナフシギ 七不思議 歴史民俗研究 1977年 |
|
5289. タタリ,レイケン,ニッタヨシオキ,ニッタダイミョウジン たたり,霊験,新田義興,新田大明神 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5290. シリョウ 死霊 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5291. 〔ミタマ,ゴリョウ〕,ドウソシン 御霊,道祖神 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5292. キシン 鬼神 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5293. ヨウ,キシン,ヨウカイ,キツネ,タタリ 妖,鬼神,妖怪,狐,祟 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5294. テング,キシン 天狗,鬼神 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5295. オトシテトブモノ,ヘビ 音して飛物,虵 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5296. キク,サラヤシキ 菊,皿屋敷 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5297. ハンゴンコウノモリ,チコウショウニン 反魂香の森,智光上人 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5298. ガキ,シキ 餓鬼,死鬼 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5299. ムマ,キシン 夢魔,鬼神 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5300. オニ,キシン 鬼,鬼神 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5301. オニ,サケノミワラシ,キシン 鬼,酒呑童子,鬼神 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5302. モノノケ,ヤクシノレイゲン 物の怪,薬師の霊験 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5303. シイ,コクキ,モノ,カマイタチ 黒青,黒気,物,かまいたち 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5304. イタチノヒバシラ 鼬の火柱 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5305. シンゾウ,ミナモトノタメトモ 神像,源為朝 日本随筆大成第3期 1977年 |
|
5306. ダイシコウサマ ダイシコウサマ 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
5307. ダイシコウサマ ダイシコウサマ 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
5308. シニガラス シニガラス 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
5309. タマシイ 魂 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
5310. (シキヲシル) (死期を知る) 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
5311. (カミカクシ) (神隠し) 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
5312. (カミカクシ) (神隠し) 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
5313. タツノオトシゴノミイラノヨウナモノ 龍の落とし子のミイラのようなもの 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
5314. ダイシコサマ,オタイシサマ ダイシコ様,お太子様 成城大学民俗調査報告書 1977年 |
|
5315. キツネ,(ゾクシン) きつね,(俗信) 常民 1977年 |
|
5316. キツネツキ,(ゾクシン) きつねつき,(俗信) 常民 1977年 |
|
5317. カッパ,(ゾクシン) 河童,(俗信) 常民 1977年 |
|
5318. ゴワゴワイシ ごわごわ石 常民 1977年 |
|
5319. ヤマザクラ,(ゾクシン) 山桜,(俗信) 常民 1977年 |
|
5320. アゴナシジゾウ あごなし地蔵 みなみ 1977年 |
|
5321. ショウグンヅカ 将軍塚 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5322. ショウグンヅカ 将軍塚 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5323. (シオガヒラク) (潮が開く) 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5324. リュウトウ,サントウ,シンカ 竜燈,山燈,神火 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5325. シンリョウ 神竜 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5326. イシ 石 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5327. ビシャモンテン,タケ 毘沙門天,竹 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5328. オニヅカ,トガクシヤマノオニ 鬼塚,戸隠山の鬼 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5329. シンイ 神異 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5330. シズカガハカ 静が墓 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5331. (ゾクシン) (俗信) 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5332. (ウミヲシズメル) (海を静める) 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5333. シュギョク 珠玉 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5334. シラタマ,レイム 白珠,霊夢 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5335. (シンポウガフル) (神宝が降る) 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5336. (ナナフシギ) (七不思議) 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5337. (シオガヒラク) (潮が開く) 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5338. シングンノヤジリ 神軍の鏃 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5339. エシン 恵心 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5340. (シンボクノタタリ) (神木の祟り) 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5341. (シンボクノタタリ) (神木の祟り) 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5342. (シンボクノタタリ) (神木の祟り) 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5343. (シンボクノタタリ) (神木の祟り) 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5344. (シンボクノタタリ) (神木の祟り) 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5345. ムカデムシ,カイチョウ 百足虫,怪鳥 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5346. シウン 紫雲 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5347. シングンノヤノネ 神軍の矢の根 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5348. (イシニナッタホシ) (石になった星) 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5349. タイシュン,ドッコショ,ホウ 泰舜,独古杵,法 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5350. シングン,ヤネ 神軍,矢根 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5351. カバシラ 蚊柱 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5352. シンゾウハレツ,マツハレツ 神像破裂,松破裂 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5353. カモイ,フウクハン,ヨシツネ かもい,ふうくはん,義経 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5354. ミョウギホウシ,マドウ 妙義法師,魔道 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5355. テング,マショ 天狗,魔所 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5356. 〔シンオウ〕 神応 日本随筆大成第三期 1977年 |
|
5357. ヤクシノタタリ 薬師のたたり 甲斐路 1977年 |
|
5358. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 上和田の民俗 1977年 |
|
5359. ネコ(ゾクシン) 猫(俗信) 上和田の民俗 1977年 |
|
5360. カミカクシ 神隠し 上和田の民俗 1977年 |
|
5361. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 上和田の民俗 1977年 |
|
5362. カミカクシ 神隠し 上和田の民俗 1977年 |
|
5363. (ゾクシン) (俗信) 雄勝役内の民俗 1977年 |
|
5364. (ゾクシン) (俗信) 雄勝役内の民俗 1977年 |
|
5365. (ゾクシン) (俗信) 雄勝役内の民俗 1977年 |
|
5366. ウシノヒ 丑の日 雄勝役内の民俗 1977年 |
|
5367. ツキトホシ 月と星 雄勝役内の民俗 1977年 |
|
5368. シロイヒノタマ 白い火の玉 雄勝役内の民俗 1977年 |
|
5369. コウボウダイシ 弘法大師 雄勝役内の民俗 1977年 |
|
5370. (ゾクシン) (俗信) 雄勝役内の民俗 1977年 |
|
5371. (ゾクシン) (俗信) 雄勝役内の民俗 1977年 |
|
5372. (ゾクシン) (俗信) 雄勝役内の民俗 1977年 |
|
5373. タキノヌシ 滝の主 雄勝役内の民俗 1977年 |
|
5374. (ゾクシン) (俗信) 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
5375. シノゼンチョウ 死の前兆 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
5376. タマシイ 魂 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
5377. (ゾクシン) (俗信) 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
5378. オシラサマ オシラサマ 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
5379. (ゾクシン) (俗信) 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
5380. (ゾクシン) (俗信) 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
5381. (ゾクシン) (俗信) 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
5382. ザシキワラシ ザシキワラシ 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
5383. キツネビ,シンダキツネ,ヨダレ 狐火,死んだ狐,よだれ 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
5384. ザシキワラシ ザシキワラシ 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
5385. ザシキワラシ ザシキワラシ 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
5386. ザシキワラシ ザシキワラシ 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
5387. ザシキワラシ ザシキワラシ 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
5388. シシャノタタリ,レイ,キツネ 死者のたたり,霊,狐 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
5389. (ゾクシン) (俗信) 町田の民俗―茨城県久慈郡水府村町田地区― 1977年 |
|
5390. ネコ,シニン 猫,死人 上郷の民俗―青森県三戸郡田子町旧上郷村― 1977年 |
|
5391. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5392. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5393. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5394. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5395. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5396. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5397. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5398. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5399. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5400. オシンメサマ オシンメ様 民俗採訪 1977年 |
|
5401. ヌマノヌシ 沼の主 民俗採訪 1977年 |
|
5402. シシガシラ 獅子頭 民俗採訪 1977年 |
|
5403. (ミシラヌロウジン) (見知らぬ老人) 民俗採訪 1977年 |
|
5404. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5405. ハビ,マムシ はび,まむし 民俗採訪 1977年 |
|
5406. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5407. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5408. タマシイ 魂 民俗採訪 1977年 |
|
5409. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5410. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5411. ヤシキガミ,ジヌシサン,ベンテンサマ 屋敷神,ジヌシさん,弁天様 民俗採訪 1977年 |
|
5412. ヤシキガミ,ジヌシサン,ミサマ 屋敷神,ジヌシさん,巳様 民俗採訪 1977年 |
|
5413. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5414. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5415. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5416. カッパ,ゴウライ,ゴライホウシ,カシャンボ 河童,ゴウライ,五来法師,カシャンボ 民俗採訪 1977年 |
|
5417. カシャンボウ,(カッパ) カシャンボウ,(河童) 民俗採訪 1977年 |
|
5418. ゴウライボウシ,(カッパ) ゴウライボウシ,(河童) 民俗採訪 1977年 |
|
5419. (ヒモジクテシンダヒト),(ダル) (ひもじくて死んだ人),(ダル) 民俗採訪 1977年 |
|
5420. (ウエテシンダコジキ),(ダル) (飢えて死んだ乞食),(ダル) 民俗採訪 1977年 |
|
5421. テング,ハビ,マムシ 天狗,はび,まむし 民俗採訪 1977年 |
|
5422. オオキナイシ 大きな石 民俗採訪 1977年 |
|
5423. シロイシカ,イケ 白い鹿,池 民俗採訪 1977年 |
|
5424. イケノヌシ,オオガニ 池の主,大ガニ 民俗採訪 1977年 |
|
5425. シロヘビ 白蛇 民俗採訪 1977年 |
|
5426. チャ,オヘンロサン,(コウボウダイシ) 茶,お遍路さん,(弘法大師) 民俗採訪 1977年 |
|
5427. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1977年 |
|
5428. (シノヨチョウ) (死の予兆) 民俗採訪 1977年 |
|
5429. (シノヨチョウ) (死の予兆) 民俗採訪 1977年 |
|
5430. ショウブユ,ヒトクイバアサン,ショウブタ 菖蒲湯,人食い婆さん,菖蒲田 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5431. トシガミ,クワガミ 年神,桑神 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5432. スサノオノミコト,ヘビノカタチヲシタイシ 素盞嗚尊,蛇の形をした石 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5433. イシガミジンジャノイシ (石上神社の石) 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5434. コウシンコウ,サンシ 庚申講,三尸 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5435. イチツコ,シニクチ イチツコ,死口 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5436. キツネツキ,ニチレンシュウノソウリョ,ツキギトウ,イチッコ キツネツキ,日蓮宗の僧侶,憑祈祷,イチッコ 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5437. イチコ,シニクチ イチコ,死口 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5438. カミカクシ,テンゴウサマ 神隠し,テンゴウサマ 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5439. カミカクシ 神隠し 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5440. カミカクシ 神隠し 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5441. カミカクシ 神隠し 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5442. クダギツネ,キュウビノキツネ,セッショウセキ クダギツネ,九尾のキツネ,殺生石 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5443. キツネ,ニチレンシュウノソウリョ,イチッコ キツネ,日蓮宗の僧侶,イチッコ 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5444. クモ,カワノヌシ クモ,川のヌシ 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5445. タヌキオショウ 狸和尚 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5446. ミズクイドリ,アカショウビン,バクロウノカカア 水くい鳥,赤ショウビン,バクロウノカカア 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5447. ニチレンショウニン,イシイモイド 日蓮上人,石いも井戸 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5448. オオイシ,カメ 大石,カメ 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5449. ニチレンショウニン,オオキナアワビ,ツノナシサザエ 日蓮上人,大きなアワビ,角なしサザエ 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5450. ヨウゴウセキ,ヤクシニョライゾウ 影向石,薬師如来像 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5451. トラゴイシ,ジュウロウミガワリノイシ 虎御石,十郎身代りの石 神奈川県史 各論編5 民俗 1977年 |
|
5452. シニン,ショウネ,コエ 死人,性根,声 伊予の民俗 1978年 |
|
5453. カミノシラセ,タイボク,タタリ 神の知らせ,大木,たたり 伊予の民俗 1978年 |
|
5454. テング,カミカクシ 天狗,神かくし 埼玉民俗 1978年 |
|
5455. イワシ 鰯 四国民俗 1978年 |
|
5456. ネコ,シブト 猫,死人 四国民俗 1978年 |
|
5457. オダイシサン,ホトケ お大師さん,仏 四国民俗 1978年 |
|
5458. ガラボシ ガラボシ 中京民俗 1978年 |
|
5459. ガラボシ,ガアタラボウシ ガラボシ,ガアタラボウシ 中京民俗 1978年 |
|
5460. ガラボシ ガラボシ 中京民俗 1978年 |
|
5461. ガラボシ ガラボシ 中京民俗 1978年 |
|
5462. クヮシャ くゎしゃ 日向民俗 1978年 |
|
5463. バケネコ,クヮシャ 化猫,クヮシャ 日向民俗 1978年 |
|
5464. カシャ カシャ 日向民俗 1978年 |
|
5465. ダンダラボシ ダンダラボシ フォクロア 1978年 |
|
5466. ショウドババ ショウド婆々 民俗文化 1978年 |
|
5467. ヒ,ヒバシラ 火,火柱 日本随筆大成第3期 1978年 |
|
5468. レイケン,シンレイ,ヨコテゴロウ,キヨマサ 霊験,神霊,横手五郎,清正 日本随筆大成第3期 1978年 |
|
5469. クビナシウマホカ 首なし馬他 伊予の民俗 1978年 |
|
5470. タテイシダヌキ 立石狸 伊予の民俗 1978年 |
|
5471. ゴゼサンノヒ,タマシイ ごぜさんの火,魂 伊予の民俗 1978年 |
|
5472. クビナシウマ,レイ 首なし馬,霊 伊予の民俗 1978年 |
|
5473. クビナシウマ 首なし馬 伊予の民俗 1978年 |
|
5474. ニンギョ,イケノヌシ 人魚,池の主 フォクロア 1978年 |
|
5475. ヤオヤノシチ 八百屋の七 日本随筆大成別巻 1978年 |
|
5476. アカキホシ 赤き星 日本随筆大成別巻 1978年 |
|
5477. ホウキボシ 箒星 日本随筆大成別巻 1978年 |
|
5478. 〔キョアン〕,シンボク 虚庵,神木 日本随筆大成別巻 1978年 |
|
5479. キツネノショ 狐の書 日本随筆大成別巻 1978年 |
|
5480. ショクカケイ,カズハル,ヒクイドリ 食火雞,嗑慈歪児,火喰鳥 日本随筆大成別巻 1978年 |
|
5481. ヤマタノオロチ,シンケン 山田の大蛇,神剣 日本随筆大成別巻 1978年 |
|
5482. コウシン,サンシ 庚申,三尸 日本随筆大成別巻 1978年 |
|
5483. イケノヌシ 池の主 常民 1978年 |
|
5484. (シュマ) (酒魔) 日本随筆大成第3期 1978年 |
|
5485. シュマ 酒魔 日本随筆大成第3期 1978年 |
|
5486. (ランシン),(スギ) (乱心)(杉) 日本随筆大成第三期 1978年 |
|
5487. ナベシマヤシキキイ,カイイ 鍋島屋敷奇異,怪異 日本随筆大成第三期 1978年 |
|
5488. ホタル,タマシイ 蛍,魂 日本随筆大成第3期 1978年 |
|
5489. 〔コタエムシ〕,フクチュウノコエ 応虫,腹中の声 日本随筆大成第3期 1978年 |
|
5490. シラネズミ 白鼠 日本随筆大成第3期 1978年 |
|
5491. シノヨチョウ,キツネ 死の予兆,キツネ 成城大学民俗調査報告書 1978年 |
|
5492. シノヨチョウ,カラス 死の予兆,カラス 成城大学民俗調査報告書 1978年 |
|
5493. シノヨチョウ,カラス 死の予兆,カラス 成城大学民俗調査報告書 1978年 |
|
5494. シノヨチョウ,テンキ 死の予兆,天気 成城大学民俗調査報告書 1978年 |
|
5495. シノヨチョウ,ヒトダマ 死の予兆,人玉 成城大学民俗調査報告書 1978年 |
|
5496. シノヨチョウ,ワカレナリ 死の予兆,ワカレナリ 成城大学民俗調査報告書 1978年 |
|
5497. (ゾクシン) (俗信) 白州の民俗―山梨県北巨摩郡白州町旧菅原・鳳来村― 1978年 |
|
5498. (ゾクシン) (俗信) 白州の民俗―山梨県北巨摩郡白州町旧菅原・鳳来村― 1978年 |
|
5499. ヒノタマ,ヒトダマ,シノヨチョウ 火の玉,人魂,死の予兆 白州の民俗―山梨県北巨摩郡白州町旧菅原・鳳来村― 1978年 |
|
5500. (ゾクシン) (俗信) 白州の民俗―山梨県北巨摩郡白州町旧菅原・鳳来村― 1978年 |
|
5501. (ゾクシン) (俗信) 白州の民俗―山梨県北巨摩郡白州町旧菅原・鳳来村― 1978年 |
|
5502. (ゾクシン) (俗信) 白州の民俗―山梨県北巨摩郡白州町旧菅原・鳳来村― 1978年 |
|
5503. (ゾクシン) (俗信) 白州の民俗―山梨県北巨摩郡白州町旧菅原・鳳来村― 1978年 |
|
5504. (ゾクシン) (俗信) 白州の民俗―山梨県北巨摩郡白州町旧菅原・鳳来村― 1978年 |
|
5505. キツネビ,タマシイ 狐火,魂 白州の民俗―山梨県北巨摩郡白州町旧菅原・鳳来村― 1978年 |
|
5506. カミカクシ 神隠し 白州の民俗―山梨県北巨摩郡白州町旧菅原・鳳来村― 1978年 |
|
5507. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5508. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5509. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5510. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5511. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5512. ユウレイ,(ゾクシン) 幽霊,(俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5513. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5514. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5515. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5516. ミコシ みこし 民俗採訪 1978年 |
|
5517. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5518. (インヨウノカタチヲシタイシ) (陰陽の形をした石) 民俗採訪 1978年 |
|
5519. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5520. (シノオツゲ) (死のお告げ) 民俗採訪 1978年 |
|
5521. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5522. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5523. ヒバシラ 火柱 民俗採訪 1978年 |
|
5524. イケノヌシ,ダイジャ 池の主,大蛇 民俗採訪 1978年 |
|
5525. イケノヌシ,タタリ 池の主,祟り 民俗採訪 1978年 |
|
5526. イケノヌシ 池の主 民俗採訪 1978年 |
|
5527. イケノヌシ,タタリ,コイ 池の主,祟り,鯉 民俗採訪 1978年 |
|
5528. イケノヌシ,ハクバ,(オサイトイウムスメ) 池の主,白馬,(おさいという娘) 民俗採訪 1978年 |
|
5529. コウボウダイシ 弘法大師 民俗採訪 1978年 |
|
5530. コウボウダイシ 弘法大師 民俗採訪 1978年 |
|
5531. コウボウダイシ 弘法大師 民俗採訪 1978年 |
|
5532. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5533. テング,(ゾクシン) 天狗,(俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5534. テング,(ゾクシン) 天狗,(俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5535. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5536. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5537. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5538. アマメハギ,(ゾクシン) アマメハギ,(俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5539. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5540. カッパ,ミズシ,カワウソ 河童,ミズシ,カワウソ 民俗採訪 1978年 |
|
5541. オオオニ,ヤマイヌ,(ゾクシン) オオオニ,山犬,(俗信) 民俗採訪 1978年 |
|
5542. (シノヨチョウ) (死の予兆) 民俗採訪 1978年 |
|
5543. (ゼンヲカシテクレルバショ),テング (膳を貸してくれる場所),天狗 民俗採訪 1978年 |
|
5544. コウボウダイシ 弘法大師 民俗採訪 1978年 |
|
5545. ダイシ,テドリガワ 大師,手取川 民俗採訪 1978年 |
|
5546. ニワトリノアシ ニワトリの足 民俗採訪 1978年 |
|
5547. ハクサンサマ,イシガミサマ 白山様,石神様 秋田県史 民俗・工芸編 1978年 |
|
5548. ササラ,アクウロオウ,カシマミョウジン,ボウコン ささら,悪路王,鹿島明神,亡魂 秋田県史 民俗・工芸編 1978年 |
|
5549. (ゾクシン) (俗信) 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5550. ソミンショウライ 蘇民将来 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5551. 〔イツクシマシン〕 厳島神 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5552. イチキシマヒメノミコト イチキシマ姫ノミコト 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5553. イチキシマヒメノミコト イチキシマ姫ノミコト 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5554. イチキシマヒメノミコト イチキシマ姫ノミコト 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5555. イチキシマヒメノミコト イチキシマ姫ノミコト 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5556. イチキシマヒメノミコト イチキシマ姫ノミコト 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5557. イチキシマヒメノミコト イチキシマ姫ノミコト 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5558. トシトクジン 歳徳神 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5559. トシトクジン 歳徳神 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5560. 〔タガヤシノボウレイ〕 多賀谷氏の亡霊 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5561. トシトクサン トシトクさん 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5562. チシャダイシ 智者大師 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5563. (ゾクシン) (俗信) 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5564. イシガミサン 石神さん 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5565. イシガミサン 石神さん 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5566. イズモノイシ 出雲の石 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5567. イシ 石 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5568. 〔オウシコ〕 生石子 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5569. ツブテイシ つぶて石 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5570. ダイシヤマトゴンゲンヤマ 大師山と権現山 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5571. イシ 石 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5572. オロシコミョウジン おろしこ明神 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5573. イチキシマヒメ 市杵島姫 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5574. イツクシマミョウジン,ゴクラクヤマノカンノン 厳島明神,極楽山の観音 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5575. イナムシ,サイトウサネモリ 稲虫,斎藤実盛 広島県史 民俗編 1978年 |
|
5576. イヅモヤシキ,タタリ 出雲屋敷,祟り 高知県史 1978年 |
|
5577. イヅモヤシキ,タタリ 出雲屋敷,祟り 高知県史 1978年 |
|
5578. シラミユーレイ シラミユーレイ 高知県史 1978年 |
|
5579. シチニンミサキ 七人ミサキ 高知県史 1978年 |
|
5580. シラガノドウジ,シラガノオキナ 白髪の童子,白髪の翁 高知県史 1978年 |
|
5581. ミコハン,オイヌサマ,オコシ ミコハン,オイヌサマ,オコシ あしなか 1979年 |
|
5582. ヌマノヌシ,ダイジャ,オヒメサマ 沼の主,大蛇,お姫さま あしなか 1979年 |
|
5583. メオトイシ,ヨナキイシ 夫婦石,夜泣き石 伊那 1979年 |
|
5584. ダイジャ,シロヘビ,ヤマガチ 大蛇,シロヘビ,ヤマガチ 茨城の民俗 1979年 |
|
5585. ベンテンサマ,ジャシン 弁天さま,蛇身 茨城の民俗 1979年 |
|
5586. ダイジャ,オショウ,ナミダ 大蛇,和尚,涙 茨城の民俗 1979年 |
|
5587. シロヘビ,コイ 白蛇,鯉 茨城の民俗 1979年 |
|
5588. シロヘビノタタリ,ナガモノヘビ 白蛇のたたり,ながもの蛇 茨城の民俗 1979年 |
|
5589. ナリイシ 鳴石 上田盆地 1979年 |
|
5590. ミクニイシ みくに石 岡山民俗 1979年 |
|
5591. ブシノレイ 武士の霊 季刊人類学 1979年 |
|
5592. バンタヤシキ,コエ 番太屋敷,声 中京民俗 1979年 |
|
5593. コイシ 小石 中京民俗 1979年 |
|
5594. タワラヤクシ 俵薬師 伝承文学研究 1979年 |
|
5595. イシウス 石臼 伝承文学研究 1979年 |
|
5596. コウボウダイシ 弘法大師 伝承文学研究 1979年 |
|
5597. タニシ 田螺 伝承文学研究 1979年 |
|
5598. シニンニトリツクキツネ 死人にとり憑く狐 名古屋民俗 1979年 |
|
5599. シロイヘビ 白い蛇 日本民俗学 1979年 |
|
5600. マショドコ,シラエ マショドコ,シラエ 日本民俗学 1979年 |
|
5601. オシラサマ,タタリ オシラサマ,祟り 民俗と歴史 1979年 |
|
5602. タタリ,オシラサマ 祟り,オシラサマ 民俗と歴史 1979年 |
|
5603. イシウス 石臼 民俗と歴史 1979年 |
|
5604. コウボウダイシゾウ 弘法大師像 民俗と歴史 1979年 |
|
5605. オタフク,ヤマブシ,ヒトバシラ お多福,山伏,人柱 歴史民俗研究 1979年 |
|
5606. (イセシンメイ) (伊勢神明) 続日本随筆大成 1979年 |
|
5607. キセン,ケイセン,シコ,フラン 箕仙,乩仙,紫姑,扶鸞 続日本随筆大成 1979年 |
|
5608. ジ,(シンジ) 璽,(神璽) 続日本随筆大成 1979年 |
|
5609. シンゴウ 神后 続日本随筆大成 1979年 |
|
5610. イシモチ 鯼 続日本随筆大成 1979年 |
|
5611. シュセキ 酒石 続日本随筆大成 1979年 |
|
5612. ゼンシンオウ 善神王 続日本随筆大成 1979年 |
|
5613. ビシャモンテン 毘沙門天 続日本随筆大成 1979年 |
|
5614. (スミヨシ),ゼイジャ (住吉),筮者 続日本随筆大成 1979年 |
|
5615. ショウトクタイシノイド 聖徳太子の井戸 続日本随筆大成 1979年 |
|
5616. サルノコシカケ,セミ 猿の腰かけ,蝉 続日本随筆大成 1979年 |
|
5617. ウガシンショウ 宇賀神将 続日本随筆大成 1979年 |
|
5618. スイショウノカンノン 水晶の観音 続日本随筆大成 1979年 |
|
5619. シャリ,ビシュカツマ 舎利,毘須羯摩 続日本随筆大成 1979年 |
|
5620. (シジュウニノフタツゴ),タタリ (四十二の二つ子),祟り 続日本随筆大成 1979年 |
|
5621. シンキンノニワトリ 真金の鶏 続日本随筆大成 1979年 |
|
5622. ヤシャガミ 夜叉神 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5623. シンカ 神火 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5624. (キシツ) 奇疾 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5625. (サカバシラ) 逆柱 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5626. (サカバシラ) 逆柱 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5627. (サカバシラ) 逆柱 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5628. コウボウダイシ 弘法大師 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5629. ハシラ 柱 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5630. (ミコシニュウドウ) (見越し入道) 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5631. (ミコシニュウドウ) (見越し入道) 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5632. (ミコシニュウドウ) (見越し入道) 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5633. (ミコシニュウドウ) (見越し入道) 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5634. (ミコシニュウドウ) (見越し入道) 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5635. カシン 果心 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5636. (オウムイシ) 鸚鵡石 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5637. (シンオウムイシ) 新鸚鵡石 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5638. (オウムイシ) 鸚鵡石 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5639. サラヤシキ 皿屋敷 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5640. (キシャチョウ),ウブメ 鬼車鳥,(うぶめ) 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5641. コウシン 庚申 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5642. (シャッコウ),カミキリ 赤光,(髪きり) 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5643. カミキリムシ 髪切虫 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5644. ホウカシ 放下師 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5645. (オンナノウシオニ) 女の牛鬼 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5646. ショクゴニフシテウシトナル 食後に臥て牛となる 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5647. ウシ 牛 日本随筆大成別巻 1979年 |
|
5648. ネコ(ゾクシン) 猫(俗信) 井戸の民俗 山梨県北都留郡上野原町棡原 1979年 |
|
5649. カクシッポ 隠し坊 井戸の民俗 山梨県北都留郡上野原町棡原 1979年 |
|
5650. シンランショウニン 親鸞聖人 井戸の民俗 山梨県北都留郡上野原町棡原 1979年 |
|
5651. シンランショウニン 親鸞聖人 井戸の民俗 山梨県北都留郡上野原町棡原 1979年 |
|
5652. ヒゼッタイヤマノカミ,シリョウベェ 非絶対山の神,死霊ベェ 遠山の民俗 1979年 |
|
5653. クダショウ クダショウ 遠山の民俗 1979年 |
|
5654. クダショウツキ クダショウ憑き 遠山の民俗 1979年 |
|
5655. (ゾクシン) (俗信) 遠山の民俗 1979年 |
|
5656. (ゾクシン) (俗信) 遠山の民俗 1979年 |
|
5657. (ゾクシン) (俗信) 遠山の民俗 1979年 |
|
5658. シノシラセ 死の知らせ 遠山の民俗 1979年 |
|
5659. (ゾクシン) (俗信) 和良の民俗―岐阜県郡上郡和良村― 1979年 |
|
5660. (ゾクシン) (俗信) 和良の民俗―岐阜県郡上郡和良村― 1979年 |
|
5661. (ゾクシン) (俗信) 和良の民俗―岐阜県郡上郡和良村― 1979年 |
|
5662. (ゾクシン) (俗信) 和良の民俗―岐阜県郡上郡和良村― 1979年 |
|
5663. (ゾクシン) (俗信) 和良の民俗―岐阜県郡上郡和良村― 1979年 |
|
5664. (ゾクシン) (俗信) 和良の民俗―岐阜県郡上郡和良村― 1979年 |
|
5665. (ゾクシン) (俗信) 和良の民俗―岐阜県郡上郡和良村― 1979年 |
|
5666. (ゾクシン) (俗信) 和良の民俗―岐阜県郡上郡和良村― 1979年 |
|
5667. カナシブチ かなし淵 和良の民俗―岐阜県郡上郡和良村― 1979年 |
|
5668. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5669. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5670. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5671. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5672. フドウサン,(ゾクシン) 不動さん,(俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5673. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5674. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5675. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5676. シマヘビ シマヘビ 民俗採訪 1979年 |
|
5677. コウボウダイシ 弘法大師 民俗採訪 1979年 |
|
5678. (マショウノコドモ) (魔性の子供) 民俗採訪 1979年 |
|
5679. タライ,トリ,シタイ たらい,鶏,死体 民俗採訪 1979年 |
|
5680. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5681. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5682. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5683. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5684. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5685. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5686. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5687. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5688. オビクニサマ,(ゾクシン) オビクニ様,(俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5689. タムラショウグン,(ゾクシン) 田村将軍,(俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5690. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5691. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1979年 |
|
5692. モリシャンチュ,ケンムン モリシャンチュ,ケンムン 奄美民俗ノート 1980年 |
|
5693. オオキナヘビ,コウボウダイシ 大きな蛇,弘法大師 近畿民俗 1980年 |
|
5694. オコウシンサマ オコウシンサマ 庚申 1980年 |
|
5695. イケノヌシ 池の主 四国民俗 1980年 |
|
5696. サケノミワラシ 酒呑童子 日本民俗学 1980年 |
|
5697. ハクバ,アラウマ,シンメ 白馬,荒馬,神馬 山形県民俗学会会誌 1980年 |
|
5698. ヤマノヌシ 山の主 会津の民俗 1980年 |
|
5699. ゴシンサマ ごしん様 会津の民俗 1980年 |
|
5700. ミノムシ ミノムシ 近畿民俗 1980年 |
|
5701. アヤシキヒ 怪火 続日本随筆大成 1980年 |
|
5702. アシキカミ 窮鬼 続日本随筆大成 1980年 |
|
5703. (イエノホトリノキ),シントク (家のほとりの樹),神徳 続日本随筆大成 1980年 |
|
5704. トウモロコシ 蕃黍 続日本随筆大成 1980年 |
|
5705. カマイシ 釜石 続日本随筆大成 1980年 |
|
5706. シセキ,リュウノミヤコ,スズリ 紫石,龍の都,硯 続日本随筆大成 1980年 |
|
5707. コノハイシ 木の葉石 続日本随筆大成 1980年 |
|
5708. オオバク,イヌサンショウ 黄柏,犬山椒 続日本随筆大成 1980年 |
|
5709. コウボウダイシ 弘法大師 続日本随筆大成 1980年 |
|
5710. ショウヒ・コシモト 少婢 続日本随筆大成 1980年 |
|
5711. シロウシ 白牛 続日本随筆大成 1980年 |
|
5712. シャクジュ,シャクカイ,イタドリ 積聚,積塊,虎杖 続日本随筆大成 1980年 |
|
5713. (ミギワキカラノシュッサン) (右脇からの出産) 続日本随筆大成 1980年 |
|
5714. ナスノノセッショウセキ 那須野の殺生石 続日本随筆大成 1980年 |
|
5715. スズリイシ すずり石 続日本随筆大成 1980年 |
|
5716. (オヤマノゴンボウ),(イッパイモリノチョウシチ) お山のごんぼう,一盃もりの長七 続日本随筆大成 1980年 |
|
5717. (キョジンコク),アシアト (巨人国),足跡 続日本随筆大成 1980年 |
|
5718. (ヒルイシタモノ) (ひるいしたもの) 続日本随筆大成 1980年 |
|
5719. アシカキ,タヌキ 足かき,狸 続日本随筆大成 1980年 |
|
5720. (イシノナカノサカナ) (石の中の魚) 続日本随筆大成 1980年 |
|
5721. (イシノナカノサカナ) (石の中の魚) 続日本随筆大成 1980年 |
|
5722. イシ 石 続日本随筆大成 1980年 |
|
5723. イシ 石 続日本随筆大成 1980年 |
|
5724. (アブラガデルイシ) (油が出る石) 続日本随筆大成 1980年 |
|
5725. (ミイラ),コショウ 木乃伊,胡椒 続日本随筆大成 1980年 |
|
5726. レイノアシオト,フルキネコマ れいのあしおと,ふるきねこま 続日本随筆大成 1980年 |
|
5727. シラミ しらみ 続日本随筆大成 1980年 |
|
5728. (ツノガヨンホンアルシカ) (角が四本ある鹿) 続日本随筆大成 1980年 |
|
5729. (フクチシチダユウ) 福地七太夫 続日本随筆大成 1980年 |
|
5730. ヨバイボシ,(テングボシ) よばひ星,(天狗星) 続日本随筆大成 1980年 |
|
5731. (テングボシ) (天狗星) 続日本随筆大成 1980年 |
|
5732. ウシノタマ うしのたま 続日本随筆大成 1980年 |
|
5733. (ヨツアシノヘミ) (四つ足のへみ) 続日本随筆大成 1980年 |
|
5734. (ヨツアシノヘミ) (四つ足のへみ) 続日本随筆大成 1980年 |
|
5735. シヤチホコ,タツ,ツンジカゼ しやちほこ,たつ,つんじかぜ 続日本随筆大成 1980年 |
|
5736. シロキマリノヤウナルモノ,イタチ しろきまりのやうなるもの,いたち 続日本随筆大成 1980年 |
|
5737. ネズミ,シキミノハ ねずみ,しきみのは 続日本随筆大成 1980年 |
|
5738. タニシ たにし 続日本随筆大成 1980年 |
|
5739. アヤシキヒカリ あやしき光 続日本随筆大成 1980年 |
|
5740. イシ,セキカ,ヘキセキ 石,石瘕,瘕石 続日本随筆大成 1980年 |
|
5741. エシン 恵心 続日本随筆大成 1980年 |
|
5742. カシンコジ 果心居士 続日本随筆大成 1980年 |
|
5743. シミャク 死脈 続日本随筆大成 1980年 |
|
5744. タキノシンレイ 滝の神霊 続日本随筆大成 1980年 |
|
5745. ウシコ,ウマ,(カマドカミ) 牛子,馬,竈神 続日本随筆大成 1980年 |
|
5746. シオ 塩 続日本随筆大成 1980年 |
|
5747. (ムシ) 蟲 続日本随筆大成 1980年 |
|
5748. スイジンノタタリ,ゴシンツキ 水神の祟り,ゴシン付 続日本随筆大成 1980年 |
|
5749. コウシンノヒ (甲申の日) 続日本随筆大成 1980年 |
|
5750. (フショクビョウ) (不食病) 続日本随筆大成 1980年 |
|
5751. キシン 鬼神 続日本随筆大成 1980年 |
|
5752. ムシ 蟲 続日本随筆大成 1980年 |
|
5753. (ショウチュウ) 焼酒 続日本随筆大成 1980年 |
|
5754. コショウノキ 胡椒の気 続日本随筆大成 1980年 |
|
5755. ウシ 牛 続日本随筆大成 1980年 |
|
5756. ザシキワラシ 座敷わらし 常民 1980年 |
|
5757. キツネ,デンデンコロバシ キツネ,でんでんころばし 常民 1980年 |
|
5758. マショウノモノ 魔性の物 常民 1980年 |
|
5759. ザシキワラシ ざしきわらし 常民 1980年 |
|
5760. ザシキワラシ,ネコ ざしきわらし,猫 常民 1980年 |
|
5761. ザシキワラシ ざしきわらし 常民 1980年 |
|
5762. (カミカクシ) (神かくし) 常民 1980年 |
|
5763. (カミカクシ) (神かくし) 常民 1980年 |
|
5764. ヒケシベンテン 火消し弁天 みなみ 1980年 |
|
5765. ドガクシサン 戸隠しさん 成城大学民俗調査報告書 1980年 |
|
5766. サクガミサン,ショウカチイシ サクガミサン,ショウカチ石 成城大学民俗調査報告書 1980年 |
|
5767. (ゾクシン) (俗信) 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
5768. (ゾクシン) (俗信) 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
5769. (ゾクシン) (俗信) 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
5770. リンシタイケン 臨死体験 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
5771. (ゾクシン) (俗信) 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
5772. (ゾクシン) (俗信) 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
5773. (ゾクシン) (俗信) 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
5774. (ゾクシン) (俗信) 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
5775. (ゾクシン) (俗信) 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
5776. テンジンサマ,シロネズミ 天神様,白ネズミ 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
5777. カブキリコ,ザシキワラシ カブキリコ,ザシキワラシ 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
5778. カミカクシ 神隠し 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
5779. タマシイ 魂 上小阿仁の民俗―秋田県北秋田郡上小阿仁村― 1980年 |
|
5780. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1980年 |
|
5781. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1980年 |
|
5782. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1980年 |
|
5783. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1980年 |
|
5784. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1980年 |
|
5785. コノハ,(ゾクシン) 木の葉,(俗信) 民俗採訪 1980年 |
|
5786. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1980年 |
|
5787. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1980年 |
|
5788. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1980年 |
|
5789. コウシンサマ 庚申様 民俗採訪 1980年 |
|
5790. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1980年 |
|
5791. イワナ,ヌシ イワナ,主 民俗採訪 1980年 |
|
5792. コウボウダイシ 弘法大師 民俗採訪 1980年 |
|
5793. (コウボウダイシ) (弘法大師) 民俗採訪 1980年 |
|
5794. コウボウダイシ,アマノジャク 弘法大師,アマノジャク 民俗採訪 1980年 |
|
5795. (コウボウダイシ),アマノジャク (弘法大師),アマノジャク 民俗採訪 1980年 |
|
5796. コウボウダイシ,アマノジャク 弘法大師,アマノジャク 民俗採訪 1980年 |
|
5797. バンノイシ 盤の石 民俗採訪 1980年 |
|
5798. ネズミイシ 鼠石 民俗採訪 1980年 |
|
5799. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1980年 |
|
5800. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1980年 |
|
5801. オオヤマサン,(ゾクシン) 大山さん,(俗信) 民俗採訪 1980年 |
|
5802. シシャノレイ,コウジン 死者の霊,荒神 民俗採訪 1980年 |
|
5803. コウボウダイシ 弘法大師 民俗採訪 1980年 |
|
5804. ナナフシギ 七不思議 民俗採訪 1980年 |
|
5805. オオウナギ,ナナフシギ 大うなぎ,七不思議 民俗採訪 1980年 |
|
5806. カガミイワ,ナナフシギ 鏡岩,七不思議 民俗採訪 1980年 |
|
5807. ニゴウハンノミズ,ナナフシギ 二合半の水,七不思議 民俗採訪 1980年 |
|
5808. ニゴリイケ,ナナフシギ 濁池,七不思議 民俗採訪 1980年 |
|
5809. ホシ 星 民間伝承 1980年 |
|
5810. シャシン 写真 民間伝承 1980年 |
|
5811. ソウシキ 葬式 民間伝承 1980年 |
|
5812. シャシン 写真 民間伝承 1980年 |
|
5813. シャシン 写真 民間伝承 1980年 |
|
5814. ユメ,ハシ 夢,橋 民間伝承 1980年 |
|
5815. ソウシキ 葬式 民間伝承 1980年 |
|
5816. ソウシキ 葬式 民間伝承 1980年 |
|
5817. シャックリ しゃっくり 民間伝承 1980年 |
|
5818. ユメ,ハシ 夢,歯 民間伝承 1980年 |
|
5819. シャクトリムシ 尺取り虫 民間伝承 1980年 |
|
5820. シツケイト しつけ糸 民間伝承 1980年 |
|
5821. クルマカエシノオヤクシサン 車返のお薬師さん あしなか 1981年 |
|
5822. ギッシャノネ 牛車の音 あしなか 1981年 |
|
5823. ヒノトリ,フシチョウ,オウゴンバット 火の鳥,不死鳥,黄金バット 伊那 1981年 |
|
5824. タマシイ,サカナノホネ,ゴイサギ タマシイ,魚の骨,ゴイサギ 茨城の民俗 1981年 |
|
5825. ヒカルトリ,ヨシガモ 光る鳥,ヨシガモ 茨城の民俗 1981年 |
|
5826. イタチノヒバシラ いたちの火柱 茨城の民俗 1981年 |
|
5827. イタチノヒバシラ いたちの火柱 茨城の民俗 1981年 |
|
5828. ヒバシラ,ムジナ,ハネ 火柱,ムジナ,羽 茨城の民俗 1981年 |
|
5829. タマシイ 魂 上田盆地 1981年 |
|
5830. サイウンショウカ 彩雲彰花 岡山民俗 1981年 |
|
5831. (ゾクシン) (俗信) がらくた 1981年 |
|
5832. トックリマワシ トックリマワシ 四国民俗 1981年 |
|
5833. アシマガリ アシマガリ 四国民俗 1981年 |
|
5834. シロウズマ シロウズマ 四国民俗 1981年 |
|
5835. ウマ,ヤクシドウ 馬,薬師堂 四国民俗 1981年 |
|
5836. シリウマオイ シリウマオイ 四国民俗 1981年 |
|
5837. ハシヒロイボウズ ハシヒロイボウズ 四国民俗 1981年 |
|
5838. ナナフシギ 七不思議 女性と経験 1981年 |
|
5839. ツルベオトシ つるべおとし 中京民俗 1981年 |
|
5840. フナダマサマ,(ゾクシン) 船霊さま(俗信) 伝承文学研究 1981年 |
|
5841. テンジンサマ(ゾクシン) 天神様(俗信) 伝承文学研究 1981年 |
|
5842. リュウグウサマ(ゾクシン) 竜宮様(俗信) 伝承文学研究 1981年 |
|
5843. フナダマサマ,(ゾクシン) 船霊様(俗信) 伝承文学研究 1981年 |
|
5844. フナダマサマ,(ゾクシン) 船霊様(俗信) 伝承文学研究 1981年 |
|
5845. フナダマサマ,(ゾクシン) 船霊様(俗信) 伝承文学研究 1981年 |
|
5846. フナダマサマ,(ゾクシン) 船霊様(俗信) 伝承文学研究 1981年 |
|
5847. エチゴノナナフシギ 越後の七不思議 伝承文学研究 1981年 |
|
5848. ミヤマノナナフシギ 弥山の七不思議 伝承文学研究 1981年 |
|
5849. ナキイシ 泣き石 伝承文学研究 1981年 |
|
5850. ミヤマノヒョウシギ 弥山の拍子木 伝承文学研究 1981年 |
|
5851. ユキノアシアト 雪の足跡 伝承文学研究 1981年 |
|
5852. シンメ 神馬 伝承文学研究 1981年 |
|
5853. シャクジョウノウメ 錫杖の梅 伝承文学研究 1981年 |
|
5854. ミヤウツシガイ 宮写貝 伝承文学研究 1981年 |
|
5855. イツクシマノナナフシギ 厳島の七不思議 伝承文学研究 1981年 |
|
5856. テングタオシ 天狗〓倒 伝承文学研究 1981年 |
|
5857. ミヤジマノナナフシギ 宮島の七不思議 伝承文学研究 1981年 |
|
5858. カタバノアシ 片葉の葦 伝承文学研究 1981年 |
|
5859. カタバアシ 片葉葦 伝承文学研究 1981年 |
|
5860. シマミシドウ,レイコン 村見所,霊魂 南島研究 1981年 |
|
5861. ヤマンシュ,ケンムン,ヤチャリ,ヤマノカイ ヤマンシュ,ケンムン,ヤチャリ,山の怪 南島研究 1981年 |
|
5862. ヤマンシェ 山の精 南島研究 1981年 |
|
5863. バケムン,タマシ,ユーレイ 化け物,霊魂,幽霊 南島研究 1981年 |
|
5864. ユーレイ,シャンチュウ,アマサンチュウ ユーレイ,シャンチュウ,アマサンチュウ 南島研究 1981年 |
|
5865. マブリ,シンゴス 死霊,死霊 南島研究 1981年 |
|
5866. マジムン,シーナグシク 魔物,シーナグシク 南島研究 1981年 |
|
5867. ギッシャヲヒクオト 牛車をひく音 日本民俗学 1981年 |
|
5868. シンケイヤミ,キダマギ シンケイヤミ,キダマギ 民俗学評論 1981年 |
|
5869. シロヤマ,レイコン 城山,霊魂 昔話―研究と資料― 1981年 |
|
5870. ショウバイハンジョウ 商売繁盛 がらくた 1981年 |
|
5871. ショウバイハンジョウ 商売繁盛 がらくた 1981年 |
|
5872. シノシラセ 死の知らせ がらくた 1981年 |
|
5873. (ダイホウシ) 大法師 続日本随筆大成 1981年 |
|
5874. (ソウシュウオオヤマ),(アメフリヤマ) 相州大山,雨降山 続日本随筆大成 1981年 |
|
5875. マショ,(シタイ) 魔所,(死体) 続日本随筆大成 1981年 |
|
5876. (キツネノツキシヒト),モンガクショウニン 狐の付し人,文覚上人 続日本随筆大成 1981年 |
|
5877. アヤシキモノ,イヌ 怪しき物,犬 続日本随筆大成 1981年 |
|
5878. シイノキ 椎の木 続日本随筆大成 1981年 |
|
5879. (シャボク),シンレイ 社木,神霊 続日本随筆大成 1981年 |
|
5880. (タケタカシマ) 長ヶ高しま 続日本随筆大成別巻 1981年 |
|
5881. (シラハノヤ) 白羽の矢 続日本随筆大成別巻 1981年 |
|
5882. オテロウサマノイシ 御寺尾様の石 常民 1981年 |
|
5883. タテイシサマ 立石さま みなみ 1981年 |
|
5884. ヒノカンノオンガエシ 火の神の恩返し 八重山文化 1981年 |
|
5885. ヒノカンノオンガエシ 火の神の恩返し 八重山文化 1981年 |
|
5886. (ゾクシン) (俗信) 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5887. (ゾクシン) (俗信) 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5888. リンシタイケン 臨死体験 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5889. シシャ 死者 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5890. (ゾクシン) (俗信) 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5891. (ゾクシン) (俗信) 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5892. (ゾクシン) (俗信) 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5893. (ゾクシン) (俗信) 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5894. (ゾクシン) (俗信) 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5895. (ゾクシン) (俗信) 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5896. (ゾクシン) (俗信) 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5897. コサメ,アメマス,シチネンドオシ コサメ,アメマス,七年通し 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5898. ウシタキサン 牛タキさん 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5899. ムシ 虫 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5900. ムシ 虫 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5901. カシャンボウ カシャンボウ 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5902. カシャンボ カシャンボ 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5903. ゴウラ,カシャンボ ゴウラ,カシャンボ 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5904. ガシャンボ ガシャンボ 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5905. カシャンボ,ガシャンボ カシャンボ,ガシャンボ 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5906. ゴウラ,カシャンボ ゴウラ,カシャンボ 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5907. カシャンボ,ヤマンバ カシャンボ,山姥 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5908. カシャンボ カシャンボ 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5909. ゴウラ,ガシャンボ ゴウラ,ガシャンボ 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5910. バカサレタハナシ 化かされた話 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5911. バカサレタハナシ 化かされた話 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5912. ヤマドリ,バカサレタハナシ 山鳥,化かされた話 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5913. バカサレタハナシ 化かされた話 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5914. ソウトウノヘビ,ヌマノヌシ 双頭の蛇,沼の主 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5915. シリヌキ シリヌキ 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5916. オイシノバチ お石の罰 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5917. ハカイシノタタリ 墓石の祟り 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5918. フチノヌシ,ウナギ 淵の主,鰻 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5919. フチノヌシ,ウナギ 淵の主,鰻 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5920. タマシイ 魂 南部川の民俗―和歌山県日高郡南部川村旧高城・清川村― 1981年 |
|
5921. (シシャノレイ) (死者の霊) 民俗採訪 1981年 |
|
5922. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5923. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5924. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5925. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5926. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5927. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5928. ショウブ,ヘビノコ,カエル 菖蒲,蛇の子,カエル 民俗採訪 1981年 |
|
5929. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5930. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5931. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5932. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5933. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5934. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5935. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5936. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5937. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5938. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5939. テングダオシ 天狗倒し 民俗採訪 1981年 |
|
5940. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1981年 |
|
5941. フドウノカナシバリ 不動の金縛り あしなか 1982年 |
|
5942. イワナ,カワノヌシ 岩魚,川の主 上田盆地 1982年 |
|
5943. キツネ,タヌキ,カナシバリ 狐,狸,カナシバリ 香川の民俗 1982年 |
|
5944. シシガシラ 獅子頭 香川の民俗 1982年 |
|
5945. オトコ,ホウヨウ,シロイモノ 男,法要,白い物 山陰民俗 1982年 |
|
5946. カン,タユウ,シンカン 艦,太夫,神官 山陰民俗 1982年 |
|
5947. ケツダシ ケツダシ 常民文化研究 1982年 |
|
5948. テング,カミカクシ,ジュウニイロノタマ,オオニュウドウ 天狗,神隠し,十二イロの玉、大入道 常民文化研究 1982年 |
|
5949. キツネ,ヒバシラ 狐,火柱 常民文化研究 1982年 |
|
5950. ヒバシラ,ムジナ 火柱,ムジナ 常民文化研究 1982年 |
|
5951. オシャカサマ お釈迦様 常民文化研究 1982年 |
|
5952. オシャカサマ お釈迦様 常民文化研究 1982年 |
|
5953. オシャカサマ お釈迦様 常民文化研究 1982年 |
|
5954. シビト 死人 女性と経験 1982年 |
|
5955. シラガノオイサン 白髪のおいさん 西郊民俗 1982年 |
|
5956. ショウガツノカミサマ 正月の神様 西郊民俗 1982年 |
|
5957. シラガノオイサン しらがのおいさん 西郊民俗 1982年 |
|
5958. ショウガツドン 正月どん 西郊民俗 1982年 |
|
5959. トシドン としどん 西郊民俗 1982年 |
|
5960. スズリイシ 硯石 西郊民俗 1982年 |
|
5961. スズリイシ 硯石 西郊民俗 1982年 |
|
5962. ミズイシ 水石 西郊民俗 1982年 |
|
5963. イシ 石 西郊民俗 1982年 |
|
5964. ワンカシデンセツ 椀貸伝説 加能民俗研究 1982年 |
|
5965. (シンボク) 神木 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5966. ホシ 星 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5967. (ハクハツロウジン),(シンレイ) 白髪老人,神霊 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5968. (シンボク),タタリ 神木,祟り 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5969. (キミノヤシロ),(レイ) 貴美の社,霊 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5970. シャレコウベ しゃれこうべ 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5971. (カミナリ),(イシノカラビツ) 雷,石の韓櫃 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5972. チョウジュ,シソンアマタ,ソクサイ 長寿,子孫数多,息災 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5973. ショウグンヅカ 将軍塚 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5974. (ウルシノミノヨウナモノ) 漆の実の様な物 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5975. (リュウセイ),(ナガレボシ) 流星 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5976. タンジョウムク,エンコウダイシ 誕生椋,円光大師 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5977. ビャクレン,エンコウダイシ 白蓮,円光大師 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5978. (ヘンジョウナンシ) (変生男子) 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5979. 〔イツクシマノカラス〕 (厳島の烏) 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5980. イシヅツノオト (石筒の音) 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5981. (フシュッサン),ムコク (不出産),夢告 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5982. トウモロコシ,(レンカ) 唐もろこし,蓮花 続日本随筆大成別巻 1982年 |
|
5983. ウバハリイシ 姥はり石 みなみ 1982年 |
|
5984. オオダコ,ショウジャガマ 大蛸,しょうじゃがま みなみ 1982年 |
|
5985. (ゾクシン) (俗信) 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
5986. (ゾクシン) (俗信) 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
5987. (ゾクシン) (俗信) 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
5988. (ゾクシン) (俗信) 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
5989. (ゾクシン) (俗信) 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
5990. (ゾクシン) (俗信) 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
5991. (ゾクシン) (俗信) 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
5992. (ゾクシン) (俗信) 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
5993. (ゾクシン) (俗信) 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
5994. (ゾクシン) (俗信) 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
5995. ウナギ,フチノヌシ 鰻,淵の主 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
5996. ウナギ,フチノヌシ 鰻,淵の主 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
5997. ウナギ,コイ,フチノヌシ 鰻,鯉,淵の主 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
5998. サル,シシ 猿,シシ 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
5999. シロイケノケモノ 白い毛の獣 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6000. スイシタイ 水死体 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6001. リョウシノボウレイ 漁師の亡霊 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6002. ザシキオボコ 座敷おぼこ 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6003. ザシキオボコ 座敷おぼこ 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6004. ザシキオボコ 座敷おぼこ 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6005. ザシキオボコ 座敷おぼこ 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6006. ザシキオボコ 座敷おぼこ 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6007. ザシキオボコ 座敷おぼこ 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6008. ザシキオボコ 座敷おぼこ 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6009. ザシキオボコ 座敷おぼこ 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6010. ザシキオボコ,ケセランパサラン 座敷おぼこ,ケセランパサラン 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6011. ザシキオボコ,ザシキワラシ 座敷おぼこ,座敷わらし 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6012. ザシキオボコ 座敷おぼこ 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6013. ザシキオボコ 座敷おぼこ 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6014. ザシキオボコ 座敷おぼこ 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6015. アオシマノオドウ 青島のお堂 小泉の民俗―宮城県本吉郡旧小泉村― 1982年 |
|
6016. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6017. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6018. ダイシサマ 大師様 民俗採訪 1982年 |
|
6019. ダイシサマ 大師様 民俗採訪 1982年 |
|
6020. ダイシサマ 大師様 民俗採訪 1982年 |
|
6021. ヤマノカミ,オシラガミ 山の神,オシラ神 民俗採訪 1982年 |
|
6022. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6023. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6024. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6025. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6026. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6027. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6028. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6029. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6030. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6031. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6032. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6033. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6034. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6035. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6036. (ハチマンタロウノアシアトガノコルイワ) (八幡太郎の足跡が残る岩) 民俗採訪 1982年 |
|
6037. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6038. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6039. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6040. (トモビキノヒノソウシキ) (友引の日の葬式) 民俗採訪 1982年 |
|
6041. カンコロボシ カンコロボシ 民俗採訪 1982年 |
|
6042. カンコロボシ カンコロボシ 民俗採訪 1982年 |
|
6043. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6044. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6045. キツネノダマシ キツネのだまし 民俗採訪 1982年 |
|
6046. キツネノダマシ キツネのだまし 民俗採訪 1982年 |
|
6047. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6048. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1982年 |
|
6049. ツルベオトシ ツルベ落し 民俗採訪 1982年 |
|
6050. シキユウレイ シキ幽霊 民俗採訪 1982年 |
|
6051. (ゾクシン) (俗信) むさしの 1982年 |
|
6052. オシリョウサマ オシリョウ様 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6053. (ジャシン) (蛇神) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6054. (ゾクシン),ヒトダマ (俗信),人魂 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6055. (ゾクシン),ヒトダマ (俗信),人魂 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6056. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6057. ダイショウグン 大将軍 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6058. ヤシキガミ,イナリサマ 屋敷神,稲荷様 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6059. ヤシキガミ,イナリサマ 屋敷神,稲荷様 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6060. オシリョウサマ オシリョウサマ 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6061. スワサマノシンボク 諏訪様の神木 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6062. ジュウニサマノシメハリギ 十二様のシメハリギ 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6063. ショウショウヅカ 少将塚 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6064. ヤマノカミノタタリ,ヌマノヌシノタタリ 山の神の祟り,沼の主の祟り 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6065. イミダ,イミバタ,ボンデンダ,サカサダ,ジャンボンタ,ソコナシダ,イハイダ,トリイダ,ハラキリバタ,タタリバタ,カカトリバタ 忌み田,忌み畑,ぼんでん田,さかさ田,ジャンボン田,底なし田,位牌田,鳥居田,腹切り畑,たたり畑,かかとり畑 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6066. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6067. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6068. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6069. (ハナサキイシ) 花咲石 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6070. ウバイシ 姥石 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6071. トビイシ 飛石 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6072. チノフルイシ 血の降る石 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6073. ギョウイシ 行石 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6074. ヤマブシイシ 山伏石 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6075. シライシ 白石 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6076. ワタラセイシ 渡良瀬石 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6077. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6078. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6079. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6080. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6081. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6082. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6083. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6084. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6085. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6086. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6087. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6088. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6089. ダイバムシ,ダイバ ダイバムシ,ダイバ 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6090. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6091. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6092. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6093. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6094. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6095. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6096. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6097. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6098. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6099. カクナシバアサン カクナシバアサン 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6100. アズキババア,カクシババア アズキババア,カクシババア 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6101. カクシボウズ カクシボウズ 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6102. カシャ カシャ 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6103. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6104. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6105. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6106. (リンシタイケン) (臨死体験) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6107. (リンシタイケン) (臨死体験) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6108. (リンシタイケン) (臨死体験) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6109. (リンシタイケン) (臨死体験) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6110. (リンシタイケン) (臨死体験) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6111. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6112. (シノゼンチョウ) (死の前兆) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6113. (シノゼンチョウ) (死の前兆) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6114. (シノゼンチョウ) (死の前兆) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6115. (シノゼンチョウ) (死の前兆) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6116. (シノゼンチョウ) (死の前兆) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6117. (シノゼンチョウ) (死の前兆) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6118. (シノゼンチョウ) (死の前兆) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6119. (シノゼンチョウ) (死の前兆) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6120. (シノゼンチョウ) (死の前兆) 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6121. カシャ カシャ 群馬県史 資料編26 民俗2 1982年 |
|
6122. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6123. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6124. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6125. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6126. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6127. シシャノスガタ 死者の姿 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6128. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6129. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6130. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6131. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6132. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6133. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6134. (ゾクシン) (俗信) 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6135. シャベリイシ しゃべり石 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6136. シャベリイシ しゃべり石 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6137. ナガムシ,ジャタイ 長虫,蛇体 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6138. ヘビ,ヌマノヌシ 蛇,沼の主 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6139. ミズウミノヌシ 湖の主 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6140. ヒゴイ,マゴイ,ヌマノヌシ ヒゴイ,マゴイ,沼の主 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6141. ダイジャ,ヌマノヌシ 大蛇,沼の主 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6142. ミズウミノヌシ 湖の主 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6143. コシモトガニ 腰元ガニ 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6144. イケノヌシ 池の主 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6145. ムジナオショウ ムジナ和尚 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6146. ネコ,カシャ 猫,火車 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6147. ネコ,カシャ,マクラガエシ 猫,火車,枕がえし 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6148. カクシボウズ かくしぼうず 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6149. ミコシニュウドウ ミコシ入道 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6150. ホウシノタマ,ヘビ ほうしの玉,ヘビ 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6151. (リンシタイケン) (臨死体験) 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6152. (シニンノシャッキントリ) (死人の借金取り) 群馬県史 資料編27 民俗3 1982年 |
|
6153. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6154. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6155. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6156. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6157. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6158. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6159. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6160. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6161. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6162. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6163. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6164. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6165. タマシイ タマシイ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6166. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6167. タマシイ,シラセ タマシイ,知らせ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6168. タマシイ,シラセ タマシイ,知らせ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6169. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6170. シニヒンスルヒトノマボロシ,タマシイ 死に瀕する人の幻,タマシイ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6171. タマシイ,シラセ タマシイ,知らせ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6172. タマシイ タマシイ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6173. タマシイ タマシイ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6174. タマシイ タマシイ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6175. タマシイ タマシイ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6176. タマシイ タマシイ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6177. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6178. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6179. タマシイ タマシイ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6180. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6181. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6182. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6183. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6184. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6185. タマシイ 魂 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6186. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6187. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6188. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6189. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6190. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6191. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6192. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6193. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6194. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6195. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6196. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6197. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6198. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6199. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6200. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6201. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6202. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6203. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6204. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6205. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6206. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6207. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6208. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6209. カマイタチ,カマイタチ、イタチ,カミサマ,アクシン カマイタチ,鎌鼬,イタチ,神様,悪神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6210. カマイタチ,アクゼンシカゼ カマイタチ,アクゼンシカゼ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6211. ショウガツサマ,ダイシサマ 正月様,大師様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6212. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6213. コトノカミ,ショウガツノカミ コトの神,正月の神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6214. コトノカミ,ショウガツノカミ コトの神,正月の神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6215. コトサマ,ヤクシン コトサマ,厄神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6216. ヤクビョウガミ,ヤクシン 疫病神,厄神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6217. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6218. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6219. カカシサマ 案山子様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6220. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6221. シャジツサマ,タノカミ,サクガミ 社日様,田の神,作神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6222. シャジツサマ 社日様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6223. オニノシュウトメ 鬼の姑 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6224. コタンダイオウ,トシトクジン,オニ 巨旦大王,歳徳神,鬼 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6225. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6226. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6227. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6228. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6229. テンノウサマ,アクビョウガミ,ウシノエカミ 天王様,悪病神,牛の絵紙 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6230. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6231. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6232. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6233. ダイシサマ 大師様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6234. ダイシサマ 大師様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6235. ダイシサマ 大師様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6236. ダイシサマ 大師様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6237. ダイシサマ 大師様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6238. ダイシサマ 大師様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6239. ダイシサマ 大師様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6240. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6241. ヤマノカミオロシ 山の神おろし 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6242. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6243. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6244. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6245. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6246. トシトクジン,チンジュ 歳徳神,鎮守 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6247. トシトクジン 歳徳神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6248. トシノカミ 年の神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6249. トシトクジン 歳徳神 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6250. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6251. シャジツサマ,タノカミサマ,サクガミサマ 社日様,田の神様,作神様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6252. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6253. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6254. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6255. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6256. カミクチ,ホトケノクチキキ,カミオロシ 神口,仏の口聞き,神オロシ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6257. キツネツキ,キツネオトシ キツネツキ,キツネオトシ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6258. キツネオトシ キツネオトシ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6259. テング,カミカクシ,アカイカオノヒト 天狗,神かくし,赤い顔の人 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6260. テング,カミカクシ,アカイカオシタハナノタカイショ 天狗,神かくし,赤い顔した鼻の高いしょ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6261. テングノキタオシ,タイボクニオノヲアテルオト,タイボクノタオレルオト,カイオン 天狗の木倒し,大木に斧をあてる音,大木の倒れる音,怪音 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6262. テングノキタオシ,タイボクニオノヲアテルオト,キノタオレルオト 天狗の木倒し,大木に斧をあてる音,木の倒れる音 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6263. イタチノキタオシ,タイボクニオノヲアテルオト,キノタオレルオト イタチの木倒し,大木に斧をあてる音,木の倒れる音 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6264. テングノイシコロガシ,イシガコロガッテクルオト 天狗の石ころがし,石がころがってくる音 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6265. テングノナゲツブテ,ヤマノカイオン,テングノイシコロガシ 天狗の投げつぶて,山の怪音,天狗の石ころがし 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6266. テングノナゲツブテ,ナゲタイシツブテノオト,ヤマノカイオン 天狗の投げつぶて,投げた石つぶての音,山の怪音 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6267. イシノコロガリオチルオト,テングノイシコロガシ 石のころがり落ちる音,天狗の石ころがし 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6268. イタチノテカザシ,イタチ,イタチガヒトヲバカス イタチの手かざし,イタチ,イタチが人を化かす 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6269. イタチノキタオシ イタチの木倒し 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6270. イタチノウスコロバシ,ウスガコロガリクルオト イタチの臼ころばし,臼がころがりくる音 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6271. ヤカンコロガシノバケモノ,ヤカンガコロガリオチルヨウナオト,イタチ やかんころがしの化物,やかんがころがり落ちるような音,イタチ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6272. シラモノツケ,カミオロシ,オカグラ シラモノツケ,神下ろし,オカグラ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6273. オオオトコノアシアト 大男の足あと 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6274. オオオトコノアシアト 大男の足あと 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6275. ベンケイノアシアト ベンケイの足あと 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6276. ベンケイノアシアト ベンケイの足あと 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6277. ベンケイノアシアト ベンケイの足あと 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6278. ワンカシイケ,イケノヌシ 椀貸し池,池の主 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6279. シナノキ,マツノキ,サクラノキ,オシナ,オマツ,オサク シナの木,松の木,サクラの木,おシナ,おマツ,おサク 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6280. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6281. カスガシャノカミサマ 春日社の神様 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6282. カッパ,カッパノショウモン 河童,河童の証文 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6283. カッパ,カッパノショウモン 河童,河童の証文 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6284. カッパ,カッパノショウモン 河童,河童の証文 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6285. テング,テングノコシカケマツ 天狗,天狗の腰掛松 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6286. オヤヒコサマ,オヤヒコサマノツブテイシ お弥彦様,お弥彦様のつぶて石 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6287. ヨネヤマ,アワガタケ,アワヤクシ 米山,粟ケ岳,粟薬師 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6288. カラトイシ,ウツクシイオンナ カラト石,美しい女 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6289. タノアカミアガリノヒ,トシヨリノババサ,ジジサ タノカミアガリの日,年寄りのババサ,ジジサ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6290. シロイチョウ 白い蝶 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6291. シロイトリ 白い鳥 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6292. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6293. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6294. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6295. キツネノキタオシ キツネノ木倒シ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6296. オオヒトノキタオシ オオヒトノ木倒シ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6297. イタチノキタオシ イタチノ木倒シ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6298. ムジナノカラキタオシ ムジナノカラ木倒シ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6299. ヤマンバサノカンザシ ヤマンバサノカンザシ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6300. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6301. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6302. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6303. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6304. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6305. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6306. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6307. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6308. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6309. キツネツキ,キツネオトシ キツネツキ,キツネオトシ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6310. キツネツキ,キツネオトシ キツネツキ,キツネオトシ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6311. キツネツキ,キツネオトシ キツネツキ,キツネオトシ 新潟県史 資料編22 民俗1 1982年 |
|
6312. オオウナギ,シロナマズ 大鰻,白鯰 山陰民俗 1982年 |
|
6313. シンメン 神面 伊那 1983年 |
|
6314. ロクシャグウ 六社宮 岡山民俗学会会報 1983年 |
|
6315. イシ 石 四国民俗 1983年 |
|
6316. イキカエッタシニン 生き返った死人 四国民俗 1983年 |
|
6317. オハカノヌシ お墓の主 四国民俗 1983年 |
|
6318. ヒカリ,ハカイシ 光,墓石 四国民俗 1983年 |
|
6319. ユメシラセ 夢しらせ 四国民俗 1983年 |
|
6320. オショボノコ オショボの子 四国民俗 1983年 |
|
6321. ユメ,タタリ,クビナシジゾウ 夢,たたり,首無地蔵 四国民俗 1983年 |
|
6322. シャカ,オバケ シャカ,オバケ 常民文化研究 1983年 |
|
6323. コウボウダイシ 弘法大師 常民文化研究 1983年 |
|
6324. ゴシャジンジャ,ウシ 五社神社,牛 常民文化研究 1983年 |
|
6325. ウシノゾウ 牛の像 常民文化研究 1983年 |
|
6326. タマシ タマシ 女性と経験 1983年 |
|
6327. カラス,タマシイヨビ カラス,魂呼び 伝承文化研究 1983年 |
|
6328. リュウジン,クロイマダラノアルウシ 竜神,黒い斑のある牛 とやま民俗 1983年 |
|
6329. バンノイシ 盤の石 とやま民俗 1983年 |
|
6330. バンノイシ 盤の石 とやま民俗 1983年 |
|
6331. カミガミ,テンニョ,アマノジャク,バンノイシ 神々,天女,天の邪鬼,盤の石 とやま民俗 1983年 |
|
6332. ネズミイシ 鼠石 とやま民俗 1983年 |
|
6333. リュウ,クロイマダラノアルウシ 竜,黒い斑のある牛 とやま民俗 1983年 |
|
6334. シロヒゲドウジ,ヤマオトコ 白髯童子,山男 日本の石仏 1983年 |
|
6335. エンシュウナナフシギ 遠州七不思議 日本の石仏 1983年 |
|
6336. シニン,キンボトケ 死人,金仏 日本民俗学 1983年 |
|
6337. ヌシ 主 美濃民俗 1983年 |
|
6338. オオワシ 大鷲 秋田民俗 1983年 |
|
6339. イシ 石 とやま民俗 1983年 |
|
6340. ワタナベノツナノシソン 渡辺網の子孫 とやま民俗 1983年 |
|
6341. ワタナベノツナノシソン 渡辺網の子孫 とやま民俗 1983年 |
|
6342. トウショウグウノシンチョク,(アマテラスオオミカミノシンチョク) 東照宮の神勅,(天照御神の神勅) 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6343. モリカワイナリ,コウキチ,サンコウインイナリ,コシカケイナリ 森川稲荷,幸吉,三光院いなり,腰掛稲荷 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6344. アザラシ 水豹,トド 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6345. タケジョ,シウン,イコウ,ムソウ 竹女,紫雲,異香、夢想 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6346. イシナゲ 石投 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6347. (サイショウガツリュウゲン),サル 再正月流言,猿 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6348. (サイショウガツリュウゲン),シンエン 再正月流言,神猿 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6349. シンタク,カンレイ 神託,菅霊 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6350. ソノカミ,カラカミ,シンタク 園神,韓神,神託 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6351. レイム,シンリュウ 霊夢,神龍 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6352. キフネノカミ,タタリ,サクゴシ 貴船の神,祟り,小神輿 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6353. ビシャモンテンノゾウ,ユメ,ドウジ 毘沙門天の像,夢,童子 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6354. (ソミンショウライノフダ),マジナイ (蘇民将来の札),まじない 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6355. カスガミョウジン,エンガクシヤウニン 春日明神,円覚上人 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6356. エンガクシャウニン,レイム 円覚上人,霊夢 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6357. クウカイ,ソクシンジャウブツ 空海,即身成仏 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6358. (アミダノシュツゲン),クハウメウ,タクセン (阿弥陀の出現),光明,託宣 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6359. ヒカリモノ,シンドウライデン,タイセイ,ニチレン 光物,震動雷電,大星,日蓮 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6360. シカ 鹿 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6361. カンゼオン,ビシヤモンテン,ヂザウボサツ 観世音,毘沙門天,地蔵菩薩 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6362. ヤタノカガミ,ナイシドコロ 八咫の鏡,内侍所 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6363. シユウ,テング,チリョウ 蚩尤,天狗,地霊 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6364. ミャウジン,アカイ,ヲトナシカハ 明神,閼伽井,音無河 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6365. キジン,ビシャモンノゴジゲン 鬼神,毘沙門の御示現 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6366. ハウライ,ウラシマタロウ 蓬莱,浦島太郎 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6367. スミヨシシン,ウタ 住吉神,歌 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6368. ニチレン,〔オオボシ〕 日蓮,大星 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6369. メカリシンジ 和布刈神事 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6370. オオトシカミ,オオクニヌシ 大歳神,大国主 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6371. ノウインホウシ,ウタ 能因法師,歌 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6372. イワシミズハチマングウ 石清水八幡宮 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6373. ミナモトノヨシイエ,メイゲン 源義家,鳴弦 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6374. 〔キシャドリ〕 鬼車鳥 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6375. スミヨシタイジン,シンリュウ 住よし太神,真龍 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6376. ヨシノザオウゴンゲン,エンノギョウジャ 吉野蔵王権現,役行者 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6377. シングン 神軍 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6378. ナナフシギ,〔スワマツリ〕 七不思議,諏訪祭 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6379. ミナモトノヨリヨシ,ミナモトノヨシイエ,イワシミズハチマングウ 源頼義,源義家,岩清水八幡宮 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6380. ショウゾク 装束 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6381. キノシル 木の汁 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6382. ヒヨシサンノウノヤシロ,ウゴクカガミ,ニシヲムクツルギ,クツ 日吉山王の社,動く鏡,西を向く剣,沓 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6383. (ゾクシン) (俗信) 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6384. スミヨシタイシャ,シンメ,シラサギ 住吉大社,神馬,白鷺 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6385. シカ,カラス,シラサギ,キツネ,ハト 鹿,からす,白鷺,狐,鳩 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6386. ヤマシロミオヤコウタイジンノヤシロ,メイドウ 山城御祖皇太神の社,鳴動 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6387. イワシミズハチマングウ,ハコザキハチマングウ,カブラヤ 岩清水八幡宮,筥崎八幡宮,鏑矢 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6388. (シモカモノシンメ) (下賀茂の神馬) 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6389. スミヨシノマツ,ジャホウ 住吉の松,邪法 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6390. スミヨシアイオイノマツ 住吉相生の松 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6391. (マナイノシントク) (真名井の神徳) 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6392. ダイジャ,ダイイトクミョウオウ,ビシャモン 大蛇,大威徳明王,毘沙門 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6393. ササレイシ 碝石 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6394. (ゾクシン) (俗信) 続日本随筆大成別巻 1983年 |
|
6395. カワウソ,(ゾクシン) カワウソ,(俗信) 常民 1983年 |
|
6396. カミカクシ 神隠し 勝田の民俗 千葉県八千代市勝田 1983年 |
|
6397. カミカクシ カミカクシ 勝田の民俗 千葉県八千代市勝田 1983年 |
|
6398. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
6399. ネコ(ゾクシン) 猫(俗信) 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
6400. シリョウ 死霊 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
6401. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
6402. ネコ(ゾクシン) 猫(俗信) 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
6403. テンセイ(ゾクシン) 転生(俗信) 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
6404. ヘビ(ゾクシン) 蛇(俗信) 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
6405. イシ,ゴシンタイ 石,御神体 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
6406. マルイイシ 丸い石 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
6407. コウボウダイシサマ 弘法大師様 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
6408. コウボウダイシサマ 弘法大師様 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
6409. ヘビ(ゾクシン) 蛇(俗信) 向原の民俗(上) 山梨県富士吉田市 1983年 |
|
6410. (ゾクシン) (俗信) 黒保根村清水の民俗 1983年 |
|
6411. (ゾクシン) (俗信) 黒保根村清水の民俗 1983年 |
|
6412. (ゾクシン) (俗信) 黒保根村清水の民俗 1983年 |
|
6413. (ゾクシン) (俗信) 黒保根村清水の民俗 1983年 |
|
6414. (ゾクシン) (俗信) 黒保根村清水の民俗 1983年 |
|
6415. (ゾクシン) (俗信) 黒保根村清水の民俗 1983年 |
|
6416. ウシノコクマイリ 牛の刻参り 黒保根村清水の民俗 1983年 |
|
6417. (ゾクシン) (俗信) 甲賀杣中の民俗 1983年 |
|
6418. (ゾクシン) (俗信) 甲賀杣中の民俗 1983年 |
|
6419. (ゾクシン) (俗信) 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6420. (ゾクシン) (俗信) 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6421. (ゾクシン) (俗信) 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6422. オシラサマ オシラサマ 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6423. オシラサマ オシラサマ 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6424. オシラサマ オシラサマ 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6425. (ゾクシン) (俗信) 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6426. (ゾクシン) (俗信) 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6427. (ゾクシン) (俗信) 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6428. ハチロウガタノヌシ 八郎潟の主 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6429. シシャ 死者 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6430. ザシキワラシ 座敷わらし 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6431. ザシキワラシ 座敷わらし 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6432. ザシキワラシ 座敷わらし 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6433. ザシキワラシ 座敷わらし 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6434. オシラサマ オシラサマ 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6435. オシラサマ オシラサマ 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6436. オシラサマ オシラサマ 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6437. オシラサマ オシラサマ 晴山の民俗―岩手県九戸郡軽米町旧晴山村― 1983年 |
|
6438. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1983年 |
|
6439. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1983年 |
|
6440. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1983年 |
|
6441. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1983年 |
|
6442. テングサマ,カミカクシ 天狗さま,神隠し 民俗採訪 1983年 |
|
6443. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1983年 |
|
6444. フドウサマ,ヨナヨナヒカルイシ 不動様,夜な夜な光る石 民俗採訪 1983年 |
|
6445. ユメシラセ 夢知らせ 民俗採訪 1983年 |
|
6446. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1983年 |
|
6447. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1983年 |
|
6448. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1983年 |
|
6449. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1983年 |
|
6450. イクサデシンダヒトノゲン 戦で死んだ人の験 民俗採訪 1983年 |
|
6451. カシャ 火車 民俗採訪 1983年 |
|
6452. (ゾクシン) (俗信) むさしの 1983年 |
|
6453. キツネ,タヌキ,ツビョウ,トマッコ,イヌガミ,ツキモノオトシ 狐,狸,トウビョウ,トマッコ,犬神,憑き物落とし 岡山県史 1983年 |
|
6454. シシャノユウレイ 死者の幽霊 岡山県史 1983年 |
|
6455. ミサキ,ミサキ ミサキ,ミサキオロシ 岡山県史 1983年 |
|
6456. トシガミ 年神 岡山県史 1983年 |
|
6457. ヤシキガミ,ジヌシサマ 屋敷神,地主様 岡山県史 1983年 |
|
6458. マリシテン 摩利支天 岡山県史 1983年 |
|
6459. マリシテン 摩利支天 岡山県史 1983年 |
|
6460. マリシテン 摩利支天 岡山県史 1983年 |
|
6461. マリシテン,ヤシキガミ 摩利支天,屋敷神 岡山県史 1983年 |
|
6462. ヤシキガミ 屋敷神 岡山県史 1983年 |
|
6463. ヤシキガミ,ワカミヤ 屋敷神,若宮 岡山県史 1983年 |
|
6464. マリシテン 摩利支天 岡山県史 1983年 |
|
6465. マリシテン,ミサキ,ヒフビョウノカミ 摩利支天,ミサキ,皮膚病の神 岡山県史 1983年 |
|
6466. マリシテン,ツカイシメ 摩利支天,ツカイシメ 岡山県史 1983年 |
|
6467. マリシテン,ヤシキガミ 摩利支天,屋敷神 岡山県史 1983年 |
|
6468. マリシテン,イナリ,ヤシキガミ 摩利支天,稲荷,屋敷神 岡山県史 1983年 |
|
6469. ジュウニジン,ヒノミサキ,ヤクジン,イナリ,ダザイ,マリシテン 十二神,日の御崎,疫神,稲荷,太歳,摩利支天 岡山県史 1983年 |
|
6470. ヤシキガミ,マリシテン,イナリ,ジュウニジン,ワカミヤ,ミコガミ,ダザイ,オオヤマチミョウゴンゲン,コウジン,ヤブガミ,ハチマン 屋敷神,摩利支天,稲荷,十二神,若宮,ミコ神,太歳,大山智明権現,荒神,ヤブ神,八幡 岡山県史 1983年 |
|
6471. ヤシキガミ,サンオウサマ,シロイヘビ 屋敷神,山王様,白い蛇 岡山県史 1983年 |
|
6472. オシメサマ,ヤシキカミ オシメ様,屋敷神 岡山県史 1983年 |
|
6473. ヤシキガミ,ジヌシサマ 屋敷神,地主様 岡山県史 1983年 |
|
6474. オイワサマ,ヤシキガミ お岩様,屋敷神 岡山県史 1983年 |
|
6475. イワイガミサマ,ヤシキガミ,ジヌシサマ 祝い神様,屋敷神,地主様 岡山県史 1983年 |
|
6476. ワカミヤ,ヤシキガミ 若宮,屋敷神 岡山県史 1983年 |
|
6477. カマドガミ,ドコウジン,サイギョウシン,ジジン カマド神,土公神,歳刑神,地神 岡山県史 1983年 |
|
6478. トシガミ,コンピラ,ウジガミ,コンジン,コウシン 年神,金毘羅,氏神,金神,庚申 岡山県史 1983年 |
|
6479. イノコ,サンノカミ,ワカドシサマ,トシガミ 亥の子,産の神,若年様,年神様 岡山県史 1983年 |
|
6480. ミツホタロウ,ヤマノカミ,ソセンシン 三穂太郎,山の神,祖先神 岡山県史 1983年 |
|
6481. ジュウニジンサマ,オツカイシメ,キツネ 十二神様,オツカイシメ,狐 岡山県史 1983年 |
|
6482. オツカイシメ,キツネ,オヤテイ オツカイシメ,狐,オヤテイ 岡山県史 1983年 |
|
6483. オツカイシメ,キツネ オツカイシメ,狐 岡山県史 1983年 |
|
6484. ヤシキガミ,タマギクダイヨウジン,ドウツウサマ,ヘビ 屋敷神,玉菊大明神,道通様,蛇 岡山県史 1983年 |
|
6485. オツカイシメ,カメ,オオガメ オツカイシメ,亀,大亀 岡山県史 1983年 |
|
6486. スワダイミョウジン,オツカイシメ,フカ 諏訪大明神,オツカイシメ,鱶 岡山県史 1983年 |
|
6487. ミサキダイミョウジン,ミサキ,ミサキダイミョウジン,ジヌシガミ,イワヤマダイミョウジン 御先大明神,ミサキ,ミサキ大明神,地主神,岩山大明神 岡山県史 1983年 |
|
6488. ゴオウサマ,シュゴレイ 牛玉様,守護霊 岡山県史 1983年 |
|
6489. オオカミサマ,ゴンゼン,ヤマノカミノシシャ 狼様,権前,山の神の使者 岡山県史 1983年 |
|
6490. オオカミサマ,ゴンゼン,ヤマノカミノシシャ 狼様,権前,山の神の使者 岡山県史 1983年 |
|
6491. オオカミサマ,ゴンゼン,ヤマノカミノシシャ 狼様,権前,山の神の使者 岡山県史 1983年 |
|
6492. テンノウサマ,オツカイシメ,オオカミ 天王様,オツカイシメ,狼 岡山県史 1983年 |
|
6493. トウビョウ,シチニンミサキ,ミサキ トウビョウ,七人ミサキ,ミサキ 岡山県史 1983年 |
|
6494. ミサキ,シニミサキ,ヤケミサキ ミサキ,シニミサキ,ヤケミサキ 岡山県史 1983年 |
|
6495. マガサシタ,ミサキガサソッタ 魔がさした,ミサキが誘った 岡山県史 1983年 |
|
6496. シシャノボウレイ,ミサキ 死者の亡霊,ミサキ 岡山県史 1983年 |
|
6497. シチニンミサキ 七人御崎 岡山県史 1983年 |
|
6498. シチニンミサキ 七人御崎 岡山県史 1983年 |
|
6499. シチニンミサキ 七人御崎 岡山県史 1983年 |
|
6500. シチニンミサキ,ミサキ 七人御崎,ミサキ 岡山県史 1983年 |
|
6501. シチニンミサキ 七人御崎 岡山県史 1983年 |
|
6502. シチニンミサキ 七人御崎 岡山県史 1983年 |
|
6503. シチニンミサキ 七人御崎 岡山県史 1983年 |
|
6504. シチニンミサキ 七人ミサキ 岡山県史 1983年 |
|
6505. ミサキ,ミサキバナシ ミサキ,ミサキバナシ 岡山県史 1983年 |
|
6506. ミサキ,トリジンバナシ ミサキ,トリジンバナシ 岡山県史 1983年 |
|
6507. マリシテンミサキ,チンジュコウジン 摩利支天ミサキ,鎮守荒神 岡山県史 1983年 |
|
6508. ツルギミサキ,ロクジュウロクブ,マリシテン ツルギミサキ,六十六部,摩利支天 岡山県史 1983年 |
|
6509. ツルギミサキ,マリシテン ツルギミサキ,摩利支天 岡山県史 1983年 |
|
6510. マリシテン,ヤマブシ 摩利支天,山伏 岡山県史 1983年 |
|
6511. ツルギミサキ,ミサキ,マリシテン ツルギミサキ,ミサキ,摩利支天 岡山県史 1983年 |
|
6512. ヘビ,ミサキ,スイジン,ヌシ,ハクジャ 蛇,ミサキ,水神,ヌシ,白蛇 岡山県史 1983年 |
|
6513. ミサキ,ミサキマリシテン,ウシロガミ,ゲドウ ミサキ,ミサキ摩利支天,ウシロ神,ゲドウ 岡山県史 1983年 |
|
6514. ダサイコウジン,タイサイシン,タイサイサマ,トシノカミ,イナサクガミ,タノカミ ダサイ荒神,太歳神,太歳様,年の神,稲作神,田の神 岡山県史 1983年 |
|
6515. ジヌシコウジン 地主荒神 岡山県史 1983年 |
|
6516. ウシコウジン 牛荒神 岡山県史 1983年 |
|
6517. クニシサマ,コウジン 国司様,荒神 岡山県史 1983年 |
|
6518. コウジン,コドモノカミ,シチコウジン 荒神,子供の神,七荒神 岡山県史 1983年 |
|
6519. クニシ,コウジン,ヤマノカミ 国司,荒神,山の神 岡山県史 1983年 |
|
6520. コウジン,ヒャクショウノカミ,コドモノカミ,ウシノカミ 荒神,百姓の神,子供の神,牛の神 岡山県史 1983年 |
|
6521. コウジン,クニシ,ヤマノカミ,ヒャクショウノカミ 荒神,国司,山の神,百姓の神 岡山県史 1983年 |
|
6522. コウジン,ヒジリ,ヤマノカミ,ヒャクショウノカミ,コドモノカミ 荒神,ヒジリ,山の神,百姓の神,子供の神 岡山県史 1983年 |
|
6523. コウジン,クニシ 荒神,国司 岡山県史 1983年 |
|
6524. ナガレコウジン,クニシコウジン,サンポウコウジン 流れ荒神,国司荒神,三宝荒神 岡山県史 1983年 |
|
6525. コウジン,ヒャクショウノカミ,ウシノカミ 荒神,百姓の神,牛の神 岡山県史 1983年 |
|
6526. コウジン,ヤシキガミ 荒神,屋敷神 岡山県史 1983年 |
|
6527. コウジン,イエノマモリガミ,ウシノマモリガミ 荒神,家の守り神,牛の守り神 岡山県史 1983年 |
|
6528. コウジン,クニシサマ 荒神,国司様 岡山県史 1983年 |
|
6529. コウジン,ウシノカミ 荒神,牛の神 岡山県史 1983年 |
|
6530. コウジン,モトヤマコウジン,オオモトコウジン,シュゴシン,サココウジン,ハヤシコウジン,アサヒコウジン 荒神,本山荒神,大元荒神,守護神,峪荒神,林荒神,朝日荒神 岡山県史 1983年 |
|
6531. イシワリコウジン,ウジガミ,マリシテン,ヒチヤサマ 石割り荒神,氏神,摩利支天,七夜様 岡山県史 1983年 |
|
6532. コウジン,サンポウコウジン,マモリガミ,コドモノカミ,ウシノカミ,イシワリコウジン 荒神,三宝荒神,守り神,子供の神,牛の神,石割り荒神 岡山県史 1983年 |
|
6533. ヂシン,ヂシンサマ 地神,地神様 岡山県史 1983年 |
|
6534. ヂシン,ヂシンサマ 地神,地神様 岡山県史 1983年 |
|
6535. ジヌシサマ,シチニンミサキ,ミサキダイミョウジン 地主様,七人ミサキ,ミサキ大明神 岡山県史 1983年 |
|
6536. ジヌシサマ,トウビョウヘビ,シチニンミサキ,ミサキダイミョウジン トウビョウ様,トウビョウ蛇,トウビョウ 岡山県史 1983年 |
|
6537. オヒメサマノオンリョウ,タタリ,ジヌシサマ お姫様の怨霊,祟り,地主様 岡山県史 1983年 |
|
6538. サイノカミ,サイノカミ,ワルイレイコン,ドウゾシン,ドウロクジン 塞の神,才の神,悪い霊魂,道祖神,道陸神 岡山県史 1983年 |
|
6539. ヤマノカミ,オイタアマ,ロウバ,イケノヌシ 山の神,老いた尼,老婆,池の主 岡山県史 1983年 |
|
6540. テングダオシ 天狗倒し 岡山県史 1983年 |
|
6541. ドウツウシンコウ,ドウツウ,ヘビ 道通信仰,道通,蛇 岡山県史 1983年 |
|
6542. ドウツウシンコウ,ヘビ 道通信仰,蛇 岡山県史 1983年 |
|
6543. ジュウニジンサマ,キツネ,オヤテイ,ミサキシンコウ 十二神様,狐,オヤテイ,ミサキ信仰 岡山県史 1983年 |
|
6544. ジュウニジンサマ,キツネ,オヤテイ,ミサキシンコウ 十二神様,狐,オヤテイ,ミサキ信仰 岡山県史 1983年 |
|
6545. ダイシシンコウ,コウボウダイシ,デンギダイシ,シモツキダイシ,デンギダイシノアトカクシ,スリコギダイシ 大師信仰,弘法大師,デンフィ大師,霜月大師,デンギ大師の跡かくし,スリコギ大師 岡山県史 1983年 |
|
6546. ダイシシンコウ,コウボウダイシ,デンギダイシ,シモツキダイシ,デンギダイシノアトカクシ,スリコギダイシ 大師信仰,弘法大師,デンフィ大師,霜月大師,デンギ大師の跡かくし,スリコギ大師 岡山県史 1983年 |
|
6547. ウシガミ 牛神 愛媛県史 1983年 |
|
6548. ナワメ,クビナシウマ ナワメ,首なし馬 愛媛県史 1983年 |
|
6549. ナワメスジ,マショウスジ ナワメスジ,魔性筋 愛媛県史 1983年 |
|
6550. シチニンミサキ,オタチキサン 七人ミサキ,オタチキサン 愛媛県史 1983年 |
|
6551. シチニンミサキ 七人ミサキ 愛媛県史 1983年 |
|
6552. シチニンミサキ 七人ミサキ 愛媛県史 1983年 |
|
6553. シチニンミサキ 七人ミサキ 愛媛県史 1983年 |
|
6554. シチニンミサキ 七人ミサキ 愛媛県史 1983年 |
|
6555. シチニンミサキ 七人ミサキ 愛媛県史 1983年 |
|
6556. シチニンミサキ 七人ミサキ 愛媛県史 1983年 |
|
6557. イマシロサマ,アリノキサマ 今城様,アリの木様 愛媛県史 1983年 |
|
6558. シンボク 神木 愛媛県史 1983年 |
|
6559. シラミ シラミ 愛媛県史 1983年 |
|
6560. シバテング 柴天狗 愛媛県史 1983年 |
|
6561. ヨナキイシ 夜泣石 伊那 1984年 |
|
6562. オヤクシサマ,イナリ お薬師様,稲荷 伊那 1984年 |
|
6563. ウツクシイコシモト,サクラ,オンナノセイ 美しい腰元,桜,女の精 伊那 1984年 |
|
6564. オイナリサマ,シロギツネ,キツネビ お稲荷様,白狐,狐火 伊那 1984年 |
|
6565. オコリ,ヒョウタンイシ 瘧,瓢箪石 伊那 1984年 |
|
6566. キリイシ,ヨシツネ,ベンケイ 切石,義経,弁慶 伊那 1984年 |
|
6567. キリイシ,サカタキントキ 切石,坂田金時 伊那 1984年 |
|
6568. コマイシ,ヨシツネ 駒石,義経 伊那 1984年 |
|
6569. コマイシ,オンナ 駒石,女 伊那 1984年 |
|
6570. キリイシ,ベンケイ,ウシワカマル 切石,弁慶,牛若丸 伊那 1984年 |
|
6571. ヒキイシ,オニ 蟇石,鬼 伊那 1984年 |
|
6572. カエルイシ,ヤマンバ,オンナ 蛙石,山姥,女 伊那 1984年 |
|
6573. イナリ,シロギツネ 稲荷,白狐 伊那 1984年 |
|
6574. ユキヨシサマ 尹良様 伊那 1984年 |
|
6575. ナナフシギ 七不思議 伊那 1984年 |
|
6576. シャクヤク 芍薬 伊那 1984年 |
|
6577. ウシガツメノウシイシ 牛ヶ爪の牛石 伊那 1984年 |
|
6578. トシヨリ,コバン 年寄り,小判 伊那 1984年 |
|
6579. アカゴイシ 赤子石 伊那 1984年 |
|
6580. コクダイリュウオウ,クロイヘビ,シロイヘビ 黒大竜王,黒いへび,白いへび 伊那 1984年 |
|
6581. イボイシ いぼ石 伊那 1984年 |
|
6582. ヤマブシヅカ 山伏塚 伊那 1984年 |
|
6583. イシカンノン,ヒカルタマ 石観音,光る玉 伊那 1984年 |
|
6584. ヨナキイシ,ブシ 夜泣き石,武士 伊那 1984年 |
|
6585. ヨナキイシ,オヤコヅレノタビビト 夜泣き石,親子づれの旅人 伊那 1984年 |
|
6586. ナナフシギ 七不思議 伊那 1984年 |
|
6587. ウシロムキベンテン,コウズイ うしろ向き弁天,洪水 伊那 1984年 |
|
6588. ユキヨシシンノウ,タイジ,アカアザ 尹良親王,胎児,赤アザ 伊那 1984年 |
|
6589. ユキヨシシンノウ,コウジ 尹良親王,工事 伊那 1984年 |
|
6590. イッポンアシノヨウカイ 一本足の妖怪 香川の民俗 1984年 |
|
6591. ショウベンノミ ショウベンノミ 香川の民俗 1984年 |
|
6592. フロシキ,オオフロシキ フロシキ,オオフロシキ 香川の民俗 1984年 |
|
6593. シャグマ シャグマ 香川の民俗 1984年 |
|
6594. アシマガリ アシマガリ 香川の民俗 1984年 |
|
6595. ウシ,マショウミチ,マドノミチ 牛,マショウミチ,マドノミチ 香川の民俗 1984年 |
|
6596. シラセ(ゾクシン) シラセ(俗信) 近畿民俗 1984年 |
|
6597. シロイヌノブクロヲカツイダキタナイミナリノオトコノコ 白い布袋をかついだきたない身なりの男の子 西郊民俗 1984年 |
|
6598. ワラシ ワラシ 西郊民俗 1984年 |
|
6599. ザシキボッコ ザシキボッコ 西郊民俗 1984年 |
|
6600. ザシキオボコ ザシキオボコ 西郊民俗 1984年 |
|
6601. ザシキワラシ ザシキワラシ 西郊民俗 1984年 |
|
6602. ザシキボッコ ザシキボッコ 西郊民俗 1984年 |
|
6603. ヨスマサガシ 四隅探し 西郊民俗 1984年 |
|
6604. ドウソシン 道祖神 西郊民俗 1984年 |
|
6605. シレイ 死霊 土佐民俗 1984年 |
|
6606. オオキナイシ,エビス 大きな石,エビス 日本民俗学 1984年 |
|
6607. イシ,エビス 石,エビス 日本民俗学 1984年 |
|
6608. ヤマウバ,ヤマンバ,メシヲクワンヤマンバ,メシヲクワンヤマウバ 山姥,飯を食わん山姥 美濃民俗 1984年 |
|
6609. ヤマウバ,オオイケノヌシ 山姥,大池の主 美濃民俗 1984年 |
|
6610. キリイシ,ヨシツネ,ベンケイ 切石,義経,弁慶 伊那 1984年 |
|
6611. コウボウダイシ 弘法大師 みなみ 1984年 |
|
6612. シンイ,(ヨチ) 神意,(予知) みなみ 1984年 |
|
6613. ショウカンゼオンボサツ 聖観世音菩薩 みなみ 1984年 |
|
6614. ネコ(ゾクシン) 猫(俗信) 向原の民俗(下) 山梨県富士吉田市 1984年 |
|
6615. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 向原の民俗(下) 山梨県富士吉田市 1984年 |
|
6616. ヘビ(ゾクシン) 蛇(俗信) 向原の民俗(下) 山梨県富士吉田市 1984年 |
|
6617. シニンヲヨブゼンチョウ 死人を呼ぶ前兆 向原の民俗(下) 山梨県富士吉田市 1984年 |
|
6618. コウボウダイシサマ 弘法大師様 向原の民俗(下) 山梨県富士吉田市 1984年 |
|
6619. コウボウダイシ 弘法大師 向原の民俗(下) 山梨県富士吉田市 1984年 |
|
6620. コウボウダイシ 弘法大師 向原の民俗(下) 山梨県富士吉田市 1984年 |
|
6621. (ゾクシン) (俗信) 白石の民俗 1984年 |
|
6622. (ゾクシン) (俗信) 右左口の民俗―山梨県東八代郡中道町右左口地区― 1984年 |
|
6623. (ゾクシン) (俗信) 右左口の民俗―山梨県東八代郡中道町右左口地区― 1984年 |
|
6624. (ゾクシン) (俗信) 右左口の民俗―山梨県東八代郡中道町右左口地区― 1984年 |
|
6625. (ゾクシン) (俗信) 右左口の民俗―山梨県東八代郡中道町右左口地区― 1984年 |
|
6626. (ゾクシン) (俗信) 右左口の民俗―山梨県東八代郡中道町右左口地区― 1984年 |
|
6627. (ゾクシン) (俗信) 右左口の民俗―山梨県東八代郡中道町右左口地区― 1984年 |
|
6628. (ゾクシン) (俗信) 右左口の民俗―山梨県東八代郡中道町右左口地区― 1984年 |
|
6629. (ゾクシン) (俗信) 右左口の民俗―山梨県東八代郡中道町右左口地区― 1984年 |
|
6630. シチニンジゾウ 七人地蔵 右左口の民俗―山梨県東八代郡中道町右左口地区― 1984年 |
|
6631. シヤブキバアサン シヤブキバサアン 右左口の民俗―山梨県東八代郡中道町右左口地区― 1984年 |
|
6632. カシワ カシワ 右左口の民俗―山梨県東八代郡中道町右左口地区― 1984年 |
|
6633. (ゾクシン) (俗信) 文化人類学研究会会報 1984年 |
|
6634. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1984年 |
|
6635. シカヅカノタタリ 鹿塚のたたり 民俗採訪 1984年 |
|
6636. カタハノヨシ 片葉のヨシ 民俗採訪 1984年 |
|
6637. ミウチノシンダユメ 身内の死んだ夢 民俗採訪 1984年 |
|
6638. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1984年 |
|
6639. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1984年 |
|
6640. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1984年 |
|
6641. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1984年 |
|
6642. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1984年 |
|
6643. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1984年 |
|
6644. (ゾクシン) (俗信) むさしの 1984年 |
|
6645. (ゾクシン) (俗信) むさしの 1984年 |
|
6646. オシリョウサマ オシリョウサマ 群馬県史 資料編25 民俗1 1984年 |
|
6647. ダイバ,ダイバムシ,カマイタチ ダイバ,ダイバムシ,カマイタチ 群馬県史 資料編25 民俗1 1984年 |
|
6648. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6649. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6650. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6651. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6652. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6653. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6654. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6655. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6656. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6657. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6658. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6659. シニジラメ,マミヤノナカノシラメ シニジラメ,マミヤの中のシラメ 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6660. ホトケオロシ,トイギキ 仏オロシ,トイギキ 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6661. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6662. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6663. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6664. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6665. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6666. フナダマサマ,スズムシノナクヨウナオト 船霊様,鈴虫の鳴くような音 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6667. シリタカガイ 尻高貝 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6668. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6669. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6670. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6671. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6672. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6673. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6674. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6675. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6676. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6677. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6678. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6679. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6680. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6681. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6682. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6683. シャニチサマ 社日様 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6684. トシトリモチ,(トシヲフヤス) 年取り餅,(年をふやす) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6685. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6686. ワシザキノシブヤサブロウザエモンノムスメオセン,ダンセイショウニン,マコウガワノツチヤサンジュウロウ,メスヘビ,オスヘビ 鷲崎の渋谷三郎左衛門の娘おせん,弾誓上人,真更川の土屋三十郎,雌蛇,雄蛇 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6687. ワシザキノシブヤサブロウザエモンノムスメオセン,ダンセイショウニン,マコウガワノツチヤサンジュウロウ,メスヘビ,オスヘビ 鷲崎の渋谷三郎左衛門の娘おせん,弾誓上人,真更川の土屋三十郎,雌蛇,雄蛇 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6688. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6689. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6690. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6691. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6692. ダイシ 大師 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6693. ダイシサン 大師さん 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6694. ダイシサン 大師さん 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6695. ダイシ 大師 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6696. ダイシサン 大師さん 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6697. ダイシサン 大師さん 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6698. ダイシサン 大師さん 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6699. ダイシサン 大師さん 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6700. ダイシサン 大師さん 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6701. ダイシサン 大師さん 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6702. ダイシサン 大師さん 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6703. ダイシ 大師 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6704. ワシザキノオオヤシブヤケノオセン,オスヘビ,メスヘビ,ダンセイショウニン,ジョウゲン 鷲崎のオオヤ渋谷家のオセン,雄蛇,雌蛇,弾誓上人,浄厳 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6705. ワシザキノオオヤシブヤケノオセン,オスヘビ,メスヘビ,ダンセイショウニン,ジョウゲン 鷲崎のオオヤ渋谷家のオセン,雄蛇,雌蛇,弾誓上人,浄厳 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6706. アマゴイイシ 雨乞い石 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6707. トシトクジン 歳徳神 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6708. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6709. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6710. ヤクシサマ 薬師様 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6711. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6712. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6713. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6714. ノリモリ,チセン,ウンカ,ヘンジョウボウムシ 憲盛,智専,ウンカ,遍照坊虫 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6715. ビシャモンテン 毘沙門天 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6716. キイロイホネ,ホネノヌシ 黄色い骨,骨の主 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6717. シリョウ,イキリョウ 死霊,生霊 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6718. ヘンジョウボウムシ ヘンジョウボウ虫 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6719. シガツココノカニウミデシンダヨニン 4月9日に海で死んだ4人 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6720. シガツココノカニウミデシンダヨニン 4月9日に海で死んだ4人 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6721. シガツココノカニウミデシンダヨニン 4月9日に海で死んだ4人 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6722. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6723. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6724. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6725. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6726. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6727. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6728. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6729. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6730. ウシノコクマイリ 丑の刻参り 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6731. ボウコ,カイナンデシンダヒトノボウレイ ボウコ,海難で死んだ人の亡霊 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6732. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6733. シシャノレイ 死者の霊 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6734. ホトケオロシ,ムジナオトシ,ハッケ ホトケ降ろし,ムジナ落とし,八卦 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6735. トイギキ,ホトケオロシ,ホトケダシ,ホトケノヨビダシ トイギキ,ホトケオロシ,ホトケダシ,ホトケの呼び出し 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6736. ホトケオロシ ホトケオロシ 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6737. ホトケオロシ ホトケオロシ 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6738. ホトケオロシ ホトケオロシ 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6739. ホトケオロシ ホトケオロシ 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6740. ホトケダシ ホトケダシ 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6741. タメニオチタコノタマシイ,(トイギキ),(ホトケオロシ) タメに落ちた子の魂,(トイギキ),(ホトケオロシ) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6742. (トイギキ),(ホトケオロシ),タマシイ (トイギキ),(ホトケオロシ),魂 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6743. (ハッカイサンノユクエフメイシャソウサク) (「八海山」の行方不明者捜索) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6744. (アクシンニツカレル) (悪神に憑かれる) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6745. ヤシキヘビ,メットヘビ (屋敷蛇の祟り),(メット蛇の祟り) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6746. ナガムシノタタリ 長虫の祟り 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6747. ヨツアシノタタリ 四つ足の祟り 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6748. カミカクシ,カクシガミ 神かくし,かくし神 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6749. カミカクシ 神かくし 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6750. カミカクシ 神かくし 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6751. カミカクシ 神かくし 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6752. カミカクシ 神かくし 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6753. カミカクシ 神かくし 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6754. (ゾクシン) (俗信) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6755. (チャボウズトイヌノイシ) (茶坊主と犬の石) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6756. カモコノヌシ,ヒトツメニュウドウノスイジン 加茂湖の主,一つ目入道の水神 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6757. カモコノヌシ,ヒトツメニュウドウノスイジン 加茂湖の主,一つ目入道の水神 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6758. カモコノヌシ,ヒトツメニュウドウノスイジン 加茂湖の主,一つ目入道の水神 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6759. ドコノモノトモシレヌオトコ,ヤオビクニ どこのものとも知れぬ男,八百比丘尼 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6760. イケノヌシ,ダイジャ 池の主,大蛇 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6761. イケノヌシノダイジャ 池の主の大蛇 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6762. イケノヌシノダイジャ 池の主の大蛇 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6763. (イケノヌシノダイジャノタタリ) (池の主の大蛇の祟り) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6764. (イケノヌシノダイジャノタタリ) (池の主の大蛇の祟り) 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6765. ムジナ,ダンサブロウ,アヤシイモノ ムジナ,団三郎,妖しい者 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6766. オンナムジナ,タカハシオロク,フタツイワダンサブロウノカカ,コキョウアンノザイキボウ 女ムジナ,高橋おろく,二ツ岩団三郎のカカ,湖鏡庵の財喜坊 新潟県史 資料編23 民俗2 1984年 |
|
6767. テンジンサマ,トシガミ 天神様,年神 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
6768. アマミオコシ,オニ アマミオコシ,鬼 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
6769. シシガシラ 獅子頭 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
6770. メン,レンニョショウニン 面,蓮如上人 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
6771. (ゾクシン) (俗信) 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
6772. カラス,シニガラス カラス,死にガラス 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
6773. カラス,シニガラス カラス,死にガラス 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
6774. (ゾクシン) (俗信) 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
6775. シシャ,コエ 死者,声 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
6776. シシャノレイ 死者の霊 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
6777. シシャノレイ 死者の霊 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
6778. シシャノレイ 死者の霊 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
6779. シシャノレイ 死者の霊 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
6780. シシャノレイ 死者の霊 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
6781. シシャノレイ 死者の霊 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
6782. シシャノレイ 死者の霊 福井県史 資料編15 民俗 1984年 |
|
6783. カシヤ,ヤマイヌ カシヤ,山犬 愛媛県史 1984年 |
|
6784. (デキシ) (溺死) 愛媛県史 1984年 |
|
6785. カシャ カシャ 愛媛県史 1984年 |
|
6786. ハシラマツリ,オンリョウ 柱祭り,怨霊 愛媛県史 1984年 |
|
6787. クビナシウマ 首なし馬 愛媛県史 1984年 |
|
6788. クビナシウマ 首なし馬 愛媛県史 1984年 |
|
6789. クビナシウマ,ヤギョウノカミ 首なし馬,夜行の神 愛媛県史 1984年 |
|
6790. クビナシウマ 首なし馬 愛媛県史 1984年 |
|
6791. クビナシウマ,シャンシャンウマ,チンチンウマ 首なし馬,シャンシャン馬,チンチン馬 愛媛県史 1984年 |
|
6792. クビナシウマ 首なし馬 愛媛県史 1984年 |
|
6793. アカゴ,ナキゴエ,イシ 赤子,泣き声,石 伊那 1985年 |
|
6794. ヤクシダ 薬師田 茨城の民俗 1985年 |
|
6795. ショウヅガババア しょうづがばばあ 茨城の民俗 1985年 |
|
6796. シロイヘビ 白い蛇 茨城の民俗 1985年 |
|
6797. ヤシンボドウソジン やしんぼ道祖神 茨城の民俗 1985年 |
|
6798. ソコナシダ 底なし田 茨城の民俗 1985年 |
|
6799. シタマチノカネダ 下町の鐘田 茨城の民俗 1985年 |
|
6800. ホッタノツブレヤシキ 堀田の潰れ屋敷 茨城の民俗 1985年 |
|
6801. ヤクシドウノアト 薬師堂の跡 茨城の民俗 1985年 |
|
6802. オタチキサン,シチニンミサキ オタチキサン,七人ミサキ 伊予の民俗 1985年 |
|
6803. シチニンミサキ 七人ミサキ 伊予の民俗 1985年 |
|
6804. シチニンミサキ 七人ミサキ 伊予の民俗 1985年 |
|
6805. シチニンミサキ,オンリョウ 七人ミサキ,怨霊 伊予の民俗 1985年 |
|
6806. シチニンミサキ 七人ミサキ 伊予の民俗 1985年 |
|
6807. シチニンミサキ 七人ミサキ 伊予の民俗 1985年 |
|
6808. シチニンミサキ 七人ミサキ 伊予の民俗 1985年 |
|
6809. オショウ,タタリ 和尚,タタリ 伊予の民俗 1985年 |
|
6810. オショウ,タタリ 和尚,タタリ 伊予の民俗 1985年 |
|
6811. シチベエ,タタリ 七兵衛,タタリ 伊予の民俗 1985年 |
|
6812. ゴズテンノウシャノタタリ 午頭天王社の祟り 伊予の民俗 1985年 |
|
6813. ババヤシキ ババヤシキ 伊予の民俗 1985年 |
|
6814. イシグロサン イシグロサン 伊予の民俗 1985年 |
|
6815. イシガミサン 石神サン 伊予の民俗 1985年 |
|
6816. オシオリサマ オシオリサマ 伊予の民俗 1985年 |
|
6817. シバオリサン,シバガミ,タヌキ,ヤマイヌ,ノツゴ シバオリサン,シバガミ,狸,山犬,ノツゴ 伊予の民俗 1985年 |
|
6818. コボウズ,アカシャグマ 小坊主,アカシャグマ 伊予の民俗 1985年 |
|
6819. アカシャグマ アカシャグマ 伊予の民俗 1985年 |
|
6820. ウミボウズ,シャククレ 海坊主,杓くれ 伊予の民俗 1985年 |
|
6821. オホラビ,ホホロビ,シケビ,バカビ オホラビ,ホホロビ,シケビ,バカビ 伊予の民俗 1985年 |
|
6822. シラミ,バカ シラミ,馬鹿 伊予の民俗 1985年 |
|
6823. テング,シバテング 天狗,柴天狗 伊予の民俗 1985年 |
|
6824. クビナシウマ 首なし馬 伊予の民俗 1985年 |
|
6825. ジンマシン,ホロセ 蕁麻疹,ホロセ 伊予の民俗 1985年 |
|
6826. ホオカムリヲシタチイサナオトコ,タヌキ 頬かむりをした小さな男,狸 伊予の民俗 1985年 |
|
6827. ヨナキイシ,ソデモギザカ 夜泣き石,袖もぎ坂 伊予の民俗 1985年 |
|
6828. ヨナキイシ 夜泣き石 伊予の民俗 1985年 |
|
6829. ウシノコクマイリ 丑の刻参り 伊予の民俗 1985年 |
|
6830. ジョウサガシ,ヒノタマ 状さがし,火の玉 伊予の民俗 1985年 |
|
6831. ヤシキガミ 屋敷神 伊予の民俗 1985年 |
|
6832. トコバシラ,テング,ジサツシタオバアサン 床柱,天狗,自殺したおばあさん 伊予の民俗 1985年 |
|
6833. レイ,シャシン 霊,写真 伊予の民俗 1985年 |
|
6834. イシニンノムクロ 縊死人の骸 伊予の民俗 1985年 |
|
6835. クビナシウマ 首なし馬 伊予の民俗 1985年 |
|
6836. シリョウ 死霊 伊予の民俗 1985年 |
|
6837. オシオリサマ,アシガルサマ オシオリサマ,足軽るさま 伊予の民俗 1985年 |
|
6838. ナワメ,クビナシウマ ナワメ,首なし馬 伊予の民俗 1985年 |
|
6839. ナワメスジ,マクラガエシ ナワメスジ,枕返し 伊予の民俗 1985年 |
|
6840. シロブスマ シロブスマ 香川の民俗 1985年 |
|
6841. マショウノミチ マショウノミチ 香川の民俗 1985年 |
|
6842. マショウ,ネコ マショウ,猫 香川の民俗 1985年 |
|
6843. フロシキ,マショウミチ 風呂敷,マショウミチ 香川の民俗 1985年 |
|
6844. アシマガリ アシマガリ 香川の民俗 1985年 |
|
6845. マショウミチ,ウシ マショウミチ,牛 香川の民俗 1985年 |
|
6846. シャグマ,オマンノオヤ シャグマ,おまんの親 香川の民俗 1985年 |
|
6847. イシガミサン 石神さん 香川の民俗 1985年 |
|
6848. ヤマワラシ 山童 季刊人類学 1985年 |
|
6849. ヤマワラシ 山童 季刊人類学 1985年 |
|
6850. ヤマワラシ 山童 季刊人類学 1985年 |
|
6851. ヤマワラシ 山童 季刊人類学 1985年 |
|
6852. ヤマワラシ 山童 季刊人類学 1985年 |
|
6853. ホトケノザイショウ ホトケの罪障 季刊人類学 1985年 |
|
6854. インネンザイショウ 因縁罪障 季刊人類学 1985年 |
|
6855. ヤマワロ,ヤマンタロウ,ヤマンワッカシ 山童,ヤマンタロウ,ヤマンワッカシ 季刊人類学 1985年 |
|
6856. (ヤマワロノコショウ) (山童の呼称) 季刊人類学 1985年 |
|
6857. ヤマンシ ヤマンシ 季刊人類学 1985年 |
|
6858. タキノヌシ,ウナギ,ダイジャ 滝の主,鰻,大蛇 近畿民俗 1985年 |
|
6859. タキノヌシ,ダイジャ 滝のヌシ,大蛇 近畿民俗 1985年 |
|
6860. ナガムシ,カマイタチ ナガムシ,カマイタチ 近畿民俗 1985年 |
|
6861. (ゾクシン) (俗信) 近畿民俗 1985年 |
|
6862. シラセ(ゾクシン) 知らせ(俗信) 近畿民俗 1985年 |
|
6863. シラセ(ゾクシン) 知らせ(俗信) 近畿民俗 1985年 |
|
6864. タマシイ,サワリ 魂,障り 近畿民俗 1985年 |
|
6865. フネ,イキカエッタトイウハナシ 船,生き返ったという話 近畿民俗 1985年 |
|
6866. カミカクシ カミカクシ 近畿民俗 1985年 |
|
6867. ウナギ,タキノヌシ 鰻,滝のヌシ 近畿民俗 1985年 |
|
6868. カシャンボ,ゴランボ カシャンボ,ゴランボ 近畿民俗 1985年 |
|
6869. カシャンボ,ゴランボ カシャンボ,ゴランボ 近畿民俗 1985年 |
|
6870. ウシオニ 牛鬼 近畿民俗 1985年 |
|
6871. ウシオニ 牛鬼 近畿民俗 1985年 |
|
6872. ウシオニ 牛鬼 近畿民俗 1985年 |
|
6873. ウシオニ 牛鬼 近畿民俗 1985年 |
|
6874. ウシオニ 牛鬼 近畿民俗 1985年 |
|
6875. ウシオニ 牛鬼 近畿民俗 1985年 |
|
6876. ウシオニ 牛鬼 近畿民俗 1985年 |
|
6877. ウシオニ 牛鬼 近畿民俗 1985年 |
|
6878. ウシオニ 牛鬼 近畿民俗 1985年 |
|
6879. ヌシ,ヘビ 主,蛇 近畿民俗 1985年 |
|
6880. ジヌシサンノタタリ 地主さんのたたり 近畿民俗 1985年 |
|
6881. マ,ソクシ 魔,即死 庚申 1985年 |
|
6882. ゼンコウジ,シンダヒト 善光寺,死んだ人 四国民俗 1985年 |
|
6883. クダショウ クダショウ 女性と経験 1985年 |
|
6884. クダショウ クダショウ 女性と経験 1985年 |
|
6885. クダショウ,キツネ クダショウ,キツネ 女性と経験 1985年 |
|
6886. クダショウ,オクダサマ,キツネ クダショウ,オクダサマ,キツネ 女性と経験 1985年 |
|
6887. クダショウ,キツネ クダショウ,キツネ 女性と経験 1985年 |
|
6888. キツネ,クダ,クダショウ キツネ,クダ,クダショウ 女性と経験 1985年 |
|
6889. ミズシ,カッパ ミズシ,河童 西郊民俗 1985年 |
|
6890. ヌシ,カッパ ヌシ,河童 西郊民俗 1985年 |
|
6891. ザシキワラシ 座敷童子 伝承文芸 1985年 |
|
6892. ザシキワラシ 座敷童子 伝承文芸 1985年 |
|
6893. ヌシ,リュウ 主,龍 名古屋民俗 1985年 |
|
6894. イケノヌシ,ヘビ 池の主,蛇 美濃民俗 1985年 |
|
6895. ドウケツノヌシ,ウバガタケミョウジン 洞穴の主,嫗岳明神 美濃民俗 1985年 |
|
6896. リュウ,カクシガミ 竜,隠し神 美濃民俗 1985年 |
|
6897. ヒーヌシー 木の精 昔話―研究と資料― 1985年 |
|
6898. シンボク,タタリ 神木,タタリ 伊予の民俗 1985年 |
|
6899. ジョウハンシンダケノユウレイ 上半身だけの幽霊 常民 1985年 |
|
6900. ヘイケノムシャノレイ,ハイラズノマ 平家の武者の霊,入らずの間 常民 1985年 |
|
6901. シラミ シラミ 常民 1985年 |
|
6902. シロイオオキナモノ 白い大きなもの 常民 1985年 |
|
6903. ミシマサマ ミシマサマ 常民 1985年 |
|
6904. オショウライサマ オショウライサマ 常民 1985年 |
|
6905. オダイシサマ お大師さま 常民 1985年 |
|
6906. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
6907. シシャ(ゾクシン) 死者(俗信) 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
6908. ヘビノタタリ,シロイヘビ 蛇の祟り,白い蛇 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
6909. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
6910. タマシイ 魂 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
6911. (ゾクシン) (俗信) 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
6912. シロイヘビ 白い蛇 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
6913. ヒノタマ,ガスダマ,タマシイノタマ 火の玉,ガス玉,魂の玉 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
6914. タマシイ 魂 平栗・加畑の民俗 山梨県都留市宝 1985年 |
|
6915. シチダイリュウオウ 七大龍王 紀北四郷の民俗 1985年 |
|
6916. ハビ,ハビヅカ,マムシ,タマンコ ハビ,ハビ塚,マムシ,タマンコ 紀北四郷の民俗 1985年 |
|
6917. (ゾクシン) (俗信) 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
6918. (ゾクシン) (俗信) 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
6919. (ゾクシン) (俗信) 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
6920. (ゾクシン) (俗信) 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
6921. イケノヌシ 池の主 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
6922. イケノヌシ 池の主 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
6923. イケノヌシ 池の主 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
6924. ニンギョ,イケノヌシ 人魚,池の主 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
6925. イケノヌシ 池の主 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
6926. ヤカンコロガシ,イタチ ヤカンコロガシ,イタチ 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
6927. ヤカンコロガシ,イタチ ヤカンコロガシ,イタチ 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
6928. シシャ 死者 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
6929. ヤクシサマ 薬師様 奴奈川の民俗―新潟県東頚城郡松代町奴奈川地区― 1985年 |
|
6930. シボウシタニュウジノユメ 死亡した乳児の夢 南島民俗 1985年 |
|
6931. シシャ,ネコ 死者,猫 南島民俗 1985年 |
|
6932. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1985年 |
|
6933. シシャ 死者 民俗採訪 1985年 |
|
6934. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1985年 |
|
6935. ショウガツノカミ,トシトリノカミサマ 正月の神,年取りの神様 民俗採訪 1985年 |
|
6936. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1985年 |
|
6937. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1985年 |
|
6938. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1985年 |
|
6939. オダイシサマ お大師様 民俗採訪 1985年 |
|
6940. トシガミサマ 年神様 民俗採訪 1985年 |
|
6941. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1985年 |
|
6942. ホシケシジゾウ ホシケシジゾウ 民俗採訪 1985年 |
|
6943. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1985年 |
|
6944. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1985年 |
|
6945. (ゾクシン) (俗信) 福岡県史 1985年 |
|
6946. (カミガシンセンヲタベルコト) (神が神饌を食べること) 福岡県史 1985年 |
|
6947. ナナフシギ 七不思議 茨城の民俗 1986年 |
|
6948. イチョウ,シンボク 銀杏,神木 茨城の民俗 1986年 |
|
6949. テングノキダオシ 天狗の木倒し 茨城の民俗 1986年 |
|
6950. シイノキ,シンボク 椎の木,神木 茨城の民俗 1986年 |
|
6951. ビシャモンタヌキ,オオニュウドウ 毘沙門狸,大入道 伊予の民俗 1986年 |
|
6952. ホウシノタマ ホウシの玉 上田盆地 1986年 |
|
6953. シロヒゲノオジイサン 白ひげのおじいさん 西郊民俗 1986年 |
|
6954. ウバキリイシ,オンナノレイ 姥切石,女の霊 美濃民俗 1986年 |
|
6955. ウバイシ 姥石 美濃民俗 1986年 |
|
6956. ウバイシ 姥石 美濃民俗 1986年 |
|
6957. ウバイシ 姥石 美濃民俗 1986年 |
|
6958. ウバイシ 姥石 美濃民俗 1986年 |
|
6959. ウバイシ 姥石 美濃民俗 1986年 |
|
6960. ウバウチイシ 姥撻石 美濃民俗 1986年 |
|
6961. ユウレイ(ゾクシン) 幽霊(俗信) 民俗文化 1986年 |
|
6962. ジョシトイレ 女子トイレ 昔話伝説研究 1986年 |
|
6963. リカシツノヒョウホン 理科室の標本 昔話伝説研究 1986年 |
|
6964. オンガクシツノピアノ 音楽室のピアノ 昔話伝説研究 1986年 |
|
6965. ビジュツシツノモナリザ 美術室のモナリザ 昔話伝説研究 1986年 |
|
6966. ホケンシツノオバケ 保健室のお化け 昔話伝説研究 1986年 |
|
6967. シタイヲカジルオバアサン 死体をかじるお婆さん 昔話伝説研究 1986年 |
|
6968. ジョウハンシンダケノオンナノコ 上半身だけの女の子 昔話伝説研究 1986年 |
|
6969. サルノヨウナイシ 猿のような石 昔話伝説研究 1986年 |
|
6970. バスケットゴールノシタノアナ バスケットゴールの下の穴 昔話伝説研究 1986年 |
|
6971. シロサンカクノヌノヲアタマニツケタカミノケノナガイオンナ 白三角の布を頭につけた髪の毛の長い女 昔話伝説研究 1986年 |
|
6972. シロイキモノヲキタオンナノヒト 白い着物を着た女の人 昔話伝説研究 1986年 |
|
6973. バシャノオト 馬車の音 昔話伝説研究 1986年 |
|
6974. ウシロカラカタヲタタカレル 後ろから肩をたたかれる 昔話伝説研究 1986年 |
|
6975. ホネヲシャブルヒト 骨をしゃぶる人 昔話伝説研究 1986年 |
|
6976. ミズガトビダスコウシュウベンジョ 水が飛び出す公衆便所 昔話伝説研究 1986年 |
|
6977. フミキリ,カナシバリ 踏切,金しばり 昔話伝説研究 1986年 |
|
6978. マド,トンネル,シタイ 窓,トンネル,死体 昔話伝説研究 1986年 |
|
6979. バイク,シンダオトコノコノカオ バイク,死んだ男の子の顔 昔話伝説研究 1986年 |
|
6980. シロヘビ,ハクリュウ 白蛇,白竜 山形民俗通信 1986年 |
|
6981. リュウジン,シロヘビ,ヤマブシ 竜神,白蛇,山伏 山形民俗通信 1986年 |
|
6982. フンシガミ フンシガミ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6983. 〔シンショウ〕 神鉦 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6984. イジョウニンシン,イジョウシュッサン,イジョウショクヨク 異常妊娠,異常出産,異常食欲 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6985. イジョウニンシン,イジョウシュッサン 異常妊娠,異常出産 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6986. クロウシ,ウシノヨウナカイブツ,アカウシ 黒牛,牛のような怪物,赤牛 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6987. ピシノシタ,カミサマ ピシの下,神様 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6988. ピシノシタノセカイ,ニーノクニ,ウシノカタチノカミ ピシの下の世界,ニーの国,牛のかたちの神 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6989. ヒガシノオトコガミ,ニシノオンナガミ 東の男神,西の女神 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6990. タカガム,シュゴシン 高神,守護神 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6991. カミサマ,ウシ,フタリノチカラモチ 神様,牛,2人の力持ち 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6992. ミルトシヌオドリ 見ると死ぬ踊り 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6993. ティンヌカミ,ウンジャミ,フトゥキ,カミンチュ,マブイ,チヂ,シイ,ヤナムン ティンヌカミ,ウンジャミ,フトゥキ,カミンチュ,マブイ,チヂ,シイ,ヤナムン 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6994. ヌシ,ヌチ,カン ヌシ,ヌチ,カン 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6995. マブイ,タマチ,シイ マブイ,タマチ,シイ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6996. オナリガミ,マブイ,シニマブイ オナリ神,マブイ,シニマブイ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6997. ブースヌシンカ,アミダヌフトギヌシンカ,カミ ブースヌシンカ,アミダヌフトギヌシカ,カミ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6998. ウヤイシノカミ ウヤイシノカミ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
6999. マユイシノカミ マユイシノカミ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7000. キタイシノカミ キタイシノカミ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7001. パライシノカミ パライシノカミ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7002. シティイシノカミ シティイシノカミ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7003. クピイシノカミ クピイシノカミ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7004. モンイシノカミ モンイシノカミ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7005. ゾウイシノカミ ゾウイシノカミ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7006. グショーのカミ グショーのカミ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7007. ミナガ,シロウチ ミナガ,シロウチ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7008. ジーチヌカミ,ニジリヌカミ,ヒジャイヌカミ,ウフヌシガナシ,ウフヌシガナシノトゥジ,チョウブ,アミダプトチ,ウジョーバンヌカミ,ウヤファーフジヌカミ ジーチヌカミ,ニジリヌカミ,ヒジャイヌカミ,ウフヌシガナシ,ウフヌシガナシノトゥジ,チョウブ,アミダプトチ,ウジョーバンヌカミ,ウヤファーフジヌカミ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7009. シツノカミ,グショーハツコウノカミ シツノカミ,グショーハツコウノカミ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7010. カミ,アミダノフトゥキノシンカ,ブラスウノシンカ,ヌチ カミ,アミダノフトゥキノシンカ,ブラスウノシンカ,ヌチ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7011. カンザトゥ・シキ・ヌ・カン・ヌチ カンザトゥ・シキ・ヌ・カン・ヌチ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7012. イシュビ・バナ・ヌチ イシュビ・バナ・ヌチ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7013. カミ,ヌチ,ヒノカミ,シガラヌチ カミ,ヌチ,火の神,シガラヌチ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7014. シュッサン,シ,ドゥリ 出産,死,ドゥリ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7015. スイシタイ,リュウオウ,リュウグウノカミ,コンピラ,スミヨシ,カイジン,ニライ・カナイ,ウナリガミ,フナダマ,エビス,マソ,(ヨウヒ) 水死体,竜王,竜宮の神,金毘羅,住吉,海神,ニライ・カナイ,ウナリガミ,船霊,エビス,媽祖,(天妃) 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7016. コウカイシン,ジュウイチメンカンノン 航海神,十一面観音 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7017. ホウリョウシン,エビス,コンピラ 豊漁神,エビス,金毘羅 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7018. コウカイシン,コンピラ,ホウリョウシン,エビス,リュウオウ 航海神,金毘羅,豊漁神,エビス,竜王 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7019. リュウグウノカミ,ニライ・カナイ,(ホウリョウシン) 竜宮の神,ニライ・カナイ,豊漁神 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7020. リュウグウノカミ,ハナダマガナシ リュウグウノカミ,ハナダマガナシ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7021. リュウグダス,ニビ(イビ)イシ リュウグダス,ニビ(イビ)石 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7022. タンチャウフヌシ,リュウグウノカミ 谷茶ウフヌシ,竜神の神 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7023. ネリヤ,ニライ・カナイ,ワタガナシ ネリヤ,ニライ・カナイ,ワタガナシ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7024. ニライ・カナイ,カイジン,タイヨウシン ニライ・カナイ,海神,太陽神 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7025. テルコ,タイヨウシン テルコ,太陽神 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7026. カイジン,タイヨウシン 海神,太陽神 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7027. ニライ,テルコ,タイヨウシン,ヒノカミ ニライ,テルコ,太陽神,火の神 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7028. ナマトンカナシ 奈麻戸奴加奈之 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7029. ミルクカミ,ワタガナシ ミルク神,海神 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7030. オオフグリノカイジン,ウミリノロウシン,マユンガナシ 大フグリの海神,ウミリの老神,マユンガナシ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7031. ユタ,カミノシラセ,ユメミ,ハクハツノロウジン ユタ,神の知らせ,夢見,白髪の老人 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7032. マブリワシ,カタホゴリ,シュバレ マブリワシ,カタホゴリ,シュバレ 国立民族学博物館研究報告別冊 1986年 |
|
7033. ナンドバシノカイブツ 納戸橋の怪物 常民 1986年 |
|
7034. ナンドバシノカイブツ 納戸橋の怪物 常民 1986年 |
|
7035. キシン 鬼神 みなみ 1986年 |
|
7036. ヤシャガミノタタリ 夜叉神のたたり 甲斐路 1986年 |
|
7037. シノヨチョウ,カラスナキ 死の予兆,(カラス鳴き) 成城大学民俗調査報告書 1986年 |
|
7038. シイノキダニ 椎の木谷 成城大学民俗調査報告書 1986年 |
|
7039. (ゾクシン) (俗信) 蔵持の民俗 1986年 |
|
7040. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1986年 |
|
7041. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1986年 |
|
7042. イシ 石 民俗採訪 1986年 |
|
7043. ヨナカノミョウジョウサマ,ナガレボシ ヨナカのミョウジョウ様,流れ星 民俗採訪 1986年 |
|
7044. ネコノタタリ,トガナシノカミ 猫の祟り,トガナシの神 民俗採訪 1986年 |
|
7045. シロイミズ 白い水 民俗採訪 1986年 |
|
7046. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1986年 |
|
7047. カソウシタケムリ 火葬した煙 民俗採訪 1986年 |
|
7048. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1986年 |
|
7049. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1986年 |
|
7050. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1986年 |
|
7051. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1986年 |
|
7052. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1986年 |
|
7053. ウシ 牛 民俗採訪 1986年 |
|
7054. ウシ 牛 民俗採訪 1986年 |
|
7055. ウツクシイムスメ 美しい娘 民俗採訪 1986年 |
|
7056. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1986年 |
|
7057. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1986年 |
|
7058. (ゾクシン) (俗信) むさしの 1986年 |
|
7059. (シアサンジンジャノカミサマ) (四阿山神社の神様) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7060. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7061. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7062. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7063. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7064. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7065. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7066. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7067. ニシカナノイノシシマイ 西金野井の獅子舞 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7068. テングノコシカケマツ 天狗の腰掛け松 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7069. シオジゾウ 塩地蔵 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7070. シオジゾウ 塩地蔵 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7071. アナゴシジゾウ あなごし地蔵 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7072. クビナシ・クビキリジゾウ 首なし・首切り地蔵 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7073. クビナシ・クビキリジゾウ 首なし・首切り地蔵 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7074. クビナシ・クビキリジゾウ 首なし・首切り地蔵 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7075. ミガワリヤクシ 身代わり薬師 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7076. ネズミヤクシ ねずみ薬師 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7077. ウナリイシ 唸石 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7078. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7079. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7080. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7081. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7082. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7083. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7084. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7085. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7086. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7087. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7088. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7089. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7090. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7091. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7092. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7093. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7094. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7095. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7096. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7097. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7098. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7099. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7100. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7101. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7102. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7103. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7104. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7105. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編2 (民俗2) 1986年 |
|
7106. コガネムシ こがね虫 長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年 |
|
7107. ツキモノ,キツネ,ヘビ,ムジナ,イキリョウ,シリョウ,キ つきもの,きつね,蛇,むじな,生霊,死霊,木 長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年 |
|
7108. ツキモノ,シロキツネ つきもの,白きつね 長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年 |
|
7109. ツキモノ,キツネ,ヘビ,イキリョウ,シリョウ つきもの,きつね,蛇,生霊,死霊 長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年 |
|
7110. ツキモノ,キツネ,ヘビ,シロキツネ つきもの,きつね,蛇,白きつね 長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年 |
|
7111. ツキモノ,キツネ,シロキツネ つきもの,きつね,白きつね 長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年 |
|
7112. シロイヘビ 白い蛇 長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年 |
|
7113. シロギツネ 白ぎつね 長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年 |
|
7114. ヤシキガミ,コヤスサマ 屋敷神,子安様 長野県史 民俗編 東信地方 仕事と行事 1986年 |
|
7115. (ゾクシン) (俗信) 奈良県史12 民俗(上) 1986年 |
|
7116. (ゾクシン) (俗信) 奈良県史12 民俗(上) 1986年 |
|
7117. シノヨチョウ 死の予兆 奈良県史12 民俗(上) 1986年 |
|
7118. シノヨチョウ 死の予兆 奈良県史12 民俗(上) 1986年 |
|
7119. シノヨチョウ,ヒトダマ 死の予兆,ヒトダマ 奈良県史12 民俗(上) 1986年 |
|
7120. シノヨチョウ,ヒトダマ 死の予兆,ヒトダマ 奈良県史12 民俗(上) 1986年 |
|
7121. シノヨチョウ,ヒノダマ 死の予兆,火の玉 奈良県史12 民俗(上) 1986年 |
|
7122. シノヨチョウ 死の予兆 奈良県史12 民俗(上) 1986年 |
|
7123. (ゾクシン) (俗信) 奈良県史12 民俗(上) 1986年 |
|
7124. ウシ 牛 奈良県史12 民俗(上) 1986年 |
|
7125. イッポンアシノオニ 一本足の鬼 奈良県史12 民俗(上) 1986年 |
|
7126. サンボンアシノウマ 三本足の馬 奈良県史12 民俗(上) 1986年 |
|
7127. イッポンアシノカイブツ 一本足の怪物 奈良県史12 民俗(上) 1986年 |
|
7128. (ロクブガモウジャノコエヲキイタハナシ) (六部が亡者の声を聞いた話) 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7129. オニノイシダン 鬼の石段 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7130. ハンドコロガシ ハンド転がし 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7131. 〔テングダオシ〕,タヌキ 天狗倒し,狸 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7132. ソラキガエシ,タヌキ 空木返し,狸 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7133. 〔シリョウフウ〕,〔マフウ〕 死霊風、魔風 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7134. 〔ミチイシ〕 満石 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7135. クロタケノジョロウイシ 黒岳の女郎石 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7136. 〔イキイシデンセツ〕 生石伝説 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7137. カメイシ 亀石 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7138. セイチョウスルイシ 成長する石 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7139. セイチョウスルイシ 成長する石 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7140. ツルミヤマノオドリイシ 鶴見山の踊り石 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7141. (イシ) (石) 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7142. クビナシジゾウ 首なし地蔵 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7143. 〔シチガフチ〕 七ヶ淵 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7144. オダイシサントヒロイイシノワキミズ お大師さんと拾石の湧き水 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7145. 〔タキオノミズナシガワ〕 滝尾の水無川 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7146. 〔ソウダノミズナシガワ〕 寒田の水無川 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7147. 〔オオウチノミズナシガワ〕 大内の水無川 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7148. 〔イマタワラノミズナシガワ〕 今俵の水無川 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7149. (コウボウダイシトスイロ) (弘法大師と水路) 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7150. (コウボウダイシトツバキノツエ) (弘法大師と椿の杖) 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7151. (コウボウダイシトフエルムギ) (弘法大師と増える麦) 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7152. (コウボウダイシトシバコ・エノハ) (弘法大師とシバコ・エノハ) 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7153. ダンゴイシ 団子石 大分県史 民俗篇 1986年 |
|
7154. カッパ,オッペノヘイシロウ 河童,オッペの平四郎 あしなか 1987年 |
|
7155. カナシバリ,ユウレイ かなしばり,幽霊 あしなか 1987年 |
|
7156. ツキモノオトシ 憑きものおとし 国立民族学博物館研究報告 1987年 |
|
7157. ミズノカミ,タニシ 水の神,タニシ 西郊民俗 1987年 |
|
7158. カミ,アシアト 神,足跡 広島民俗 1987年 |
|
7159. オオヒト,アシアト 大人,足跡 広島民俗 1987年 |
|
7160. ヤマタノオオシカ 八岐の大鹿 近畿民俗 1987年 |
|
7161. ハットウイッシンノオオシカ 八頭一身の大鹿 近畿民俗 1987年 |
|
7162. イケノヌシ,(ダイジャ) 池の主,(大蛇) 常民 1987年 |
|
7163. イケノヌシ,(ダイジャ) 池の主,(大蛇) 常民 1987年 |
|
7164. イケノヌシ,(ダイジャ) 池の主,(大蛇) 常民 1987年 |
|
7165. イケノヌシ,(ダイジャ) 池の主,(大蛇) 常民 1987年 |
|
7166. イケノヌシ,(ダイジャ) 池の主,(大蛇) 常民 1987年 |
|
7167. イケノヌシ,(ダイジャ) 池の主,(大蛇) 常民 1987年 |
|
7168. イケノヌシ,(ダイジャ) 池の主,(大蛇) 常民 1987年 |
|
7169. バケイシ 化け石 常民 1987年 |
|
7170. ヒル,コウボウダイシ 蛭,弘法大師 みなみ 1987年 |
|
7171. (ワンカシブチ) (椀貸淵) 甲斐路 1987年 |
|
7172. (ワンカシブチ) (椀貸淵) 甲斐路 1987年 |
|
7173. (ワンカシブチ) (椀貸淵) 甲斐路 1987年 |
|
7174. (ワンカシブチ) (椀貸淵) 甲斐路 1987年 |
|
7175. (ワンカシブチ) (椀貸淵) 甲斐路 1987年 |
|
7176. (ワンカシブチ) (椀貸淵) 甲斐路 1987年 |
|
7177. (ワンカシブチ) (椀貸淵) 甲斐路 1987年 |
|
7178. (ワンカシブチ) (椀貸淵) 甲斐路 1987年 |
|
7179. ワンカシアナ,フルギツネ 椀貸穴,古狐 甲斐路 1987年 |
|
7180. アトザン (ゾクシン) 後産 (俗信) 成城大学民俗調査報告書 1987年 |
|
7181. (ゾクシン) (俗信) 藤守の民俗 1987年 |
|
7182. シロイカラス 白い烏 藤守の民俗 1987年 |
|
7183. シロイカラス 白いカラス 藤守の民俗 1987年 |
|
7184. バケイシ 化石 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7185. (ゾクシン) (俗信) 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7186. (ゾクシン) (俗信) 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7187. (ゾクシン) (俗信) 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7188. (ゾクシン) (俗信) 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7189. (ゾクシン) (俗信) 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7190. (ゾクシン) (俗信) 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7191. (ゾクシン) (俗信) 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7192. (ゾクシン) (俗信) 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7193. (ゾクシン) (俗信) 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7194. (ゾクシン) (俗信) 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7195. (ゾクシン) (俗信) 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7196. (ゾクシン) (俗信) 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7197. (ゾクシン) (俗信) 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7198. (ゾクシン) (俗信) 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7199. (ゾクシン) (俗信) 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7200. キシン 鬼神 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7201. バケイシ 化け石 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7202. バケイシ 化け石 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7203. バケイシ 化け石 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7204. バケイシ 化け石 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7205. バケイシ 化け石 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7206. バケイシ 化け石 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7207. バケイシ 化け石 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7208. バケイシ 化け石 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7209. シノヨチョウ 死の予兆 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7210. イナリサマ,ナニカオソロシイモノ 稲荷様,何か恐ろしいもの 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7211. シシ 獅子 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7212. シシ 獅子 有屋の民俗―山形県最上郡金山町有屋地区― 1987年 |
|
7213. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1987年 |
|
7214. ヤマノカミ,マドノシタヲナデルオト 山の神,窓の下をなでる音 民俗採訪 1987年 |
|
7215. (ゾクシン) (俗信) むさしの 1987年 |
|
7216. シシミドウサン シシミドウサン むさしの 1987年 |
|
7217. ミチニデルヨウカイ,ミコシノニュードー 道に出る妖怪,ミコシノニュードー 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7218. ドーシンボーズ 道に出る妖怪,ドーシンボーズ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7219. ヤマニデルヨウカイ,カシ 山に出る妖怪,カシ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7220. ボチニデルヨウカイ,ユキジオロシ 墓地に出る妖怪,ユキジオロシ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7221. シンキョーヅカ,シンキョーボーズ,ヒノタマ シンキョーヅカ,シンキョーボーズ,ヒノタマ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7222. ヒルムカシノキンキ,ネズミ 昼昔の禁忌,ねずみ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7223. ヒルムカシノキンキ,オニ 昼昔の禁忌,鬼 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7224. ナエシロサクラ 苗代桜,病気 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7225. ツツジノムスメ,マショウノケシン,アタタカイモチ つつじの娘,魔性の化身,温かい餅 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7226. ツツジノムスメ,マショウノケシン,アタタカイモチ つつじの娘,魔性の化身,温かい餅 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7227. ツツジノムスメ,マショウノケシン,アタタカイモチ つつじの娘,魔性の化身,温かい餅 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7228. オハナナシ,メギツネ,チノヨウニアカイナシ お花なし,女狐,血のように赤い梨 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7229. オハナナシ,メギツネ,チノヨウニアカイナシ お花なし,女狐,血のように赤い梨 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7230. オハナナシ,メギツネ,チノヨウニアカイナシ お花なし,女狐,血のように赤い梨 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7231. コウボウイモ,イシイモ 弘法芋,石芋 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7232. ナメイワノハクシュ なめ岩の白酒 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7233. マルイワノカシワン,ユメマクラ,ミズノカミサマ 丸岩の貸し椀,夢まくら,水の神様 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7234. マルイワノカシワン,ユメマクラ,ミズノカミサマ 丸岩の貸し椀,夢まくら,水の神様 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7235. マルイワノカシワン,ユメマクラ,ミズノカミサマ 丸岩の貸し椀,夢まくら,水の神様 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7236. メオトイシ 夫婦石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7237. メオトイシ 夫婦石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7238. メオトイシ 夫婦石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7239. オオイシ,ユメマクラ,バチ 大石,夢まくら,罰 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7240. オオイシ,キツネ 大石,狐 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7241. ハナウッシャマ はなうっしゃま 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7242. ジゴクイシ 地獄石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7243. ロッカクイシ 六角石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7244. スズリイシ すずり石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7245. ジイシ,バイシ 爺石,婆石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7246. ザトウイシ 座頭石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7247. モンドウイシ 問答石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7248. フネガイシ 舟ヶ石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7249. オヒメサマノイシ,ユメマクラ お姫様の石,夢枕 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7250. カエルイシ 蛙石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7251. カギッピキイシ,カッパ かぎっぴき石,かっぱ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7252. アマノジャクノトビイシ あまのじゃくの飛び石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7253. カンノンサマノヤスミイシ 観音さまの休み石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7254. フタゴノイケノヌシ 双子の池の主 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7255. フタゴノイケノヌシ 双子の池の主 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7256. フタゴノイケノヌシ 双子の池の主 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7257. フタゴノイケノヌシ 双子の池の主 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7258. シラコマノイケ 白駒の池 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7259. シラコマノイケ,ユメマクラ 白駒の池,夢まくら 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7260. ガンザワノシミズ がんざわの清水 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7261. ベンテンシミズ 弁天清水 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7262. コウボウダイシノイッパイミズ 弘法大師の一杯水 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7263. シャミガフチ 三味が淵 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7264. シャミガフチ 三味が淵 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7265. センガフチノヌシ,ダイジャ 千が淵の主,大蛇 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7266. ヨシダゼキ 吉田堰 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7267. ランカンバシ 欄干橋 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7268. ショウグンヅカ,キジョ 将軍塚,鬼女 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7269. シリョウノハカ 死霊の墓 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7270. ヤザエモンヤシキ 弥左衛門屋敷 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7271. ヤウエモンヤシキ 弥右衛門屋敷 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7272. ショウベエジゾウ 庄兵衛地蔵 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7273. イシブネ 石舟 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7274. ゴマ,シンカイサマ ごま,新海さま 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7275. ゴマ,シンカイジンジャノカミ,サイノカミ ごま,新海神社の神,サイノカミ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7276. デーラボーシ デーラボーシ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7277. キョウノイワノナナフシギ 京の岩の七不思議 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7278. キョウノイワノナナフシギ,トビトカラスノマイチガイ 京の岩の七不思議,鳶と烏の舞いちがい 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7279. キョウノイワノナナフシギ,ニチリンイワ 京の岩の七不思議,日輪岩 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7280. キョウノイワノナナフシギ,イタビ 京の岩の七不思議,板碑 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7281. キョウノイワノナナフシギ,ウメバチイワ 京の岩の七不思議,梅鉢岩 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7282. キョウノイワノナナフシギ,オカメイワ 京の岩の七不思議,おかめ岩 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7283. キョウノイワノナナフシギ,スリバチイワ 京の岩の七不思議,擂鉢岩 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7284. キョウノイワノナナフシギ,カベヌリテング 京の岩の七不思議,壁塗り天狗 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7285. ミヤシタノナナフシギ 宮下の七不思議 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7286. ミヤシタノナナフシギ,ミツメノウサギ 宮下の七不思議,三つ目のうさぎ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7287. ミヤシタノナナフシギ,スオウノキ 宮下の七不思議,すおうの木 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7288. ミヤシタノナナフシギ,リョウハノススキ 宮下の七不思議,両葉のすすき 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7289. ミヤシタノナナフシギ,ヒュウガノソラノカンザクラ 宮下の七不思議,日向のそらの寒桜 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7290. ミヤシタノナナフシギ,ナメイワノハクシュ 宮下の七不思議,なめ岩の白酒 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7291. ミヤシタノナナフシギ,オキョウヅカノヨルノアメ 宮下の七不思議,お経塚の夜の雨 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7292. ミヤシタノナナフシギ,タカネバヤシノホラガイシ 宮下の七不思議,高根林のほらが石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7293. ヒシノムラノナナフシギ 菱野村の七不思議 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7294. ヒシノムラノナナフシギ,ヤドメジョウノカガリビ 菱野村の七不思議,矢留城のかがり火 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7295. ヒシノムラノナナフシギ,アナカンノン 菱野村の七不思議,穴観音 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7296. ヒシノムラノナナフシギ,モンドウイシノレイ 菱野村の七不思議,問答石の霊 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7297. ヒシノムラノナナフシギ,ビョウブイワノハギ 菱野村の七不思議,びょうぶ岩のはぎ 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7298. ヒシノムラノナナフシギ,フネガイシ 菱野村の七不思議,舟が石 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7299. ヒシノムラノナナフシギ,ナガミネノコウヨウ 菱野村の七不思議,長峯の紅葉 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7300. ヒシノムラノナナフシギ,ヤクシユノコウミョウ 菱野村の七不思議,薬師湯の光明 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7301. オオカミノオンガエシ おおかみの恩返し 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7302. ダイジャガオコシタオオミズ 大蛇がおこした大水 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7303. フタゴノイケノヌシノメグリアイ 双子の池の主の巡り合い 長野県史 民俗編 東信地方 ことばと伝承 1987年 |
|
7304. イワシノハコ,バカサレタ 鰯の箱,化かされた 上毛民俗 1988年 |
|
7305. ヒバシラ 火柱 西郊民俗 1988年 |
|
7306. オシロイイワ お白粉岩 中京民俗 1988年 |
|
7307. ニイガタノナナフシギ 新潟の七不思議 伝承文芸 1988年 |
|
7308. タマシイ 魂 伝承文芸 1988年 |
|
7309. ビシャモンサン 毘沙門さん 日本民俗学 1988年 |
|
7310. イセノシンメイ,ハヤマゴンゲン 伊勢の神明,葉山権現 日本民俗学 1988年 |
|
7311. オシンメイサマ オシンメイサマ 日本民俗学 1988年 |
|
7312. オシンメイサマ オシンメイサマ 日本民俗学 1988年 |
|
7313. オシンメイサマ オシンメイサマ 日本民俗学 1988年 |
|
7314. オシンメイサマ オシンメイサマ 日本民俗学 1988年 |
|
7315. オシンメイサマ オシンメイサマ 日本民俗学 1988年 |
|
7316. オシンメイサマ オシンメイサマ 日本民俗学 1988年 |
|
7317. オシンメイサマ オシンメイサマ 日本民俗学 1988年 |
|
7318. オシンメイサマ オシンメイサマ 日本民俗学 1988年 |
|
7319. オシンメイサマ オシンメイサマ 日本民俗学 1988年 |
|
7320. オシンメイサマ オシンメイサマ 日本民俗学 1988年 |
|
7321. オシンメイサマ オシンメイサマ 日本民俗学 1988年 |
|
7322. シラハエ 白はえ みなみ 1988年 |
|
7323. (ゾクシン) (俗信) 町田の民俗―茨城県久慈郡水府村町田地区― 1988年 |
|
7324. (ゾクシン) (俗信) 町田の民俗―茨城県久慈郡水府村町田地区― 1988年 |
|
7325. (ゾクシン) (俗信) 町田の民俗―茨城県久慈郡水府村町田地区― 1988年 |
|
7326. (ゾクシン) (俗信) 町田の民俗―茨城県久慈郡水府村町田地区― 1988年 |
|
7327. (ゾクシン) (俗信) 町田の民俗―茨城県久慈郡水府村町田地区― 1988年 |
|
7328. (ゾクシン) (俗信) 町田の民俗―茨城県久慈郡水府村町田地区― 1988年 |
|
7329. カミカクシ 神隠し 町田の民俗―茨城県久慈郡水府村町田地区― 1988年 |
|
7330. キツネノヨメイリ,キツネノゴシュウギ 狐の嫁入り,狐の御祝儀 町田の民俗―茨城県久慈郡水府村町田地区― 1988年 |
|
7331. コワイカオヲシタヒト こわい顔をした人 町田の民俗―茨城県久慈郡水府村町田地区― 1988年 |
|
7332. シシャ 死者 民俗採訪 1988年 |
|
7333. シシャ 死者 民俗採訪 1988年 |
|
7334. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1988年 |
|
7335. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1988年 |
|
7336. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1988年 |
|
7337. オシラサマ おしら様 民俗採訪 1988年 |
|
7338. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1988年 |
|
7339. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1988年 |
|
7340. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1988年 |
|
7341. (ゾクシン) (俗信) むさしの 1988年 |
|
7342. (ゾクシン) (俗信) 新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年 |
|
7343. ヤマノカミサマノコシカケギ 山の神様の腰かけ木 新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年 |
|
7344. オテングサマノコシカケマツ お天狗様の腰かけ松 新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年 |
|
7345. オテングサマノコシカケマツ お天狗様の腰かけ松 新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年 |
|
7346. オテングサマノコシカケマツ お天狗様の腰かけ松 新編埼玉県史 別編1 (民俗1) 1988年 |
|
7347. マモノ,(ゾクシン) 魔物,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 日々の生活 1988年 |
|
7348. マモノ,(ゾクシン) 魔物,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 日々の生活 1988年 |
|
7349. ミサキ,(ゾクシン) ミサキ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 日々の生活 1988年 |
|
7350. ミサキ,(ゾクシン) ミサキ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 日々の生活 1988年 |
|
7351. マモノ,(ゾクシン) 魔物,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 日々の生活 1988年 |
|
7352. マモノ,ヤマイヌ,(ゾクシン) 魔物,山犬,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 日々の生活 1988年 |
|
7353. オニ,(ゾクシン) 鬼,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7354. カーランベ,カッパ,(ゾクシン) カーランベ,かっぱ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7355. デーシサマ,ダイシサマ デーシサマ,ダイシサマ 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7356. アカゴ,タタリ,(ゾクシン) 赤子,祟り,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7357. ツキモノ,キツネ,クダギツネ,クダショー 憑物,キツネ,クダギツネ,クダショー 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7358. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ) 祟り,(俗信),(祈祷師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7359. オコンコンサマ,キツネ,(キトウシ) オコンコンサマ,狐,(祈祷師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7360. オツゲ,(キトウシ) お告げ,(祈とう師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7361. オツゲ,(キトウシ) お告げ,(祈とう師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7362. カミガカリ,(キトウシ) 神がかり,(祈とう師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7363. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ) 祟り,(俗信),(祈祷師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7364. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ) 祟り,(俗信),(祈祷師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7365. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ) 祟り,(俗信),(祈祷師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7366. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ) 祟り,(俗信),(祈祷師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7367. キツネ,シリョウ,(キトウシ) キツネ,死霊,(祈とう師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7368. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ) 祟り,(俗信),(祈祷師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7369. キツネ,タタリ,(ゾクシン),(キトウシ) キツネ,祟り,(俗信),(祈祷師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7370. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ) 祟り,(俗信),(祈祷師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7371. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ) 祟り,(俗信),(祈祷師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7372. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ) 祟り,(俗信),(祈祷師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7373. キツネ,(ゾクシン),(キトウシ) キツネ,(俗信),(祈祷師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7374. タタリ,(ゾクシン),(キトウシ) 祟り,(俗信),(祈祷師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7375. キツネ,(ゾクシン),(キトウシ) キツネ,(俗信),(祈祷師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7376. キツネ,(ゾクシン),(キトウシ) キツネ,(俗信),(祈祷師) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7377. クダショー,(ツキモノ) クダショー,(憑き物) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7378. クダショー,(ツキモノ) クダショー,(憑き物) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7379. クダショー,(ツキモノ) クダショー,(憑き物) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7380. クダショー,(ツキモノ) クダショー,(憑き物) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7381. クダショー,(ツキモノ) クダショー,(憑き物) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7382. クダショー,(ツキモノ) クダショー,(憑き物) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7383. (ツキモノ),クダショ (憑き物),クダショ 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7384. クダショー,(ツキモノ) クダショー,(憑き物) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7385. クダショー,(ツキモノ) クダショー,(憑き物) 長野県史 民俗編 南信地方 仕事と行事 1988年 |
|
7386. シンブツ 神仏 長野県史 民俗編 北信地方 1988年 |
|
7387. シリョウ 死霊 長野県史 民俗編 北信地方 1988年 |
|
7388. シリョウ 死霊 長野県史 民俗編 北信地方 1988年 |
|
7389. ジャノメガサヲサシタオンナ じゃのめがさをさした女 長野県史 民俗編 北信地方 1988年 |
|
7390. チョーチンコロバシ 提灯転ばし 長野県史 民俗編 北信地方 1988年 |
|
7391. チノデルイシ 血の出る石 奈良県史13 民俗(下) 1988年 |
|
7392. シュテンドウジ 酒顛童子 奈良県史13 民俗(下) 1988年 |
|
7393. シャミセンノオト 三味線の音 奈良県史13 民俗(下) 1988年 |
|
7394. シカ 鹿 奈良県史13 民俗(下) 1988年 |
|
7395. (フシギナオト) (不思議な音) 奈良県史13 民俗(下) 1988年 |
|
7396. ウシ 牛 奈良県史13 民俗(下) 1988年 |
|
7397. シングリマクリ シングリマクリ 奈良県史13 民俗(下) 1988年 |
|
7398. シロイイシ 白い石 奈良県史13 民俗(下) 1988年 |
|
7399. ミツアシノカエル 三つ足の蛙 奈良県史13 民俗(下) 1988年 |
|
7400. キクマムシ きくま虫 奈良県史13 民俗(下) 1988年 |
|
7401. キジン,ヒトコトヌシノカミ,アラシノカミ 鬼人,一言主の神,嵐の神 奈良県史13 民俗(下) 1988年 |
|
7402. イッポンアシ,イノザサオウ 一本足,猪笹王 奈良県史13 民俗(下) 1988年 |
|
7403. カッパ,(ゾクシン) カッパ,(俗信) 福岡県史 1988年 |
|
7404. カッパ,(ゾクシン) 河童,(俗信) 福岡県史 1988年 |
|
7405. カワタロー,カッパ,(ゾクシン) カワタロー,河童,(俗信) 福岡県史 1988年 |
|
7406. シロヘビ,(ゾクシン) 白蛇,(俗信) 福岡県史 1988年 |
|
7407. カッパ,(ゾクシン) 河童,(俗信) 福岡県史 1988年 |
|
7408. カッパ,(ゾクシン) 河童,(俗信) 福岡県史 1988年 |
|
7409. カイダンシ,コンパク 怪談師,魂魄 伊那 1989年 |
|
7410. セッショウセキ,キツネ 殺生石,狐 甲斐路 1989年 |
|
7411. ミコシニュウドウ みこし入道 甲斐路 1989年 |
|
7412. オトコシュノユウレイ 男衆の幽霊 甲斐路 1989年 |
|
7413. ユウレイトモノシン 幽霊友之進 甲斐路 1989年 |
|
7414. イノシシ 猪 近畿民俗 1989年 |
|
7415. カンノンサマ,ショウトクタイシ,キトクジョウタイ 観音様,聖徳太子,危篤状態 高志路 1989年 |
|
7416. オロクショサマ オロクショ様 西郊民俗 1989年 |
|
7417. オロクショウサマ オロクショウサマ 西郊民俗 1989年 |
|
7418. キシダケバッソン キシダケバッソン 西郊民俗 1989年 |
|
7419. キシダケバッソン キシダケバッソン 西郊民俗 1989年 |
|
7420. シシャノレイ 死者の霊 西郊民俗 1989年 |
|
7421. タマシイ 魂 西郊民俗 1989年 |
|
7422. チマミレイシ 血まみれ石 中京民俗 1989年 |
|
7423. クラヤギツネ,ヤクダシギツネ 倉谷ギツネ,矢下しギツネ 中京民俗 1989年 |
|
7424. シシャノレイ 死者の霊 日向民俗 1989年 |
|
7425. シニン 死人 美濃民俗 1989年 |
|
7426. タマシイ 魂 美濃民俗 1989年 |
|
7427. ヒノタマ,タマシイ 火の玉,魂 美濃民俗 1989年 |
|
7428. シタイ 死体 成城大学民俗調査報告書 1989年 |
|
7429. シェーマ シェーマ 日本民俗学 1989年 |
|
7430. シェーマ シェーマ 日本民俗学 1989年 |
|
7431. ワラシ ワラシ 日本民俗学 1989年 |
|
7432. マケギライイナリ,リキシ,オイナリサン 負け嫌い稲荷,力士,お稲荷さん 日本民俗学 1989年 |
|
7433. シロイワタミタイナモノ 白い綿みたいなもの 常民 1989年 |
|
7434. ウシガフチノクモ 丑ヶ淵の蜘蛛 常民 1989年 |
|
7435. オオニュウドウ, キノカブ,イケノコイ, サンボンアシノトリ 大入道, 木の株, 池の鯉, 三本足の鶏 常民 1989年 |
|
7436. アズキトギ,ヒトツメコゾウ,コイノバケモノ,イッポンアシノニワトリ アズキとぎ,一つ目小僧,鯉の化け物,一本足の鶏 常民 1989年 |
|
7437. シオノイケ,シオノイ,シヨミズ 塩ノ池,塩の井,塩水 甲斐路 1989年 |
|
7438. シオノイケ,シオノイ,シヨミズ 塩ノ池,塩の井,塩水 甲斐路 1989年 |
|
7439. シオノイケ,シオノイ,シヨミズ 塩ノ池,塩の井,塩水 甲斐路 1989年 |
|
7440. カタハノアシ 片葉の葦 甲斐路 1989年 |
|
7441. カタハノアシ 片葉の葦 甲斐路 1989年 |
|
7442. カタハノアシ 片葉の葦 甲斐路 1989年 |
|
7443. イヌノヒ,シシャ イヌの日,死者 成城大学民俗調査報告書 1989年 |
|
7444. シノヨチョウ(ゾクシン) 死の予兆(俗信) 雨畑の民俗 山梨県南巨摩郡早川町雨畑 1989年 |
|
7445. リュウジンノモウシゴノオヒメサマ,イケノミヤサマ 竜神の申し子のお姫様,池の宮様 雨畑の民俗 山梨県南巨摩郡早川町雨畑 1989年 |
|
7446. ニチレンショウニン,ヒチメンミョウジン 日蓮上人,七面明神 雨畑の民俗 山梨県南巨摩郡早川町雨畑 1989年 |
|
7447. キレイナカッコウヲシタオンナノヒト きれいな格好をした女の人 雨畑の民俗 山梨県南巨摩郡早川町雨畑 1989年 |
|
7448. ヤマノカミサマノシラセ 山の神様の知らせ 雨畑の民俗 山梨県南巨摩郡早川町雨畑 1989年 |
|
7449. (ゾクシン) (俗信) 中尾と平の民俗―群馬県北群馬郡小野上村村上地区― 1989年 |
|
7450. (ゾクシン) (俗信) 中尾と平の民俗―群馬県北群馬郡小野上村村上地区― 1989年 |
|
7451. (ゾクシン) (俗信) 中尾と平の民俗―群馬県北群馬郡小野上村村上地区― 1989年 |
|
7452. (ゾクシン) (俗信) 中尾と平の民俗―群馬県北群馬郡小野上村村上地区― 1989年 |
|
7453. (ゾクシン) (俗信) 中尾と平の民俗―群馬県北群馬郡小野上村村上地区― 1989年 |
|
7454. (ゾクシン) (俗信) 中尾と平の民俗―群馬県北群馬郡小野上村村上地区― 1989年 |
|
7455. (ゾクシン) (俗信) 中尾と平の民俗―群馬県北群馬郡小野上村村上地区― 1989年 |
|
7456. (ゾクシン) (俗信) 中尾と平の民俗―群馬県北群馬郡小野上村村上地区― 1989年 |
|
7457. (ゾクシン) (俗信) 中尾と平の民俗―群馬県北群馬郡小野上村村上地区― 1989年 |
|
7458. (ゾクシン) (俗信) 中尾と平の民俗―群馬県北群馬郡小野上村村上地区― 1989年 |
|
7459. リュウ,ハルナコノヌシ 竜,榛名湖の主 中尾と平の民俗―群馬県北群馬郡小野上村村上地区― 1989年 |
|
7460. チャダマコロガシ 茶玉ころがし 中尾と平の民俗―群馬県北群馬郡小野上村村上地区― 1989年 |
|
7461. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1989年 |
|
7462. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1989年 |
|
7463. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1989年 |
|
7464. ヤマノカミ,トシガミ 山の神,年神 民俗採訪 1989年 |
|
7465. (ゾクシン) (俗信) むさしの 1989年 |
|
7466. (ゾクシン) (俗信) むさしの 1989年 |
|
7467. キツネ,(ゾクシン) きつね,(俗信) 長野県史 民俗編 中信地方 日々の生活 1989年 |
|
7468. シシャノレイ,(ゾクシン) 死者の霊,(俗信) 長野県史 民俗編 中信地方 日々の生活 1989年 |
|
7469. コウボウダイシ 弘法大師 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7470. (ヤシキガミ),(タタリ) (屋敷神),(祟り) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7471. ツキモノ,キトウシ 憑き物,祈とう師 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7472. ホーゲンサマ,(キトウシ) ホーゲンサマ,(祈とう師) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7473. オンタケギョウジャ,(キトウシ) 御嶽行者,(祈とう師) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7474. テングサマ,(キトウシ),オイナリサマ テングサマ,ニチレンサマ,(祈とう師),お稲荷様 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7475. テングサマ,(キトウシ),オイナリサマ テングサマ,(祈とう師),お稲荷様 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7476. ニチレンサマ,(キトウシ),オイナリサマ ニチレンサマ,(祈とう師),お稲荷様 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7477. ギョウジャ,ギョウジャサマ,(キトウシ) 行者,行者様,(祈とう師) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7478. ギョウジャ,ギョウジャサマ,(キトウシ) 行者,行者様,(祈とう師) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7479. (キトウシ) (祈とう師) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7480. (キトウシ) (祈とう師) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7481. (キトウシ) (祈とう師) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7482. オンタケギョウジャ,(キトウシ) 御嶽行者,(祈とう師) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7483. ギョウジャ,ギョウジャサマ,(キトウシ) 行者,行者様,(祈とう師) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7484. (キトウシ) (祈とう師) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7485. (ムショクノネズミノヨウナモノ),(ツキモノ) (無色のねずみのようなもの),(憑き物) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7486. シシャノレイ,(ツキモノ) 死者の霊,(憑き物) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7487. シシャノレイ,シリョウ,(ツキモノ) 死者の霊,死霊,(憑き物) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7488. シシャノレイ,(ツキモノ) 死者の霊,(憑き物) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7489. アクシンサマ,(ツキモノ) 悪神様,(憑き物) 長野県史 民俗編 中信地方 仕事と行事 1989年 |
|
7490. オテングーサマ,ヌイ,(ゾクシン) オテングーサマ,ヌイ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7491. ヒトダマ,(ゾクシン) ヒトダマ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7492. ヒトダマ,(ゾクシン) ヒトダマ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7493. ヒトダマ,(ゾクシン) ヒトダマ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7494. ヒトダマ,(ゾクシン) ヒトダマ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7495. ヒトダマ,(ゾクシン) ヒトダマ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7496. ヒトダマ,(ゾクシン) ヒトダマ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7497. ヒトダマ,(ゾクシン) ヒトダマ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7498. ヒトダマ,(ゾクシン) ヒトダマ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7499. ヒノタマ,(ゾクシン) 火の玉,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7500. ヒノタマ,(ゾクシン) ヒノタマ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7501. ヒノタマ,(ゾクシン) ヒノタマ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7502. ヒノタマ,(ゾクシン) ヒノタマ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7503. ヒノタマ,(ゾクシン) ヒノタマ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7504. ヒノタマ,(ゾクシン) ヒノタマ,(俗信) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7505. ヤカンコロガシ,(ミチニデルヨウカイ) ヤカンコロガシ,(道に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7506. ヤカンコロガシ,(ミチニデルヨウカイ) ヤカンコロガシ,(道に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7507. ヤカンコロガシ,(ミチニデルヨウカイ) ヤカンコロガシ,(道に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7508. チャワンコロガシ,(ミチニデルヨウカイ) チャワンコロガシ,(道に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7509. チャワンコロガシ,(ミチニデルヨウカイ) チャワンコロガシ,(道に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7510. クブシックリ,(ミチニデルヨウカイ) クブシックリ,(道に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7511. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7512. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7513. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7514. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7515. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7516. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7517. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7518. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7519. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7520. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7521. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) オバケ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7522. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) オバケ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7523. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) オバケ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7524. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) オバケ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7525. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) オバケ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7526. バケモノ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) バケモノ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7527. モーコユーレイ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) モーコユーレイ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7528. モーコ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) モーコ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7529. モー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) モー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7530. ボコ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ボコ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7531. ボーコ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ボーコ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7532. シリョウ,イキリョウ,オンリョウ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) 死霊,生霊,おん霊,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7533. ヒトダマ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ヒトダマ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7534. オンナ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) オンナ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7535. ヒノタマ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ヒノタマ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7536. ヒトツメコゾー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ヒトツメコゾー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7537. ロクロクビ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ロクロクビ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7538. ニュードーボーズ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ニュードーボーズ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7539. ザシキボーズ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ザシキボーズ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7540. ユキオージ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユキオージ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7541. アズキアライ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) アズキアライ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7542. ビンビン,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ビンビン,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7543. ムジナ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ムジナ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7544. タヌキ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) タヌキ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7545. アズキアライ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) アズキアライ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7546. チャワンコロガシ,(カワニデルヨウカイ) チャワンコロガシ,(川に出る妖怪) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7547. ヤクシニョライ 薬師如来 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7548. イシ 石 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7549. ヤクシニョライ 薬師如来 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7550. (イシトツチノアイダカラワクミズ) (石と土の間から湧く水) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7551. チゴイシ,グヒンサマ,テング 稚児石,狗賓様,天狗 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7552. チゴイシ 稚児石 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7553. イケノヌシ 池の主 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7554. オシロイ おしろい 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7555. センニンヅカ,(センシシャノタタリ) 千人塚,(戦死者の祟り) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7556. (センシシャノタタリ) (戦死者の祟り) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7557. オソロシイクビ 恐ろしい首 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7558. ヤクシサマ 薬師様 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7559. アズキアライ,ヤカンコロガシ アズキアライ,ヤカンコロガシ 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7560. ヤカンコロガシ ヤカンコロガシ 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7561. コウボウタイシ 弘法大師 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7562. コウボウタイシ 弘法大師 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7563. ナンジャモンジャノキ,(コウボウタイシ) なんじゃもんじゃの木,(弘法大師) 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7564. イヌ,ヒヒ,シラハノヤ 犬,ひひ,白羽の矢 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7565. ヒヒ,シラハノヤ ひひ,白羽の矢 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7566. イヌ,ヒヒ,シラハノヤ 犬,ひひ,白羽の矢 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7567. イヌ,ヒヒ,シラハノヤ 犬,ひひ,白羽の矢 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7568. チャワンコロガシ 茶わんころがし 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7569. アオジシ 青獅子 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7570. カゼノカミ,クロイウシ 風の神,黒い牛 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7571. クダショー,マモノ クダショー,魔物 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7572. テングサマ,カミカクシ てんぐ様,神隠し 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7573. ミコシノニュウドウ みこしの入道 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7574. シニン,タタリ,サクラ 死人,祟り,桜 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7575. シニン,タタリ,サクラ 死人,祟り,桜 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7576. シニン,タタリ,サクラ 死人,祟り,桜 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7577. シニン,タタリ,サクラ 死人,祟り,桜 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7578. シニン,タタリ 死人,祟り 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7579. シンボク,タタリ 神木,祟り 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7580. コアラシイナリ 小嵐稲荷 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7581. コアラシイナリ 小嵐稲荷 長野県史 民俗編 南信地方 ことばと伝承 1989年 |
|
7582. タキノヌシ,ダイジャ,アカウシ 滝の主,大蛇,赤牛 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7583. カニ,タキノヌシ 蟹,滝の主 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7584. カニ,タキノヌシ 蟹,滝の主 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7585. アカウシ,タキノヌシ 赤牛,滝の主 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7586. アカウシ,イケノヌシ 赤牛,池の主 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7587. アカウシ,イケノヌシ 赤牛,池の主 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7588. アカウシ,イケノヌシ 赤牛,池の主 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7589. オオシカ,ナナクビノダイジャ,イケノヌシ 大鹿,七首の大蛇,池の主 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7590. ジョロウグモ,タキノヌシ 女郎蜘蛛,滝の主 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7591. ダイジャ,イケノヌシ 大蛇,池の主 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7592. シロイヒゲノロウジン 白い髭の老人 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7593. (ゾクシン) (俗信) 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7594. (ゾクシン) (俗信) 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7595. (ゾクシン) (俗信) 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7596. (リンシタイケン) (臨死体験) 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7597. マムシ マムシ 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7598. ジョロウグモ,タキノヌシ 女郎蜘蛛,滝の主 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7599. オンナ,タキノヌシ 女,滝の主 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7600. オンナ,フチノヌシ 女,淵の主 静岡県史 資料編23 民俗1 1989年 |
|
7601. シチニンミサキ 七人ミサキ 伊予の民俗 1990年 |
|
7602. ウシノヨウナモノ 牛のようなもの 香川の民俗 1990年 |
|
7603. ネコ,ウシノヨウナモノ 猫,牛のようなもの 香川の民俗 1990年 |
|
7604. アシマガリ アシマガリ 香川の民俗 1990年 |
|
7605. トックリマワシ トックリマワシ 香川の民俗 1990年 |
|
7606. コウボウダイシ 弘法大師 香川の民俗 1990年 |
|
7607. カミカクシ 神かくし 香川の民俗 1990年 |
|
7608. カミカクシ 神かくし 香川の民俗 1990年 |
|
7609. ナガムシ 長虫 香川の民俗 1990年 |
|
7610. シリョウ 死霊 香川の民俗 1990年 |
|
7611. ヤマノヌシ,イエノヌシ 山の主,家の主 高志路 1990年 |
|
7612. キシダケバッソン キシダケバッソン 西郊民俗 1990年 |
|
7613. キシダケバッソン キシダケバッソン 西郊民俗 1990年 |
|
7614. ミコシニュウドウ みこし入道 西郊民俗 1990年 |
|
7615. フクロウ(ゾクシン) フクロウ(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7616. ニワトリ(ゾクシン) 鶏(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7617. ハト(ゾクシン) 鳩(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7618. ヌエ(ゾクシン) ヌエ(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7619. ウソドリ(ゾクシン) ウソ鳥(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7620. イヌ(ゾクシン) 犬(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7621. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7622. ウマ(ゾクシン) 馬(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7623. キリギリス(ゾクシン) キリギリス(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7624. ツバメ(ゾクシン) ツバメ(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7625. ツバメ(ゾクシン) ツバメ(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7626. ツバメ(ゾクシン) ツバメ(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7627. ウマ(ゾクシン) 馬(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7628. ウシ(ゾクシン) 牛(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7629. ガ(ゾクシン) 蛾(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7630. チョウ(ゾクシン) 蝶(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7631. シラミ(ゾクシン) シラミ(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7632. カイコ(ゾクシン) 蚕(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7633. ホタル(ゾクシン) 蛍(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7634. カメノコ(ゾクシン) 亀の子(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7635. サル(ゾクシン),ユメ 猿(俗信),夢 西郊民俗 1990年 |
|
7636. カワザカナ(ゾクシン),ユメ 川魚(俗信),夢 西郊民俗 1990年 |
|
7637. ウマ(ゾクシン) 馬(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7638. ブヨブヨシタピンクイロノカイブツ ブヨブヨしたピンク色の怪物 西郊民俗 1990年 |
|
7639. サンボンアシノキツネ 三本足の狐 伝承文芸 1990年 |
|
7640. サンボンアシギツネ 三本足狐 伝承文芸 1990年 |
|
7641. クロサワノサンボンアシギツネ 黒沢の三本足狐 伝承文芸 1990年 |
|
7642. タクシーノユウレイ タクシーの幽霊 伝承文芸 1990年 |
|
7643. ヌマノヌシ,コイ,ヘビ 沼の主,鯉,蛇 伝承文芸 1990年 |
|
7644. クロヌマノヌシ,ヘビ 黒沼の主,蛇 伝承文芸 1990年 |
|
7645. クロヌマノヌシ 黒沼の主 伝承文芸 1990年 |
|
7646. ボンジイシノタタリ ぼんじ石の崇り 伝承文芸 1990年 |
|
7647. シ,ハナゾノ,シンダアニキ 死,花園,死んだ兄貴 福島の民俗 1990年 |
|
7648. シ,ユメ,ハナゾノ 死,夢,花園 福島の民俗 1990年 |
|
7649. シミ シミ 民俗 1990年 |
|
7650. カラス(ゾクシン) カラス(俗信) 西郊民俗 1990年 |
|
7651. トシドン トシドン 日本常民文化紀要 1990年 |
|
7652. ギンナン,シロヘビ,オンリョウ,タタリ 銀杏,白蛇,怨霊,崇り 日本民俗学 1990年 |
|
7653. ムシノシラセ 虫の知らせ 常民 1990年 |
|
7654. (カミカクシ) (神隠し) 常民 1990年 |
|
7655. シラガミズ 白髪水 常民 1990年 |
|
7656. キツネ,ソウヤマタロウ,オッコシコザエモン 狐,惣山太郎,オッコシこざえもん 常民 1990年 |
|
7657. オオガニ,ジャシン 大蟹,蛇身 加能民俗研究 1990年 |
|
7658. (ゾクシン) (俗信) 平山の民俗 1990年 |
|
7659. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1990年 |
|
7660. イシ 石 民俗採訪 1990年 |
|
7661. オカマノヌシ お釜の主 民俗採訪 1990年 |
|
7662. ウマコロバシ 馬ころばし 民俗採訪 1990年 |
|
7663. ビシャモンテンサマ 毘沙門天様 民俗採訪 1990年 |
|
7664. ヒトダマ,(ゾクシン) ヒトダマ,(俗信) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7665. ヒトダマ,(ゾクシン) ヒトダマ,(俗信) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7666. ヒトダマ,(ゾクシン) ヒトダマ,(俗信) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7667. ヒトダマ,(ゾクシン) ヒトダマ,(俗信) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7668. ヒノタマ,(ゾクシン) ヒノタマ,(俗信) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7669. ヒノタマ,(ゾクシン) ヒノタマ,(俗信) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7670. ヒノタマ,(ゾクシン) ヒノタマ,(俗信) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7671. (シノヨコク) (死の予告) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7672. シリョウ,(ミチニデルヨウカイ) 死霊,(道に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7673. ミコシニュードー,(ミチニデルヨウカイ) ミコシニュードー,(道に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7674. ケシボーズ,(ミチニデルヨウカイ) ケシボーズ,(道に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7675. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7676. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7677. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7678. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7679. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7680. ユーレー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ユーレー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7681. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) オバケ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7682. オバケ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) オバケ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7683. バケモノ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) バケモノ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7684. バケモノ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) バケモノ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7685. バケモノ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) バケモノ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7686. バケモノ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) バケモノ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7687. ヒトダマ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ヒトダマ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7688. ヒトダマ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ヒトダマ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7689. ヒトツメコゾー,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ヒトツメコゾー,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7690. ロクロックビ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ロクロックビ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7691. ネコ,ムジナ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) ネコ,ムジナ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7692. クダギツネ,(イエ,ヤシキニデルヨウカイ) クダギツネ,(家,屋敷に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7693. タマシイ,(ボチニデルヨウカイ) タマシイ,(墓地に出る妖怪) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7694. コシカケマツ,テング 腰かけ松,てんぐ 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7695. シダレザクラ,チョウチン しだれ桜,ちょうちん 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7696. ゴシンボク,ケヤキ 御神木,けやき 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7697. ヨナキイシ 夜泣き石 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7698. オニ,イシ 鬼,石 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7699. オニイシ 鬼石 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7700. リュウイシ 竜石 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7701. イシ,タタリ 石,祟り 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7702. デイラボッチャ,イシ,タタリ デイラボッチャ,石,祟り 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7703. オゼンキサマ,(ゼンワンヲカシテクレルイワアナ) お善鬼様,(膳椀を貸してくれる岩穴) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7704. (ナベ,カマヲカシテクレルイワアナ) (なべ,かまを貸してくれる岩穴) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7705. ウバイシ 姥石 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7706. コウミョウイシ,アミダサマ,ヒノタマ 光明石,阿弥陀様,火の玉 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7707. コウミョウイシ,アミダサマ 光明石,阿弥陀様 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7708. イケノヌシ,アカウシ 池の主,赤牛 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7709. (ゼンワンヲカシテクレルイケ) (膳椀を貸してくれる池) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7710. (ゼンワンヲカシテクレルイケ),イケノヌシ (膳椀を貸してくれる池),池の主 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7711. (ゼンワンヲカシテクレルイケ) (膳椀を貸してくれる池) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7712. (サラヲカシテクレルフチ) (皿を貸してくれる淵) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7713. フチノヌシ,(ハタオリノオト) 淵の主,(機織りの音) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7714. コウボウシミズ 弘法清水 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7715. コウボウシミズ 弘法清水 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7716. シミズ,イヌ 清水,犬 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7717. ヒトバシラ,(ムスメノナキゴエ) 人柱,(娘の泣き声) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7718. カシワギジンジャ 柏木神社 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7719. オンネン,(シロガカタムイタリユウ) 怨念,(城が傾いた理由) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7720. (ジゾウノネスガタノイシ) (地蔵の寝姿の石) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7721. ヤクシサマ 薬師様 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7722. アラビルカミサマ,ヤクシサマ あらびる神様,薬師様 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7723. ヤクシサマ 薬師様 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7724. ヤクシサマ 薬師様 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7725. オニ,(ゼンヲカシテクレルジンジャ) 鬼,(膳を貸してくれる神社) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7726. (ゼンヲカシテクレルジンジャ) (膳を貸してくれる神社) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7727. オコゾウビ,タマシイ お小僧火,魂 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7728. オタイシサマ お大師様 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7729. サカナ,ゴフ,コウボウタイシ 魚,護符,弘法大師 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7730. キツネノアカシ,(キツネビ) きつねのアカシ,(きつね火) 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7731. カミカクシ 神隠し 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7732. ハシラノヨナキ,サカサバシラ 柱の夜泣き,さかさ柱 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7733. アズキアライ,オソロシイオンナノオバケ アズキアライ,恐ろしい女のお化け 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7734. ドウシンボウズ どうしん坊主 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7735. タマシイノオツゲ 魂のおつげ 長野県史 民俗編 中信地方 ことばと伝承 1990年 |
|
7736. マショウ,ヤマイヌ 魔性,山犬 あしなか 1991年 |
|
7737. アカシャグマ アカシャグマ あしなか 1991年 |
|
7738. シャグマ しゃぐま あしなか 1991年 |
|
7739. ショウベンノミ ショウベンノミ あしなか 1991年 |
|
7740. シロフスマ シロフスマ あしなか 1991年 |
|
7741. オオブロシキ オオブロシキ あしなか 1991年 |
|
7742. ヒハツショウニン 飛鉢上人 あしなか 1991年 |
|
7743. アマノナキイシ 尼の泣き石 あしなか 1991年 |
|
7744. ダイジャ,マショウ 大蛇,魔性 あしなか 1991年 |
|
7745. フチノヌシ 渕の主 伊那 1991年 |
|
7746. サンボンアシノキツネ 三本足の狐 伊那 1991年 |
|
7747. ヌマノヌシ,ウツクシイオンナ 沼の主,美しい女 高志路 1991年 |
|
7748. オシミ オシミ 山陰民俗 1991年 |
|
7749. ビャッコノホーシノタマ 白狐の宝珠の玉 女性と経験 1991年 |
|
7750. シノヒ 死の火 西郊民俗 1991年 |
|
7751. ヒバシラ 火柱 西郊民俗 1991年 |
|
7752. フシンノオニ 不信の鬼 西郊民俗 1991年 |
|
7753. シロイシサマ 白石さま 中京民俗 1991年 |
|
7754. ニワトリイシ ニワトリ石 中京民俗 1991年 |
|
7755. シロギツネ 白狐 中京民俗 1991年 |
|
7756. バンバアイシノタタリ ばんばあ石の祟り 日本の石仏 1991年 |
|
7757. オバガミネノイッポンアシ 伯母峰の一本足 昔話―研究と資料― 1991年 |
|
7758. オバガミネノイッポンアシ 伯母峰の一本足 昔話―研究と資料― 1991年 |
|
7759. オバガミネノイッポンアシ 伯母峰の一本足 昔話―研究と資料― 1991年 |
|
7760. オバガミネノイッポンアシ 伯母峰の一本足 昔話―研究と資料― 1991年 |
|
7761. オオミネサンノイッポンアシ 大峰山の一本足 昔話―研究と資料― 1991年 |
|
7762. ショーリョーサマ,タマムカヘ ショーリョーサマ,タマムカヘ 日本常民文化紀要 1991年 |
|
7763. 〔タイマリョウシ〕,〔ショウマリョウシ〕,カミ 大摩猟師,小摩猟師,神 日本常民文化紀要 1991年 |
|
7764. オショウ,ジュウサンニンノコドモ,イシ 和尚,十三人の子供,石 日本常民文化紀要 1991年 |
|
7765. シラガノロウジン,ダイジャ 白髪の老人,大蛇 日本常民文化紀要 1991年 |
|
7766. イシノゾウ,シラガミズ 石の像,白髪水 日本常民文化紀要 1991年 |
|
7767. シラガノロウジン 白髪の老人 日本常民文化紀要 1991年 |
|
7768. シラガノロウジン 白髪の老人 日本常民文化紀要 1991年 |
|
7769. オジイサン,カミカクシ オヂイサン,神カクシ 日本常民文化紀要 1991年 |
|
7770. コマノヒヅメイシ,ショウトクタイシ 駒蹄石,聖徳太子 日本民俗学 1991年 |
|
7771. イケノヌシ 池の主 常民 1991年 |
|
7772. イケノヌシ 池の主 常民 1991年 |
|
7773. ミズシ ミズシ 常民 1991年 |
|
7774. ショウタムジナ 正太ムジナ 常民 1991年 |
|
7775. オンリョウ,セキカッショクノバケモノ 怨霊,赤褐色の化け物 常民 1991年 |
|
7776. シオノミチヒキダマ 潮の満ち干き玉 常民 1991年 |
|
7777. ヤクシニョライ 薬師如来 常民 1991年 |
|
7778. シカノツノ 鹿の角 常民 1991年 |
|
7779. ウシオニ 牛鬼 常民 1991年 |
|
7780. シロムクヲキタヒト 白無垢を着た人 常民 1991年 |
|
7781. トタテズノショウヤ,シキイ 戸たてずの庄屋,敷居 常民 1991年 |
|
7782. (ワンカシブチ),カッパ (椀貸淵),河童 甲斐路 1991年 |
|
7783. オウタカミサ,(ワンカシブチ) 往太神様,(椀貸淵) 甲斐路 1991年 |
|
7784. (ワンカシブチ),ウツクシイオンナ,ダイジャ (椀貸淵),美しい女,大蛇 甲斐路 1991年 |
|
7785. (ワンカシブチ),オヒメサマ (湾貸淵),お姫様 甲斐路 1991年 |
|
7786. ノウゾウイケノヌシ,アカウシ 能蔵池の主,赤牛 甲斐路 1991年 |
|
7787. イケノヌシ,アカウシ 池の主,赤牛 甲斐路 1991年 |
|
7788. カッパ,ジュウイチニノショウニ 河童,112の小児 甲斐路 1991年 |
|
7789. サカイシノハハカタノオジサン 酒井氏の母方のおじさん 民俗採訪 1991年 |
|
7790. シライワジンジャノゴシンタイ,ヘビ 白岩神社の御神体,蛇 民俗採訪 1991年 |
|
7791. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1991年 |
|
7792. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1991年 |
|
7793. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1991年 |
|
7794. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1991年 |
|
7795. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1991年 |
|
7796. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1991年 |
|
7797. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1991年 |
|
7798. ヤマブシ 山伏 民俗採訪 1991年 |
|
7799. ヤマブシ 山伏 民俗採訪 1991年 |
|
7800. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1991年 |
|
7801. ムシノシラセ 虫の知らせ 民俗採訪 1991年 |
|
7802. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1991年 |
|
7803. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1991年 |
|
7804. (ゾクシン) (俗信) 民俗採訪 1991年 |
|
7805. アンナカイケノヌシ,ダイジャ 安中池の主,大蛇 民俗採訪 1991年 |
|
7806. クセジ,トシヤマ,トシバタケ クセジ,トシヤマ,トシバタケ 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
7807. ネコ,カシャ 猫,カシャ 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
7808. キツネ,クダショー,オイヌサマ キツネ,クダショー,お犬様 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
7809. オオヒラノイッポンアシ,ヤマオトコ,シラヒゲドウジ 大平の一本足,山男,白髯童子 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
7810. ヤマンバ,リュウチクボウ,シラヒゲドウジ,ジョウコウボウ 山姥,龍筑坊,白髯童子,常光坊 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
7811. クダショー,オイヌサマ クダショー,お犬様 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
7812. クセヤマ,コシンマイ クセ山,コシンマイ 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
7813. ウミボウズ,オショーローサマ 海坊主,オショーロー様 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
7814. エンシュウナナフシギ 遠州七不思議 静岡県史 資料編25 民俗3 1991年 |
|
7815. ウシオニ 牛鬼 山陰民俗 1991年 |
|
7816. ウシオニ 牛鬼 山陰民俗 1991年 |
|
7817. ウシオニ 牛鬼 山陰民俗 1991年 |
|
7818. ウシオニ 牛鬼 山陰民俗 1991年 |
|
7819. ウシオオカミ 牛狼 山陰民俗 1991年 |
|
7820. ウシオニ 牛鬼 山陰民俗 1991年 |
|
7821. ウシオニ 牛鬼 山陰民俗 1991年 |
|
7822. ウシオニ 牛鬼 山陰民俗 1991年 |
|
7823. テナガ,アシナガ 手長,足長 あしなか 1992年 |
|
7824. ナニカオモシロイモノ 何かおもしろいもの 奄美民俗ノート 1992年 |
|
7825. アシノナガイヒト 足の長い人 奄美民俗ノート 1992年 |
|
7826. ミサキ,カワミサキ,シリョウ,ミサキガミ みさき,川みさき,死霊,みさき神 伊那 1992年 |
|
7827. タタリヲナスイシ 崇りを為す石 茨城の民俗 1992年 |
|
7828. ウシノコクマイリ 丑の刻参り 茨城の民俗 1992年 |
|
7829. オバケイシ お化け石 茨城の民俗 1992年 |
|
7830. オバケノハカイシ お化けの墓石 茨城の民俗 1992年 |
|
7831. ツルベオトシ 釣瓶落 加能民俗研究 1992年 |
|
7832. ウシオニ 牛鬼 近畿民俗 1992年 |
|
7833. ウシオニ 牛鬼 近畿民俗 1992年 |
|
7834. ダイジャノシソン 大蛇の子孫 高志路 1992年 |
|
7835. ザシキワラシ,クラワラシ ザシキワラシ,クラワラシ 女性と経験 1992年 |
|
7836. ネテイルホウコウガシゼントカワル 寝ている方向が自然とかわる 西郊民俗 1992年 |
|
7837. ホーソージイサン,ホーソーバアサン,ホーソーシン ホーソーじいさん,ホーソーばあさん,ホーソー神 西郊民俗 1992年 |
|
7838. リュウ,アオイケノヌシ 龍,青池の主 中京民俗 1992年 |
|
7839. アヤカシ,ヤマノカミ,コエ あやかし,山の神,声 広島民俗 1992年 |
|
7840. ボウレイ,アヤカシ,ミョウナヒト 亡霊,あやかし,妙な人 広島民俗 1992年 |
|
7841. ボウレイ,アヤカシ,ミョウナヒト 亡霊,あやかし,妙な人 広島民俗 1992年 |
|
7842. ボウレイ,アヤカシ 亡霊,あやかし 広島民俗 1992年 |
|
7843. ボウレイ,アヤカシ 亡霊,あやかし 広島民俗 1992年 |
|
7844. ボウレイ,アヤカシ 亡霊,あやかし 広島民俗 1992年 |
|
7845. シンヤノヨロイノオト 深夜の鎧の音 広島民俗 1992年 |
|
7846. アヤカシ,ヒトゴエ あやかし,人声 広島民俗 1992年 |
|
7847. レイコン,カナシバリ,アヤカシ,ナナフシギ 霊魂,金縛り,あやかし,七不思義 広島民俗 1992年 |
|
7848. ヨブコエ,アヤカシ 呼ぶ声,あやかし 広島民俗 1992年 |
|
7849. ヒトバシラ,レイ,カネノオト 人柱,霊,鉦の音 美濃民俗 1992年 |
|
7850. タヌキ,キツネ,シンギョウ 狸,狐,心経 昔話―研究と資料― 1992年 |
|
7851. マッシロナイヌ まっ白な犬 昔話―研究と資料― 1992年 |
|
7852. ヌウ,タメイケノヌシ ぬう,溜め池の主 昔話―研究と資料― 1992年 |
|
7853. カシノキノタタリ 樫の木の祟り 昔話―研究と資料― 1992年 |
|
7854. シラガノセンニン 白髪の仙人 昔話―研究と資料― 1992年 |
|
7855. ツルベオトシ つるべおとし 加能民俗研究 1992年 |
|
7856. ツルベオロシ 釣瓶下ろし 加能民俗研究 1992年 |
|
7857. ツルベオロシ つるべおろし 加能民俗研究 1992年 |
|
7858. ツルベオロシ つるべおろし 加能民俗研究 1992年 |
|
7859. ツルベオトシ 釣瓶落し 加能民俗研究 1992年 |
|
7860. ツルベオトシ 釣瓶落し 加能民俗研究 1992年 |
|
7861. オニ,ウシオニ 鬼,牛鬼 近畿民俗 1992年 |
|
7862. ウシオニ 牛鬼 近畿民俗 1992年 |
|
7863. シロヘビ 白蛇 みなみ 1992年 |
|
7864. コウジンノシンボク 荒神の神木 民俗採訪 1992年 |
|
7865. アカゴノアシアト 赤子の足あと 民俗採訪 1992年 |
|
7866. (ゾクシン) (俗信) 宮崎県史 資料編 民俗1 1992年 |
|
7867. シンデン 神田 宮崎県史 資料編 民俗1 1992年 |
|
7868. ウトジングウ,ヒバシラ 鵜戸神宮,火柱 宮崎県史 資料編 民俗1 1992年 |
|
7869. トモヨビ,フナユウレイ,フナモウレイ,ハラヘラカシタヒト ともよび,ふなゆうれい,ふなもうれい,はらへらかしたひと 宮崎県史 資料編 民俗1 1992年 |
|
7870. シロザル 白猿 宮崎県史 資料編 民俗1 1992年 |
|
7871. キハチ,キハチホウシ 鬼八,きはちほうし 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7872. キハチホウシ 鬼八星 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7873. (ゾクシンヒトタバ) (俗信一束) 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7874. (ゾクシンヒトタバ) (俗信一束) 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7875. ジシン 地神 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7876. (ゾクシンヒトタバ) (俗信一束) 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7877. シノヨチョウ 死の予兆 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7878. シノヨチョウ 死の予兆 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7879. (リンシタイケン) (臨死体験) 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7880. シノヨチョウ 死の予兆 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7881. (ゾクシンヒトタバ) (俗信一束) 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7882. (ゾクシンヒトタバ) (俗信一束) 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7883. シノヨチョウ 死の予兆 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7884. (リンシタイケン) (臨死体験) 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7885. シシャ 死者 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7886. カシャ 火車 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7887. カシャ,ネコ 火車,猫 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7888. カシャ 火車 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7889. カシャ 火車 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7890. シシャ 死者 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7891. カシャ,ネコ 火車,猫 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7892. カシャ,ネコ 火車,猫 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7893. スシャクサマ,ヘビ すいしゃく様,蛇 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7894. (ゾクシンヒトタバ) (俗信一束) 宮崎県史 資料編 民俗2 1992年 |
|
7895. ミダノケシン 弥陀の化身 えちぜんわかさ 1993年 |
|
7896. ウシイワ 牛岩 えちぜんわかさ 1993年 |
|
7897. アカウシ 赤牛 香川の民俗 1993年 |
|
7898. オオヘビ,マショウ,マモノ 大蛇,魔性,魔物 香川の民俗 1993年 |
|
7899. ウシ 牛 香川の民俗 1993年 |
|
7900. トビコミジサツシタオンナノヒト 飛び込み自殺した女の人 香川の民俗 1993年 |
|
7901. チョウチンコロバシ チョウチンコロバシ 高志路 1993年 |
|
7902. オオカシワノレイ 大柏の霊 中京民俗 1993年 |
|
7903. ヨナキイシ 夜泣き石 中京民俗 1993年 |
|
7904. イシ 石 中京民俗 1993年 |
|
7905. ガッセンノシシャヲウメタバショ 合戦の死者を埋めた場所 福島の民俗 1993年 |
|
7906. ショケイサレタヒトビトノレイコン 処刑された人々の霊魂 福島の民俗 1993年 |
|
7907. ミノムシ,ボウレイ ミノムシ,亡霊 民俗文化 1993年 |
|
7908. アヤシキコト あやしきこと 日本随筆大成第1期 1993年 |
|
7909. スイコ,(アザラシ) 水虎,(あざらし) 日本随筆大成第1期 1993年 |
|
7910. ザシキワラシ 座敷わらし 常民 1993年 |
|
7911. ザシキワラシ 座敷童子 常民 1993年 |
|
7912. ナナフシギ 七不思議 常民 1993年 |
|
7913. バケイシ 化け石 常民 1993年 |
|
7914. アカナシノキ 赤梨の木 常民 1993年 |
|
7915. ザシキワラシ 座敷童 常民 1993年 |
|
7916. ザシキワラシ 座敷童 常民 1993年 |
|
7917. ザシキワラシ,ユメマクラ 座敷童,夢枕 常民 1993年 |
|
7918. シロイキモノヲキタコドモ 白い着物を着た子供 常民 1993年 |
|
7919. コブチ,シラガノロウジン 小淵,白髪の老人 常民 1993年 |
|
7920. ビシャモンサマ 毘沙門さま 常民 1993年 |
|
7921. ナナフシギ 七不思議 常民 1993年 |
|
7922. カラジシ 唐獅子 常民 1993年 |
|
7923. イシツブテ,オンリョウ いしつぶて,怨霊 常民 1993年 |
|
7924. ライサン,(ゾクシン) らいさん,(俗信) 常民 1993年 |
|
7925. シマコブンザ,シマコボンズ しまこぶんざ,しまこぼんず 常民 1993年 |
|
7926. コウボウダイシ 弘法大師 甲斐路 1993年 |
|
7927. ヤマノカミ,(テングダオシ) 山の神,(天狗倒し) 甲斐路 1993年 |
|
7928. ヌシ,ダイジャ 主,大蛇 甲斐路 1993年 |
|
7929. キャシャ,ロウエン キャシャ,老猿 甲斐路 1993年 |
|
7930. カシャ カシャ 甲斐路 1993年 |
|
7931. (ゾクシン) (俗信) 伊賀黒田の民俗―三重県名張市黒田― 1993年 |
|
7932. (ゾクシン) (俗信) 伊賀黒田の民俗―三重県名張市黒田― 1993年 |
|
7933. シダレザクラ シダレ桜 伊賀黒田の民俗―三重県名張市黒田― 1993年 |
|
7934. (ゾクシン) (俗信) 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
7935. (ゾクシン) (俗信) 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
7936. (タマシイ) (魂) 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
7937. タマシイ 魂 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
7938. タマシイ 魂 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
7939. タマシイ 魂 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
7940. シロイキモノヲキタヒト 白い着物を着た人 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
7941. カシノキ,ヤマノカミ カシの木,山の神 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
7942. (ゾクシン) (俗信) 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
7943. (ゾクシン) (俗信) 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
7944. ショウセツトンボ 正雪トンボ 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
7945. ショウセツトンボ 正雪トンボ 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
7946. シロボウズ 白坊主 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
7947. シロボウズ,テング 白坊主,天狗 静岡県史 資料編24 民俗2 1993年 |
|
7948. イケノヌシ 池のヌシ あしなか 1994年 |
|
7949. アズキアライ,シクマダヌキ アズキアライ,シクマ狸 近畿民俗 1994年 |
|
7950. シクマダヌキ シクマ狸 近畿民俗 1994年 |
|
7951. カナシバリ,ヒトノテ 金縛り,人の手 近畿民俗 1994年 |
|
7952. ツチノコ,ドッテンガエシ ツチノコ,ドッテンガエシ 近畿民俗 1994年 |
|
7953. ジュウジンサン,トンチボ,ムジナ,カノモン,ヨツアシノモン,ヤマノカミ ジュウジンサン,トンチボ,ムジナ,カノモン,ヨツアシノモン,ヤマノカミ 民族学研究 1994年 |
|
7954. サイシュンホウシ 西春法師 日本常民文化紀要 1994年 |
|
7955. サイシュンホウシ 西春法師 日本常民文化紀要 1994年 |
|
7956. サイシュンホウシ 西春法師 日本常民文化紀要 1994年 |
|
7957. ジゲンホウシ 慈眼法師 日本常民文化紀要 1994年 |
|
7958. ニッカンショウニン 日鑑上人 日本常民文化紀要 1994年 |
|
7959. サイシュンホウシ 西春法師 日本常民文化紀要 1994年 |
|
7960. 〔ニュウジョウボシ〕,タマシイ,サイシュンホウシ 入定星,タマシイ,西春法師 日本常民文化紀要 1994年 |
|
7961. ホシ,サイシュンホウシ 星,西春法師 日本常民文化紀要 1994年 |
|
7962. ホシ,サイシュンホウシ 星,西春法師 日本常民文化紀要 1994年 |
|
7963. イケノヌシ 池の主 常民 1994年 |
|
7964. イケノヌシ,ダイジャ 池の主,大蛇 常民 1994年 |
|
7965. イケノヌシ,リュウジン 池の主,龍神 常民 1994年 |
|
7966. イケノヌシ,ヘビ 池の主,蛇 常民 1994年 |
|
7967. ユイショガキ 由緒書 みなみ 1994年 |
|
7968. タマシイノユウタイ 魂の遊体 会津の民俗 1995年 |
|
7969. ショウジガモエアガル 障子が燃え上る 会津の民俗 1995年 |
|
7970. オトコノヒトノカタチニミエタハシラ 男の人の形にみえた柱 会津の民俗 1995年 |
|
7971. カナシバリ 金縛り 会津の民俗 1995年 |
|
7972. シノシラセ 死の知らせ 会津の民俗 1995年 |
|
7973. シニンガダンゴヲタベル 死人が団子を食べる 会津の民俗 1995年 |
|
7974. ジサツノシラセ 自殺の知らせ 会津の民俗 1995年 |
|
7975. (リンシタイケン) (臨死体験) 会津の民俗 1995年 |
|
7976. シンレイタイケン,シ 心霊体験,死 会津の民俗 1995年 |
|
7977. ソボノシ 祖母の死 会津の民俗 1995年 |
|
7978. シンレイタイケン,チチ 心霊体験,父 会津の民俗 1995年 |
|
7979. リョウシンノレイ 両親の霊 会津の民俗 1995年 |
|
7980. シンレイタイケン,チチ 心霊体験,父 会津の民俗 1995年 |
|
7981. カンシャクダマヲナゲルヨウナオト 癇癪玉を投げるような音 会津の民俗 1995年 |
|
7982. シリョウ 死霊 会津の民俗 1995年 |
|
7983. ソボノシ 祖母の死 会津の民俗 1995年 |
|
7984. シンレイタイケン,アメ 心霊体験,雨 会津の民俗 1995年 |
|
7985. シンレイタイケン,オット 心霊体験,夫 会津の民俗 1995年 |
|
7986. シ 死 会津の民俗 1995年 |
|
7987. シンレイタイケン,チチ 心霊体験,父 会津の民俗 1995年 |
|
7988. ヒトコトヌシガミ 一言主神 あしなか 1995年 |
|
7989. シンダヒトノタタリ 死んだ人の祟り 女性と経験 1995年 |
|
7990. ヤシキノタタリ 屋敷の祟り 女性と経験 1995年 |
|
7991. ベンテンサマ,コウシンサマ 弁天様,庚申様 西郊民俗 1995年 |
|
7992. マショウノモノ 魔性のもの 中京民俗 1995年 |
|
7993. ニジュッシャクノボウズ 二十尺の坊主 中京民俗 1995年 |
|
7994. モロバシギ モロバシギ 伝承文芸 1995年 |
|
7995. テングダオシ 天狗倒し 伝承文芸 1995年 |
|
7996. シノシラセ 死の知らせ 伝承文芸 1995年 |
|
7997. ヒバシラ 火柱 伝承文芸 1995年 |
|
7998. タマシイ 魂 南島研究 1995年 |
|
7999. イノシシノネタノカイ 猪のネタの怪 南島研究 1995年 |
|
8000. サカバシラ 逆柱 民俗文化 1995年 |
|
8001. ヨイナリヲシタニョウボウ よいなりをした女房 山陰民俗研究 1995年 |
|
8002. カケシ 掛師 山陰民俗研究 1995年 |
|
8003. アカバウシ 赤ば牛 山陰民俗研究 1995年 |
|
8004. シンレイシャシン 心霊写真 会津の民俗 1995年 |
|
8005. トキビ,ホトケサマノトシトリ,カラス トキ日,仏様のトシトリ,烏 日本常民文化紀要 1995年 |
|
8006. ミズヒキイナリ,シロギツネ 水引き稲荷,白狐 常民 1995年 |
|
8007. バケイシ,ムジナ,タヌキ 化石,むじな,たぬき 常民 1995年 |
|
8008. バケイシ,ムジナ,タヌキ 化石,むじな,たぬき 常民 1995年 |
|
8009. バケイシ 化石 常民 1995年 |
|
8010. クリシマダイミョウジン 栗島大明神 中京民俗 1995年 |
|
8011. (ゾクシン) (俗信) 今井の民俗―愛知県犬山市今井― 1995年 |
|
8012. (ゾクシン) (俗信) 今井の民俗―愛知県犬山市今井― 1995年 |
|
8013. (ゾクシン) (俗信) 今井の民俗―愛知県犬山市今井― 1995年 |
|
8014. (ゾクシン) (俗信) 今井の民俗―愛知県犬山市今井― 1995年 |
|
8015. (ゾクシン) (俗信) 今井の民俗―愛知県犬山市今井― 1995年 |
|
8016. カミカクシ,キツネ 神隠し,狐 今井の民俗―愛知県犬山市今井― 1995年 |
|
8017. ミシラヌヒト 見知らぬ人 今井の民俗―愛知県犬山市今井― 1995年 |
|
8018. (ゾクシン) (俗信) 稗谷の民俗―滋賀県甲賀郡甲南町稗谷地区― 1995年 |
|
8019. (ゾクシン) (俗信) 稗谷の民俗―滋賀県甲賀郡甲南町稗谷地区― 1995年 |
|
8020. (ゾクシン) (俗信) 稗谷の民俗―滋賀県甲賀郡甲南町稗谷地区― 1995年 |
|
8021. (ゾクシン) (俗信) 稗谷の民俗―滋賀県甲賀郡甲南町稗谷地区― 1995年 |
|
8022. (ゾクシン) (俗信) 稗谷の民俗―滋賀県甲賀郡甲南町稗谷地区― 1995年 |
|
8023. (ゾクシン) (俗信) 稗谷の民俗―滋賀県甲賀郡甲南町稗谷地区― 1995年 |
|
8024. カイコガミサン、カナヘビサン、シロヘビ 蚕神さん、カナヘビさん、白蛇 民俗採訪 1995年 |
|
8025. シュテンドウジ 酒呑童子 民俗採訪 1995年 |
|
8026. シシャノレイ 死者の霊 静岡県史 別編Ⅰ 民俗文化史 1995年 |
|
8027. タヌキ,タカハシイエモン 狸,たかはしいえもん 香川の民俗 1996年 |
|
8028. ボチ,シンデイッタセンシ 墓地,死んでいった戦士 下野民俗 1996年 |
|
8029. ハッコツ,シタイ 白骨,死体 下野民俗 1996年 |
|
8030. チノツイタテクビ,フシギナネイロ 血のついた手首,不思議な音色 下野民俗 1996年 |
|
8031. イシ,ホウジョウノマモリホンゾン 石,北条の守り本尊 常民文化研究 1996年 |
|
8032. コウボウダイシ 弘法大師 常民文化研究 1996年 |
|
8033. ショウトクタイシゾウ 聖徳太子像 常民文化研究 1996年 |
|
8034. シロギツネ 白狐 常民文化研究 1996年 |
|
8035. キツネ,ヒバシラ 狐,火柱 常民文化研究 1996年 |
|
8036. シノシラセ 死の知らせ 常民文化研究 1996年 |
|
8037. ミコシニュウドウ 見越し入道 女性と経験 1996年 |
|
8038. ミコシニュウドウ 見越し入道 女性と経験 1996年 |
|
8039. ビャッコノホーシノタマ 白狐のホーシの玉 女性と経験 1996年 |
|
8040. テング,ヌマノヌシ 天狗,沼の主 女性と経験 1996年 |
|
8041. オシチノボウレイ お七の亡霊 女性と経験 1996年 |
|
8042. ケンムンノアシアト ケンムンの足跡 南島研究 1996年 |
|
8043. カミカクシ,サムトノバア 神隠し,サムトの婆 東北民俗 1996年 |
|
8044. サムトノババ,ザシキワラシ サムトの婆々,座敷童 東北民俗 1996年 |
|
8045. クジライシ 鯨石 日本常民文化紀要 1996年 |
|
8046. オオクジラ,カンノンゾウ,イシ 大鯨,観音像,石 日本常民文化紀要 1996年 |
|
8047. クジラ,カンノン,シュゴシン 鯨,観音,守護神 日本常民文化紀要 1996年 |
|
8048. ショウエン,シエン 生怨,死怨 日本常民文化紀要 1996年 |
|
8049. イチジャマ,シリョウ イチジャマ,死霊 日本常民文化紀要 1996年 |
|
8050. イチジャマー,ヨウジュツ,タマシイ イチジャマー,妖術,魂 日本常民文化紀要 1996年 |
|
8051. コウシン,サンシ 庚申,三尸 日本常民文化紀要 1996年 |
|
8052. コウシン,サンシ 庚申,三尸 日本常民文化紀要 1996年 |
|
8053. コウシン,サンシ 庚申,三尸 日本常民文化紀要 1996年 |
|
8054. コウシン,サンシ 庚申,三尸 日本常民文化紀要 1996年 |
|
8055. コウシン,サンシ 庚申,三尸 日本常民文化紀要 1996年 |
|
8056. コウシン,サンシ 庚申,三尸 日本常民文化紀要 1996年 |
|
8057. サンシロウイワ 三四郎岩 常民 1996年 |
|
8058. サンシロウイワ 三四郎岩 常民 1996年 |
|
8059. カナシバリ 金縛り 常民 1996年 |
|
8060. ロクシャクボウズ 六尺坊主 常民 1996年 |
|
8061. アカゴシミズ 赤子清水 常民 1996年 |
|
8062. ヒケシベンテン 火消し弁天 みなみ 1996年 |
|
8063. (ゾクシン) (俗信) 柳沢の民俗―山梨県北巨摩郡武川村柳沢― 1996年 |
|
8064. (ゾクシン) (俗信) 柳沢の民俗―山梨県北巨摩郡武川村柳沢― 1996年 |
|
8065. サンジャクゴロシ サンジャクゴロシ 柳沢の民俗―山梨県北巨摩郡武川村柳沢― 1996年 |
|
8066. キンノウシ 金の牛 民俗採訪 1996年 |
|
8067. オコロイシノタタリ おころ石の祟り 伊那 1997年 |
|
8068. オコロイシ,ワカザムライノシリョウ おころ石,若侍の死霊 伊那 1997年 |
|
8069. ポルターガイストゲンショウ ポルターガイスト現象 茨城の民俗 1997年 |
|
8070. ナガレボシ 流れ星 香川の民俗 1997年 |
|
8071. ヘビ,イケノヌシ 蛇,池の主 高志路 1997年 |
|
8072. タマシイ 魂 昔話―研究と資料― 1997年 |
|
8073. タマシイ,ヒノタマ 魂,火の玉 昔話―研究と資料― 1997年 |
|
8074. カッパ,ヌマノヌシ,コイ,ナマズ 河童,沼の主,鯉,鯰 常民 1997年 |
|
8075. イサマ,オシラサマ,イタコ イサマ,オシラ様,イタコ 常民 1997年 |
|
8076. イタコ,(リンシタイケン) イタコ,(臨死体験) 常民 1997年 |
|
8077. オシラサマ オシラ様 常民 1997年 |
|
8078. サカシマガワジゾウソン 逆しま川地蔵尊 みなみ 1997年 |
|
8079. シラヘビ,オチムシャノレイ 白蛇,落武者の霊 みなみ 1997年 |
|
8080. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1997年 |
|
8081. コウボウダイシ 弘法大師 甲斐路 1997年 |
|
8082. コウボウダイシ 弘法大師 甲斐路 1997年 |
|
8083. (ゾクシンヒトタバ) (俗信一束) 民俗採訪 1997年 |
|
8084. テングナメシ 天狗ナメシ 『柳田国男全集』 1997年 |
|
8085. ノリコシ ノリコシ 『柳田国男全集』 1997年 |
|
8086. ハクバ,アヤシイモノオト 白馬,怪しい物音 あしなか 1998年 |
|
8087. ヘビ(ゾクシン) 蛇(俗信) 甲斐路 1998年 |
|
8088. (ゾクシン),クチサケオンナ (俗信),口裂け女 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8089. (ゾクシン),レイ (俗信),霊 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8090. (ゾクシン),ユウレイ,ノロイ (俗信),幽霊,呪い 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8091. (ゾクシン),カベ (俗信),壁 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8092. (ゾクシン),レイ (俗信),霊 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8093. (ゾクシン),ハカ (俗信),墓 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8094. (ゾクシン),ドッペルゲンガー (俗信),ドッペルゲンガー 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8095. (ゾクシン),サンメンキョウ (俗信),三面鏡 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8096. (ゾクシン),エブレター (俗信),エブレター 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8097. (ゾクシン),イト (俗信),糸 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8098. (ゾクシン),メ (俗信),目 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8099. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8100. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8101. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8102. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8103. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8104. (ゾクシン),カガミ,アクマ (俗信),鏡,悪魔 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8105. (ゾクシン),マカイ (俗信),魔界 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8106. (ゾクシン),カガミ,シュゴレイ (俗信),鏡,守護霊 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8107. (ゾクシン),カガミ,レイ (俗信),鏡,霊 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8108. (ゾクシン),カガミ,オバアサン (俗信),鏡,お婆さん 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8109. (ゾクシン),カガミ (俗信),鏡 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8110. (ゾクシン),カガミ,ハヤジニ (俗信),鏡,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8111. (ゾクシン),カガミ,レイ (俗信),鏡,霊 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8112. (ゾクシン),カガミ,トケイ (俗信),鏡,時計 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8113. (ゾクシン),センメンキ (俗信),洗面器 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8114. (ゾクシン),カガミ,クシ,トイレ (俗信),鏡,櫛,トイレ 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8115. (ゾクシン),カガミ (俗信),鏡 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8116. (ゾクシン),カガミ (俗信),鏡 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8117. (ゾクシン),カガミ (俗信),鏡 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8118. (ゾクシン),カガミ (俗信),鏡 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8119. (ゾクシン),カガミ (俗信),鏡 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8120. (ゾクシン),カガミ (俗信),鏡 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8121. (ゾクシン),カガミ (俗信),鏡 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8122. (ゾクシン),カガミ (俗信),鏡 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8123. (ゾクシン),カガミ (俗信),鏡 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8124. (ゾクシン),カガミ (俗信),鏡 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8125. (ゾクシン),カガミ (俗信),鏡 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8126. (ゾクシン),カガミ (俗信),鏡 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8127. (ゾクシン),カガミ (俗信),鏡 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8128. (ゾクシン),センメンキ (俗信),洗面器 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8129. (ゾクシン),トイレ (俗信),トイレ 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8130. (ゾクシン),キタマクラ (俗信),北枕 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8131. (ゾクシン),シャシン (俗信),写真 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8132. (ゾクシン),シャシン (俗信),写真 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8133. (ゾクシン),トリイ (俗信),鳥居 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8134. (ゾクシン),トイレ (俗信),トイレ 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8135. (ゾクシン),トリ (俗信),鳥 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8136. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8137. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8138. (ゾクシン),ユビ (俗信),指 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8139. (ゾクシン),ユビ (俗信),指 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8140. (ゾクシン),ユビ (俗信),指 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8141. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8142. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8143. (ゾクシン),ユビ (俗信),指 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8144. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8145. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8146. (ゾクシン),ユビ (俗信),指 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8147. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8148. (ゾクシン),ユビ (俗信),指 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8149. (ゾクシン),ユビ (俗信),指 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8150. (ゾクシン),ユビ,ハカ (俗信),指,墓 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8151. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8152. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8153. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8154. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8155. (ゾクシン),ユビ,ハヤジニ (俗信),指,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8156. (ゾクシン),ユビ (俗信),指 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8157. (ゾクシン),ユビ (俗信),指 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8158. (ゾクシン),トケイ (俗信),時計 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8159. (ゾクシン),ユウレイ (俗信),幽霊 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8160. (ゾクシン),レイカン (俗信),霊感 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8161. (ゾクシン),レイカン (俗信),霊感 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8162. (ゾクシン),ユウレイ (俗信),幽霊 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8163. (ゾクシン),ハナ,ハヤジニ (俗信),花,早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8164. (ゾクシン),ユウレイ (俗信),幽霊 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8165. (ゾクシン),タマシイ (俗信),魂 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8166. (ゾクシン),トリ (俗信),鳥 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8167. (ゾクシン),シャックリ (俗信),しゃっくり 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8168. (ゾクシン),シャックリ (俗信),しゃっくり 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8169. (ゾクシン),シャックリ (俗信),しゃっくり 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8170. (ゾクシン),シャックリ (俗信),しゃっくり 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8171. (ゾクシン),コックリサン (俗信),こっくりさん 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8172. (ゾクシン),ノロイ (俗信),呪い 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8173. (ゾクシン),ヘビ (俗信),蛇 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8174. (ゾクシン),ヘビ (俗信),蛇 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8175. (ゾクシン),クモ (俗信),蜘蛛 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8176. (ゾクシン),トリ (俗信),鳥 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8177. (ゾクシン),トリ (俗信),鳥 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8178. (ゾクシン),トリ (俗信),鳥 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8179. (ゾクシン),トリ (俗信),鳥 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8180. (ゾクシン),シタイ (俗信),死体 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8181. (ゾクシン),レイ (俗信),霊 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8182. (ゾクシン),オニ (俗信),鬼 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8183. (ゾクシン),シシャ (俗信),死者 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8184. (ゾクシン),ハヤジニ (俗信),早死 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8185. (ゾクシン),イエ (俗信),家 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8186. ヂンモラ,ジマワリ,ブタノコノカタチヲシタバケモノ ヂンモラ,地回り,豚の子の形をした化物 徳之島郷土研究会報 1998年 |
|
8187. ムシ 虫 とやま民俗 1998年 |
|
8188. ウシマジムン 牛マジムン 南島研究 1998年 |
|
8189. ガン(コー),ヂーヂーブタショウ ガン(コー),ヂーヂー豚小 南島研究 1998年 |
|
8190. ムヌ,ムン,シチ,シキ,ヒキ,ヒチー,シチマジムン ムヌ,ムン,シチ,シキ,ヒキ,ヒチー,シチマジムン 南島研究 1998年 |
|
8191. サカダチユウレイ,ウクサングヮーユウレイ,ハーメーマジムン,ジュリグヮーマジムン,アカゴマジムン,ナカニシヘーイ,ヨナバルヤギ 逆立ち幽霊,ウクサン小幽霊,ハーメーマジムン,ジュリ小マジムン,赤子マジムン,仲西ヘーイ,与那原屋宜 南島研究 1998年 |
|
8192. サカダチユウレイ,クロガネザヌシ,ミミキリボウズ 逆立ち幽霊,黒金座主,耳切坊主 南島研究 1998年 |
|
8193. マクラガエシノザシキ 枕返しの座敷 昔話伝説研究 1998年 |
|
8194. マムシ マムシ みなみ 1998年 |
|
8195. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1998年 |
|
8196. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1998年 |
|
8197. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1998年 |
|
8198. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1998年 |
|
8199. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1998年 |
|
8200. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1998年 |
|
8201. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1998年 |
|
8202. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1998年 |
|
8203. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1998年 |
|
8204. コウボウダイシ 弘法大師 甲斐路 1998年 |
|
8205. タヌキ,(ヤマバヤシ) 狸,(山囃し) 『柳田国男全集』 1998年 |
|
8206. クツシタ 靴下 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8207. シャシン 写真 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8208. キュウキュウシャ 救急車 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8209. キュウキュウシャ 救急車 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8210. キュウキュウシャ 救急車 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8211. キュウキュウシャ 救急車 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8212. キュウキュウシャ 救急車 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8213. キュウキュウシャ 救急車 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8214. キュウキュウシャ 救急車 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8215. キュウキュウシャ 救急車 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8216. キュウキュウシャ 救急車 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8217. キュウキュウシャ 救急車 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8218. ソウシキ 葬式 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8219. ソウシキ 葬式 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8220. ソウシキ 葬式 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8221. ソウシキ 葬式 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8222. レイキュウシャ 霊柩車 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8223. レイキュウシャ 霊柩車 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8224. レイキュウシャ 霊柩車 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8225. レイキュウシャ 霊柩車 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8226. キュウキュウシャ 救急車 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8227. シロツメクサ シロツメクサ 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8228. シャックリ しゃっくり 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8229. シャックリ しゃっくり 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8230. シャックリ しゃっくり 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8231. シャックリ しゃっくり 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8232. シタイ 死体 静岡県民俗学会誌 1998年 |
|
8233. シニガラス,サワギガラス シニガラス,サワギガラス 高志路 1999年 |
|
8234. キョウシツノヨツカド,ヒトノカタ 教室の四つ角,人の肩 下野民俗 1999年 |
|
8235. シロイモヤモヤ,ヒトノカタチ 白いもやもや,人の形 下野民俗 1999年 |
|
8236. チカシツ,カイダン,ナナフシギ,シ 地下室,階段,七不思議,死 下野民俗 1999年 |
|
8237. カナシバリ,ケイレン,オンガクカノメ 金縛り,けいれん,音楽家の目 下野民俗 1999年 |
|
8238. オンガクシツノピアノ 音楽室のピアノ 下野民俗 1999年 |
|
8239. ナナフシギ 七不思議 下野民俗 1999年 |
|
8240. ハッコツノショウネン,アカズノトイレ 白骨の少年開かずのトイレ 下野民俗 1999年 |
|
8241. ヒトノアシオト 人の足音 下野民俗 1999年 |
|
8242. シタイノカタチ 死体の形 下野民俗 1999年 |
|
8243. ミシラヌコ 見知らぬ子 下野民俗 1999年 |
|
8244. ジョウハンシンダケノヒト 上半身だけの人 下野民俗 1999年 |
|
8245. ショケイジョウ,クビキリザカ,ジコ 処刑場,首切り坂,事故 下野民俗 1999年 |
|
8246. シロイモヤモヤ,ヒトノカタチ 白いもやもや,人の形 下野民俗 1999年 |
|
8247. カナシバリ,シンダソボ 金縛り,死んだ祖母 下野民俗 1999年 |
|
8248. カナシバリ,オバアチャン 金縛り,おばあちゃん 下野民俗 1999年 |
|
8249. ユメ,カエル,ヘビ,イッショウモノノビョウキ 夢,蛙,蛇,一生ものの病気 下野民俗 1999年 |
|
8250. センメンキ,ショウライノアイテ 洗面器,将来の相手 下野民俗 1999年 |
|
8251. ムスウノテ,シャシン 無数の手,写真 下野民俗 1999年 |
|
8252. シャシン,シ 写真,死 下野民俗 1999年 |
|
8253. オイナリサン,アシガオモクナル お稲荷さん,足が重くなる 下野民俗 1999年 |
|
8254. シタイ,ユウレイ 死体,幽霊 下野民俗 1999年 |
|
8255. キョンシー キョンシー 下野民俗 1999年 |
|
8256. ヒノタマ,フシギナコト 火の玉,不思議なこと 下野民俗 1999年 |
|
8257. シロイフクヲキタキレイナオンナノヒト,ヨブコエ 白い服を着たきれいな女の人,呼ぶ声 下野民俗 1999年 |
|
8258. キモダメシ,キエタコ 肝試し,消えた子 下野民俗 1999年 |
|
8259. シロイモノ,フシギナツメタイモノ 白いもの,不思議な冷たいもの 下野民俗 1999年 |
|
8260. ゾクシン 俗信 下野民俗 1999年 |
|
8261. ゾクシン 俗信 下野民俗 1999年 |
|
8262. ゾクシン 俗信 下野民俗 1999年 |
|
8263. アメアメフレフレ,ショウネン あめあめふれふれ,少年 下野民俗 1999年 |
|
8264. シノゼンチョウ(ゾクシン) 死の前兆(俗信) 福島の民俗 1999年 |
|
8265. シノゼンチョウ(ゾクシン) 死の前兆(俗信) 福島の民俗 1999年 |
|
8266. シ,アカルイカワラ,センシシタアニ 死,明るい川原,戦死した兄 福島の民俗 1999年 |
|
8267. カシャ,ネコマタ カシャ,ネコマタ 日本常民文化紀要 1999年 |
|
8268. シリョウ,ゼンコウジマイリ,マクラメシ 死霊,善光寺詣り,枕飯 日本常民文化紀要 1999年 |
|
8269. シリョウ,ゼンコウジマイリ,マクラメシ 死霊,善光寺詣り,枕飯 日本常民文化紀要 1999年 |
|
8270. シシャ,レイ,ゼンコウジマイリ,マクラメシ 死者,霊,善光寺詣り,枕飯 日本常民文化紀要 1999年 |
|
8271. シシャ,フッカツ,マクラメシ,タマヨバイ 死者,復活,枕飯,魂呼ばい 日本常民文化紀要 1999年 |
|
8272. シゴ,カラス,マクラダンゴ 死後,烏,枕団子 日本常民文化紀要 1999年 |
|
8273. シシャ,ロクゴダンゴ,リキノメシ 死者,ロクゴ団子,リキの飯 日本常民文化紀要 1999年 |
|
8274. シカノダンゴ,シシャ シカノダンゴ,死者 日本常民文化紀要 1999年 |
|
8275. ダンゴ,シニン 団子,死人 日本常民文化紀要 1999年 |
|
8276. ニギリメシ,ダリ(ガキ) 握り飯,ダリ(餓鬼) 日本常民文化紀要 1999年 |
|
8277. シロナガスクジラ,クジラチョウジャ 白長鬚鯨,鯨長者 日本常民文化紀要 1999年 |
|
8278. クジラ,オンガエシ,ツミホロボシ 鯨,恩返し,罪ほろぼし 日本常民文化紀要 1999年 |
|
8279. シシ シシ 日本常民文化紀要 1999年 |
|
8280. フグ,ヨルニナルトウシニナルムスメ 不具,夜になると牛になる娘 日本民俗学 1999年 |
|
8281. キシタケサン,キシタケバッソン,タタリ 岸嶽さん,岸嶽末孫,祟り 常民 1999年 |
|
8282. キシタケナガレ,キシタケトウノオンリョウ 岸嶽流れ,岸嶽党の怨霊 常民 1999年 |
|
8283. クジラ,(ゾクシン) 鯨,(俗信) 常民 1999年 |
|
8284. キシタケサマ 岸嶽様 常民 1999年 |
|
8285. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1999年 |
|
8286. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1999年 |
|
8287. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1999年 |
|
8288. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1999年 |
|
8289. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1999年 |
|
8290. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1999年 |
|
8291. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1999年 |
|
8292. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1999年 |
|
8293. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1999年 |
|
8294. (ゾクシン) (俗信) 伊那 1999年 |
|
8295. オシラサマ オシラサマ 民俗採訪 1999年 |
|
8296. オシラサマ オシラサマ 民俗採訪 1999年 |
|
8297. シリョウ 死霊 宮崎県史 別編 民俗 1999年 |
|
8298. トンゴシ,トンゴシババァ,ヤマンバ トンゴシ,トンゴシ婆ァ,山ン姥 宮崎県史 別編 民俗 1999年 |
|
8299. シンボク 神木 宮崎県史 別編 民俗 1999年 |
|
8300. ザシキボッコ ザシキボッコ あしなか 2000年 |
|
8301. ヌシ 主 茨城の民俗 2000年 |
|
8302. ヌシ 主 茨城の民俗 2000年 |
|
8303. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 加能民俗研究 2000年 |
|
8304. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 加能民俗研究 2000年 |
|
8305. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 加能民俗研究 2000年 |
|
8306. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 加能民俗研究 2000年 |
|
8307. キツネ(ゾクシン) 狐(俗信) 加能民俗研究 2000年 |
|
8308. シンダヒトヲセオッタオンナ 死んだ人を背負った女 昔話伝説研究 2000年 |
|
8309. ネザサヲオシワケテクルモノ,サル 根笹をおしわけて来る者,猿 昔話伝説研究 2000年 |
|
8310. ハクタクシン 白澤神 岡山民俗 2000年 |
|
8311. コウボウダイシ 弘法大師 香川の民俗 2000年 |
|
8312. キジン,ギュウキ,ヤツラオウ,リュウノコマ,ロクドウ,シソク,ヤマミサキ,カワミサキ キジン,牛鬼,ヤツラオウ,龍の駒,ロウドク,シソク,山ミサキ,川ミサキ 香川の民俗 2000年 |
|
8313. キタニナガレルカワ,(ゾクシン) 北に流れる川,(俗信) 香川の民俗 2000年 |
|
8314. イエヲトリカコムミチ,(ゾクシン) 家を取り囲む道,(俗信) 香川の民俗 2000年 |
|
8315. サカナノシッポ 魚のしっぽ 香川の民俗 2000年 |
|
8316. (イエヲシンチクスルトキニフルアメ) (家を新築する時に降る雨) 香川の民俗 2000年 |
|
8317. ウナギフチ,オナギフチ,シロイウナギ 鰻渕,オナギ渕,白い鰻 香川の民俗 2000年 |
|
8318. ヨナキフウジ,コノシロ 夜泣き封じ,このしろ 香川の民俗 2000年 |
|
8319. ヘンシ,コノシロ 変死,このしろ 香川の民俗 2000年 |
|
8320. ショウガツカミサン 正月神さん 四国民俗 2000年 |
|
8321. トシトクジン 歳徳神 四国民俗 2000年 |
|
8322. ショウガツカミサン 正月神さん 四国民俗 2000年 |
|
8323. トシトクジン 歳徳神 四国民俗 2000年 |
|
8324. ショウガツカミサン 正月神さん 四国民俗 2000年 |
|
8325. トシトクジン 歳徳神 四国民俗 2000年 |
|
8326. ショウガツノカミ 正月の神 四国民俗 2000年 |
|
8327. ショウガツノカミサン,トシトクジン 正月の神さん,歳徳神 四国民俗 2000年 |
|
8328. ショウガツノカミサマ 正月の神様 四国民俗 2000年 |
|
8329. キシボジン 鬼子母神 四国民俗 2000年 |
|
8330. トシトクジン 歳徳神 四国民俗 2000年 |
|
8331. ショウガツノカミサマ,フクツエ 正月の神様,福杖 四国民俗 2000年 |
|
8332. ショウガツノカミサマ 正月の神様 四国民俗 2000年 |
|
8333. ショウガツノカミ 正月の神 四国民俗 2000年 |
|
8334. ショウガツノカミサン 正月の神さん 四国民俗 2000年 |
|
8335. ショウガツカミサマ 正月神様 四国民俗 2000年 |
|
8336. トシガミサン,ショウガツカミサン 年神さん,正月神さん 四国民俗 2000年 |
|
8337. ショウガツカミサマ,トシトクジン 正月神様,歳徳神 四国民俗 2000年 |
|
8338. オチラシ,キナコ オチラシ,きな粉 四国民俗 2000年 |
|
8339. シメナワ 注連縄 四国民俗 2000年 |
|
8340. シメカザリ 注連飾り 四国民俗 2000年 |
|
8341. シメナワ 注連縄 四国民俗 2000年 |
|
8342. ヤマブシ,タタリ 山伏,崇り 四国民俗 2000年 |
|
8343. フクロウキショウモン 腹籠起請文 史料館報 2000年 |
|
8344. シリョウ,オニ 死霊,鬼 伝承文学研究 2000年 |
|
8345. ミコシニュウドウ 見こし入道 伝承文学研究 2000年 |
|
8346. シニン 死人 伝承文学研究 2000年 |
|
8347. シニン,シカバネ,ケショウ,テング 死人,屍,化生,天狗 伝承文学研究 2000年 |
|
8348. シシャノレイ 死者の霊 南島研究 2000年 |
|
8349. アヤシイモノ 怪しいもの 南島研究 2000年 |
|
8350. ソウナンシャ,シシャノレイ,タタリ 遭難者,死者の霊,祟り 南島研究 2000年 |
|
8351. オモトオオアルジ,カミ,ハツガネ,イシ オモト大アルジ,神,ハツガネ,石 南島研究 2000年 |
|
8352. ユシキョ ユシキョ 南島研究 2000年 |
|
8353. ムン,(シリョウ) ムン,(死霊) 南島研究 2000年 |
|
8354. マブイワカシ マブイ別し 南島研究 2000年 |
|
8355. マブイワカシ マブイワカシ 南島研究 2000年 |
|
8356. シロイホウセンカ 白い鳳仙花 南島研究 2000年 |
|
8357. オヤナシゴ 親なし子 日本常民文化紀要 2000年 |
|
8358. イシガントウ 石敢當 風俗史学 2000年 |
|
8359. イシガントウ 石敢當 風俗史学 2000年 |
|
8360. イシガントウ 石敢當 風俗史学 2000年 |
|
8361. ヤクシニョライ 薬師如来 みなみ 2000年 |
|
8362. ショウグンジゾウ 勝軍地蔵 みなみ 2000年 |
|
8363. サカナノヌシ さかなのぬし みなみ 2000年 |
|
8364. コウボウダイシ,シミズ 弘法大師,清水 みなみ 2000年 |
|
8365. シシャノチカラ 死者の力 日本民族学会 2000年 |
|
8366. シニマブイ シニマブイ 日本民族学会 2000年 |
|
8367. マショウノコダネ 魔性の子胤 昔話「研究と資料」 2000年 |
|
8368. メシヲクワンカカ,(クワズニョウボウ),(マシン) 飯を食わん嬶,(食わず女房),魔神 昔話「研究と資料」 2000年 |
|
8369. バケモノ,フルデコ,フルミノ,フルガサ,フルツヅミ,シャクシ 化物,古太鼓,古箕,古傘,古鼓,杓子 昔話「研究と資料」 2000年 |
|
8370. ホンショノタマ 宝珠の玉 昔話「研究と資料」 2000年 |
|
8371. シュテンドウジ,オニ 酒呑童子,鬼 昔話「研究と資料」 2000年 |
|
8372. マムシ,ワラビノ(オン),(ゾクシン) まむし,わらびの恩,(俗信) 昔話―研究と資料― 2000年 |
|
8373. ヘビ,ワラビノ(オン),(ゾクシン) ヘビ,わらびの恩,(俗信) 昔話―研究と資料― 2000年 |
|
8374. (ゾクシン) (俗信) 越佐研究 2000年 |
|
8375. サンシン 三線 沖縄県立博物館紀要 2000年 |
|
8376. サンシン 三線 沖縄県立博物館紀要 2000年 |
|
8377. サンシン,(ユウレイ) 三線,(幽霊) 沖縄県立博物館紀要 2000年 |
|
8378. ヒモドシノジュホウ ヒモドシの呪法 加能民俗 2000年 |
|
8379. (アゴナシジゾウ) (あごなし地蔵) 高志路 2000年 |
|
8380. (アゴナシジゾウ) (腮無地蔵) 高志路 2000年 |
|
8381. (ホトケオロシ),(シリョウ) 仏おろし,死霊 香川の民俗 2000年 |
|
8382. カゼフケ,シリョウ カゼフケ,死霊 あしなか 2001年 |
|
8383. トシガミサン 年神さん 香川の民俗 2001年 |
|
8384. ショウガツカミサン 正月神さん 香川の民俗 2001年 |
|
8385. シシマイ 獅子舞 下野民俗 2001年 |
|
8386. シシマイ 獅子舞 下野民俗 2001年 |
|
8387. カムロ,ビンボウガミ,ビシャモンテン,ケンゾク 禿,貧乏神,毘沙門天,眷属 伝承文学研究 2001年 |
|
8388. ダイコクテン,ジュロウジン,ホテイオショウ 大黒天,寿老人,布袋和尚 伝承文学研究 2001年 |
|
8389. エンダラオウジ,アワシャリ,ゴズテンノウ 縁太良王子,粟舎利,牛頭天王 伝承文学研究 2001年 |
|
8390. ダイジャ,ヒトバシラ 大蛇,人柱 伝承文学研究 2001年 |
|
8391. シュテンドウジ 酒呑童子 伝承文学研究 2001年 |
|
8392. シュテンドウジ 酒典童子 伝承文学研究 2001年 |
|
8393. イブキドウジ,シュテンドウジ 伊吹童子,酒呑童子 伝承文学研究 2001年 |
|
8394. シュテンドウジ,デンキョウ,コウボウダイシ 酒呑童子,伝教,弘法大師 伝承文学研究 2001年 |
|
8395. ケドウマル,シュテンドウジ 外道丸,酒呑童子 伝承文学研究 2001年 |
|
8396. シュテンドウジ,イバラキドウジ 酒呑童子,茨城童子 伝承文学研究 2001年 |
|
8397. シュテンドウジ,イバラキドウジ 酒呑童子,茨城童子 伝承文学研究 2001年 |
|
8398. シュテンドウジ 酒呑童子 伝承文学研究 2001年 |
|
8399. シュテンドウジ,イバラキドウジ 酒呑童子,茨羅鬼童子 伝承文学研究 2001年 |
|
8400. シュテンドウジ,イバラキ 酒呑童子,茨羅鬼 伝承文学研究 2001年 |
|
8401. ダイジャ(イケノヌシ) 大蛇(池の主) 伝承文芸 2001年 |
|
8402. タマシイ 魂 伝承文芸 2001年 |
|
8403. (リンシタイケン) (臨死体験) 伝承文芸 2001年 |
|
8404. フナユウレイ,アヤカシ 舟幽霊,アヤカシ 伝承文芸 2001年 |
|
8405. ジシンサン 地神さん 伝承文芸 2001年 |
|
8406. ジシンサン 地神さん 伝承文芸 2001年 |
|
8407. ハシリニハイル ハシリに入る 風俗史学 2001年 |
|
8408. イシガントウ 石敢當 風俗史学 2001年 |
|
8409. エキシン 疫神 民具マンスリー 2001年 |
|
8410. フドウミョウオウ,ビシャモンテン 不動明王,毘沙門天 民具マンスリー 2001年 |
|
8411. ビシャモンテン 毘沙門天 民具マンスリー 2001年 |
|
8412. ビシャモンテンノウ 毘沙門天王 民具マンスリー 2001年 |
|
8413. ビシャモンテンノウ 毘沙門天王 民具マンスリー 2001年 |
|
8414. ウシ 牛 民具マンスリー 2001年 |
|
8415. シシ 獅子 民具マンスリー 2001年 |
|
8416. テナシジゾウ 手無し地蔵 民具マンスリー 2001年 |
|
8417. セッショウバシ 殺生橋 民具マンスリー 2001年 |
|
8418. ヒノキノハシラ,ハシ 檜の柱,橋 民俗文化 2001年 |
|
8419. エンメイシュ,レイケン 莚命酒,霊験 民俗文化 2001年 |
|
8420. ヘビ,タマシイ 蛇,魂 民俗文化 2001年 |
|
8421. コトリ,マツ,テンセイ,アマダレムシ 小鳥,松,転生,雨だれ虫 昔話「研究と資料」 2001年 |
|
8422. シラトリノアネ,テンセイ,ソセイ 白鳥の姉,転生,蘇生 昔話「研究と資料」 2001年 |
|
8423. ヘンシン,テンセイ 変身,転生 昔話「研究と資料」 2001年 |
|
8424. ママコノウッタエ,フエ,シャクハチ 継子の訴え,笛,尺八 昔話「研究と資料」 2001年 |
|
8425. ワシ 鷲 昔話「研究と資料」 2001年 |
|
8426. ワシ 鷲 昔話「研究と資料」 2001年 |
|
8427. クジライシ,ハサミイシ,テング 鯨石,はさみ石,天狗 昔話「研究と資料」 2001年 |
|
8428. ヒトダマ,ゴシキノクルマ 人魂,五色の車 昔話「研究と資料」 2001年 |
|
8429. アカイカミアオイカミキイロイカミシロイカミ 赤い紙青い紙黄色い紙白い紙 山陰民俗研究 2001年 |
|
8430. シロイキモノヲキタオンナノヒト 白い着物を着た女の人 山陰民俗研究 2001年 |
|
8431. (ゾクシン) (俗信) 伊那 2001年 |
|
8432. (ゾクシン) (俗信) 伊那 2001年 |
|
8433. (ゾクシン) (俗信) 伊那 2001年 |
|
8434. (ゾクシン) (俗信) 伊那 2001年 |
|
8435. (ゾクシン) (俗信) 伊那 2001年 |
|
8436. ゴメキイシ ゴメキ石 加能民俗 2001年 |
|
8437. シンラン 親鸞 加能民俗研究 2001年 |
|
8438. ヤマブシ 山伏 芸能史研究 2001年 |
|
8439. (コツサゲノハナシ) (骨下げの話) 高志路 2001年 |
|
8440. (ジュウニシノハナシ) (十二支の話) 高志路 2001年 |
|
8441. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8442. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8443. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8444. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8445. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8446. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8447. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8448. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8449. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8450. ミヤル,ヌルクンガナシ ミヤル,ヌルクンガナシ 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8451. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8452. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8453. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8454. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8455. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8456. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8457. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8458. (ゾクシン),ネコ,オンリョウネコ (俗信),猫,怨霊猫 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8459. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8460. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8461. ケンムン,ホシ ケンムン,星 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8462. シヌカミサマ シぬカミ様 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8463. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8464. (ゾクシン) (俗信) 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8465. ユワタシガミ ユワタシガミ 徳之島郷土研究会報 2001年 |
|
8466. ワラニンギョウ,ジュソ,(ゾクシン) 藁人形,呪詛,(俗信) 福島の民俗 2001年 |
|
8467. ワラニンギョウ,(ゾクシン) 藁人形,(俗信) 福島の民俗 2001年 |
|
8468. ワラニンギョウ,(ゾクシン) 藁人形,(俗信) 福島の民俗 2001年 |
|
8469. シカ 鹿 国立民族学博物館研究報告 2001年 |
|
8470. シシマイ、マキモノ 獅子舞、巻物 国立民族学博物館研究報告 2001年 |
|
8471. ジャシン 蛇身 南島研究 2001年 |
|
8472. (カイビャクシンワ) (開闢神話) 南島研究 2001年 |
|
8473. ウンサダメバナシ 運定め話 南島研究 2001年 |
|
8474. オシラサマ オシラ様 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8475. スミヨシサマ 住吉様 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8476. ザシキワラシ 座敷童子 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8477. ザシキワラシ 座敷童子 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8478. (ゾクシン) (俗信) 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8479. (ゾクシン) (俗信) 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8480. (ゾクシン) (俗信) 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8481. (ゾクシン) (俗信) 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8482. (ゾクシン) (俗信) 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8483. (ゾクシン) (俗信) 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8484. (ゾクシン) (俗信) 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8485. (ゾクシン) (俗信) 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8486. オシラサマ オシラサマ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8487. カンノムシ,イタコ,カミサマ,ベットウ,マワタノヨウナシロイモノ カンノムシ,イタコ,カミサマ,ベットウ,真綿のような白いもの 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8488. カンノムシ カンのムシ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8489. カンノムシ カンのムシ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8490. カンノムシ カンのムシ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8491. カンノムシ カンのムシ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8492. カンノムシ カンのムシ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8493. カンノムシ カンのムシ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8494. タマシイヨビ 魂呼び 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8495. シゴノタマシイ,タマシ,オソレザン,カラス 死後の魂,タマシ,恐山,カラス 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8496. タマシイヨビ タマシ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8497. オニ,ショウブ 鬼,ショウブ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8498. ムシボイ,カヤニンギョウ 虫ボイ,カヤ人形 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8499. クニチ,シトギマワシ クニチ,シトギマワシ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8500. オデシコサマ,デエシコ オデシコ様,デエシコ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8501. カミガミノトシトリ 神々のトシトリ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8502. カミガミノトシトリ 神々のトシトリ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8503. カミガミノトシトリ 神々のトシトリ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8504. ニジュウサンヤサマ,ツキマチシンコウ,ニジュウサンヤコウ,ニジュウサンヤトッコウ 二十三夜様,月待信仰,二十三夜講,二十三夜トッコウ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8505. ニジュウサンヤサマ,ツキマチシンコウ,ニジュウサンヤコウ,ニジュウサンヤトッコウ 二十三夜様,月待信仰,二十三夜講,二十三夜トッコウ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8506. ニジュウサンヤサマ,ツキマチシンコウ,ニジュウサンヤコウ,ニジュウサンヤトッコウ 二十三夜様,月待信仰,二十三夜講,二十三夜トッコウ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8507. コウシンサマ,コウシンクヨウトウ,コウシンマチ,コウシンマツリナド 庚申様,庚申供養塔,庚申待.庚申祭など 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8508. コウシンサマ,コウシンクヨウトウ,コウシンマチ,コウシンマツリナド 庚申様,庚申供養塔,庚申待.庚申祭など 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8509. コウシンサマ,コウシンクヨウトウ,コウシンマチ,コウシンマツリナド 庚申様,庚申供養塔,庚申待.庚申祭など 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8510. コウシンサマ,コウシンクヨウトウ,コウシンマチ,コウシンマツリナド 庚申様,庚申供養塔,庚申待.庚申祭など 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8511. コウシンサマ,コウシンクヨウトウ,コウシンマチ,コウシンマツリナド 庚申様,庚申供養塔,庚申待.庚申祭など 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8512. ヤクシサマ 薬師様 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8513. ニジュウサンヤサマ,アキバサマ,トワダサマ,ジヌシミョウジンサマ,ブシノタマシイ 二十三夜様,秋葉様,十和田様,地主明神様,武士の魂 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8514. ウマノナキゴエ,ウマニノッタシンタイ,ヨブコエ 馬の鳴き声,に乗った神体,呼ぶ声 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8515. オシラサマ オシラサマ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8516. オシラサマ,ヒカルコボク オシラサマ,光る古木 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8517. オシラサマ,メノカミ,イエノカミ,ヒノカミ,サクノカミ オシラサマ,目の神,家の神,火の神,作の神 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8518. オシラサマ オシラサマ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8519. オシラサマ オシラサマ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8520. オシラサマ オシラサマ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8521. オシラサマ オシラサマ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8522. オシラサマ,イエノカミ オシラサマ,家の神 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8523. オシラサマ,トガメルカミ オシラサマ,とがめる神 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8524. ミコ,シリョウ,カミサマ,ホトケサマ,タカイヘンレキ 巫女,死霊,カミサマ,ホトケサマ,他界遍歴 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8525. ミコ,シリョウ,カミサマ,ホトケサマ,タカイヘンレキ 巫女,死霊,カミサマ,ホトケサマ,他界遍歴 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8526. ミコ,シリョウ,カミサマ,ホトケサマ,タカイヘンレキ 巫女,死霊,カミサマ,ホトケサマ,他界遍歴 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8527. テナシムスメ 手なし娘 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8528. テナシムスメ 手なし娘 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8529. テナシムスメ 手なし娘 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8530. テナシムスメ 手なし娘 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8531. ヘビムコイリ,マショウノコダネ 蛇婿入り,魔性の子胤 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8532. ヤキカブジンシロウ,エメコヅチ,エメコブクロ,メドツ 焼き蕪甚四郎,えめこづち,えめこぶくろ,めどつ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8533. ヤキカブジンシロウ,エメコヅチ,エメコブクロ,メドツ 焼き蕪甚四郎,えめこづち,えめこぶくろ,めどつ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8534. ヤキカブジンシロウ,エメコヅチ,エメコブクロ,メドツ 焼き蕪甚四郎,えめこづち,えめこぶくろ,めどつ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8535. クワズニョウボウ,クモ,ヨモギ,ショウブ 食わず女房,クモ,ヨモギ,菖蒲 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8536. シロイイヌ 白い犬 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8537. シロイイヌ 白い犬 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8538. シロイイヌ 白い犬 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8539. シロイイヌ 白い犬 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8540. ゴトク,イヌ,コウボウダイシ 五徳,犬,弘法大師 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8541. オシラサマ オシラサマ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8542. オシラサマ お白様 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8543. オシラサマ,タタリ、オグナイサマ オシラサマ,崇り,オグナイサマ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8544. ザシキワラシ ザシキワラシ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8545. ザシキワラシ ザシキワラシ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8546. ザシキワラシ ザシキワラシ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8547. シラセ,アカイタマノヨウナモノ 知らせ,赤い玉のようなもの 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8548. シンダコドモノタマシ 死んだ子どものタマシ 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8549. ホロドヌマノヌシ,ダイジャ ホロド沼の主,大蛇 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8550. ホロドヌマノヌシ,ダイジャ ホロド沼の主,大蛇 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8551. ハクザ,シロヘビ,ダイジャノタタリ 白座,白蛇,大蛇の祟り 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8552. ヒトステバ,ハナシゴエ,ウメキゴエ 人捨場,話し声,呻き声 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8553. ヘビノヨメ,サンシュノホウモツ 蛇の嫁,三種の宝物 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8554. ホロドヌマノヌシ,ダイジャ ほろど沼のぬし,大蛇 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8555. ヌマヌシ,カッパ 沼主,河童 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8556. カタサブロウ,ニッコウサンダイゴンゲン,アカギミョウジン,シロシカ,ダイジャ 方三郎,日光山大権現,赤木明神,白鹿,大蛇 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8557. テング,カンゼオンノケシン 天狗,観世音の化身 青森県史 民俗編 2001年 |
|
8558. チショウ,キフドウ 智証,黄不動 伝承文学研究 2002年 |
|
8559. チショウ 智証 伝承文学研究 2002年 |
|
8560. チショウダイシ 智証大師 伝承文学研究 2002年 |
|
8561. コンジキノフドウミョウオウ,チショウダイシ 金色の不動明王,智証大師 伝承文学研究 2002年 |
|
8562. コンジキノフドウミョウオウ,チショウダイシ 金色の不動明王,智証大師 伝承文学研究 2002年 |
|
8563. チショウ 智証 伝承文学研究 2002年 |
|
8564. チショウダイシ 智証大師 伝承文学研究 2002年 |
|
8565. オシドリ,ユメ 鴛,夢 伝承文学研究 2002年 |
|
8566. オシドリ,ユメ 鴛,夢 伝承文学研究 2002年 |
|
8567. オシドリ,ユメ 鴛,夢 伝承文学研究 2002年 |
|
8568. オシドリ,フジン 鴛,婦人 伝承文学研究 2002年 |
|
8569. オシドリ 鴛鴦 伝承文学研究 2002年 |
|
8570. オシドリ,オンナ 鴛,女 伝承文学研究 2002年 |
|
8571. オシドリ 鴛 伝承文学研究 2002年 |
|
8572. オシドリ 鴛鴦 伝承文学研究 2002年 |
|
8573. オシドリ 鴛鴦 伝承文学研究 2002年 |
|
8574. オシドリ,ユメ 鴛鴦,夢 伝承文学研究 2002年 |
|
8575. ジョウグウタイシショウトク 上宮太子聖徳 伝承文学研究 2002年 |
|
8576. ニョイリンカンノン,シウン 如意輪観音,紫雲 伝承文学研究 2002年 |
|
8577. ジョウグウタイシ 上宮太子 伝承文学研究 2002年 |
|
8578. ショウトクタイシ 聖徳太子 民具研究 2002年 |
|
8579. ショウトクタイシ 聖徳太子 民具研究 2002年 |
|
8580. ショウトクタイシ 聖徳太子 民具研究 2002年 |
|
8581. ショウトクタイシ 聖徳太子 民具研究 2002年 |
|
8582. ショウトクタイシゾウ 聖徳太子像 民具研究 2002年 |
|
8583. ショウトクタイシゾウ 聖徳太子像 民具研究 2002年 |
|
8584. ショウトクタイシゾウ 聖徳太子像 民具研究 2002年 |
|
8585. レンリョショウニン 蓮如上人 民具研究 2002年 |
|
8586. カミガミ,ヤクシン,カゼノカミ,ヤマノカミ,アクマ,ヤクビョウガミ,ヒトツメコゾウ,ヒトツマナコノダンジュウロウ,ダイコクサマ,ササガミ,オオマナコ,タノカミ,マモノ,ヒトツメ,エビスサマ,ナアーリガミ,ゲーキノガミ,ミカリバアサン,コトノカミ,オニ 神々,厄神,風の神,山の神,悪魔,疫病神,一つ目小僧,一つ眼の団十郎,大黒様,笹神,大眼,田の神,魔物,一つ目,えびす様,ナアーリ神,ゲーキの神,ミカリバアサン,事の神,鬼 民具マンスリー 2002年 |
|
8587. ヤクビョウガミ,ビョウキノカミ,アクビョウガミ,ビョウシン 疫病神,病気の神,悪病神,病神 民具マンスリー 2002年 |
|
8588. ニウカワカミジンジャ,アマシカミ 丹生川上神社,雨師神 民俗文化 2002年 |
|
8589. ヤシャガイケ,イケニエ,アマゴイ 夜叉ヶ池,いけにえ,雨乞い 民俗文化 2002年 |
|
8590. ヤシャガイケ,ダイジャ,アマゴイ 夜叉ヶ池,大蛇,雨乞い 民俗文化 2002年 |
|
8591. ヤシャガイケ,イケノヌシ 夜叉ヶ池,池の主 民俗文化 2002年 |
|
8592. ヤシャガイケ,ダイジャ,アマゴイ 夜叉ヶ池,大蛇,雨乞い 民俗文化 2002年 |
|
8593. ヤシャガイケ,ダイジャ,アマゴイ 夜叉ヶ池,大蛇,雨乞い 民俗文化 2002年 |
|
8594. ヤシャガイケ,ダイジャ,ヒノタマ 夜叉ヶ池,大蛇,火の玉 民俗文化 2002年 |
|
8595. ヤシャガイケ,ダイジャ 夜叉ヶ池,大蛇 民俗文化 2002年 |
|
8596. シウン 紫雲 民俗文化 2002年 |
|
8597. シテンノウ 四天王 みなみ 2002年 |
|
8598. オシラサマ オシラサマ 伊那 2002年 |
|
8599. オシラサマ オシラサマ 伊那 2002年 |
|
8600. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2002年 |
|
8601. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2002年 |
|
8602. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2002年 |
|
8603. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2002年 |
|
8604. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2002年 |
|
8605. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2002年 |
|
8606. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2002年 |
|
8607. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2002年 |
|
8608. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2002年 |
|
8609. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2002年 |
|
8610. (キトウシ) (祈祷師) 越佐研究 2002年 |
|
8611. (ハチマンジンジャノシンゾウ) (八幡神社の神像) 越佐研究 2002年 |
|
8612. マショウモンミチ マショウモンミチ 香川の民俗 2002年 |
|
8613. (ゾクシン) (俗信) 香川の民俗 2002年 |
|
8614. (ゾクシン) (俗信) 香川の民俗 2002年 |
|
8615. シロイイヌ,(オオキイモノ) 白い犬,(大きいもの) 香川の民俗 2002年 |
|
8616. (シロイモノ) (白いもの) 香川の民俗 2002年 |
|
8617. タカニュウドウ,アヤシゲナモノ タカニュウドウ,怪しげなもの 香川の民俗 2002年 |
|
8618. (ゾクシン) (俗信) 香川の民俗 2002年 |
|
8619. (ゾクシン) (俗信) 香川の民俗 2002年 |
|
8620. (ゾクシン) (俗信) 香川の民俗 2002年 |
|
8621. (ゾクシン) (俗信) 香川の民俗 2002年 |
|
8622. イッポンマツ,(ゾクシン) 一本松,(俗信) 福島の民俗 2002年 |
|
8623. セイメイノマツ,(ゾクシン) 晴明の松,(俗信) 福島の民俗 2002年 |
|
8624. セイメイ,マツ,(ゾクシン) 晴明,松,(俗信) 福島の民俗 2002年 |
|
8625. マゴタロウムシ 孫太郎虫 民具マンスリー 2002年 |
|
8626. レイテキナゲンショウ 霊的な現象 国立民族学博物館研究報告 2002年 |
|
8627. ムシクイ 虫食い 伝承文学研究 2002年 |
|
8628. シシャノオモムクレイジョウ 死者の赴く霊場 伝承文学研究 2002年 |
|
8629. シタクナオシ 支度直し 南島研究 2002年 |
|
8630. ウミショウジョウ 海猩々 山口県史資料編民俗1民俗誌再考 2002年 |
|
8631. ウミショウジョウ 海猩々 山口県史資料編民俗1民俗誌再考 2002年 |
|
8632. アヤカシ アヤカシ 山口県史資料編民俗1民俗誌再考 2002年 |
|
8633. アヤカシ アヤカシ 山口県史資料編民俗1民俗誌再考 2002年 |
|
8634. アヤカシ アヤカシ 山口県史資料編民俗1民俗誌再考 2002年 |
|
8635. シラセ しらせ 山口県史資料編民俗1民俗誌再考 2002年 |
|
8636. ヤツガシラノリュウ 八つ頭の竜 山口県史資料編民俗1民俗誌再考 2002年 |
|
8637. シリョウ 死霊 山口県史資料編民俗1民俗誌再考 2002年 |
|
8638. ジヌシガミ 地主神 山口県史資料編民俗1民俗誌再考 2002年 |
|
8639. イセジングウノシンサツ 伊勢神宮の神札 みなみ 2003年 |
|
8640. ヤクシニョライゾウ 薬師如来像 みなみ 2003年 |
|
8641. コウリュウ,シチメンサマ,キッショウテンニョ 蛟龍,七面様,吉祥天女 伊那 2003年 |
|
8642. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2003年 |
|
8643. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2003年 |
|
8644. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2003年 |
|
8645. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2003年 |
|
8646. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2003年 |
|
8647. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2003年 |
|
8648. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2003年 |
|
8649. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2003年 |
|
8650. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2003年 |
|
8651. (ゾクシン) (俗信) 磐城民俗 2003年 |
|
8652. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県立博物館紀要 2003年 |
|
8653. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県立博物館紀要 2003年 |
|
8654. (ゾクシン) (俗信) 沖縄県立博物館紀要 2003年 |
|
8655. (キエタシタイ) (消えた死体) 沖縄県立博物館紀要 2003年 |
|
8656. ショウキ 小鐘 沖縄県立博物館紀要 2003年 |
|
8657. シンジノウ 神事能 芸能史研究 2003年 |
|
8658. ヤクシン 厄神 日本常民文化紀要 2003年 |
|
8659. ハチマンシンノツカイ 八幡神の使い 日本常民文化紀要 2003年 |
|
8660. イシボトケ 石仏 日本常民文化紀要 2003年 |
|
8661. イシボトケ 石仏 日本常民文化紀要 2003年 |
|
8662. マガリフジ,ワンガシデンセツ,ダイジャ 曲淵,椀貸伝説,大蛇 山梨県史 2003年 |
|
8663. リュウグ,リュウグフチ,(シンジョ) 竜宮,竜宮淵,神女 山梨県史 2003年 |
|
8664. フチ,ワンガシデンセツ 淵,椀貸伝説 山梨県史 2003年 |
|
8665. ドウソジンバ,ドンドンヤキ,ゾクシン 道祖神場,ドンドンヤキ (俗信) 山梨県史 2003年 |
|
8666. ドウソジン,シンタイ 道祖神,神体 山梨県史 2003年 |
|
8667. ドウソジン,シンタイ,ゾクシン 道祖神,神体 (俗信) 山梨県史 2003年 |
|
8668. ドウソジン,コショウガツギョウジ,ショウフク 道祖神,小正月行事,招福 山梨県史 2003年 |
|
8669. カンムリオトシ,タタリ カンムリオトシ,祟り 山梨県史 2003年 |
|
8670. オヤクシサン お薬師さん 山梨県史 2003年 |
|
8671. オヤクシサン お薬師さん 山梨県史 2003年 |
|
8672. オヤクシサン お薬師さん 山梨県史 2003年 |
|
8673. マジナイシ,ニュウドウ,センニン 呪い師,入道,仙人 山梨県史 2003年 |
|
8674. オヒメバシ,オンリョウ おひめ橋,怨霊 山梨県史 2003年 |
|
8675. シビト,ヒノタマ 死人,火の玉 山梨県史 2003年 |
|
8676. シビト,ナガレボシ 死人,流れ星 山梨県史 2003年 |
|
8677. タマシイヨビ,ヨバリモドシ 魂呼び,ヨバリモドシ 山梨県史 2003年 |
|
8678. (ゾクシン) (俗信) 香川の民俗 2004年 |
|
8679. (ゾクシン) (俗信) 香川の民俗 2004年 |
|
8680. (ゾクシン) (俗信) 香川の民俗 2004年 |
|
8681. (ゾクシン) (俗信) 香川の民俗 2004年 |
|
8682. (ゾクシン) (俗信) 香川の民俗 2004年 |
|
8683. サンシ 三尸 伝承文学研究 2004年 |
|
8684. モウシゴ 申し子 伝承文学研究 2004年 |
|
8685. クナラタイシセツワ クナラ太子説話 伝承文学研究 2004年 |
|
8686. (シリョクノカイフク) (視力の回復) 伝承文学研究 2004年 |
|
8687. シュテンドウジ 酒呑童子 伝承文学研究 2004年 |
|
8688. ケシン 化身 伝承文学研究 2004年 |
|
8689. ポックリコウボウダイシ ぽっくり弘法大師 みなみ 2004年 |
|
8690. (ゾクシン) (俗信) 神道宗教 2005年 |
|
8691. (ゾクシン) (俗信) 神道宗教 2005年 |
|
8692. シチホンザメ 七本鮫 神島の民俗誌―三重県鳥羽市神島町― 2005年 |
|
8693. シチホンザメ 七本鮫 神島の民俗誌―三重県鳥羽市神島町― 2005年 |
|
8694. ナナフシギ 七不思議 神島の民俗誌―三重県鳥羽市神島町― 2005年 |
|
8695. ツエスギコウボウダイシ 杖杉弘法大師 みなみ 2005年 |
|